Tokyo Air Band Life Garden

東京で働き始める僕、同時期エアバンドを結成した僕の日常と音楽についてのアレコレ

MUSIC 2010

2010-12-31 23:30:39 | Weblog
Buzz

今年もあと少しとなってきました。

今年も最後はセレクトです。
2010

今年も以下の部門でいってみます。

セレクト アルバム 2010
セレクト シングル 2010
セレクト ライブ 2010
セレクト アーティスト2010

by Neo

セレクト アルバム 10 2010 by Neo

○ 「 1 」 Chaos Jocky
○ 「 RAVO 」 ROVO
○ 「 Suspicitous Package 」 Earl Greyhound
○ 「 No Problem 」 Jamaica
○ 「 GALAXY HEAD MEETING 」PONTIACS
○ 「 Death To False Metal 」Weezer
○ 「 Contra 」Vampire Weekend
○ 「 Baby Darling Doll Face Honey 」 Band Of Sukulls
○ 「 つまんね 」神聖かまってちゃん
○ 「 Treats 」Sleigh Bells


セレクト シングル 10 2010 by Neo

○ 「 GALAXY HEAD MEETING 」 PONTIACS
○ 「 Oye Vaya 」 Earl Greyhound
○ 「 Death By Diamonds And Pearls 」 Band Of Skulls
○ 「 Secrets 」 Jamaica
○ 「 Turning Up The Radio 」 Weezer
○ 「 TANGER 」 ROVO
○ 「 Swedish Lullaby 」 Sidsel Storm
○ 「 Abyssinian 」 坪口 昌恭
○ 「 ロックンロールは鳴り止まないっ 」 神聖かまってちゃん
○ 「 Sex With An X 」 The Vaselines


セレクト ライブ 10 2010 by Neo
○ 「 EARL GREYHOUND JAPAN TOUR 2010 2010年10月 渋谷 Duo Music Exchange 」
○ 「 DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN 2010年10月 日比谷野外音楽堂 」
○ 「 METALLICA World Magnetic Tour'10 2010年9月 さいたまスーパーアリーナ 」
○ 「 AC/DC Japan Tour 2010 2010年3月 さいたまスーパーアリーナ 」
○ 「 PONTIACS 2010年7月 苗場スキー場 」
○ 「 MGMT 2010年7月 苗場スキー場 」
○ 「 Smashing Pumpkins 2010年8月 新木場STUDIO COAST 」
○ 「 PATTI SMITH 2010年5月 NY The Cooper Union 」
○ 「 10CC 2010年5月 赤レンガ倉庫 」
○ 「 Band Of Skulls 2010年8月 渋谷 Duo Music Exchange 」


セレクト アーティスト 10 2010 by Neo

○ 「 EARL GREYHOUND 」
○ 「 DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN 」
○ 「 METALLICA 」
○ 「 AC/DC 」
○ 「 ROVO 」
○ 「 PONTIACS 」
○ 「 Weezer 」
○ 「 Jamaica 」
○ 「 Smashing Pumpkins 」
○ 「 Band Of Skulls 」


今年はアメリカ 特にNY ブルックリン勢の勢いが凄かったかなぁと思うような年でしたね。
僕が耳にするような音楽では。
そんなブルックリンに2010年5月に実際に行き 空気感を味わえた事は今思うと貴重ですね。

2010年
精神的にきた年でした。
アメリカに行っていなければかなり大変なことになった年でしたよ。。。
実際、今年はブログの更新回数がかなり少なかったですね。
ようやく復活してきた感じかもしれません。
外見は、ほぼ復活してきてるのではないでしょうか。
全体的に、まだ上げていきます。

なんか2年連続つらいような 書きっぷりになってますねぇ。
ナハハハ

そうそう
セレクトアルバムとセレクトライヴが今まで5だったのが
10になってます。
当たり年でした。
アルバムとライヴ
特にライヴ
凄かったです。

。。。

2010年ありがとうございました。

やはり僕にとって今年はアメリカ
でしたね。
巡礼&リベンジ
そして休養&転換
貴重な旅行ができました。

写真はアメリカ
自由の女神像です。
力強いですね。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 アメリカ 」 PONTIACS
PONTIACSの登場は最高に刺激的な出来事でした。
フジロックで観たライヴ。最高でした。
ファーストアルバム『 GALAXY HEAD MEETING 』
の最初を飾る本曲。
ミドルテンポでフックが効いてて、ところどころで
格好良さの睨みをきかせるような感じです。
PONTIACS カッコイイです。ホント。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋パン

2010-12-30 16:12:06 | Weblog
Buzz

私の方で、毎年開催をさせていただいているクックフェス
今年も年の瀬にようや開催できました。
ただ、今年もろくな調整が友人達とできず、非常に申し訳ない気持ちがいっぱいです。
来年こそは もう少し ましな調整をいたします。

さて クックフェスとは。。。
1999年の第1回 流しそうめんパーティーからスタートして
今年で12回目の
私 Neoが昔からの友人に呼びかけて開催している
フェスです。
フェスっていっても
音楽じゃないですけどね。。。

本ブログ的には4回目ですかね。登場は

2007年: ピッツァ & チーズ ・・・生地から & 各種世界のチーズ
2008年: カレー ・・・ 各種スパイスから タイカレーも
2009年: ハンバーガー & タジン ・・・各自オリジンで & カリフラワーなど

でさて
今年
2010年

なんだったか。。。
これが なかなか 考える時間がなくて

しかし
今年 不思議な感じになりました。

写真に写ってますね。

それは

鍋パン

そして

たい焼き

です。

な、鍋パン?

何それ?

そりゃ
そうでしょう

造語だし

最初 
鍋の予定でした。

いや
結果も鍋かもしれないが。。。

鍋を最後パンで食する
というか器をパンにするという事でしょうか。

だから
鍋パン

そう
あやパン も フジテレビ卒業だし。。。
卒業じゃないか 退社か
卒業はめざましTVでした。

ハハハ。。。

。。。

さて
友人yagioさん宅にて開催させていただくフェス
ホント、毎年ありがとうございます。

伺ったこの時、実はこの時
鍋は決めていたものの
何鍋かは決めておりませんでした。


ネットで検索

う~ん 
なるほど イロイロな鍋がある

ただ、闇鍋や何でも入れてしまう鍋のような事は
大学生ではないので実施しません。
大人になりましたね。
ホント



あ! この鍋
いや この鍋

あの鍋 この鍋。。。

あの街 この街♪ by ヒロミ郷

じゃなく。。。

ネットにある鍋レシピを参考に

そして
あやパンが退社するので。。。しつこいですか。。。

鍋パンです。

そして、私が持参した たい焼きメーカーにて
たい焼き

たい焼きメーカーですよ。

泳げたい焼き君 が誕生しますよ。

買物へ

そして、鍋パン用のパンを購入しに
少し遠出

鍋に出来るというか
鍋を入れることができる入れ物入れ物・・・いやいや 入れ物にもできるパンという事で
パンを探しに

そして
青葉台駅近くのパン屋さん3件目で発見

ブール
というパンです。

あぁ
青葉台駅
って 仲間内ではホーム(ホーム・アウェイもしくは、ホーム・ビジターのホームね。)の駅である駅です。

ちなみに数カ月前に実施した独身会( 2カ月くらい前の本ブログ参照)でも青葉台駅近くでございましたよ。


青葉台駅は東急田園都市線青葉台駅です。
ここは 首都圏で働くお父さん方が沢山家族を養っているタウン
ホント 神奈川県はここも含め この20年間で人口2倍になってるからなぁ
人多いし 発達が非常にしているんです。

