Tokyo Air Band Life Garden

東京で働き始める僕、同時期エアバンドを結成した僕の日常と音楽についてのアレコレ

絶賛復活中

2015-11-29 23:59:00 | Weblog


Buzz

なんか間空いちゃいました。。。
投稿が。。。

この前の春から地元に戻ってきたのですが
今、使っている駅
中央林間駅
戻ってきたとき
随分と寂しい感じになったと思ったら
駅にある駅ビルというか
お店群が全てクローズ状態で
というか工事用の簡易壁のようなもので
囲まれている

これは。。。
さびれた街のように
全面的にお店群が撤退なのだろうか?
と思ったのですが

どうやら改装みたいなの
で、この前、少し中が見える感じになってきたので写真を

絶賛復活中中央林間駅

復活楽しみです

最近、よく口にしているのですが
この街、市は
アド街っく天国に出れるどころか
モヤモヤ・さまぁ~ず にも出られない
ような

職場で
三浦市に住んでいるメンバーは
アド街っく天国で取り上げられた日の次の日は
街に車が多く大変と言っていた
三浦市と書くと分かりづらいかもしれないが
三崎口とか久里浜
マグロや海なんかを
特集

彼曰わく、結構なペースで紹介され
車の多さに困る時もあるらしい

最近の職場のメンバーは
港区、江戸川区、多摩
とアド街っく天国やモヤモヤ・さまぁ~ずには取り上げられそうな
というか取り上げられる街だ

だが
今、住んでいる街はそういうのがない

とはいえ
何もない街
といランクでも微妙だろう

。。。

だから好きだ

この微妙な感じが
フフフ

復活が楽しみ


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Revival 」 Deerhunter
最近、ロックな界隈でイキのイイ
というか、イイ感じなのはこのDeerhunterなのでは
といっても若手ではないですが
本ナンバーはアルバム『Halcyon Digest』
からのナンバー
全体的に美しい旋律が響いております



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカの柵かな

2015-11-07 13:09:00 | Weblog


Buzz

車検に出したのですが先日

その車検&点検&整備後の車引き取りで
ディーラー@ミニへ(@?)

車検でミニを引き渡す時、大体5年ぶりくらいに私の担当に戻ってきた最初の担当の方(といっても店長やってたりしてる方なのですが)とかなり長い時間話してしまい
ミニの素晴らしき世界に浸ったあとミニを車検へ

担当の方かなりお洒落で所謂ダンディってのはこういう人なんだろうなと思う次第
年も近いかと思いますが私はその時
ローリングストーンズのドデカいベロのマークが背中にあしらわれたパーカーに
フリンジが入ったような赤いチェックのストールでド派手な感じでお子様です
ちなみに引き取りの時は、昨年アメリカ旅行で
購入したアメリカの国旗柄のストール
コッテコテ。。。

引き取りの時ディーラーのとこまで歩いていたら
写真のようなのが
工事で柵のようなものを簡易的に作っているのですが
それがイルカの絵柄で作られてるじゃないですか
金属の棒を支えるとこ

イルカ
海豚
イルカ

イルカが沢山いるかも。。。



沢山イルカいますよ
鴨川シーワールド並みにいるんじゃないですか
これ

って
鴨川シーワールド行ったことないのですが
映画ウォーターボーイズで
沢山映っていたような気がしてての発言

ウサギの柵(柵って表現でいいのか?)
のゾーンもありましたが
歩いたゾーンではウサギよりイルカが沢山でした

それにしてもこの工事
16号線の工事ですが
まぁ長く工事やってるしよく規制してて
渋滞が多くてかなり嫌な感じの時が多いですね
よく通るし
規制してて嬉しい場面なんて
そうないかもしれませんが
規制が入っている映像は嬉しい時があるかもしれません。。。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 After The Dolphin 」 Crosby,Stills & Nash
クロスビー、スティルス&ナッシュの
優しい歌声、コーラスが奏でられている本ナンバー
ゆったりと始まって雄大な感じで進んでいきます
海岸でラジオからニュースが流れ聞こえてくる感じで始まり、
海に出たクルーザーが海原を
かけていくような雄大な感じ
そんな風景






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿食えば

2015-11-03 22:55:00 | Weblog


Buzz




実家の柿が豊作&美味
食欲の秋に素晴らしい恵み

秋は食べ物が美味しい
しかし冬も美味しいし春も夏も美味しい
一年中美味しい
だから食がノンストップ
脂肪増量ノンストップ

最近の楽しみといえば
とスラスラ書こうと思ったら書けない。。。
なんだ?
楽しみ。。。

と物悲しいブルースを奏でてしまい
そんな中
だから最近ストーンズが
ヘヴィローテなのだなと
納得

柿食えば鐘が。。。

ブルースな香り
俳句


一句→

柿食えば? 冬はなったら 牡蠣食えば?

。。。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Eating Salt Is Easy 」 Gorky's Zygotic Mynci
ウェールズ出身・ゴーキーズのナンバー
不思議な音を出します
鮮やかな色のキノコを食べたら聞こえてくるような
本ナンバー静かにゆっくり進みます
心落ち着きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする