Tokyo Air Band Life Garden

東京で働き始める僕、同時期エアバンドを結成した僕の日常と音楽についてのアレコレ

Sweets Bar

2012-05-20 23:52:57 | Weblog
Buzz

ちょっとカラフル度がうまく写ってないかもしれませんが
写真のお店

Sweets Bar

です。
写真の左下の方にも写ってますね

このお店

下北沢にある

お菓子専門のお店

2回前の稿で書いた
お菓子専門のお店
って
ここの事なんです。

このお店
カラフルでね

前を通る度

おぉ
カラフル

なんてなっている訳です。

イタリアに行った時、カラフルなお菓子のお店を見つけましたが
そういった感があり
興味があったのです。

そして、店先には
ちぃ散歩 に 出ました!

との売り文句
このお店の
ロッキーロードチョコ
が取り上げられたとのこと

へぇ

ちいさん

お洒落なもの食べてるなぁ
なんて
気になったものですから

僕も
購入しました ここの
ロッキーロードチョコ

ナッツとマシュマロが大きく入った
チョコレート

量り売りだから
その破片を取って
レジに持っていきます。

写真を見るとわかるかもしれませんが
色鮮やかな棚には
イロイロなお菓子が入っており
そこから
自分の好きなだけの量を取って
購入するのです

量り売りだけでなく
ペロリンキャンディーや


こういったお店
お子様
そして、女子には
凄く
人気なのではないでしょうか

メルヘンな感じを醸し出していて

そう
ヘンデルとグレーテル
でしたっけ
あの
お菓子の家を探し当てたのって?
青い鳥を探している途中とかでしたっけ?

あぁ

まったくと言っていいほど
思い出せない

ヘンデルとグレーテルだっけ?

ハンサムとブレーメン?
煎餅と梅の種?
。。。

まったく
違う感じになってしまったので
戻しますと

メルヘンな感じなんです。

でも
このお店
どうやら
どっかに
移転するとのこと

どこかしら
ちょっと急いで歩いていて
その小さい字の情報見逃したんですよね

決して、近くにある合法ドラッグのお店に
眼を取られて、このお店の移転先情報を見逃した訳ではありません

仕事帰り
横を通りがかったとき

移転

そういや
ちぃ散歩も
終わったっていうし
(って、あんまり 流れ的に変ですかね?)
寂しいですなぁ

なんて
ちぃ散歩
って
そんなに見たことないんですが
なんか
イイイメージがあります。

ちぃさんが食べたという
ロッキーロードチョコ美味しかったです。
また、別の日に購入したクマ型のクッキーも良かったです。

こういった お店に くるの たまには いいのでは?
いるだけで
楽しい感じですよ

と言っても下北沢から移転するとのこと
移転先の街が分かったら
また本ブログで書くかもしれません。


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Sweet Harness 」 Sharks
昨年デビューしたUKの新人バンド
デビューアルバムからの曲です。
1曲目
クラッシュを彷彿させるパンクなバンド
本曲は、アルバムの中でも比較的ゆっくりめで
メロディアスです。でも基本元気がいいです。
UKのパンクシーン盛り上げてほしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BORN THIS WAY BALL

2012-05-19 23:49:54 | Weblog
Buzz

ライヴ行ってきました。

LADY GAGA

BORN THIS WAY BALL

レディーガガのワールドツアーです。

@さいたまスーパーアリーナ

最終日に行ってまいりました。

公演があると発表のあったとき
平日の1公演だけだったのですが

追加公演決定!で 土日に追加

おぉ 行ける!
ガガ様に

そして、一生懸命チケット発売日に頑張ってゲット
もたもたしているとSOLD OUTしちゃうからね

レディーガガ

現在、世界最大のPOP ICON
と言っていいアーティスト

特にここ、1,2年は凄いですね。
10年代に入ってから、凄まじい勢いで
スター街道(って表現古いですね。。。)をかけあがり
スーパースターの域を越えている感じですよね

マイケル・ジャクソン
マドンナ
といったような域に行ってますよ これは
ただの私的な感覚ですが。。。


このライヴが
どうであったかと
先に一言で書くと

凄まじく たまげた!

です。
凄いエンターテインメント・ショーでした。

ここまで凄いエンターテインメント・ショー
は見たことがありません。

普段、ロックやジャズのライヴを楽しんでいたりするのですが
このガガのライヴはまた違う感じで
スッゲー 刺激的でした

そもそも存在自体が刺激的である
レディーガガ

ステージも超刺激的

今、頂点にいるアーティストの
今を見るのは
大変貴重でした

大体、昨今、アーティストが来日してもニュースなんかにならないのに
レディーガガは
なにかとニュースに取り上げられていましたよね

こういうのって久々なんじゃないですか

アメリカの映画俳優さんとかは、来日時によくニュースに取り上げられていますが
(例えば、ジョニー・デップとか)
ミュージシャンが取り上げられるって
なかなか無いですよね

