…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

令和元年 ながの祇園祭・・・! ③(美人踊り手:花柳 菊風さん)

2019年07月27日 | アート・文化
  こちら長野は、先々日から連日真夏日になっているような気温が続いていて、三重県に上陸した台風6号が去った来週あたりに梅雨明け宣言が出るのでは・・・・・・、と思います。



  今日明日とこの土日は、県内各地域でも夏祭りが予定されていて、夕方からの雨降りは歓迎したくない状況になると思います。



  ニュースでも京都アニメの大惨事や吉本興業の会社内のゴタゴタ、また韓国の話題で持ちきりですが、ちょっと気になったのが、京アメや先般も滋賀県での交通事故で大勢の園児たちが命を奪われたその現場に行って、大勢の皆さんが献花をしながらお弔いの祈りを捧げているシーンを画面を通じて観ています。



  まあ、事故現場に行って手を合わせてお祈りを捧げるのは良いと思うのですが、それと同時に花束やペットボトルなどを一緒にお供えしています。



  そこで、ハッと思ったのが、この暑い夏などは花はすぐ枯れたり、ペットボトルの飲料水など腐ってくるはずで、あれ、最後はどなたが片付けていらっしゃるのか・・・・・・、不思議で仕方ありません。



  お盆などで、ご先祖様などをお迎え時にはお墓に花などを供えて、三日後にお帰りになる時にはあと片付けるするようになり、各家庭で処理するように持ち帰るようになると思います。



  でも、公共的な献花の場合などはどうなっているんでしょうかネ?








  さて、訳の分からない話は止めにして、今日の写真は、「ながの祇園祭」の第3弾をご紹介したいと思います。



  問御所町(といごしょちょう)の屋台(山車)巡行時の舞踊も気合を入れて撮って来ましましたので、フォトムービーも作ってみました。




photo 1




  この問御所町の屋台は、百数十年前に作られたもので、宮大工・彫刻師でもある山崎儀作氏が精魂込めた飾り物が随所に見られるようになっています。



  特に、屋台天井に飾られた大鳳凰は、見応えある彫刻と言えるようです。



  この問御所町・屋台での舞踊披露は、花柳 菊風さんと云う踊り手さんで、美貌豊かで、踊りもより美しく感じられました。




photo 2
   善光寺下の横沢町の笠鉾展示場所を巡行


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6




  この他にも花柳 菊風さんのお写真を沢山お撮り出来たので、フォトムービーにしてみました。




  Youtubeで一応HD映像になっていますので、もし画質が悪い場合は、右下の凹凸丸型の部分をクリックしていただいて、HD映像に切り替えていただくと、よりキレイにご覧いただけると思います。




Photo Movie




  こんな感じで制作してみましたが、この他にも、現場でデジカメで動画を記録してみました。



  こちらもYoutubeへアップしてありますので、もしお時間がありましたら、踊りの動きがそこそこ早いものだとご覧いただけると思います。





      ながの祇園祭 花柳 菊風さん舞踊 「大和楽 お祭り



  この長野市問御所町は、私の母親が生まれ育ったところで、自分が子供の頃は、何度も母親と一緒に実家に遊びに来ていました。



  また、踊り手の花柳 菊風さんとは二年前にちょっとしたことからお知り合いにさせていただいていましたので、スチル撮りはより熱が入って、シャッターをきれた・・・・・・、と云うことでした。



  いい祇園祭になりました。














最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
艶やかな (さなえ)
2019-07-27 12:57:53
こんにちはι(´Д`υ)アツィー
昨夜は夜中に暑さと雨音で何回も目が覚めました
6号が去れば梅雨が明けて本格的な夏です
子どもの頃は夏休みが待ち遠しかったですが
今の暑さとは温度差がありました
毎年信州の親戚の家に滞在して~上高地や軽井沢へ出かけてました
昔が懐かしくなります

長野祇園祭の問御所町屋台は百数十年前とは
それに似合う舞踊で御座います
フォートムービーもYouTubeも美しいです(元画像がお綺麗ですから)
舞踊は動きがあるので動画がより素敵です
凝られた演出に花柳菊風さんが御覧になって
きっとお喜びいただけたのではないでしょうか
ホントにお美しいです
返信する
大和祭り (akira)
2019-07-27 16:22:52
梅雨明けで暑い日が続いてたのですが
台風の影響で涼しく、暑さも一休みの感じです

問御所屋台での舞踊、花柳菊風さん
美人で御色気があり素晴らしい踊りを披露ですね
菊風さんの表情、しぐさなど今までの経験で池さんならではの作品ですね
屋台天井の彫り物も少し見えますが立派なのですね
天井の彫り物を見るのは初めてです
フォートムービー自分は未だ写した事がなく、この機会に挑戦したいですね
返信する
さなえさまへ (池 千之助)
2019-07-27 18:26:28
さなえさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

ここ急に暑くなってきましたので、体調管理に気を付けています。
まだ、部屋のクーラーは使わず、部屋の換気扇と扇風機で暑さをしのげています。

恐らく、都会はそうはいかないでしょうネ!

さなえさんもお気を付けられますように・・・・・・!

