goo blog サービス終了のお知らせ 

なぞの旅人スーのブログ

鉄道、旅行、その他日記にしたい事を書いていきます。実際の面識が無い方からのコメント、歓迎。荒らしや誹謗中傷は×。

カレイ釣り 西ノ浜

2017-11-13 17:43:27 | 日記

 3日前の金曜日の釣りで余った餌を壊れている冷蔵庫で保管したけど、ジャ虫は死んでしまった。青イソメはかろうじて生きていた。
 この前発電所前で釣れなかったから少し伊良湖寄りに行こうと思ったが、カレイシーズンによく覗いている某ブログに昨日の午後この辺りで好釣果があったと書かれていたので、浮気するのは止めた。
 

 走っている船を鳥が追っていて、面白い光景だった。何のためだろう?


 まずは朝マズメ&午前7時半過ぎの干潮狙い。7時半頃に25センチクラスが釣れた。


 金曜日で釣り納めするつもりだったキスが来た。


 雨が降り、風が強まり、一旦穏やかになってまた雨というサイクルの中、今日は風が弱かった。歯医者の予約を明日にしておいて良かったわ。風力発電の風車も勢いが無かった。


 何も釣れない状態が続いた。しかし、今日は午後2時半頃の満潮まで腰を据えることに決めていた。それは某ブログの記事からである。金曜日も諦めずに続けてたら釣れたかもしれない。
 午前11半頃、左の竿の仕掛けを引っ張ると、重たかった。巻いている間に体をくねらせるアタリがあった。結構な良型が付いている様である。キスはシャープなアタリが面白いけど、カレイは重量感が面白い。現れたのは自己更新サイズのマコガレイだった。西ノ浜はイシガレイがほとんどだし、マコは今年冬に伊良湖港でしか釣った事がない。


 その1時間後には良型のイシガレイが。


 残念ながら、後はリリースしたチビガレイ1枚だった。午後3時に納竿した。
 今回も「どんぶり街道」巡り無し。僕は訪ねた地にお金を落としていくことを意識しているので、江比間の産直スーパーで買い物した。伊良湖産のマダイの刺身を買った。他にもイカやコノシロなど色々な伊良湖産の魚類が売られていた。
 マコガレイは35センチあった。イシガレイは27センチと30センチだった。


 もう次の休みからは家のみかん切りを手伝わないといけないので、雨の後とかみかん切りをやらない日でないと釣りはできない。残念だけど家業も大事だからね。



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さんさん)
2017-11-14 22:24:40
マコガレイおめでとうございます。

自分もマコがつりたい。
返信する
ご来訪ありがとうございます (なぞの旅人スー)
2017-11-16 08:42:07
イシガレイの大物もいいですが、マコガレイの良型もいいですね。全カレイ、頑張って下さい。さんさんのブログは西ノ浜のカレイ情報を発信してくれる貴重なところです。
返信する
Unknown (あっち)
2017-11-18 10:27:20
素晴らしい釣果ですね♪
僕はカレイ釣りはほんと苦手でよう釣らないです(^-^;
その場所は僕もめっちゃ行ってみたいところですが大阪からだとちょっと遠そうですね(*_*;
やっぱりサーフからの釣りは気持ちいいですね☆
返信する
ご来訪ありがとうございます (なぞの旅人スー)
2017-11-19 16:45:05
私もカレイ釣りは苦手意識がありました。「遠くに投げないと釣れないのかなあ?」と思ってました。あと、記事通りみかん切りの手伝いをしないといけなくて、釣りに行きたくても行けません。さんさんと面識がある様なので、さんさんと交流がてらにどうですか?伊良湖港でも釣れてるそうですが、ルアーマンなど他の釣法の人も混ざり、仕掛けが流れてオマツリの可能性があるので、広い砂浜でやりたいです。
返信する
渥美の探訪気分で(^^) (ふぐたろう)
2017-11-21 13:24:12
こんにちは。お邪魔させていただきました(^^; 

渥美は、砂浜がメインフィールドなんですね。自分としてはポイントがわかりにくい砂浜は苦手なので、修行に訪問させていただこうか、と思いました。なかなかナイスなカレイが釣れましたね。やはりホームグラウンドはよいものですね。
返信する
ご来訪ありがとうございます (なぞの旅人スー)
2017-11-21 17:22:33
港だと伊良湖港しか知りません。護岸からは渥美半島では無いかも。なぜか、27センチ前後、30センチ届かずがアベレージサイズです(笑)  何回も通っているところは特に投点が分かり、安心感があります。ですので、私はポイント開拓に消極的です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。