青葉台駅 素晴らしく発達していると思います。

だからパン屋さん駅近くで3件

凄いですね。

さて
パンを購入して戻ります。

さぁ
鍋はその間 Zonoが進めておいてくれました。
というより
Zonoのおかげで鍋ができました。
ありがとうございます。

私はその間
たい焼きを作りました。
たい焼き機でね。

小学生のDeckyと共に

たい焼き機のようなマシーンを持っていくと
小学生男子には効果絶大です。

最初の1回を作った後は、
あとは任せます。
イロイロとフォローしながらね。

さて
鍋も出来

おっとと
鍋は何かって?

そう
カルボナーラ鍋なるもの

ベーコン
野菜類(茸、人参等)
バジル入り鶏つくね団子

それをパン
ブールを器にしたものに

器型にしたのですね。くりぬいてね。

たい焼きは
プレーン(生地が)と抹茶とバジル

プレーンにはあんことチョコ
抹茶にもあんことチョコ
バジルにはチーズとモッツァレラチーズ

このバジルと抹茶は
Deckyのアイデア!
グッドアイデア!

そう
そして、写真がそれです。
どうですか?

パーティーっぽいですね。
実は、たい焼きはこの写っている以上に増えます。
山盛り状態までね。ハハハ。。。

そして、紫芋のスイートポテトです。
Zono作でございます。
素晴らしいですね。

そして、食します。
食する直前、友人Gut‘s Oh!君が合流し食しました。

おぉ
鍋パン美味しいです。

パンまで食べれます。
バジル入り鶏つくね団子がまた美味です。

そして、たい焼きは即興ながらいいものができました。
これ、お子様がいるパーティーとかで盛り上がりますよ。
是非

その後、
TVを少し観た後、Wiiですよ。Wii

太鼓の達人というのをやったら
あまりの叩き過ぎに
腕がパンパンになってしまいました。。。

今、パンパンでございます。

あぁ パンパン・・・

腕がつかれるパーティーでした。。。

。。。

パンな パーティーでした。。。

。。。

フェス来年もがんばりたいですね。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Fernando Pando 」 The Virgins
2009年デビュー ニューヨーク出身のThe Virgins
デビューアルバムからの本曲
シンプルな音 と落ち着いた感じの曲調
夜や年末にあった音とでもいうべきか
次の日、来週、来月、来年がんばろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういや 半年以上前に

2010-12-27 02:05:04 | Weblog
Buzz

引っ越したんです。今年。
もう 半年以上前ね

前のところが、更新とかになりましてね。
移動しようかと


そうそう
変わらず 下北沢です。
ど下北沢ですね。
引っ越し後

駅もあらためて下北沢になりました。

ど下北沢だから
レコード屋とかが目茶目茶近いんですよ。

これは嬉しいですねぇ
走れば10秒でつきますよ。

あぁ
なんてプライベート重視な引っ越し
でも 休みになると、普段の疲れがハードで外になかなかでれない。。。
とはいっても
ど下北沢なので それでもイロイロと言ったりしてます。

下北沢食シリーズが増えているかもしれませんが
この引っ越しが関係しているかもしれません。

引っ越し
結構緊急でやったんですよね。
アメリカ旅行から帰国後、すぐに着手したのですが
なかなか物件がなくて。


今の物件発見できて
入ったんです。
その頃は、2番目だったんですけどね。
寒くなってきた
今日この頃
もう満杯みたいです。

タイミングが良かったのを見つけたんですね。

引っ越しは急だったので
日曜日オンリー
午前中にいっきに片付けて
午後 なんかチラシの業者を呼び移動です。

2年前程、自車を使うには
ものが増えてきており
1日じゃ終わらないなと


業者の方
は こういった急なのにも対応するような業者さんのようです。

まぁ 身体が大きかったですね。
そりゃ
引っ越しを生業としているということは
身体が大きくなりそうですよね。

相撲系の大きさでしたよ。
白鳳というよりかは
朝潮かな。。。

あぁ 朝潮って書いてもわからないか
あの朝青龍の師匠の人ね。

食べるのが好きそうな感じの方ですよ。

お相撲さんは 食べるの好きな方ばかりですもんね。
ちゃんこ とか 凄まじい勢いで食べそうですよね。
パーティーバーレルとか両手に抱えて食べそうな感じもします。
って 書き過ぎですね。

。。。

アメリカ一人旅
引っ越し
と一気にお金がふっとんでしまい。
ギャーーー!
って
ギャートルズな感じです。

。。。

ま、イロイロと下北沢のお店にアクセスしやすくなったのでとてもいいです。
近いから

近いって 
その近さは 磯野家と伊佐坂家程。
いや コンビニの暖かい飲み物のケースに入っている おーい お茶 と 伊右衛門ぐらい。
いやいや 崎陽軒のシウマイ弁当の中のカマボコと杏子くらい。。。
・・・なんお話だか。。。

まぁ 寒いからな。。。
寒いの異常に弱いんですよ。


普通熱いと
頭おかしくなっちゃうかもしれませんが
僕寒いと駄目

いまどきの寒さ
かなりきますね。。。

でも
夜空には綺麗なオリオン座が見えます。
ここ下北沢においても

冬はオリオンと言ったところでしょうか

綺麗にまとめて
僕らしくないですね。

じゃ
ちょっと脱線でもないけど

写真は新しい住居の代表玄関のところにある
解錠釦


って
ボタンって読むんですよ。

知ってましたか?
英語とか和製英語とかの印象があったから漢字があるとはねぇ

知らなかった方は
これを機に ちょっと覚えてみては?

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 The Hardest Button To Button 」 The White Stripes
アルバム『Elephant』から
ジャックのギターがやっぱいいです。
独特のリフです。
21世紀に入ってもギターのパワーに驚かされるばかり
の勢いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遷都 1300年

2010-12-26 14:48:57 | Weblog
Buzz

奈良行ってきました。
昨日
土曜日休みなんて、やったね♪
な感じだったので

朝 起きて
何をするかとか決まってなかったんですけど


奈良行こ。。。

みたいな感じで

平城京に都が移って、今年 丁度1300年
って 事がなんか頭に浮かんだですよね。
そりゃ 突然ですけど
多分 それまで、僕の目や耳から何かしらの情報が入っていたからだと思います。


奈良
平城京を目指そうと

シャワーを浴び 目と身体を覚まします。
下北沢駅の少し手前で、家賃と駐車場代の振り込みを終え、井の頭線ホームへ
渋谷からは山の手線で品川です。
品川に新幹線が通っているから便利

品川はエキュート(3年くらい前にエキュートの投稿をしたので、そちらをよろしければ参照してみてください。。。いつだったかは覚えてません。。。すみません。)だけでなく新幹線も通るだなんて、素敵。ウフ。

という事で、のぞみ のチケットを購入。指定席。

駅弁を購入。
これが楽しい。

のぞみは 700系が標準なんですね。凄いですね。最近は。
のぞみ 静かです。
のぞみ 好きです。

なんて、勢いで書いたら、なんかのぞみちゃんって女の子が好きみたいにも見えてしまうじゃないか!

