日進市にぎわい交流館の公式ブログ。にぎわい交流館の催しや、市民活動団体の活動の様子を写真とともに掲載します。
日進市にぎわい交流館 PHOTO LINE
にぎわい小さな・わいわいギャラリー「ボールペン画展」

11月1日~11月10日まで、日進市在住の都築基雄さんによる、「ボールペン画展」が、開催されています。
にぎわい交流館での展示は、今回で2回目となります。
「今年の夏は、大変暑い日が続き外に出る機会がなく、作品が少ないです」とお話しになりましたが、たくさんのボールペン画をお持ちいただき、二つのギャラリー同時開催となりました。
作品は、「竹ノ山の三ツ池の蓮」 「三本木町大池下の鶴思慕池」「坂道8枚シリーズ」「橋」 「お寺」 「市内の小中学校」等ではがきサイズのものから、大作まであります。
何気ない街の風景や、見慣れた場所ではありますが、都築さんの丁寧で、繊細なボールペン画をみると、その場所を再度訪れてみたくなります。
是非、にぎわい交流館に足をお運び下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ランチコンサート 「成田茉耶」クラシックピアノ

10月30日(水)晴れ。昨日の雨も上がり、秋晴れが広がるとても暖かい一日となりました。成田茉耶さんをお迎えして、クラシックピアノを楽しみました。
ハロウィンイブの今日。こんな可愛いお化けならWELCOME★ハロウィンらしい黒と白の魔女のようなキュートなドレスで登場した茉耶さん。
今日はいつもとは違った選曲で、「海の見える街」「となりのトトロ」「ミッキーマウスマーチ」「小さな世界」「あまちゃん主題歌」「I am」など全10曲を披露してくれました。「映画に合う弾き方をしたいのに、どうしても自分の癖が出てしまう。ジブリの曲を弾いているとテンションが上がる」と話した茉耶さん。わくわく、ドキドキするようなジブリ、ディズニーの映画の世界とTVの世界を繰り広げてくれました。
アンコールには大好きなクラシックで「子犬のワルツ」を演奏。演奏終了後は惜しみない盛大な拍手が送られました。
来月、ディズニーランドに行かれるそう。「園内で曲がどのように流されているのかに注目したい」と語られました。クリスマス月のディズニーランド、どんなサプライズがあるのか楽しみですね。たくさんはじけて楽しんで来て下さい。次回、是非、ディズニーランドのお話しを聞かせて下さいね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )