にわたずみ

松岡永子
日々のことなど

高層マンション

2010-03-31 18:23:01 | Weblog
ちょっと用事があって、母校の高校へ行った。 学校自体はあまり変わってない(学校は変わらないところがすごい!)のだが、駅からの道には高層のマンションが建っていたり、建ちかけていたり。 お正月に実家に帰ったときも、高層マンションができていた。 もともと団地なので、四角いコンクリートの建物、という点では子どものころと変わらないのだが、風景は全然違うなあと思った。 4、5階建てくらいの小振りの建物がみっ . . . 本文を読む
コメント

顔を覚える

2010-03-29 18:40:30 | Weblog
朝、インドレストランの前を通りかかったらコックさん(たぶんネパール人)に挨拶された。 たまにランチを食べに行く。たまにしか行かないが、もう何年にもなるし、常連といえば常連なのだが。 正直、わたしには外国の人は見分けがつかない(まあ、日本人でも顔を覚えるのは苦手だが)。ネパールの人も日本人の見分けはつきにくいんだろうと思っていたが、個人的な能力の差らしい。 . . . 本文を読む
コメント

京都府庁旧本館 エコーツアー

2010-03-28 21:17:24 | お散歩
  中庭の桜も満開。 建物のあちこちには彫刻やらなにやらがいっぱい     ニードルワークのこの作品は、見た感じはオーソドックスだがタイトルがすてき。 曰く「騎士(ナイト)は突然やってきて、朝を待たずに帰っていった」 横の門から入ったので、正面玄関から出る。 正面玄関前にもおもしろい彫刻(? タンクみたいな、ロボットみたいな)があったのだが、デジカメのバッテリーが切れて撮れなかった。残 . . . 本文を読む
コメント

京都府庁旧本館 建物の一般公開

2010-03-28 21:11:48 | お散歩
  無愛想だったり、つんとすましてたりする現代の建物と違って、明治時代の公共建築はわかりやすく豪華なのがいい。こんなにエライんだぞ、と頑張って誇示してる感じが100年も経つと楽しめる。現役として使用されているから、大阪の泉布観などと違って傷みも少ないし(その代わり補修されていると思います)。   旧知事室。窓からは五山送り火の「大」の字が見える。 「昔は眺望を遮るような建物はありませんでし . . . 本文を読む
コメント

喫茶店のウインドウ

2010-03-27 10:30:45 | お散歩
近所の喫茶店にお茶を飲みに行った。ここにはいろんな種類の紅茶がある。 と、そこで高校の同級生にあった。 彼女はフラワーアレンジメントをしていて、このお店のウインドウの装飾をしている、と聞いていた。季節ごとに変えるという、その日に来合わせるのはよっぽど縁があるのだろう。 ウインドウがやっと春になったから、というので眺めて帰った。 今月末まで彼女が参加しているグループ展が南森町である。 http: . . . 本文を読む
コメント

近頃本を読んで思ったこと

2010-03-27 00:12:38 | Weblog
土井隆義さんの『友だち地獄』を読んだ。その前には『イニシエーション・ラブ』を読んでいた(こういう新書やミステリー系のものも新刊で読んでいないのは、本は図書館で借りて読むことにしているからだ)。 「ケータイ(メール)による自己ナビケーション」、「ケータイは社会的なGPSとして機能している」なんていうのは、現在のツイッターの使い方についていっているようだ(2007年当時、日本にはまだツイッターは上陸 . . . 本文を読む
コメント

能「土蜘蛛」

2010-03-24 22:52:56 | 舞台
休日22日大阪能楽会館にて「青耀会」。そのなかで「土蜘蛛」の能があった。 源頼光を襲って反撃を受け傷ついた土蜘蛛の血の跡をたどって、武者が土蜘蛛退治にいく、お話。中央権力による周辺民族の征服、とかいろんな解釈もあるが、見た印象はあっけらかんとした童話的な能。 蜘蛛が糸を吐く(投げると白い細い糸がひろがる、あれです)ところが、なんといってもみどころになる。 見所(客席)のほうに糸が飛ぶと、その辺 . . . 本文を読む
コメント

街路樹

2010-03-23 20:40:47 | お散歩
中央分離帯の緑。新芽がきれいに色づいている。   桜も満開。街中は暖かいから季節の進み方が早いのだろうか。 桜は匂いのない花だと思っていたが、この花は香りが強い。 . . . 本文を読む
コメント

一心寺にお参り

2010-03-22 23:50:36 | お散歩
さすがにお彼岸の中日。一心寺、四天王寺へ向かう道は駅からすでに人でいっぱい。   お骨仏をお参りするのも「右側から左へ、一方通行でお願いします」と警備の人が叫んでる。 大阪のおばちゃんはそんなこと気にしない。 開山堂ではご詠歌が奉納されていた。 銀色のお鈴を鳴らしながら、とても上品なうたいぶり。 昔祖母が亡くなったとき、(たぶんご近所の)おばさんたちがお通夜に集まってうたっていた。今 . . . 本文を読む
コメント

かぎろひ

2010-03-21 23:14:08 | お散歩
久しぶりに天満にある「かぎろひ」さんに行った。 扇町にミュージアムがあったころは芝居を見る前によく寄っていたのだが、今はなかなかついでがないので。 入り口にみごとに育っている葉っぱがあったので、「あれは何ですか」ときいたら、誰かが勝手に種を植えていったみたいで何かはわからない、とのこと。植木や花を抜いていく人の話はときどき聞くが、植えていったという人ははじめてだ。 今日の主菓子は紫芋の . . . 本文を読む
コメント

西陣織 りんどう屋

2010-03-20 01:29:42 | ギャラリー
西陣で帯を織っているりんどう屋さん。 以前、工房の方にもおじゃまして、実際に織っているところを見せていただいたこともある。(http://blog.livedoor.jp/olu_project/archives/2006-05.html 2006.5.17の記事) 今日はギャラリーの方だけ。 伝統的な柄の帯ももちろんあるのだが、やはりオリジナル柄が面白くて、目がいく。   これは「ジ . . . 本文を読む
コメント (1)

御苑

2010-03-20 00:09:30 | お散歩
梅林。名残の梅。 桃林に抜ける。季節が変わった、と思った。   京都御苑では梅林と桃林が隣り合っている。 . . . 本文を読む
コメント

幼稚園

2010-03-18 13:24:53 | お散歩
近所の幼稚園で、桃が満開。   もうひとつの幼稚園は今日が卒園式らしい。 春だなあ。 . . . 本文を読む
コメント

基本的にはぬくいうどんが好き

2010-03-17 16:09:28 | お散歩
うどんやさんに入ったら、一番端のテーブルでノートパソコン2台開いている人たちがいた。 (へー、こんなところでも仕事してるのか)と思い、注文をすませてしばらくしてから、それがお店のご主人だと気づいた。 壁には、ホームページを開設します、という張り紙。 ホームページのためにPC習ってるのか、最近はいろいろたいへんだなあ、と思いながら聞くともなしに聞いてると、わりと基本的なことを教わってる。 どんなホ . . . 本文を読む
コメント

赤い実のなる木

2010-03-16 15:19:47 | お散歩
  なんという木なのか知らない。 ミツマタのような黄色い花にサクラのような赤い実。 . . . 本文を読む
コメント