にわたずみ

松岡永子
日々のことなど

無線にすることになりました

2024-06-26 21:44:42 | Weblog
先週、通販でノートパソコンを買った。 届いてみると。軽い。そして薄い。(現ノートパソコン比) 開けて、説明書読みながら(というか、昔と違って分厚い取説はついてないので、セットアップ手順のプリントだけね)LANケーブル繋ごうとして、 ……差し込み口がない! そうか、無線がデフォルトなのか(我が家は現在有線)。 先日スマホを買い換えて、イヤフォンの差し込み口がないことに気づいたときと同じ衝撃。 機械 . . . 本文を読む
コメント

お茶摘み体験 つづき

2024-06-21 09:29:00 | ギャラリー
前ページ、宇治でお茶摘みをしたつづき。 お茶摘み → 製茶 → お茶お持ち帰り という体験もあるみたいだが(というか、そっちが主流かもしれない)、わたしが参加したのは、摘んだ生の葉を持って帰って自宅で自由にしてね、というもの。 茶葉と一緒にプリントをくれた。 てんぷらにするには、と、緑茶にするには、が書かれていた。 とりあえずてんぷらにはしなかった(揚げ物は面倒くさいですからね)。 お茶の葉 . . . 本文を読む
コメント

お茶摘み体験

2024-06-19 10:38:07 | ギャラリー
 宇治橋にはお茶の木が植わっている。 ゴールデンウィークに茶づな(お茶と宇治のまち歴史公園)にお茶摘み体験にいった。 茶畑は宇治川沿いにある。   京阪・宇治駅のすぐ傍。 茶畑に立つとお茶の木の向こうに電車が見える。 日除けのされた茶の木  宇治のお茶はすべて玉露なので日除けの覆いが掛けられる(日光を遮ることで旨味成分が増すらしい)。 お茶農家の覆いは黒い化繊(?)の機能的なものだが . . . 本文を読む
コメント

ウッティーたち(宇治の鵜)

2024-06-18 14:08:57 | お散歩
少し前、宇治に行った時の話。 ある人に、宇治には人工孵化で人間に育てられた鵜がいるよ、と教えてもらった。 それで宇治に行った機会に実物を見にいった。  これが人工孵化の鵜 こっちが野生の鵜   しばらく見ていたが、違いはわからなかった。 教えてくれた人によると、「人工孵化の鵜は(飼育した)人間を親だと思ってるから、『ウッティー』と呼ぶと来るんだよ」。 鵜が何を考えているのかはわから . . . 本文を読む
コメント

はなびら七枚

2024-06-17 13:07:32 | お散歩
花弁七枚のクチナシをみつけた。   公園の植え込みにクチナシが咲いている。 基本的にクチナシの花弁六枚。 四つ葉のクローバーみたいなものだろうか。 . . . 本文を読む
コメント