まぁ それでもいい。

のぞみに乗り
早速駅弁を食べているとあっという間に新横浜についてしまうのですが、
その少し手前
今の職場が見えたりします。

駅弁食べながら職場のビルを目にして
あった あった
とモグモグしながら思いました。
あぁ 駅弁美味しいと。。。
いやいや あぁ 職場だなぁ・・・
くらいか

さて、実は前回のブログを新幹線の中でやっていたりしました。
だから、前回の稿で、実は今も旅行中だったりしてなんて書いたのはその為です。

2時間10分くらいで着いちゃいますね。京都

近鉄線 特急に乗り 近鉄奈良駅へ
あぁ まわりから聞こえてくる おばちゃんの声はすでに関西弁

新幹線に2時間もゆられていると、やはり言葉も変わってくるんですね。
飛行機に2時間も揺られれば、外国にもなるから そりゃ そうか

さぁ
大和西大寺で乗り換え
近鉄奈良駅へ

京都から近い
30分ちょっとですよ。

新幹線が通ってないからなかなか、行きづらいとおも思いがちな奈良
いやいや
結構近い

三都物語だけではありませんね。関西。

この近鉄奈良駅では
せんとくんが待っていてくれました。

さて 近鉄奈良駅をおりると。。。
おぉ 各所への行き先矢印が

そりゃ そうか
外国人さん(ヨーロッパ系の人)も多い

平城京跡の前に
ちょっと イロイロと観てみよ♪

って事で、興福寺へ

そう興福寺
五重塔で有名なお寺でございますです。
興福寺は歩いて700mとの事(by 標識)

駅を出て少しまっすぐ
名物 柿の葉寿司のお店を右手に緩い坂を上っていきます。

すると、鹿

あぁ 鹿

そう
奈良は鹿ですね。

鹿男あをによし

最初の鹿君とすれ違うと
おっと 興福寺です。

高校時代の修学旅行ではここには来ていない。


そうそう
奈良って高校以来なんですよね。
でも
その頃って、寺とか言われても 今よりもっとピンと来てなかったと思うんですよね。
えぇ
今もピンと来ているかというと非常に怪しいが
(^◇^)
笑ってごまかす。。。

興福寺入り口を入って行くと。。。
出た!
五重塔!

これ
凄いなぁ
屋根5個もあるよ。

雨を結構しのげるよね。
それにジャッキー・チェンの映画だったら、上から下まで屋根伝いに下りるの大変。

と そんな馬鹿な事は当時は思っていなく、今書いている時に思ってしまいましたが、そんな現場では鹿が沢山。
共存しているんですね。

さて
この興福寺

国宝館なるものがあります。
興福寺 国宝館

そして、この国宝館

あの像がいるんです。

そう

阿修羅像

数年前、(今年?去年?)
東京の上野国立博物館で大行列になった像

その像はここにあるんですよ。
普段。
ホームね ホーム

国宝館に入館
もちろん 写真撮影禁止です。

中に入ったら、いきなり
金剛像の大きな頭2つが出迎えてくれました。

なんか
千と千尋の神隠し
の湯婆婆のとこにいる 達磨の頭のようなのじゃ ないんだから
とか思ったり思わなかったり

十二神将
釈迦如来
薬師如来
弥勒菩薩
金剛力士
帝釈天
梵天
六僧
と次々と有名人が現れます。
ハリウッドのレッドカーペットよりわんさか出てこられます。

そして、
八部衆。。。

この真ん中
あぁ

阿修羅

阿修羅像です。

上野では5時間待ちにもなった阿修羅が目の前に
いやぁ
尊厳な感じだ
背筋がピンとまっすぐになりますね。
独特の雰囲気です。
阿修羅
戦いの神

それにしても、格好イイもんなぁ
阿修羅

名前といい、姿形といい。

みなさん、阿修羅
奈良だとすぐ観れますよ。

他の八部衆も格好イイです。

そして、八部衆を振り返ると

千手観音

でございます。

大きい 金ぴか
クイックルワイパーで拭いたより ピカピカ

頭の上にまた頭がいくつも 御釈迦様の頭かしら?
そして、手も沢山
さすが 千手
いくつ手があるかは数えておりませんが
勢い的に 千手です。

さて
興奮冷めやらぬまま
次の地へ

それは、
高校時代も立ち寄った場所です。

興福寺をあとに
駅から離れる方向に
鹿は沢山です。

食べ物をくれそうな人はいないか
レーダーがはられております。

そう
鹿は神の使い
なので、神聖です。

鹿男あをによし
でもそうでしたよね。

って、僕は本(小説?漫画?)は読んでいないのですが
偶々、そのドラマ(確かフジテレビ系列)だけはタイミングがあって、見ました。
玉木宏さんと、綾瀬はるかさんと、多部美華子さんだったと思います。
キャスト的には
あ そうそう あと 忘れちゃいけない。 
児玉清さん 
アタックチャンス!

東レのCMに行きたくなってしまいますが、ブログを続けます。

さて
歩いている奈良
なんか独特の色とでもいいましょうか
空気が違うとうより
色が違う感じです。
うまく書けないのですが、色です。
柔らかい色というかなんというか
う~ん 書けません。
御釈迦様や仏様が多いから気持ちが少しいつもと違うからでしょうか。
分かりません。
和ですね。和。

クリスマスの日 12/25
に 古都奈良って
なんかいいですね。

しかし、凄い底冷え
この冬一番の寒さだなぁ
木枯らし拭いてましたもん
奈良
東京より寒いんですよね。気温的に
興福寺の時、雪がちらついてましたもん。
雲から
晴れていたけど、近くの雲から強い風と共にやってきたんですね。
ヒューヒューと
北風小僧のかんたろう(漢字忘れちゃった。。。かんたろうだっけ?)のようにきました。

ヒューヒュー
と言っても、ヒューヒューだよと 昔、桃の天然水のCMで華原朋美さんが言っていたヒューヒューだよ
ではありません。

手をポケットに突っ込み
革ジャンにマフラー
これじゃあ 寒かったけど まぁ 普段の行いの悪さを考えればこれくらいは耐える必要があるでしょう。

さて
東大寺に近づくにつれ
鹿と外国人さんと人力車の呼び込みが多くなってきます。

独特の光景ですね。
でも
東大寺 世界最大の室内 大仏があるお寺。
そりゃ 世界の人には観光地であること間違いなし。

普段、渋谷のスクランブル交差点を眺め、通勤している僕にとって
最近、世界の人にとっての日本の観光地となった 渋谷スクランブル交差点の大先輩がいる感じにも少しなったり。。。
いや あまりなってないか
でも、渋谷スクランブル交差点も撮影している外国人の方 多いです。
世界一有名な交差点とか TVでやってたしなぁ 外国人が話していたけど。。。


それはさておき

東大寺に近づくに従い
鹿の数がさらに増えます。
そして、中国語をやけに耳にします。

おっさん観光ガイドさんが中国語で話していたりしました。
多いのかな 中国からの観光
万博終わったし
次は大仏かな。
ん?

さて 東大寺
入場料がいるんですね。

そこを入ると
いやはや
威厳のある感じの東大寺
感じというか 威厳あるんですよね。きっと

大仏さんのお家

そして、久々の御対面
って
申し訳ありまえん。
気軽に知り合いみたいに書いてしまって。。。

大仏様
やっぱ
大きいです。
そして、凄味があります。
そして、心が落ち着く感じでした。

なんか
来てよかったです。

そして、東大寺を周り
像が他にもあるんですね。
記憶がなかった。高校時代は
あと3体ありましたよ。

東大寺に来た際にはお忘れなく

さて
東大寺をあとにすると
日が暮れそうです。

こ、これは!?

という事で大人になった僕は
タクシー利用!

おぉ 
凄ぇ
大人
大人じゃ~ん

とここで
長い尺をとってしまうのはいまいちと判断したので、
タクシーに乗ったところから再開

さぁ
本日のメイン
平城京跡へ

乗ったタクシーの運転手に行き先をつげます。
朱雀門(すざくもん)へ


そうすると
お年を召した その運転手さんは
あぁ すじゃくもん ね

ん?
すじゃくもん?

すざくもん(朱雀門)じゃないの?
と思いつつ
聞いてみると、 すじゃくもん と。。。
へぇ~

いやぁ 勉強になりました。などと話しました。

あと、あまりに寒いので、タクシーを利用したというのもありますが
お腹が空いたこともあり、なんか奈良の名産を聞きたかったんです。

そしたら柿の葉寿司と
さらに僕は暖かくなる名産とかあります?と聞いたところ
運転手さんは悩み・・・ひとこと

うどん

へ へぇ・・・

ゆ、有名なんですね。。。

果たして有名なのであろうか?


と話していると
着きました。朱雀門

ここ遷都1300年際の会場でもあったりするんですね。

さてタクシーを降り 少し歩くと

朱雀門!

綺麗だ

この平地に赤く綺麗な門
朱雀門

平城京の正門
朱雀門

四神
からとっているであろう朱雀門

朱雀
白虎
玄武
青龍

の四神が方角を表しているんですね。

そして
写真が朱雀門
どうですか
1300年前の日本
ここが都の正門だったんです。

空と雲がまた朱雀門を演出しております。

しかし、凄い強風と小雪(女優さんじゃありませんよ。 ハイボールはお好きでしょ?とかいう。)
が寒さ倍増。

寒いです。平城京。
って 季節のせいですね。クリスマスだし。
そりゃ 寒いか

朱雀門の屋根の角についている、金色の金具が揺れて
シャン シャン 鳴っておりました。
人もおらず
不思議な光景でした。

さて 朱雀門近づいていくと、右の方に説明の石(?)がありました。
そこに書いてある朱雀門の説明文

と 冒頭

朱雀門(すざくもん)



やっぱ

すざくもん

すじゃくもん じゃないじゃん。

タクシーの運転手さん
言えなかったんだな。すざくもんって
すじゃくもん すじゃくもん って
。。。
ま、いっか

時間を過ぎると 門 しまっちゃうみたいなんで
間に合ってよかったです。

確か、この朱雀門
ドラマ
鹿男あをによし に出てきてたなぁ

ここ過ぎると、近鉄電車の線路があって、電車が通り過ぎるのが印象的だったんですよね。
って
門を潜り抜けたら ホント
そんな場面でした。

さて 中は 平城京跡

とはいえ
平地です。

ただ、1300年前 この地に都が出来たんですね。
4時間かけて、
今の都から昔の都へ

奈良時代のスタートが切られたんですね。

なかのおおえのおおじ(漢字ド忘れ。。。) と 中臣鎌足
が大化の改新(701年)で蘇我 いるか と うまこ ( えびし でしたっけ? )を打ちとり行った改新
その9年後の710年
奈良に都

710年
あぁ あの頃は携帯電話がなかったなぁ。。。

と 僕は平城京のオープニングメンバーではないので(お店じゃないんだから。。。)
分かりませんが、多分携帯電話は無かったと思います。

携帯していたのは、非常食とかですかね。

さて、平城京の奥
もうひとつの建物
大極殿(だいこくでん)
が現れます。

写真の門の真ん中に見える建物

大極殿ですよ。

ここ
閉まるギリギリだったみたいで、なんとか入れました。

なかは干支と四神の絵が中に施されておりました。
来年の干支 卯は出入り口の一番近くでしたね。
四神はその方角に描かれていたと思います。

さて 殿からでると、
出入り口の警備員が絡まれております。
関西のお父さん(おじさん)が凄い勢いで、文句言ってます。
最後はかかってこいやとか言っておりましたね。
大変です。警備員も
でも、ほんの1,2分ならその後のお客さん全然いなかったし、裁量で入れるって手もあるかとも思いました。
難しいですね。
という事を少し考えつつ、外は凄い寒さ

もう
いかん

歩いて駅を目指します。
近鉄線 大和西大寺駅に 感覚で向かいました。

古都奈良の寒さは身にしみました。

そこから、特急に乗り帰り道へ
近鉄線の車掌さんは、車両の出入り口で、お客さんの方にお辞儀して、出入りするところを見て
丁寧だなぁ 偉い
と思ってしまいました。

京都駅につき、帰りのチケットを購入
のぞみ130号に乗り

弾丸 奈良 遷都1300年ツアーは幕を閉じました。


1300年前の都から今の都にかえります。
1300年の間 人間は進化しました。 いや。。。進化したのか?
さぁ

。。。

奈良
また、機会があるとき ゆっくり行きますかね。


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 ヘイジョー ( カシオPT80&SA-1ヴァージョン ) 」 Gosekky
DCPRG第一期メンバであるGosekkyのアルバム『 Iron☆Mountain Kingdom 』
からの曲 DCPRGの曲というかジミヘンの曲
Hey Joeのフレーズを引用しております。
凄く短く終わっております。 これはこれでいさぎいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Earl Greyhound 2010 Japan Tour

2010-12-25 23:13:10 | Weblog
Buzz

既に2カ月以上も前の話なのですが、イロイロとタイミングがずれ
今回の投稿となります。


どうですか?
写真 吃驚しますか?
アフロの黒人女性との写真。。。
なんでしょう。
それは、以降で書いていきます。

。。。

今年 ライヴが当たりすぎている。
このライヴも

Earl Greyhound 2010 Japan Tour

ようやく観る事ができました。
Earl Greyhound

本投稿、時間は経ってしまいましたが
熱気は冷めず投稿です。

みなさん
500投稿以上も投稿させていただいている本ブログにおいて、
最初の投稿においての◆ ShadowAirTune ◆の曲のミュージシャン
( 確か、Tuneの綴りが間違っていましたが。。。)
そう
それは
Earl Greyhound