最近(?)だと
記憶にあるのは
マイケル・ジャクソン
ローリング・ストーンズ
とかでしょうか

ビッグネームばかり

。。。

昨年の大震災後、
早い段階で、日本に来た
レディーガガ
復興支援してくださる外国の方で、イメージが(多分)一番強いですよね
だから、イイ人イメージあります。



そんなイメージを持ちながら
当日、会場である
さいたまスーパーアリーナへ

下北沢から小田急線で新宿
新宿から埼京線で赤羽
赤羽から宇都宮線でさいたま新都心
さいたま新都心駅をおりれば
すぐに さいたまスーパーアリーナです。

うわぁ
スッゲー 人
人 人 人

そういや
さいたま新都心駅のトイレ
行列になっていたよ

きっと
さいたまスーパーアリーナ内のトイレは混むからという
予測のもとにだと思いますが
この現象は
さいたまスーパーアリーナに
何回もきている僕でも
初めて見ました。

さて
会場に向かう途中
と言っても短い距離ですが

そんな短い距離なのに
リトルモンスター(レディーガガはファン達を確か、そう呼びます。)
が面白い格好して
沢山います

中には、周りから写真を撮られていて
いる方とかいらっしゃいました

僕が印象的だったのは
全身、キティちゃんのぬいぐるみの人です(ガガさんキティちゃん好きですもんね)
全身といっても、上半身は、ビキニのようなっていて
ワオ
と。。。

さて
会場の前までいくと
席によって入り口が違います。
僕は アリーナ
なのでEゲートへ

さいたまスーパーアリーナ
なので 結構歩きます。

そして会場に着くと
おぉ
これまた 凄い人

アリーナも満員です。

ブリンキーをしている人も多いです。

それにしても
女の子が多いですね

レディーガガ好きは女の子が多い感じがします。

さて
時間になると
ピッタリ開始

おぉ
ガガさん 凄い!

ステージは
古城のような感じ
大きい!

ピンク色の光の浮かび上がる古城

その前を
レディーガガ登場!

列を組んで出て来た
しかも
なんか 動物に乗っていますよガガさん
多分、馬(Yahooニュースでネタばれしてましたよね。。。こういうの やめてほしい。 マスコミはこういうの慣れてなさそうですよね。 扱い方を。 ホント これは駄目)
実は、あまり なんの動物かが認識できなかったんですよね
なんか動物にかぶり物されていたようにも見えたし。。。

凄い歓声です

ガガ人気 凄し


登場した後、ガガをはじめ
列は古城に戻っていきます。

そして
古城から ガガ1人登場

スーパーエンターテインメントショーの始まりでした。

とにかく この登場の格好もすごかったけど
その後も凄い イロイロ 奇抜な服でした

両足に折り鶴のようなあしらいのファッション
肉のドレス
白いボンデージ風でマウスのうようなマスク
黒ボンデージ風
ウェディング風ドレス
バイクになったガガ
それ以外にもイロイロともう
数えきれないほどの凄い格好イイ ファッション
さすが
ガガ

ガガといえば ファッションですね

堪能しました!



ファッションだけでも 今回 観たかいがあったなぁ

このブログの稿も終わってしまいそうになってしまいましたが
いやいや

音楽ですよ
ダンスですよ

ガガ

3曲目に
今回のツアーの冠にもなっている

BORN THIS WAY

いや
これが この序盤にくるとは

世界を席巻したと言っていい本曲
いきなり
フルパワーです

大所帯での
ダンス

こういうの初めて観たけど
迫力あるなぁ

ガガを中心にダンスチームが一糸乱れぬ感じ

本公演、バックバンドはどうやら、古城の中にある
特設な箇所で演奏しているようです
モニターに時々移っていた感じからですけど
でも バックバンドの人達の奏でる音も凄かったですね
さすが ガガ

序盤
Bad Romance
Judas
も持ってきて
これでもかとう程のパワー
今の勢いをそのまま感じてしまいます。


中盤
Just Dance
LoveGame
といったファーストな頃のものを織り込み
きっと昔からのファンも ホッとしているはず
この辺の
曲は特にエレクトロニカな感じが
ガガ独特でイイ感じです

ステージは
オーディエンスにも半円形に道が作られている感じで
レディーガガは
そこを何度も行き来して
近くのリトルモンスターにパフォーマンスを提供します

あの道の近く居た人とか
贅沢ですよ

きっと
高い席の人に違いない
今回、イロイロなシート(席)があり、かなり高額の席がありましたよ
でも すぐに売れ切れてて スッゲーなぁ
なんて思ったものですが
やはり それなりに 凄いはずです

さて
まさに中盤

Telephone

この曲
好きなですよね

PVも好きです

ビヨンセとのPV
曲自体も

フューチャリング ビヨンセだったりしてね

僕のiTunesも結構な再生回数になってますよ
Telephoneは

このイントロが始まったとき
会場も沸きましたが
僕も沸きました

大所帯なダンスがこれまたいんですよね
この曲は


後半

You and I

これまた
イイ曲なんだこれ

バイクに跨って
バイクの上のピアノを弾く レディーガガ
格好イイ

この少し前
バイクの格好をしていたガガ
まさに
最新アルバム『 BORN THIS WAY 』のジャケットのような
格好

その後、バイクから離れ(?)
バイクの上のピアノを弾き

You and I

この曲
最新アルバム『 BORN THIS WAY 』
16曲目
とても
アメリカーナな曲

PVもイイですよ

この曲
昨年の震災後に来日した
レディーガガが
TVプログラム SMAP×SMAPでも披露した曲
(この時は、BORN THIS WAYもやっていて格好よかったです)

この時、震災後という事もあってか
Japanという言葉もいれ、歌詞を少し日本版にアレンジされていて
感動しました

昨年の大晦日
紅白歌合戦にも登場してくれた
ガガ
この曲を披露してくれましたね

イイ曲です
この曲

なんか
しんみり聴いちゃいました

曲でも
MCでも
Japan、Tokyo等連呼して
イロイロと話して 親近感が沸きますよね
不思議ですけど

その後、
肉の格好(?)をして出て来たガガさん

曲は
Americano

ロッキーがトレーニングで使うような、大きな肉に挟まれ
曲は始まります。

ガガ
曲の最後でミンチになって消えていきました。。。

終盤
Paparazzi
Poker Face
で盛り上がり

本編
大盛り上がりのうちに終了

ここまでに
書き切れていませんが
ファッション、曲、ダンス以外に
ステージの仕掛けからライティング等々
凄かったです

ディス イズ エンターテインメント!

本編終了後
歓声鳴り止まぬ中

アンコールが始まります

古城の右上に登場
テラスのようになっているところで
ピアノを弾き歌い始めます

The Edge Of Glory

ピアノで1人歌ったあと
バンドセットであらためて始まります
おぉ 贅沢な

The Edge Of Glory

アルバム『 BORN THIS WAY 』を飾る本曲
凛とする音です

そして
最後の最後

Marry The Night

この夜の素晴らしさを最後に表すかのような
素晴らしいラスト

感動のうちに
ステージは終了しました



いやぁ
スッゲーです!
レディーガガ!!
たまげた!!!

会場を出ても興奮さめやらぬ人 人 人

僕も記念に
本稿の写真をとろうと
大きいポスター(?)のようなところに行くと
興奮冷めやらぬ人たちが
ポスターの前で撮影をばしばし
されております

なんと
そこで
3組の人達の写真を撮ってくださいと言われ
撮ってあげたりしました。

普段は
そういうの声かけられないですけど
3組連続とは珍しい

あぁ
髪の毛を結構 きったから
少し 話しかけやすくなったからかしら
と思ったりしたものですが

少し
話しを巻き戻すと

この写真を撮ってくれと頼まれた
最初の1組目

女の子5人組位だったと思いますが
そこでカメラとして、渡されたスマホ
で、 その女の子。。。

ん?

あれ
どこかで見たことある

そう
とある 有名人の方でした。

なんとなく
ここでは名前を伏せておきますが

とても可愛い
さすが TVに出たりする人は可愛いなぁ
なんて 感動を覚えました

音楽が尋常じゃないくらい好きでキャスター系な人と言えば
ピンとくる方も多いのでは
後日、本人のブログを拝見したら
そのスマホのカバーから
やはり
そうだった


その時は、ポスター側の光が強すぎて
シャッターをきった1回目は
みなさんの顔があまり写っていなかったので
逆光であるからフラッシュをした方がいいことを
その方に伝え、もう一度 写真をパシャリ
うまくいったような気もしますが
うまく撮れていなかったら すみませんでした。。。

その後、3組目の方も逆光で
もう一度撮った方がいいと
助言をしてしまいました。。。

そんな
カメラが得意な訳ではないのにすみません。。。


ようやく
本稿に載せた写真が撮れましたv

その後、物販に行ったら
すっげーーーーー行列!?

多分、過去の物販で一番長く並びました
1時間くらい

ここでも
レディーガガ
の凄さを知らされたのであります。

それにしても
凄かった
たまげた

記憶に残るライヴだ

その後に起きた事も含めて ^^;

さすが
Top Of The World


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 BORN THIS WAY 」 LADY GAGA
本曲で世界を制覇したと言っていいのではないでしょうか
凄い高みへと飛んでいってます
昨年のセレクトアルバムにもシングルにも
本曲、本曲が収録されているアルバム『 BORN THIS WAY 』
を入れさせていただきましたが
時代はレディーガガです。
それくらい勢いが違います。
ダンサンブルでキャッチー、流れているエレクトロニカ
刺激的なPV
世界各地で流れたであろう本曲
きっと あ これ聴いたことあるって曲です
今回のコンサートで 格好よかったなぁ
BORN THIS WAY
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば5周年

2012-05-12 23:55:11 | Weblog
Buzz


なんか
気付いたら 5周年です。
本ブログ

2007年GW明けから始まったので


そんな稿を投稿する数が
不思議と700稿

ペース落ちましたね
最近は

2009年くらいまでは
まあまあ
のペースで投稿していたような
(ここで言う まあまあとは週に3~4稿)
気もしますが

2010年以降は、ペース落ちてますね

ただ
ここまで続けてるのも
不思議です

最近では、
意外とUU数が2007、2008年より1.5倍くらいになっていて
これまた不思議ですが

こんなに くだらないブログを見てくださって
ホントに感謝しております。

最近では、ライヴの稿、ハンバーガーの稿が際立ってるような
気もしますが

音楽を時々絡めた 思いついたくだらない事を書くブログですので
肩肘張らずに、みなさんの余裕がある時に見ていただければと思います。

最近は、すっかり脂肪が身体に定着し
お肉には困らない生活になっておりまして
身体が重い日々でございます。

さっき下北沢をぶらぶらしてきたら
相変わらずイイ感じなのですが
土曜という事で
下北沢全体が会場という
大きな合コンイベントらしきものが開催されていたようです。

参加者は男の子も女の子も名前札?らしきものを
首からかけておりました。


複数のお店にそんなフライヤーが貼られており
気がづいたのです。
下北沢は本日も平和です。

下北沢をブラブラというのは
定食屋千草に行き
あ、味噌汁のお椀が新しくなったという事を
認識しお腹を満たしたあとは
土曜の凄まじい人をぬって歩き
ドラッグストアとレコード屋、お菓子専門店(?)により買い物、
ライヴハウスをちらっと眺めて、帰ってきたような感じです。
僕も平和です。


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Are You Gonna Go My Way 」 Lenny Kravitz
アルバム『 Are You Gonna Go My Way 』
の1曲目である本曲
アルバム名も本曲も
『自由への疾走』というのが邦題
いい邦題。
レニーのフランインVが有名な曲です。
先日行ったLennyのライヴ(2012年4月14日の稿)でも
本曲が本編ラストを飾っております。
音がなるとギャーーっとなります。
格好イイ ギターにて幕を開ける本曲
そこから、まさに疾走します。
自由への疾走です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Honey Honey

2012-05-06 22:37:05 | Weblog
Buzz

こんな写真が出て来たので、投稿を

丁度1年くらい前ですかね
4月末

いわいる
メイドカフェ
に行ってきました。。。

人生2度目なんですけどね

1回目は2005年だったか、2006年だったか・・・定かではないのですが
当時、知り合いに言われて(レポートしてと。。。)行ってみたのです。
秋葉原
メイドカフェの本場:秋葉原
本場?
ま、本場
ドキドキしましたよ
1人で
はっきり言って、夜の蝶々がいるお店の方が全然ドキドキしないのですが・・・ん?
メイドさんと話すには、注文位でしたよ

この時、凄く
フガフガしたオジサンがメイドさんに一生懸命話しかけて
メイドさんが、一見優しく対応しているようなのですが、一応対応しているという感じが印象的でした。。。
カウンター越しで席を確保している常連さんと
メイドカフェを見学がてらに来ている 僕のような一見さんで客層は二分されてました。。。
北斗と南斗のように


なんかもう、6,7年前の話しを続けてしまいそうなので
1年前に戻します。




メイドカフェの話を仕事関連の方(しかもお客さん)としていたら
ひょんな事から行く事になったのです。
なんか不思議な流れでしょ



結構、あった事をうる覚えなので

沢山かけないのですが
ちょっとイロイロな関係で、横浜に唯一ある
メイドカフェに行ってきました。

Honey Honey

複数人数で行くのは初めてです。

おかえりなさいませ ご主人様

あぁ
メイドさんだ

丁度お店真ん中当りのテーブルに通されると
メイドさんが 4,5人でしょうか

ご主人様

と皆言ってきますね。。。

さすが

仕事後で、夜に行ったので
ビールをとりあえずオーダー
メイドカフェにビールって面白い感じですねぇ

後ろを観たら、アニメがスクリーンに映っている
これはなんかメイドカフェっぽいですよね


メニュー
これイロイロあります。


早速なのですが
写真のもの頼みました

オムライス

これ、メイドさんが、文字を書いてくれるんです



何を書きますか?と

んん~・・・

と考えた末に

萌え

にしました。

だって、なんか そういうお店だから
そしたら立派な萌えが
さらに 店名の Honey Honeyにちなんで
蜂の絵を

うまいですよね

これを担当してくれた方はよくお話をされる方で
リア充
という事を初めて、詳しく教えていただきました。

リア充

僕はリア充らしいです。
行った中だと

どうやら そのメイドさん曰く
大学でテニスをやって、飲み会多くて、合コンやって
といったようなイメージがリア充らしいです。。。
なんか( 20代前半限定のイメージだなぁ・・・と思ったもんでしたが。。。)

3人中、僕を含めて2人 リア充との事でした

その後、イロイロなメイドの方がいらっしゃいました。
高校を卒業されたばかりの方がいらっしゃいました
メイドに受かったばかりみたいでして
このメイド業界(? って 言い方あってる?) は 競争率が高いらしく
メイドさんにはなかなかなれないらしいです。

そんな中、
カウンターにいる大人気のメイドさんと紹介を受けた方
フライヤーに大々的に載っているのです。
ただ、さすが 大人気メイドさん
そのカウンターには
常連と思われる人が、僕たちが来た時からずーっと張り付いておりました。
流石
ファンがいるんですね。

メニューには、文字を書いてくれる
カプチーノとか
海苔を切りえしてくれる大型おにぎり
等々
面白いものを注文させていただきました。

ポイントカードまで作っていただき
丁寧なご対応ありがとうございます。

ちなみに、
上で書いたフライヤー
メイドさんが2人大きく載っているフライヤー
(カウンターのメイドさんが載っているやつね)
これは、今、職場の机に貼ってあります。
約束になったもんで。。。

で、
約1年前
僕の席に来る人が
それを見て、絶句して
その後、話しかけてきます。

メイドカフェ常連でないのに
未だに貼ってあったりします。

ハハハ。。。

ちなみに同日に
メイドさんにもらった
横浜ヲタクガイド(だったかな のチラシも)
貼ってあったりします。
それもメイドさんが表紙なんですけどね。。。

その中の一つ

Barジャブロー
(分かる人は分かりますね。そこは、「ジーク・ジオン」と飲むときに言うんだったかな。。。
 いや、それは、僕たちの作り話だったかな。。。忘れてしまいました。。。)
に そのうち行きましょうか
となってます。

まだ行ってないです。。。

。。。

メイドカフェ
たまに行くのはいいかもしれませんね

その後
アメリカンなBarで飲みながら、
メイドカフェを語りました。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 What Do You Do For Money Honey 」 AC/DC
アルバム『 Back In Black 』からの曲
甲高い声を響き渡り、熱いギターリフ
ハードでパワフルなナンバーです。
ザ・ハード!な感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日:晴天→オープン

2012-05-05 23:58:28 | Weblog
Buzz

こういう稿、結構、投稿しているのですが
気持ちが良さそうだったので
オープンカーでドライヴ
しました。

これまでのオープンカーの稿とそう変わらないですよ


ただ投稿したくなっちゃうんで
いや、ただ、オープンカーで走りたくなっちゃうんですよね

こんな気持ちいい日

そして、オープンカーで音楽
結構、大きな音量です。

昨晩、ビースティー・ボーイズのMCAが亡くなったという
ショッキングなニュースを知り、
オープンカーで最初にかけた曲は

ビースティー・ボーイズ

Sabotage

ご冥福を祈ります。

。。。

今日はイイ天気でした

暖かく
エアコンを必要としない状態

アーバンチャンピオンを、熱心にやっていたら
身体が熱くなってしまったというような状態でしょうか。。。

いや違うな。。。

・・・得意の例え間違え。。。

246、16号などなどを走らせると
混んでいたりするのですが
高速にのったりすると
空いていて、イイ感じです。
風も気持ちいいです。

DCPRGをかけながら高速
帰りは、レッチリ
By the wayから


ご機嫌な感じです

太りすぎのオッサンがオープンカーで煩く動いてるのは
まるで、紅の豚のポルコのようでもありますが
そんなに格好イイ感じはならないので
ただの豚です。

豚肉料理は
生姜焼き定食が美味しいと思いますが
お店によって
ポークジンジャー
という名称になっており
直訳すると豚肉生姜となり
なんか違うような・・・
と思ってしまう次第ですが
雰囲気ものなのでスルーしましょう

牛丼はビーフボールっていうし
おにぎりはライスボールでしたっけ

ゴールデンウィークで実家にいたりして
TVが見れたりするのですが
なんか、見ないですねぇ
つけるんですけど、長続きしないんですよね
なんでだろ
なんか同じ時間帯に同じような番組やってるんですよね
じっくり観てないですので
ただの第一印象ですが。。。

ニュースばっかの時間帯
ワイドショーばっかの時間帯
クイズショーばっかの時間帯

面白いですね

この方がいいんですかね。
TV局的には・・・

女子アナがよく分からなくなってきたのは事実ですが
やはり
カトパンはいいですね

あと、もやもや さま~ず等で見かける大江アナはいいです


すっかり
なんの話だか分からなくなってしまいました。。。

。。。

それにしても
この時期のオープンカー
最高です!


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 ALRIGHT HEAR THIS 」 Beastie Boys
ビースティー・ボーイズ歴史的名盤『 ILL COMMUNICATION 』
からの曲
リズミカルなラップとスクラッチで迫ってくるヒップホップ
でパンクだし
やっぱ ビースティー・ボーイズのヒップホップでの
というかカルチャーでの影響というのは大きいですよね
本曲は、MCAがチベット教団に寄付するという事での曲です。
その後の、ビースティー・ボーイズのチベッタン・フリーダムコンサート
の活動を見ると、その真剣さがうかがえます。
ちなみに、ビースティー・ボーイズは
2007年のフジロックで見たりしていて
2007年7月29日の稿とか、同年7月30日に関連する稿を
投稿していたりするのですが
この時のTuneでのビースティー・ボーイズの
スペルが間違ってますね。
すみません。
時代を切り開いたビースティー・ボーイズの音は
いい意味で面白いんです。
ラップでファンクでパンクでジャジーで。
MCAのご冥福を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Who is Morrissey?

2012-05-04 23:31:21 | Weblog
Buzz

ライヴに行ってまいりました。

Morrissey

モリッシーです。

ドビュッシーではないです。
モリッシーです。

森進一ではないです。
モリッシーです。

すみません。

場所は
恵比寿ガーデンホール

ここ初めて行ったのですが
ライヴ会場というよりかは
なんか 体育館のようなイメージを持ってしまいました。
悪くは無いんですよ

なんか、面白いなぁなんて感じの会場でした。
恵比寿ガーデンブレイスの中にあるんです。

下北沢からだと
井の頭線で渋谷まで出て、山手線で1駅で恵比寿

動く歩道を歩きながら、恵比寿ガーデンプレイスへ
GWという事もあり
凄い人
家族連れ
カップル
そして、外国の方 白人の方ばかり
う~ん
これは
モリッシーを観にきたんですね

会場に到着
結構ギリギリに行きましたが
何故か、整理番号順に呼んでましたね

僕の番号は過ぎていたので
すぐに会場へ

会場内は混んでますね
なんか
ドリンクが混み過ぎて
結局開演前にドリンクチケットと変えられなかったという状態へ

公演が始まるというアナウンスもあったので。。。
時間通りに始まるんだなぁ


。。。

ところで

モリッシー

UKのアーティストです。

80年代
The Smithというバンドで一世を風靡した後、
ソロへ

80年代というロック暗黒な時代のUKにおいて
一世を風靡したというのは
やはり 凄い事なのではないでしょうか

飛行機嫌いというのを結構前から知ってまして
今回、10年振りの単独公演だったかな


行った訳です。

時間通りに始まりましたよ

勝手なイメージですが
モリッシー
っぽいです。

ステージでは
モリッシー以外は
パンツ一丁で筋肉ムキムキのミュージシャンが周りを固めます。
なんか 総合格闘技で着用するようなパンツでした。
白に見えたなぁ
1人だけ女装でしたけど
独特の世界観だ。。。

そして、モリッシー
黒のシャツで登場

凄い歓声

会場は花を持った人が何人もいる
生花を持ってるんですね
こんな感じも独特です
綺麗です

1曲目の途中で黒いシャツを脱ぎ
客席へ投げ
上半身裸
へ?
モリッシーも?

と思ったら
すぐに引いて
着替えてきました。

水色のシャツに

その後
独特の文学的な世界
を キレ味のある音で
ライヴは進んでいきます。

オーディエンスも
白人の方もちらほら見え
また、日本人の方でもどっぷり世界観に浸っている方も
多くいらっしゃいました。

会場を盛り上げるとこは盛り上げて
でも振る舞いは
紳士です
モリッシー
素晴らしい

さっき、恵比寿ガーデンホールは体育館のような雰囲気があると
書きましたが
それが、功を奏し なんか親近感が沸く感じ
サイドの壁には、モリッシーの描く 大きな影絵のようになって
個人的に、そこに面白みを感じてしまいました。
1粒で2度美味しい感じですかね。。。

そして、
曲が終わるごとに
ステージ後ろの
には大きく
人が台詞を喋っている画像が出てきます。

書いてある台詞は

Who is Morrissey?

モリッシーって誰?

って事が
書いてあります。

そういや
曲終わりに
モリッシーが
ステージ衣装を変える為に
早めにはけて

ステージにモリッシーがいなくなり
後ろにWho is Morrissey?
の言葉が出ているとき

誰かが

Where is Morressey?



おぉ
粋なこと言うなぁ

なんて感心してしまいました。。。

会場は大盛り上がり

本編終了

その後
アンコールまでに
熱いファンが凄い叫んでいる中

現れたモリッシー

アンコールは
First Of The Gang To Die
そして、
最後の最後
Everyday Is like Sunday

格好良く演じ
最後に日本国旗を腰に巻いて歌い
格好良く去っていきました。

独特の世界観
堪能いたしました。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Everyday Is Like Sunday 」 Morrissey
GWにこの曲名を聴くというのも不思議ですね。
毎日が日曜のようですから。
綺麗な歌声が響く本曲
優しく奏でられます。
公演の最後、綺麗に響いておりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃい!

2012-05-03 23:55:35 | Weblog
Buzz

いらっしゃい!
(“ら”にアクセント) 

新婚さん いらっしゃい!

からだと思いますが

桂 三枝さんの有名なフレーズですね

写真はタワーレコードで
少し前のこの冬にもらったポストカードです。
去年ですかね

これを提示するとポイント3倍です

って
使ったんですけどね

期間中に
DCPRGのニューアルバムを購入した際に使用しました。

三枝さんの
いらっしゃい!
とのコラボ
どういう意図があったのかは分かりませんが
( 多分、お店にいらっしゃい という事だと思いますが。。。)

面白い特典ですよね

最近だと
ほっともっと
の幕の内弁当のCMで大活躍の三枝師匠

日曜お昼の
新婚さんいらっしゃい
も 長いですよねぇ

三枝師匠の転げ芸は
もう伝統芸ですよね

三枝師匠の横にいるアシスタントは
現在、山瀬まみさんですが
その前は、2時間ドラマの女王 片平なぎささんだったような。。。

それは
お笑い漫画道場で
だん吉 直美 のおまけコーナーの
中で車だん吉さんの横にいる
川島直美さん
のような
少し驚きですかね。。。

違いますか。。。

新婚さんいらっしゃいで
最後、景品が、たわしか ハワイって
分かりやすくていいですよね

新婚さんいらっしゃい
その後に やっている
アタック25の
パリ挑戦権のように分かりやすいかも
今は、パリじゃなかったりしてるよね
あの、フランスの核実験が太平洋のどっかでやってから変わったような気がします。。。

多分ね。。。

サルコジ大統領の陰謀じゃないと思いますけど

さて
この
桂三枝師匠のポストカードを
いつか 投稿しようかなぁ
なんて思っていたら
この時期にまでなってしまいました。。。

3倍ポイントは使ってしまったので
もうポイント3倍の効き目は無いのですが
どうやら ポストカードとしては使えるようです。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Welcome To The World Of Plastic Beach 」 Golliraz
Gollirazの活動:アートワーク、パフォーマンスはとても
刺激的ですが、そんな中、この曲が収められている
アルバム『 Plastic Beach 』も光ります。
2曲目の本曲で
静かなるラップとエレクトロニカを奏で、ビーチに招きます。
刺激的です。
ゴリラズの実体(?)で、中心人物のデーモン・アルバーンは
最近、Blur再結成とか、DRC Musicとか、
ホント最近だと、レッチリのフリーとかと組んだ
Rocket Juice and The Moonとかで、この前、アルバム出したし
アグレッシヴですね。
デーモン、ヒップホップとかアフリカンミュージックに接触していて
非常に面白そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr. Bean

2012-05-02 23:55:05 | Weblog
Buzz

ローワン・アトキンソンの映画との関係性はないと思いますが
少し前
写真のものを購入しました。
渋谷で

Mr. Bean

というお店

チェーン店なんですかね
この渋谷以外では知らないのですが

僕の通勤路の途中にあるんですよね

渋谷駅の中なんです。
しぶちか
の斜め前


しぶちか

と書いてしまいましたが

蕎麦屋さんです。
行った事はないのですが
気になっている 蕎麦屋さんです。


しぶちか
の事を書いて、しかもMr.Beanの場所が分からないという
事になってしまったので
説明を変えてみます。

井の頭線とJR山手線との間にあるという感じでしょうか
井の頭線から山手線に向かい
外回り(新宿方面)ではなく
内回り(品川方面)に行くときに上る階段の


です。


場所を説明したものの
何のお店かというのを
書いておりませんでした

なんかですねぇ
豆乳を使った お菓子的なものを売っているお店です。

お菓子的なもの
っていうと変ですね

今川焼き

のようなやつですよ

写真の通り

それ以外、何売っているか
チェックするの忘れまました。。。

すみません。。。

この
お店
今の通勤経路になってから
いや
その前か
職場が三田だった頃からだから
もう
5年か。。。

5年くらい
行った事がなかったのですが
遂ににこの前
寄ってみたのです。

やや
気になっていたのです

それは
ナウでヤングな女の子が
結構買っていたので

と言っても
結構、早い時間にcloseになるので
見るのは早く帰宅した時か、土日なんですよね


どんなものだろう?


仕事から
早く帰る事ができた日

そして
いつもある列が

なかったというか
1人の女性

あ!

なんか
並んじゃお♪

な感じで並んでしまいました。


購入した
のが
豆乳焼き

写真のものです。

これ
今川焼きと一緒と思っていたら
ちょっと違いました

淡く感じで そして甘いです。
クリーミーで

美味しい

さくらあん

という期間限定のものが
これまた美味しい

なるほど~

ナウでヤングな女の子が並んでいたのは
納得ですよ

納得

結構、女子は一個買って、お店の横の小さいテーブル(数個)で
食べたりしていたけど
納得です。

豆乳焼きのサイドには
袋に描いてある 豆のキャラクターの焼印がされいます。

太陽海賊団のような焼印が。。。
いやいや サザンクロスの奴隷のような十字印が。。。

と書いても分からないですかね。。。

太陽海賊団ってのは
漫画:ワンピースで出てくる海賊団で
創設者のフィッシャー・タイガーが元奴隷の焼印を上書きすした海賊団員の焼印

で、サザンクロスの奴隷のような十字印ってのは
これまた漫画:北斗の拳
において、
南斗六星の1人
シン
が作り上げた、荒廃した暴力の街サザンクロスにおいて
捉えてきた人を奴隷とするために押した焼印。。。

。。。

って
なんでこんなに
焼印で燃え上がって書いてしまったのだろうか。。。

。。。


豆乳焼きの焼印は可愛いです。

今川焼きと少し違う感じですかね。

スペースデブリとスタジオジブリ

近いようで 遠いような
違い。。。

では
ないかな。。。

ははは


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Love Bean 」 Sherbets
シャーべッツ最新アルバム『Free』からの曲
この前、下北沢GARDENで観たSherbetsのライヴ
(この稿は、2012年2月18日です。)
のオープニングのナンバーでした。
個人的には、少し、ニューウェーヴ的な感じもする本曲。
だだし、Sherbetsの叙情的な雰囲気により
叙情的でありながら、リズミカルなとても不思議な感じでいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリリンズ フェイバリット

2012-05-01 23:55:10 | Weblog
Buzz

このスープを飲んで
最近、コンビニでも
同じようなものを買うようになりました

というのは
約3ヶ月前の話ですが

ロイヤルホストの
オニオングラタンスープ

かの
マリリン・モンローが
日本に来日した時に
絶賛した事で有名ですよね

これ
ふとした事で
最近、食べたら

美味しいんですね

マリリン・モンローを虜にしてしまうの
分かります。

僕も虜です。
食べていた時
虜です。

それにしても
マリリン・モンローって
実はあんまり知らないですよね

映画 観た事ないんですよね

ただ
TVの映像での情報からだと
地下鉄から風が吹いて白いドレスが風に捲られて押さえるという絵
が印象にあります

風が吹いてきて大変なのは
職場と東急武蔵小杉駅の間のビル風はとんでもなく強いビル風になりますよ
ホント

大絶賛リバウンド中で ヘビーな僕が
飛ばされる心配をしてしまうくらいです
しかも、傘が危ない
結構、いかれたりするんですよ

でも
あの
風が強かった日の夜とか
壊れた傘が捨てられているのはいただけません。
もって帰りましょう。
何かに使えるかもしれません。
壊れた傘

ビニールの部分は
ちょっと近未来風のマフラーにでも。。。

金具の部分は
里芋を洗う時に使えるのでは。。。

んん~
近未来風のマフラーにした、ビニールは
なんか 息苦しそうですね
ただ サランラップよりしっかりしているから
マフラー感はでるかも。。。
って マフラー感ってなんだ?
でも
透明のマフラーなんてしていたら
近未来風だよきっと
タイムボカンシリーズのヒーローとかつけてそうだし。。。

んん~
少し無理があるかな。。。

じゃあ
里芋の洗うやつ
って
分からない方多いですよね

これ
土から掘った里芋を
大きな桶に入れて
水を入れて
掻きまわすんです。
木で作られた
掻きまわす器具で
おばあちゃんのところで小さい時、手伝ってました。


結構、大きいんです
力もいるし
ん?
力がいるんだった。。。
じゃ
厳しいかもな
傘の金具の箇所
手で握る箇所があっていいかと思いましたが
駄目かなぁ

んん~
じゃ
AKIRAの舞台
NEO TOKYO
の街並みに壊れた傘

あぁ
なんかいいんじゃないかなぁ

昨日、CSでやっていた
AKlIRAをガッツリ観て
おぉぉぉ やっぱ
AKIRAすっげーなぁ

このアニメーションがこの時代に
あるのはやっぱ 今見ても凄すぎ

感動したばかりだからです

金田の乗るバイクはいいですね


まったく関係のない
話しになってしまいましたので

この辺で

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 The Dope Show 」 Marilyn Manson
マリリン・マンソン アルバム『 Mechamical Animals 』からの曲
妖しさたっぷりです。
というかマリリン・マンソンで妖しくない曲なんてないかも
マリリン・マンソン
マリリン・モンローとチャールズ・マンソンから取ったという
妖しさたっぷりの名称
最近、アルバムも出しましたね。
ライヴで観たマリリン・マンソンのパフォーマンスも凄かったです
というか凄く妖しかったです。
今、僕と同じように(と言ったらかなり失礼ですが。。。)
少し、ふっくらしてしまったようですが
その妖しさに陰りはありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする