新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

甘酒教室at山内公民館

2019年01月25日 | こんなの作りました
こんばんは、飯炊きおばさんです

今日は、甘酒教室at山内公民館。
山内公民館で甘酒教室を開催してきました。

生徒さんは14名。公民館の方が2名。そして、ワタシ

まず、甘酒の素となるだし箱に入っている糀を見てもらって、こうじ菌がふわふわしてる様子や、だし箱を逆さまにしても糀が落ちてこないくらいしっかりとハゼこんでいる様子などを見てもらい、あめこうじで作った甘酒と普通の糀で作った甘酒の飲み比べをしてもらいました。



皆さん、一様にその味の違いに驚いていたようでした。
そして、コレもまたいつもの如く、甘酒を使った「大根のなた漬け」を一日目の塩漬けから三日目の完成するところまでを順を追って説明、実演して、あとでご飯を食べる時に試食してもらいました。

そこまでやってから、今度は甘酒や味噌を使った料理の講習をしました。



今回は甘酒を使った「いちごの蒸しパン」と味噌を使った「季節のクリーム煮」の2品をグループ毎に作ってもらい、ワタシが作ったみそ汁と公民館さんの方に準備してもらったごはんを一緒にいただきました。



我が家のみそ汁はダシ摂らずのみそ汁で、みその風味を大事にしています、というような話や、糀と水だけで甘酒を作る事、みそは秋田県産の米と大豆のみを使って作っている事、原材料の表示の見方などを話しました。
皆さん熱心に聞いてくれて、また活発に質問もして下さいました。

ワタシはちゃんとした料理の先生ではなくて、ただ料理好きな飯炊きおばさんで、たまたま糀やさんに嫁いだばっかしに糀やみそなど発酵食品を使った料理を教えているナンチャッテ先生なのです。

こんなワタシを料理教室の講師に・・などと言われても、こんなワタシでよければ・・・としか言いようがないようなのですが・・・・・

こうじ屋に嫁いで30ン年、その間に知り得た事などを織り込みながら精一杯務めさせていただきます

さて、料理教室が終わってから、今度はよこてかまくらFMに行き「横手のおいしいみっけ」という番組の収録をして・・・・またまた山内公民館に忘れ物を取りに行き



そうしてあわただしく過ぎた一日なのでした。

今日こそ早く寝るんだぞと思いながら・・・・またまたこんな時間になってしまった飯炊きおばさんなのでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の漬け物「大根のなた漬け」 | トップ | 今日の作業「だし箱洗い」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こんなの作りました」カテゴリの最新記事