上高地や軽井沢は、恐らく涼しいと思いますヨ!
こちらと気温差が7~8℃くらい低いと思います。

花柳菊風さんとは、2年前のながの祇園祭で
屋台で踊られていらっしゃったのを写真に撮って、
このblogでそのお写真を使わせていただいたら、
当のご本人からコメントを頂戴出来て、
それがご縁でスタートしたという次第でした。

でも、空中でのお付き合いだけで、
今回も問御所町の屋台で舞踊のご披露があるというので、
もともと「ながの祇園祭」のフォト取材に行く予定でしたので、
菊風さんをより多く写真に収めたということでした。

動画撮影も、ビデオカメラではなく、デジカメ撮りでしたので、
正直、イマイチ感はありますが、とっさの判断で
撮ってみました。

菊風さんは、映像や画像でご覧いただきましたように、
美貌豊かで演舞も素晴らしい踊り手さんで、写真の被写体としては、
最高のモデルさんだと思っています。

返信する
akiraさまへ (池 千之助)
2019-07-27 18:42:39
akiraさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

台風6号は、近畿地方に上陸したようですが、
特に被害などはなく大丈夫だったでしょうか?

花柳菊風さんの舞踊は、決めポーズが一瞬ですが、
とてもお上手で、目線の配り方は最高だと思っています。
恐らく、長年の経験もお有りかと思いますが、
シャッターも自然にタイミングよく切れて、
ボツになった写真が思いのほか少なくて済みました。

ですので、自分が気に入った画像がある枚数になりましたので、
全てをblogに載せる訳にいかず、フォトムービーにしてみました。

フォトムービーは、それ専用のソフトがあり、
写真画像を順序良く並べますと、ソフトの方で作り上げてくれて、
あとは、BGMを挿入して、出来上がり・・・・・・、と云った
ちょっと慣れると結構簡単な作業になっています。

ひと頃は、新郎新婦さんの子供の頃から結婚に至るまでのお写真を並べて、
それをフォトムービーにして、ご披露宴で映写する場面がありましたが、
最近はちょっと分かりません。

返信する
こんばんは (いそっぷ)
2019-07-27 22:45:20
貴重な映像を見せて頂きました。

十分に、経験を積まれた踊りの豊かさと成熟した美しさに引き付けられました。
表現の難しさには、さぞご苦労をされたことと思いますが、やはり成熟の域に達した画像の素晴らしさには実力の高さをひしひしと感じました。

小原風の盆歌を思い出していました。
返信する
おはようございます (おじしゃん)
2019-07-28 06:23:59
池 さん、おはようございます ♬

昨夜は、良い湿りの雨が降り、作物も一息ついたようです。
今は止んでいますが、大雨注意報が出ているのでちょっと心配です。

問御所町の山車は手に込んだ立派な山車のようですね。
天井の彫り物はさぞかし立派なものでしょうね。

そんな山車での 花柳菊風さん 、美人で御色気がありますねぇ~
踊りも艶っぽさが加わり素晴らしいですね。
つい、うっとりであります。

フォトムービー、さすが池さんといわせる作品ですね。
見る人のことを考えた画作り、それに鮮明画像、お見事であります。
お手本作品に十分なりますね。

素敵な作品を拝見、得をした朝の気分になりました。
返信する
いそっぷさまへ (池 千之助)
2019-07-28 10:33:24
いそっぷさん、こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。

花柳 菊風さんをお撮り出来たのは、
今回でまだ二度目でしたが、彼女の舞踊のはしはしのポーズ決めの眼の配りは、
ファインダーを覗いていると、素晴らしいものがありました。

私の撮り云々は大したことはないと思っていますが、
いそっぷさんに良いご評価をいただけたのも、
ひとえに菊風さんの踊りそのものにあると思っています。

お撮りした画像が、殆んど自分でも気に入ってしまい、
ならば、大部分の画像をご紹介したいと考え、
フォトムービーに至りました。

富山・おわら風の盆は、見に行ったことがありませんが、
先輩カメラマンさんが撮って来た画像を見たことがあります。

夜の踊りでしたが、上品っぽい踊りで、
好感が持てました。

返信する
おじしゃんさまへ (池 千之助)
2019-07-28 11:02:11
おじしゃんさん、こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。

そちら越後も、いっとき大雨の予報でしたか・・・・・・。
こちら長野も、夕方から夜にかけて、強い雨音がして、
大丈夫かナ?とやはり心配気味でした。
でも、夜半になったら、雨も止んでくれてやれやれとなりました。

問御所町の屋台は、いろいろな彫刻が施されていて、
長野市内でも貴重な屋台になっていると思います。
日頃は、どこか公民館などの倉庫にしまわれていると思うのですが、
それの管理も大変になっていると思います。

花柳 菊風さん、お綺麗でした。
その上、ご愛想もあり人間性もご立派な女性です。
と云いますのは、善光寺大本願のところで、
お昼休憩になり、菊風さんも屋台から降りられて、
大本願に入られる前に、観光客から一緒に写真を・・・、と催促されたのですが、
いい笑顔でそれに応じていらっしゃいました。

当日、菊風さんは早朝から屋台にゆられて巡行して、
そのうえ各町の会所と云う場所で、十数か所で踊りの披露をなさったり、
この休憩前には、善光寺山門前で、一山ご住職が並んで
鑑賞する「山門答礼」での踊りをご披露したばかりで、
お疲れの中にも係わらず、神対応的な事でした。

ああいったところは、菊風さんの踊り以外の人間性を
垣間見たような気がしました。

フォトムービーもお褒めいただき有難うございます。
おじしゃんさんもいろいろ動画を制作なさっていらっしゃいますので、
こちらも参考にさせていただいています。

返信する