…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

法事のお土産‥‥‥

2012年11月07日 | 旅行記

  今日は、秋と思えない暖かな一日でした。 昼間、車でちょっと出掛けたのですが、クーラーを入れる始末で、とても 11 月の陽気ではありませんでした。 青空も広がっていて、周りの山々の紅葉もいい色合いになってきています。

  
  で、今日は先週末に、カミさんが親戚の法事の為、名古屋近郊へ出掛けた話しです。 11 月 2 日(金)の午後一くらいの電車で行ったのですが、直ぐ上の姉さんと二人旅で、車中も話が尽きなかったようです。

-

photo  1

20121103hsa

  

  この写真は、カミさんが、 FUJI FinePix F460 と云うデジカメで撮ってきたものですが、 「新東名高速の浜松上りのサービスエリア」 だそうです。

  
  「 NEOPASA (ネオパーサ) 浜松 」 と云うのですが、 これは 3 日(土)の午後の様子だそうです。 結構、駐車場も満車状態に近く、かなりの混雑振りだったようです。

  
  と言いますのは、 3 日(土)の午前中にその親戚で法事が行なわれ、午後から浜名湖沿いのホテルへ家族揃って、宿泊に出掛けたようです。 もっとも、親戚と言いますのは、カミさんの一番上の長女の家のことで、いつもお決まりのコースになっています。

  
  まあ、私も車の運転は好きなほうですので、この 「新東名高速」 を走行してみたい気持ちはあるのですが、なかなかそれだけの時間が取れません。 話しに聞きますと、新東名高速は、信州の高速道路のようにカーブが多くなく、大袈裟な言い方をすれば、ほぼ一直線で走行出来るようです。 恐らく、高級外車なんか、凄いスピードで走行しているんでしょうね!!!

  
  で、下の写真が、カミさんがお土産に買ってきてくれた一部です。

-

photo  2

20121103i

  

  私の好物な甘いものが多いのですが、ここには載せませんでしたが、結構美味しい漬物も豊富に買って来てくれました。 海が近い所為か、山国・信州では見かけないような昆布漬けとか、又、よく分からないのですが、魚の珍味を合わせたようなものとか、そんなところです。

  

  そうそう、すぐ上の姉と二人で、 帰りの電車は、特急・指定席は満席で、グリーン車でリッチに楽しんで乗ってきたようです。 勿論、乗り心地は凄く良かったようでした。

      

     ‥‥‥‥‥‥‥

   

   かたや私は、そう言えば、今年、長距離ドライブ、

       
     行っていないなア~~!!!!

-

-

  


最新の画像もっと見る