にわたずみ

松岡永子
日々のことなど

ひろひろ工房探訪記

2015-02-27 08:12:48 | ギャラリー
京都・神泉苑近くにあるひろひろ実験工房にお邪魔した。 「今は糊置きしているところで、友禅のとき(色をつけているとき)に見てもらうほうがいいと思うけど」といわれたにもかかわらず訪問させてもらったのは、来月になったら時間が取れないかもしれないというわたしの都合です。 糊置きのおわった反物。   見てもわからないが触るとわかる。 線の部分がエンボスのように盛り上がっている(といっても極細い線なので . . . 本文を読む
コメント

阪急百貨店にて

2015-02-27 08:11:42 | ギャラリー
井上直久絵画展をみに梅田の阪急百貨店へ。 買わない(買えない)客だが、毎年きちんと案内をくれる。 わたしは多層海の絵が好きなのだが、今年はそれはない。でもやっぱり、風景に奥行きがあって、雲と山のどちらにも浮遊感があって、いい。上から俯瞰する視点の作品は、これまであまりなかったかも。 ついでに他の売り場を覗いてみたら、同じ7F、エレベーター近くに、小さーい玩具のコーナーが。 郷土玩具のミニ . . . 本文を読む
コメント

街頭紙芝居

2015-02-24 19:04:25 | お散歩
暖かかった土曜日の午後。昭和町駅近くの公演。 鉄人30号(!)の活躍する紙芝居のあと、駄菓子販売。 べっこうあめは手作りだそうです  こどもたちには、ソフトせんべいにベビースターラーメンを挟んだ「めんサンド」(オリジナルメニュー)が人気。 わたしはかたぬきをもらってやってみたが、失敗。 成功したことがない。 . . . 本文を読む
コメント

大丸の人形展

2015-02-23 23:15:18 | ギャラリー
大丸心斎橋店のギャラリーで創作人形展。 小さくてきれいで可愛いのがいっぱい。 いつまででも見ていたいのだが、時間の都合もあるので後ろ髪を引かれながら引き上げる。 お人形を見ていると、作家さんに声をかけられた。 「このひと、かわいいですね」といったら、「じゃあ」と、そのひとの写真と名刺をくださった。  名前はエマちゃん 検索したら、作家さんご本人のブログがありました。 http://blo . . . 本文を読む
コメント

「破片のひとりごと」 黒田武志

2015-02-22 11:50:39 | ギャラリー
repairのライヴでもスライドを映していたけれど… これ、スライドの写真ですか? と訊いたら、 「もちろん。オリジナル、一点もの。コピーもできないし。」 スライド写真の林。 窓に写っている人影は黒田さん。 「レンズを覗いてご覧ください」とある展示。  レンズの向こうにはプレパラート。覗くと、たとえば「ユリシーズ」の一行が散りばめられている。 白い箱の一角。          . . . 本文を読む
コメント

repairライブ ~「破片のひとりごと」のうち

2015-02-22 11:40:30 | 舞台
2015.2.20(金)18:00 LADS gallery 前の記事http://blog.goo.ne.jp/nifatadumi/e/62df9e3f8ca136dadf3ef6cb5ceef3caに書いた、「大きな作品」はこれ。 金属棒を返して、落下する音を聞く。  ギャラリーでのライヴ。 うしろに作品のスライドを投影しながらの演奏。 repairは「こわれたらは . . . 本文を読む
コメント

「能 安宅を観るためのお話会」

2015-02-21 12:55:41 | 舞台
2015.2.17(火)19:15 朝陽会館 3月7日、湊川神社で「十二世江崎欽次朗襲名披露能」がある。 「祖父・父・子の三世代がそれぞれ能(のワキ方)一番を勤めるというめずらしい催し。 それに先だって、斉藤敦師(笛方)と江崎欽次朗(敬三)師のお話会があった。 わたしは本番当日は別の予定があって観能できないのだが、お話会だけでも参加できますよ、と声をかけてもらったので。 名ノリの笛に合わせて江 . . . 本文を読む
コメント

塩崎おとぎ紙芝居博物館

2015-02-21 12:49:40 | ギャラリー
存在は前から知っていたのだが、はじめて訪ねた。 博物館とはいっても常時開館しているわけではなく、絵元だった塩崎さんのお宅をそのまま博物館にした形。現在も所属会員(紙芝居やさん)に貸し出しをおこなっている。 入ったところから紙芝居がいっぱい。家の中いっぱいに紙芝居が詰まっている。 お茶をいただきながら話をうかがう。 昭和20年代が街頭紙芝居の最も盛んだった時期。そのころは全国各地に支部のよう . . . 本文を読む
コメント

住吉大社の梅

2015-02-19 22:41:40 | お散歩
住吉大社。池のほとりの梅は紅白とももう咲いている。           鳥居のところでお相撲さんたちが幟を立てていた。   . . . 本文を読む
コメント

今年の梅 大阪城公園

2015-02-19 22:08:04 | お散歩
大阪城公園の梅林。咲きはじめたばかりで、満開は一週間以上先のようだ。 それでも早咲きの花は、いい匂いがしている。     . . . 本文を読む
コメント

「破片のひとりごと」 黒田武志

2015-02-18 22:25:49 | ギャラリー
https://ja-jp.facebook.com/sandscape.kurodatakeshi 今日からの展覧会。 入り口に貼られたポスターの通り、大きく分けて、セピア色のフィルムのコーナーと白い箱のコーナーがある。 どちらも記憶の底の理科室みたいだ。 小さい作品での個展、とのことだったが、真ん中に大きなものもある。これは観客が動かすタイプの作品。 (梱包された)荷物が届いたとき、大きく . . . 本文を読む
コメント

六甲枝垂れ

2015-02-16 10:49:22 | お散歩
                     外側の網目。檜だそう。 薄くピンクに見えるのはたぶんカエデ。新しい枝先が紅い。 棚田状になった池では氷が作られている。  この氷は氷室に置かれ、夏の間六甲枝垂れの内部を冷やす。 今月、氷室の特別見学もあるらしいが、その日は用事があって見に来られない。 六甲枝垂れのなか(幹の部分)、北の窓から。 煙突状になっている中心部への入 . . . 本文を読む
コメント

ガーデンテラス展望台

2015-02-16 10:30:11 | お散歩
バスで終点、六甲ガーデンテラスまで。 朽ちたお城ふう展望台   木々の北側にだけ雪が残っている。 こちらは古代遺跡みたい。  . . . 本文を読む
コメント

六甲枝垂れを見にいく  展望台にて

2015-02-16 10:25:45 | お散歩
一度樹氷のついた六甲枝垂れを見てみたい。 そう思ってはいるが、寒いのが苦手なわたしにはとてもハードルが高い。とりあえず冬の間に一度行っておこうと思う。 前日、関東地方は雪、というニュースを聞いてこの日にしたが、思ったより暖かい日より。 どうなんだろうと思ったが、ケーブル電車であがってくると、さすがに道の端に雪が残っている。 六甲の雪は大阪よりもサラサラして粒が細かい気がする。 バス待ちの間、展 . . . 本文を読む
コメント

六甲枝垂れ

2015-02-15 10:19:13 | お散歩
    . . . 本文を読む
コメント