にわたずみ

松岡永子
日々のことなど

「月夜の兎」

2016-09-27 00:03:21 | 映画
「月夜の兎」  というタイトルの兎の群像彫刻(彫刻、ではないかも)  真ん中のひとは背が高く脚も長い。 なかなかインパクトがある。 見つけたのは、堺・宿院頓宮(住吉大社御旅所)横の公園。 つい写真を撮ってしまった。 . . . 本文を読む
コメント

秋です

2016-09-26 23:55:51 | お散歩
歩道上に網が張ってあった。 何だろうと思ったら 栗のいが   落ちたら危険だからですね。 塀の向こう(栗の木がある方)は幼稚園。 . . . 本文を読む
コメント

「天然染料で秋色に染める」 ~斎藤洋

2016-09-25 01:13:37 | ギャラリー
高島屋で斎藤洋さんの作品展。  左端が斎藤さん。 今回は展示場所がキッチン用品・インテリア売り場なので、テーブルクロスやタペストリーが並んでいる。   麻と綿の混紡(それとも混織? 聞き忘れました)のテーブルクロス。ベンガラ染め。 でもこれは身に纏いたいですよね、といったら、そういう使い方する人も多い、とのこと。 「ピクニックにショールとして掛けていって、食事のときに広げて…みたいなのがい . . . 本文を読む
コメント

なみはや大橋を歩いて渡る

2016-09-24 16:19:12 | お散歩
タイトル通り、「なみはや大橋」を歩いて渡る。港区から大正区へ。 有料の橋だったが現在は無料(らしい)。歩行者と自転車は昔から無料。 前方のが「なみはや大橋」  自動車が降りてくるのが見える。 自動車の上り口   歩行者のはこんなふう。                ここから車道と歩道が並ぶ。 橋は大きくカーブしている。  曲がるあたりが一番高い。  水門が見える。大阪ドームも。 . . . 本文を読む
コメント

思秋祭 つづき

2016-09-18 23:47:04 | お散歩
闇の中で神様にいろいろな捧げものがされる。 食べものや香や茶、花(他の祭りではあまりみないのは、鈴虫、かな)はすでに献上されているので、闇の中、神前で音楽とか舞がおこなわれる。  詩吟。 あまり天気が良くなくて  今年は月は無理かと思っていたのだが、少しだけ顔をのぞかせる。 「御神楽」を舞う人長が鏡(たぶん、榊に丸い輪っかがついたもの、だと思う。見たところ)を受け取る。 このあと人長が楽 . . . 本文を読む
コメント

思秋祭

2016-09-18 23:32:55 | お散歩
中秋の名月の日(今年は9月15日)。 大阪天満宮では思秋祭が執りおこなわれる。 準備中の風景  開始時刻を告げる太鼓の音とともに入場。         神前から灯を下ろし、庭火を着ける。            本殿の灯りを消す。  . . . 本文を読む
コメント

大阪天満宮 夜

2016-09-18 23:13:45 | お散歩
 夜の大阪天満宮、本殿。 本殿後方   . . . 本文を読む
コメント