2007年のメジャーデビューアルバム『 Soft Targets 』にやられた僕は
本ブログ開始に選択した曲は彼等の曲でした。

3年後の今年
やっと観る事ができたのです。
10月です。

このライヴ 
実は平日でした。
なんとか、本ライヴに行く為に気合入れて、はやく仕事を終わらせたんですね。
この時は まだ出来たので なんとか ギリギリにライヴ会場に間に合いました。

渋谷 Duo Music Exchange

渋谷の会場は帰り道にあるから凄く便利です。

帰り道に渋谷があるので、東横線・渋谷駅についたとき
会場までの道のりは、的確に分かります。
一番短い経路 算出
ナビタイムより凄いです。人混み、信号数、平日の夜を考慮して算出
実は電車の乗車位置もいつもとは違ってました。計算してましたからねぇ。
へへ

ギリギリ 到着
そして、当日券を
ゲット!

よかった 間に合ったよ~

渋谷 Duo Music Exchange
中に入り チャージドリンクチケットをもらい
烏龍茶を一杯
身体を落ち着かせたあと、そそくさと前の方に陣取ります。
前から2列目 いやぁ 前でしたねぇ
久々ですよ ここまで前に陣取るのは
スーツ姿な中では一番前でしたよ。はい。

さぁ時間はきました。

登場です!
Earl Greyhound

ギター&ヴォーカル : マット・ホワイト
ベース&ヴォーカル : カマラ・トーマス
ドラム          : ビッグ・リック・シェリダン

登場です。

Earl Greyhound
はこの3人
アフロの女性ベーシスト、美形の長髪金髪白人ギタリスト、巨漢黒人ドラマー
極端なキャラが揃ってます。
僕ははっきり言って こういうの弱いんですよ。
さらに、2007年に出会ったメジャー・デビューアルバムにやられたんです。
これは凄かった。ホント。
本ブログを立ち上げるタイミングと同時期という事もあり
第1回の投稿でのTuneになったんですね。
昨年末の00年代のアルバムにもセレクトさせていただきました。
そんな彼等 今年 セカンドアルバムをドロップしたんですね。
これも素晴らしい!
5月に行ったニューヨークの投稿のTuneにセカンドアルバムからのナンバーを
載せていたりします。
アメリカ旅行記の時の最後の方、 サスピシャス・カーの時です。はい。
そう、 ニューヨーク出身のEarl Greyhound やっぱTuneにしないとね。
Oye Vayaでした。その時のTuneはセカンドアルバムからのね。

実は今のこの投稿も旅行中に書いていたり。。。

さて
そんな事を書いてしまいましたが
登場した3人に話を戻します。

登場した3人
迫力ある!

大きなドラを リックが叩き
ライヴはスタートします。

それにしても、リックのバスドラムはドでかい。。。
身体のサイズにあってるよ。ホント。

さぁ
スタートです。

最初の曲は・・・

Sea of Japan

セカンドアルバム『 Suspicious Packege 』の7曲目

いやぁ
ジャパンツアー最初の曲に
この曲をもってくるとは
やります。 

本曲 アップテンポな曲でもあり
いきなりエンジン全開モードでしたね。

マットのザクザクのギターから始まります。
そして、カマラの野太いベースが唸ります。
ツインヴォーカル

ニューヨーク出身ですが、最近のブルックリン事情の音とはまったく別モノの音です。
野太いです。
ハードな音です。ブルースが入ってます。
70年代ハードロックに黒人独特のリズム感が合わさり独特のグルーヴ
身体が勝手に動きます。 揺れます。
そして、前から2列目だけあって、マットとカマラが近かったよ
ホント
でっかいし マット
カマラ 力強い!
ファーストアルバムのジャケットの後ろ姿にやられてから早3年

カマラが目の前にいると思うと、クラクラします。はい。
カマラの声 伸びが半端無いです。
スゲェ 黒人女性の底力が垣間見えます。

Sea of Japanを終えると、立て続けに
2曲目
Fashion

ファーストアルバム『 Soft Targets 』
の9曲目

この曲、 ライヴで聴けるかなと思って、
職場から会場までの間 つまり東横線の中で
何回も聴きこんでいたんですねぇ

ビンゴ!

いやぁ
ファースト ホントにはまったから感動
感動ですよ。2曲目にして。


このペースで全曲書いてしまうと大変な事になってしまいます。。。
だから、全部書けませんがが、すべて 全曲の順が頭に入ってしまいました。

今回、本ブログ初ではないでしょうか
セットリストを書いてみます。
僕が覚えていた当日のセットリストです。
多少違うかもしれません。


1.Sea of Japan
2.Fashion
3.Ghost and the Witness
4.I'm the One
5.Oye Vaya
6.The Eyes Of Cassandra
7. S.O.S.
8.Shotgun
9.Monkey
Encore:
10. Holy Immortality
11.Like a Doggy
12.Misty Morning

実は、セットリスト、違うサイトで その時のセットリスト(投稿型)を見たのですが、記憶と違っていたので、上が僕の中のセットリストです。
違っていてもそれでいいです。
僕的には 上のがセットリストという事で

どの曲にも感動でした。
やっぱ このバンド好き

なんか一緒に歌ったりしちゃいましたね。
コーラスの箇所とか

そういえば、確か、
S.O.S( ファーストアルバムの1曲目 )
が終わったあと、カマラが

We Rock!
You Rock!

と繰り返し叫んでいたのが印象的でした。

そして、Shotgunでのカマラのベースさばき
ガニ股になりながら 力強く 弦を弾きます。
伸びのある声です。ホント

マットは、前半で上半身裸になり、熱くプレイしておりました。
マットの声はイイ声なんですよね。これがまた。
ロックに向いた声ですよ。これ ホント

リックは
ビッグ・リック・シェリダンという名前だけあって、ビッグ
叩く姿も大きい感じです。

まぁ僕はカマラを観る率がかなり高かったです。
コーラスは基本カマラに合わせてましたね。
それと、The Eyes Of Cassandraが始まる際のカマラのベースが迫力あり過ぎです。
うねりまくりでした。

それにしても、ライヴで聴きたい曲のオンパレードである意味
全然息がつけない状態でした。
ま、息はしてましたが。。。

ファーストアルバム最終曲 I'm the One を前半にもってきたら体力なくなっちゃうよ。。。
ラストのMonkeyは大迫力でございました。

アンコールは
マットとカマラが2人出てきて、ギター1本で歌います。
新曲との事でした。
その後、リックも合流 Like A Doggyで再び盛り上がり
最後は、ニューアルバムから
Misty Morning

いやぁ
格好良かった。
感動しました。
3年間観たいバンドNo.1でした。
ホント このライヴ最高でした。

。。。

と ライヴの稿だとこの辺で切れるのですが
続きがあります。

ライヴ後
CD、レコードを購入するとメンバーとのサイン会



サイン会

こ、これは。。。

と思った直後
即購入

もう持っているアルバム(というか全部持ってますが)のファーストアルバムの
日本版を購入です。

これ3枚目です。
輸入盤1枚。日本版1枚。
で、今回来日で会場購入の日本版

Duoの会場の中、列ができます。
結構、後ろの方だ。。。

そしたら、再度登場ですよ。
マット
リック
カマラ

この順で、サインがもらえるみたい

ワクワクしながら、並んで10分くらいでしょうか
遂に目の前に現れます。

マット
デ、デカ!

大きいな。。。190以上はある。

で、こっから感激タイムで記憶が薄いのですが
ここからの僕は、英語モードに突入

思いを伝える為、
僕はEarl Greyhoundが大好きである事。
今日のライヴは最高であることなどを話しました。
マット 気さくでイイ人だった。

続いてはリック
デ、デカ!
横にも縦にも
身長はマット程ないにしろ
180はある。
横幅も凄いな

リックに今日のライヴの迫力があったよといったような事を話したと思います。
彼はきさくに See You!
と がっちり握手
あぁ ちなみに マットとも握手しております。

そして、最後はカマラです。
カマラ 美しい!
紫色というか赤紫色のドレスが似合ってます。
お腹が大きいです。実は妊娠中とのことです。
確かに気になってたんです。ライヴ中。
お腹大きいなぁ
太ったにしては、局所的だ。。。
なんて

カマラとは今日のライヴはグレートだった。
僕はロックが好きで、貴方方が好きだ!と
話したところ
喜んで、お互いロックしよう!
的な話をもらいました♪
こんだけ格好良ければ もうそれだけでロックだよ カマラ
僕は カマラはクールで、ロックである事を伝えました。

そして、サインをもらい握手をしたあと、
僕はカマラと一緒に写真を撮ってもらいましたよv

海外に行って、女の子と写真を一緒に撮る経験を多く積んできたせいか、というかその力が発揮され、その言葉だけは圧倒的にサラっと出てきましたね。
自分でも吃驚。。。

それが写真の一枚
イイですねぇ カマラ
ロックです!
羽根が沢山ついた両耳のイアリングが素敵です。
セクシーすぎます!
ファーストアルバムのジャケットもセクシーだったけど本物はもっとセクシーでした。
なんかイイ香りしたし。。。なんの香水だろ?
僕の最近の香水事情は知識があまりなく男物少ししか分かりませんが、僕の持っている香水と同じ位。。。いやいやもっともっとセクシーでした。

感動して、サインしてもらったCDを忘れそうになりました。
カマラに CD CD みたいな感じで 言われちゃいましたけど。。。
ナハハ
最後にSee You!と声をかけてもらいました。
またライヴに来ると誓って会場をあとにしたのでした。

帰り道
感動の中 電車に乗り家路についたと思われます。
記憶がはっきりしてないので。。。

その後
iPod Touchのプレイリストには、ライヴの曲順に合わせたプレイリストを作成し、しばらくヘヴィーローテーションしてました。


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 The Eyes Of Cassandra 」 Earl Greyhound
The Eyes Of Cassandraはセカンドアルバム『 Suspicious Package 』
の最初を飾る曲。
実はPart.1とPart.2に分かれております。
ライヴでは、カマラのうねるベースがPart.1的になり、Part.2に突入しました。
この曲、セカンドアルバムのスタートを飾る曲なのですが、壮大なストーリーが今から始まるというのを感じさせるような曲です。
ツインヴォーカルが気持ちいいです。
ゆっくり盛り上がり 後半壮大に展開します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死刑台のエレベーター ニュープリント版

2010-12-23 23:26:00 | Weblog

Buzz

少し前
映画を観たんです。
渋谷 シアターイメージフォーラム

死刑台のエレベーター ニュープリント版
1957年作品

本作はヌーヴェルヴァーグのルイ・マル監督の長編デビュー作
さらに帝王マイルス・デイビス初の映画音楽が奏でられる映画です。


何故 これを観に行ったのか
それは なんとなくなのですが 少し理由が加わります。

この少し前、タワレコでJazzフロア イロイロと探索していたのですが
1枚はすぐに発掘。。。
そしてその1枚に同じシールを貼ったもので計3000円を越えるとタワレカード1枚 という文言が記載されたシールが貼っており
そのタワレコの作戦に見事にはまり、同じシールのものを探索し始めたというところでして
その30分後に手に取ったのが
マイルス・デイビス『 死刑台のエレベーター オリジナル サウンドトラック 』
マイルス・デイビスとジャケット=ジャンヌ・モローに惹かれて決めました。
最後の2枚まで絞ったのですが、本作を選択しました。

でCD購入後
。。。映画チェックなとき
死刑台のエレベーター 1957年
を発見。

実は、なんか同タイミングで
この死刑台のエレベーター 1957年のリメイクの日本版がやっていたみたいでしたが
やはり マイルス・デイビスのサウンドトラック購入した事もあり
オリジナルを見たいなぁと思い
渋谷シアターイメージフォーラムへ

映画館に入ると、老若男女 まんべんなく
お年をめしたかたも多くいます。
もう53年前もの映画ですしね。

死刑台のエレベーター
ストーリーが素晴らしいです。
また、ジャンヌ・モローもいいのですが、
花屋のベロニクを演じたヨリ・ベルタンが可愛いです。
盗んだオープンカーに立ち上がり後ろを振り返る姿は絵になりすぎます。
53年前のフランス
ヌーヴェルヴァーグ
映像美
そして、マイルス・デイビスの音

マイルスの音がこの映画の映像をさらに違う次元に持っていってる感じです。
下手するとこの音のPVになってしまうほど食べてしまった感じもあります。

あと、気になった点 この映画
影の使い方が印象的です。
これ とても印象に残ります。綺麗な絵にホント見えますね。
マイルス・デイビスの音と一緒になると怪しさ倍増です。
やられてしまいました。
酔っていましたね。渋谷駅までの帰り道。

さすがフランスでざんす。
(なぜか、イヤミ調)
いや フランスに行きたくなってきたかも。
面白そうです。フランス。

あぁワインが飲みたくなってきたかも
アルコール弱いのに。。。
いや フランスパン 買いに行こうかな。。。
あ フランスパンはフランスじゃあ フランスパンって言わない。。。

ま、いっか
アルコールを入れてこのDVDを見るといいですよ。
大人な夜になります。
フフフ

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Generique 」 Miles Davis
もちろん 死刑台のエレベーター オリジナル サウンドトラックからの曲
トランペットの唸り声から始まる本曲
怪しく 鳴り響きます。
後ろではベースが坦々と夜を物語っているかのような音
大人な曲。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱血!!スタミナタンメン五郎ちゃん

2010-12-21 01:28:18 | Weblog
Buzz

下北沢食シリーズを続けてみます。
食べ物関連続いちゃってますね。。。
(音楽ネタもあったりするのですが、ライトになかなか書けなくて、食シリーズだったりします。)

下北沢にあるお店
タンメン専門店
多分最近できてます。

熱血!!スタミナタンメン五郎ちゃん

あの
ラーメン屋
なんつっ亭
の兄弟店のような感じらしいです。

なんつっ亭
っていったらラーメンランキングとかで何回もNo.1とかとっているお店ですよ。
神奈川県の県央にあります。
品川の品達にもありますよね。2号店だったかな。
川崎に3号店があったような気がします。
マー油が入った 熊本ラーメンベースでしたっけ?

あぁ ラーメン食べたくなってきた。。。
そういえば、最近、下北沢に一蘭ができました。
専念テーブルがある あの一蘭
朝6時までやっているから、行こうかなぁ。。。
いやいや やめよう。 それは
とても デンジャラスだ。
マイケル・ジャクソンのアルバムもデンジャラスだ。。。

さて その なんつっ亭からのセカンドブランドという感じでしょうか

スタミナタンメン五郎ちゃん

タンメン専門って凄いですね。
タンメンって定義はなんでしょう?

実は僕はあまり分かっていない事に気付いたのですが
何をタンメンというのでしょうか?

そうですね。。。
ここでは、野菜炒めたっぷりのったのをタンメンとします。

とすると。。。
写真のタンメン

タンメンですねぇ
ボリュームも凄かったです。

注文したのは
やはり タンメン

若手の2人が作っておりました。

お味は スタミナ付きます。これ。
味しいですよ。
野菜が沢山摂取できますし。
ナルトがなんかいい感じですよね。

下北沢駅は何口が近いでしょうか。。。
南口、いや北口かな。
小田急線 新宿に向かって左側ですしね。
北口から歩いて3分くらいでしょうか。

休日の仕事帰り 閉店間際に間に合ったのですが
なかなか夜遅くまでやっております。

タンメンで勝負とは
なかなかですね。

でも そのタンメン
美味しかったです。
ボリュームもあり。

茹でワンタンも頼みました。
こちらも美味しかったですよ。

少し夜遅くになっても 入れるからいいと思います。

。。。

タンメン専門店
そんなにタンメンにフューチャリングしませんよね。
お前に食わせるタンメンはねぇ!
なんて 事を次長課長の河本さんが言ってたりしましたが
フューチャリングされるのは、その時ぐらいな感じがします。。。

タンメン たまに食べるのいいと思います。

そういやお店が閉まる間際に入ったのですが、その後入ってきた2人は
まるで、下北沢じゃない感じの方々が入ってらっしゃいました。
私より一回りは上の男性と女性で
あっちの世界に精通しているかのような方、(つまりミナミの帝王にでてきそうな方ね。)と その連れな感じ。。。
少し、違う街に来てしまったのかと思ってしまいました。
新宿とか池袋とかね。
あれ、なんだったんだろ。。。
下北沢にもまだ知られざるゾーンが沢山あるんだな。きっと
マクー空間のように 怪しい空間があるに違いない。
とはいえ、 周りに迷惑をかけるといったことは一切なかったので、格好だけだったかもしれません。
きっと、ミナミの帝王の撮影帰りだな。。。
って、ミナミって、大阪じゃないのか。。。
じゃ、新宿鮫の撮影帰り? 鮫島?

すみません。ごちゃごちゃですね。

。。。

沢山の野菜が入っているタンメン 美味でした。
たまには タンメン。 どうぞ。


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 アッと驚く為五郎 」 ハナ肇とクレージー・キャッツ
伝説的TV番組巨泉×前武ゲバゲバ90分でのハナ肇さんのギャグから歌になった本曲
僕もリアルタイムでは見れておりませんが、このフレーズはTVなどで放送されていて知っております。
本曲、ハナさんの アッと驚く為五郎が何度も繰り返され、
サンプリング技法を先取りしているかのようです。
ヴォーカルはスーダラ節の植木等さんと思われます。
高度成長期の日本の音がする感じがします。音がね。モーレツな音です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪屋のたこ焼き

2010-12-19 03:56:07 | Weblog
Buzz

下北沢で たこ焼き と言えば・・・

それは
大阪屋のたこ焼き

という事で
下北沢食シリーズ

たこ焼きです。

チェーン店ではございません。

南口が一番近いでしょうか
いや南口からだと踏切(なかなか開かない)があるから
北口が近いかな

小田急線沿いにあります。
新宿に向かって左側のゾーン
ローソンの目の前

道沿いにある
凄く小さい カウンター
縦2.5m
横1.5m


その前には
行列がよくできております。

この
たこ焼き屋さんの前に
行列が行きかう人を邪魔しないように
行列する場所の指定があります。

さらに目の前にローソンの前で座って食べない事
ともなってます。
たこ焼きな人が多いから迷惑をかけないようにという事です。

しかし
このお店からは
イイ香りが漂ってきます。

それにつられて、並んじゃいますよ。これは

そう 僕も並んじゃいました。
比較的少ない時間で行けそうな感じがしたので、これまで通りがかった中では。。。

並ぶこと10分弱でしょうか
ようやく番です。

おかみさんと ご主人さん の夫婦で切り盛りしているようです。

お店の名前と関係しているかどうかは分かりませんが
関西の方の喋り方でした。

おかみさん
面白い方です。

喋りながら
たこ焼き 焼きます。 作ります。 返します。 回します。

人情味があります。たったこの短い時間の間に
そう思ってしまいます。

メニューは8個入りと15個入り
があって、僕は8個入りを注文

雑談とお金を払い終え
家へ

あけると ほら

どうですか? 写真のがそれです。

しかも 驚いたことに
8個 280円!!!

下北沢で、この量でこの値段は驚きです。
凄いですね。

そして
美味しい!
下北沢No.1だ こりゃ
間違い無い。

下北沢に たこ焼き 食べにきてもいいと思ってしまう程ですよ。

お店の人 面白いし。

。。。

それにしても、たこ焼きって なんか ほっとしますよね。

なんででしょう。

Dr.スランプの たこ焼きマクサ も なんか そんな感じを醸し出していたことを思い出しました。

ホクホクしながら、たこ焼きを食べる。
独特のホッとした感じですね。

なんとも他の“ホッと”とは違いますね。
表現ができない感じ
暖かいコーヒーを飲んで一息  とも違うし
お風呂で湯船に浸かってホッ  とも違うし
ロスタイムをなんとか逃げ切り ホッ とも違うし
警察から逃げ切って ホッ とも違う   ん?

。。。


今、 クラブワールドカップの決勝が終わりました。
どちらも素晴らしかったです。

。。。

下北沢のたこ焼き
大阪屋
お薦めです。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 mantako 」 想い出波止場
大阪のバンド 想い出波止場 アルバム『 mantako 』
に入っている曲です。
曲というか無音なんですよね。この曲。
さすが想い出波止場です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLACOWS

2010-12-15 00:59:06 | Weblog

Buzz

肉の話を前回しました。
そして、今回 グルメバーガーです。

食シリーズ
ハンバーガー編

今回
恵比寿のBLACOWS

この前、恵比寿リキッドルームにROVOの
RAVO発売記念ライヴ行った際、行きました。
ライヴ前ね

その時の投稿にも1行だけ書いてあったりします。

さて
恵比寿
お洒落番長な街

そんな街 恵比寿のハンバーガー屋さん
BLACOWSは結構マスメディアで取り上げられているようです。
へぇ~

BLACOWSは
恵比寿駅、1番出口 つまり恵比寿様がいるところ・・・待ち合わせでよく使われたりするところだとおもいますけど。。。
から渋谷方面に向かいます。 1番出口に一番近い信号を渡るのです。
まっすぐ行くと、左手にピーコック 恵比寿西1の五差路に出たら左斜め前の道へ
まぁ五差路から見えるのでうが、その左斜め前の道に入ると10m程で、BLACOWSです。

お店は恵比寿だけあってお洒落
木目調のお店
厨房がガラス張りで見えます。
店内は広いです。

このお店 お肉屋さんが手がけているということもあり、
お肉は 黒毛和牛です。
お店の名前BLACOWSの前に
黒毛和牛バーガーと書いてあります。

さてさて
メニューを見て 今回 セレクトしたハンバーガーは・・・

ベーコン チーズ アボカド バーガー

そう
写真のハンバーガーです。

アボカドが飛び出ておりますね。
ギュっとして、グワっと食べました。

一言
美味です。

ハンバーガー食べると元気でます。

BLACOWSのこのベーコンチーズアボカドバーガー
濃厚な感じの味です。
中に入っている特製ソースがお肉 アボカド チーズ ベーコンとあって
めっちゃ美味しいです。(シルシルミシルAD堀君風)

そして、さすがのお肉です。
黒毛和牛踊ってます。

どうどうどう
美味しい美味しい
口の中 ロデオ状態。。。
。。。無理やり黒毛和牛感(?)を出してみました。

。。。

見た目
背も高いハンバーガーですね。
添えてあるピクルスとポテトも美味しいです。
ピクルス丸ごとなんて 見た目もいいですよね。

昔、中学校時代の友人がピクルスが苦手で、ハンバーガーから抜いているという話を聞きました。
ある意味、大人じゃないと分からない味かもしれませんね。
中学生には厳しいかもしれません。

それは、下條アトムさんのナレーターは味がある事を認識できるのと同じくらい、中学生には厳しいかもしれません。

パン
あぁ なんか ハンバーガーだと
バンズとかいうお洒落なネーミングであろう名前がついているパン
少し黒みがかっていて 甘味があるような気がしました。

黒みがある。。。
のど黒飴が入っているのか?
天童よしみさん だっけ? あれ 小林幸子さん?
んん~・・・ 思い出せない・・・

天童よしみさんはVC3000なのは覚えている。
人生舐めずに これ舐めてとか言ってるやつ
確か そんなCMだったような。。。

ま、
いっか

。。。

BLACOWSのハンバーガー
美味しいという事です。

恵比寿に行った時、今日はラーメンじゃないなぁ 恵比寿だけど。。。
と思った時でも そうでない時でも いいと思います。


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Whoa Mule 」 The Black Crowes
大陸の広さを感じる事のできる壮大感溢れる本曲
ブラッククロウズにしか出せないような音です。
広い大地にゆっくり歩いている牛や馬などを
一生懸命かつ楽しみながら誘導しているような感じです。
なんか地平線感のある曲です。ってなんだか変な表現ですかね。
スライドギター(多分)の音が 夕景を誘い出しているかのような感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉食べないと

2010-12-13 01:46:24 | Weblog
Buzz

最近、健康的な食事に気をつけている期間だったりしますが
それは置いておいて肉食べました。
先々週の話ですけどね。

本投稿
肉を食べなければという投稿です。

最近、仕事がなかなか忙しい状態で
身体がかなり疲れ気味
そんな時 僕は肉を食べるようにします。
意識的に

これ経験的に身に付けた感覚なのですが
というのも
年に2回はビジー状態に突入する事が多いのですが
そんな時、もしくはそんな時でなくても疲れを感じた時
僕は肉を意識的に摂取します。

先々週はこれ
先週は徹夜明けの深夜?朝方?にサーロインステーキ
昨晩はビッグマックだったり。。。

これ
効き目があるんですよね。
栄養ドリンクより力が持続するので、肉がいいんです。

今回も、疲れた身体を引き摺って
肉を求めて彷徨います。
下北沢の街を

この時の感覚は

肉肉肉肉肉肉肉

と 頭でとなえられている状態です。

明治時代の文明開化の時期から
肉を一般で食しだした日本人・・・

とそんな昔の難しい話からはできないので、違う話にすると

肉と書いていて思い出したのは
きん肉マンですよね。

額に肉と書けば
誰でもきん肉マン
きん肉マンといえば 牛丼

牛丼を食べても良かったのですが
この日の僕が選択したのは

ハンバーグ牧場

この前出来たと思います。
このお店

席に通されると以外と席がある。
お値段と量からすると、学生さんや若い人がターゲットだと思います。

さて 選んだのは
ハンバーグ&カットステーキ
でございます。

肉肉しいでしょ。これ
肉肉してました。

ボリュームがあって
肉にかみごたえがあって 肉食べてる感満載です。
ちなみにライスの大盛りは無料みたいです。

ランチとか凄いメニューがありましたよ。
1Kgのカットステーキとかありました。
こりゃ 学生さん向けでしょうか

と言っても、下北沢に大学がある訳ではないのですが
小田急線沿い、井の頭線沿いにあります。
あ、そうそう 高校とかありますし。

それに ナウでヤングな方も沢山いらっしゃいます。
チェーン店の多さでは下北沢はホントに凄いですね。

かと言って、いろいろなチェーン店があると思いきや 
以外と無かったりもします。
牛丼は 松屋
でして、吉野家やすき家はありません。
天下一品、ペッパーランチやかつ家、てん屋はありません。
しかし、それ以外はあるかなぁ。。。

ま、いっか

チェーン店はお手軽で行きやすいですよね。

毎日毎日美味すぎるものだけを食べていたら人間おかしくなってしまうかもしれませんし。
なんかの番組(シルシルミシルだっけ?)でやっていたのは
サイゼリアは まずくないものを提供する事が考えにあるようです。
つまり、人間 美味すぎるものは飽きもあるが、まずくなく まぁ ある程度美味く食べれるものは長く食べられるからだそうです。
なるほど、多くの人に訴えかけるに十分な考えですね。
僕は最近サイゼリアには行きませんが、イイと思います。

ハンバーガーの投稿が多い僕ですが、上で書いたようにマクドナルドも行きます。
ようは 結構 なんでも好きです。
という事ですかね。


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Brainded 」 Red Red Meat
オルタナであり、癒しのブルースな感じ
SUB POP Red Red Meat
渇いたギター音とゆったりした曲調
疲れた身体に染み込みます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする