…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

第 46 回ミス志賀高原コンテスト 2012 へ‥‥‥!!

2012年08月27日 | イベント・コンサート

  連日、真夏日が続いていますが、昨日 26 日(日)、  「涼」 を求めて、お盆以来、 11 日振りに休みを取り、二十数年振りの 「ミス志賀高原コンテスト」 を見に行って来ました。 

  

  長野インターから上信越道を中野インターへ、その後は、ほぼ一直線で道なりの進行です。 オリンピック道路ですので、本当に良い道になりました。 山道も、登坂車線も所々整備されており、順調に上って行けました。 約 1 時間で、目的の志賀高原・蓮池(はすいけ)広場に到着です。

-

-

photo  1

20120826a

-

photo  2

20120826b

  

  このミス志賀高原コンテストを見に行きました。 毎年、この 8 月最後の日曜日に行なわれているのですが、なかなか機会が得られず、アッ と云う間に、二十数年が経過していました。

  

  もう、 46 の回数を重ねてきただけあって、そこそこ地元では、人気のイベントです。 でも、昔に比べて、観客の人数は減ってきているような感じもしました。

  

  まあ、高原ですので、日射しは結構強いのですが、空気はヒンヤリ感もあり、ミス・コンに出演なさっているお嬢さんたちは、元気で頑張っていらっしゃいました。 

  

  今年のミス・コンの候補者は、 14 名でしたが、この中から、「グランプリ」・「クラウン」・「クイーン」の 3 名を選出して、これから一年間、ここ志賀高原の観光広報に関与なさっていくようです。

-

-

photo  3

20120826c

-

photo  4

20120826d

  

  こんな感じで、ミス・コン候補者のお嬢さんたちが、ステージに現われました。 全員のお写真は撮ってきましたが、ブログ・ページの都合上、 8 名の候補者のみ、出させていただきました。 

  

  さすが、ミス・コンに出て来られるだけあって、皆さんお綺麗なお嬢さんだらけで、ついつい、歳も忘れて、カメラのシャッター数も、普段に増して、多かったような気がしています。 そんなもんです。 欲を言うと、もう少し、倍率の高いレンズがあれば ‥‥‥‥ と、思いました。

   

  

  で、この会場で、ひょっこり、音響担当スタッフで来られていた kisa 君とも久し振りにお逢い出来ましたが、 若い時から存じ上げていますので、 この業界の貫禄がついてきた感じもしました。 もう、ベテランの Director になられたようです。

        

         彼と会った時に、  

    

   kisa 君 「池さん!! ここへ何をしに‥‥???」 

        

      私 「いや、ブログ・ネタの写真を撮りに‥‥‥!!」

           

       そんな会話でした‥‥(笑)

-

-

  


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頭の大蛇祭はいらないですね。ミスコンオンリーで... (SATOくん)
2012-08-27 22:17:09
頭の大蛇祭はいらないですね。ミスコンオンリーで大満足ですね。
ミスコンのお姉ちゃん達、綺麗どころばかりですね。
返信する
SATOくんへ (池 千之助)
2012-08-27 23:34:35
SATOくんへ

コメント有難うございます。
本当は、「志賀高原大蛇祭り」がメインでして、24日に大蛇入魂祭や厄除け大蛇、25日大蛇祭り前夜祭、26日午前中から、「本祭り」があり、この「ミス志賀高原コンテスト」が、ラストのイベントになっています。
昔は、ミスコンの出演者は、水着姿でしたので、私もSATOくんと同じ歳頃には、何度もこのミスコンに写真を撮りに来たものでした。
今回は、カミさん同伴でしたので、余り、はしゃいでいられませんでしたが、仲間と来たら、内緒ですが、もうその夜には、家には帰らない感じで来ていました。(笑)
返信する
先日初めてこの「ミス志賀高原コンテスト」を見て... (NAOMINN)
2012-08-29 08:29:17
先日初めてこの「ミス志賀高原コンテスト」を見てきた者です。結果を見て~何だか納得行かないし、不消化な感じで気分の悪い結果だと思いますが、どうでしたか?審査結果が発表された途端のあのなんとも言えない白けた雰囲気を感じたのは私だけではないと思いますが、決してなってはいけない人たちが選ばれてしまっているなあと感じました、全国から募集をかけているにも関わらず選ばれたのは結局長野県内在住ばかり…それひ相応しいのは選ばれてない人達の方ばかりと思いますが、それを思うとこのコンテストの審査基準を明確にして欲しいし~今後は参加者の公平さ公正さが保てるようなコンテストにしてほしいなあと思いました、長野県内ばかりから出したいなら地元長野県だけの在住者を募り~長野県民特有の「地元愛の強い閉鎖的なコンテストにすればいいです!Web
返信する
NAOMINN様 (池 千之助)
2012-08-29 19:57:33
NAOMINN様
コメント有難うございます。
貴重なご意見だと思います。 関係者の方に届くといいですね。
正直、私は、当日、一緒に行ったカミさんの予定もあり、審査結果を見ずに、戻ってしまいました。そんなもんです。
地元新聞も、28日にこの「ミス志賀高原コンテスト」の記事を載せましたので、3名全員が長野市のお嬢さん方だと始めて知った限りです。
まあ、コンテスト主催者側の色んな事情もあると思いますが、あれだけ審査員がいらっしゃるのですから、コンテスト基準審査表を作って、瞬時に決定していってくれたら、ステージも変な間が出来ずに、スッキリいくのでは!!! と思いました。

NAOMINNさんも、これに懲りず、信州は他にも色々と観光地域がございますので、またのお越しをお待ちしております。
もっとも、私も二十数年振りで見に行ったのですが、このコンテストを見にいらしている観客の中には、ステージに立っておられるお嬢さんたちより、驚くような美人女性を何名か見掛けました。 来年以降のコンテストを考えてのことかどうか不明ですが、カメラマン気質なので、ついついそちらも気になります。
ひょっとして、NAOMINNさんは、どの辺でご覧なさっていらっしゃいましたか??

それと、私は生まれながらに長野県民ですが、NAOMINNさんがおっしゃるように、確かに地元愛は人一倍強いと思っています。 信州が好きで好きで、たまりません。 世間の人情もいいところです。 ですので、信州の紹介を兼ねて、ブログの真似事をしている訳です。 ご理解いただければ幸いです‥‥‥‥‥‥。

返信する
返信有難うございます、 コンテストの審査基準を明... (naominn)
2012-08-31 12:35:01
返信有難うございます、 コンテストの審査基準を明確に~は強く希望したいところです、というのも「一緒懸命に自分の伝えたい事を整理して相手に伝える事の重要さ」を真剣に文言を整理し、練習してきたんだろうな~と思える真面目な方もいらして~なんでそのような方々が選ばれずに地元の縁故に近い関係で選ばれたんだろうな~という方々が選ばれてのか[E:sign02]~と痛感したからです。多分自分の伝えたい事を上手く発表出来た方々はこのコンテストだけを目標にしているのではなく、多分これからの就活や仕事の分野でこの経験を生かしてプラスに考えておられるだろうなと考えたいです。他府県では就職試験の結果も点数なども明確に示して返事する会社も多いです、長野県も色んな行事や企画にも公平さ、明確な返答を示すことに努力していただいて周りにどんどん開かれた長野県民性を目指して欲しいです、ちなみに私が好きな長野県の名所は高遠城の桜です、山城歩きが大好きで回っていますが、上田城跡、小諸城跡も行きたいです、全国の廃城を歩き戦国時代の武士と同じ空間を感じる事の出来るのがすばらしいですね。
返信する
naominn様 (池 千之助)
2012-08-31 23:53:13
naominn様

度々のコメント、有難うございます。 
naominnさんの文面から推察申し上げまして、とても几帳面な本当に生真面目一本でお育ちになられた感じがしております。
男女の性別や、お歳も存じ上げず勝手な言い方で申し訳ないのですが、私の方が遥かに年配者だと思いますので、失礼を省みずに述べさせていただきました。 ご容赦いただければ幸いです。
私としましても、ある意味、とても好感が持てる文面で、有意義なご意見として、拝見させていただいております。
また、長野県の高遠城址公園の桜や、上田城、小諸城も御存知でいらっしゃって、結構、長野県にも精通していらっしゃるご様子かと存じます。
私の地元・長野市松代と云うところも、かつての城下町でして、「松代城跡」も石垣などが残っています。

あの、越後の上杉謙信公と、甲斐の武田信玄公の川中島合戦の折に、武田家の家臣、高坂弾正が築城したのが始まりという説がございます。
その後、江戸時代には、家紋「六文銭」でお馴染みの、真田幸村公の兄、真田信之公が初代藩主として、ここを治めたと云われております。

また、毎年秋の10月には、「真田十万石まつり」と称して、大人数の武者行列が街中を練り歩いたり致します。 結構、賑やかなお祭りです。

又、3年後の平成27年4月には、長野・善光寺さんの「御開帳」が開かれまして、ここ松代から、2本の回向柱がその善光寺さんに、寄進・奉納する行事もございます。この時の「善光寺御開帳」には、全国からおよそ700万人の善男善女が訪れると言われております。

また、その翌年の、中信地方の諏訪では、上社、下社と御柱行事がこちらも盛大に執り行われるようになっております。

全国、至るところで、その土地その土地いろんな行事が行なわれていますが、やはりTV画面を通じて観るものと、実際に生で見るとは感じ方が違うと思います。

また、naominnさんのお時間が許せるようでしたら、また是非、信州にもお立ち寄り願えれば幸いかと存じます。お待ち申しております。

勿論、御もてなしの精神は、信州人ですので、どこにも負けませんぞ!!!
返信する
こんにちは!先日は思わぬ所でお会いできて嬉しか... (sasaki)
2012-09-06 10:10:23
こんにちは!先日は思わぬ所でお会いできて嬉しかったですよ。本当に池さんは全くお変わりありませんね、びっくりしました!奥様も本当にお変わりなくお元気でいらして何よりです。生来めんどうくさがりやなので、池さんのような“ずく”のある方には本当に頭が下がります。またゆっくりお会いしたいです。
返信する
池様 (sasaki)
2012-09-06 15:19:52
池様
先日はお会いできて本当に嬉しかったです。
まったくお変わりなくびっくりしました。
ブログ拝見しましたよ~。池さんの昔から「ずく」のあるところ
本当に頭が下がります。またゆっくりお会いしたいです。
返信する
sasaki様 (池 千之助)
2012-09-06 18:27:35
sasaki様
コメント有難うございます。
こちらこそ、久し振りにお逢い出来て、嬉しかったです。貫禄が付いてきて、良いDirectorさんになられたと思いました。 そちらの業界は大変かも知れませんが、頑張って下さいませ。
また、こちらへお越しの節には、お立ち寄り願います。
返信する
Unknown (なおみん)
2019-08-14 16:49:09
初めまして。以前のブログへのコメントお許しください。
ミス志賀高原について検索していましたら、こちらのブログに辿り着きました。

コメント欄を拝見しましたが……
今年の出場者は、県内外入り交じっていますが、県内出身者ばかりが選ばれた46回より、逆に、プロの人がいたり、1人だけ平仮名での登録がいたりとで、とてもグレーな印象を受けています。
今年は、県内出身者あるいは、まともに参加している方が入賞して欲しいと思ってしまいました。
返信する