goo blog サービス終了のお知らせ 

にぎわい小さなギャラリー・わいわいギャラリー  「水墨画展」

        ~坂崎さんと水墨画

3月11日から20日まで、坂崎吉金さん(ペンネーム・吉舟)による水墨画展を開催しています。
テーマは「戦の砦・日本の城」です。今回で3回目の展示ですが、交流館の二つのギャラリーいっぱいに作品を展示しています。
坂崎さんは、「水墨画は、墨と水だけ(白と黒)で描くので、バランスを考え、影をつくり、濃淡を大切にしています。また、小さい作品でも、奥行きがあるものは、大きくみえます」
「CGや銅版画はありますが、水墨画で“城”はなかなかありません。城は、日本の文化そのもの。開府400年を機に、お城ブームが続きますが、自分の趣味の一つとして、楽しみながら、気楽に描いていきたい」と取材時に話して下さいました。
別の展覧会では、お城についての講演もされ、ますます活躍の場が広がり楽しみです。
これからは、「城」というテーマで、違った切り口で絵を表現したり、歴史を含め、勉強を続けていきたいと熱心にお話しされました。
  ※展示作品  ・彦根城・名古屋城・熊本城・小牧城・宇和島城・犬山城・岩崎城
            ・釣り人と城・炎上する城 等全部で14点。
  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ランチコンサート 「ユージン」フォーク・ポップス

      ~ユージンさんとAkilaさん

3月10(月)曇り。風が強く、時折、冬を惜しむかのようななごり雪が吹雪く一日となりました。
今日はユージンさんをお迎えし、アコースティックギターの弾き語りを楽しみました。
にぎわい初出演となるシンガーソングライターのユージンさん。東海地方を中心に、ライブハウスや大型ショッピングセンター、各種イベントなどで活動されているそうです。にぎわいランチコンサートにも何度か出演してくれているAkilaさんが応援に駆けつけ、お二人のジョイントコンサートとなりました。『お食事しながら気軽に楽しんで欲しい』と語られ、「初恋」「イエスタデイ」「夜明けのブルース」など、CDデビュー曲「酔恋唄」含む全13曲を披露してくれました。
寒さが吹き飛ぶような躍動的な歌に、交流館はライブハウスのような雰囲気に包まれました。
次回のユージンさんのランチコンサートは5/12(月)です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ランチコンサート 「ハピネス」邦楽ポップス

      ~ハピネスさん

3月8(土)晴れ。連日の寒の戻りが、春の訪れを遠のかせていますね。今日はハピネスさんをお迎えし、邦楽ポップスを楽しみました。
10ヶ月ぶりの出演となるハピネスさん。『少し懐かしい曲でハッピーな時間をお届けします』 と始まったランチコンサート。「赤いスイートピー」「卒業」「さくら」など、アンコール「翼の折れたエンジェル」含む全7曲を披露してくれました。
ヴォーカル+キーボードの紫乃さんとギターの澤村さんお二人の出会いは、名古屋で行われたセッションイベント。そこで意気投合したそうです。「春なのに」の前には『春は門出、出発の時。そこには別れがつきもの。切ないですね』と曲への思いを語られました。深みのあるギターの音色をバックに音域の広い紫乃さんの歌声が、少し切ない暖かい春風を吹かせてくれたようでした。
次回のハピネスさんのランチコンサートは5月17日(土)です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )