Tokyo Air Band Life Garden

東京で働き始める僕、同時期エアバンドを結成した僕の日常と音楽についてのアレコレ

KNIGHT AND DAY

2010-10-30 23:58:14 | Weblog
Buzz

映画の話に前稿でなったので、また映画の話

ミニシアターでやるような映画だけでなく
ハリウッド 超大作も観ます。


この ナイト&デイ

ド ハリウッド
ど真ん中
昨今の潮流・流行を逆行するかの如く
コテコテ ハリウッド作品でございます。

こういう痛快なのが ハリウッドですね。
今やっているこの映画

トム・クルーズ と キャメロン・ディアス
豪華絢爛なコンビ
アクション
ロマンス
世界を駆け巡る

ハリウッド感満載

こういうの やっぱ アメリカ強い

映画は、いろんな国を駆け巡るところが個人的にわくわくしますね

映画で出て来た
ザルツブルグは行ってみたくなりました。

で、CMでも分かったりもすると思いますが
スペインに行ってるんですね。

セビリア

セビリア懐かしい

スクリーンに映った 大聖堂 
あの近くのお土産屋さんの女の子にマタドールの帽子と幕(?)のようなものを
付けた格好させてもらって一緒に写真撮ったのが懐かしい。。。

セビリアの闘牛場が映ってたけど、行ったところかなぁ
なんか行ったところのような気がします。
確か、セビリアで1つしかなかったと思いますし。

セビリアはイスラム文化も入りこんでいて、スペインの中でも独特の感じです。
そう アンダルシア地方ってやつは。

あと、街灯りがオレンジ色で、夜の街が綺麗です。
そして迷路のような道
3時間以上歩きました。
そんな夜 オープンテラスで、タパスを食べたのも想い出深いです。

いやぁ
なんか 映画の話してたら
スペイン・セビリアの事を思い出してしまった。。。

あぁ
また行ってみよっかなぁ
スペイン

そうだ
スペインの稿も投稿しよっかな


すっかりスペインな感じになってしまいましたが
映画 ナイト & デイ
はアメリカ合衆国の映画です。

トムとキャメロン
バニラ・スカイ以来の共演との事です。
今回の2人はカラッとしてます。

日清から揚げ粉を使った鳥から揚げほど カラッと・・・

・・・

突然 すぎますか?

すみません。。。

おやじ って
頭に思い浮かんだ事を止められなくなる 症状が強くなっていくんです。
それが逆にオヤジ化のような気がしてます。
普段から。。。

トムは
オヤジだけど、格好いいなぁ
キャメロンも僕より年上だけど、超綺麗! ホント 好き。キャメロン。

ハリウッドな感じを楽しめます。
ナイト&デイ

絶賛公開中だと思います。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 NITE & GREY 」 URGE OVERKILL
URGE OVERKILL 1993年アルバム 名盤『 Saturation 』
からの曲。
引っかかりのいいギター音が緩やかなメロディを奏でる本曲
綺麗なコーラスが乗っかり気持ちも乗ります。
最後、曲が終わったと思ったら、昔のアメリカTVショー(想像)
の終わりのBGMのようなメロディと語り・歌が面白く本曲をしめます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KIKOE

2010-10-28 23:41:20 | Weblog

Buzz

少し前に書いたDCPRG復活ライヴを観た稿
前回の坪口さんのトークショーを観た稿
今回は流れ的にこれかなと。。。

映画 『 KIKOE 』
を観ました。

渋谷UPLINK X


UPLINK Xは
結構前に、映画『 STONES IN EXILE 』を観た映画館
UPLINK FACTORYの上の階 である 2階にあります。

渋谷駅から向かうとですねぇ
ドンキホーテに向かっていき、
東急(文化村のあったりする東急ね。)の目の前を過ぎ
歩いていきます。

途中にあるエジプト料理店?やスペイン料理店が気になりますが
映画が始まってしまうので、トコトコと映画館へ

2Fにある UPLINK X
こじんまりとしております。

チケットカウンターは入り口のすぐ隣
館内はUPLINK FACTORYと同様 さまざまな椅子
これが個性的です。

こじんまりとしているからスクリーンも近いです。

さて
映画『 KIKOE 』
とは
どのような映画か

今も上映中だと思うので具体的には書きませんが。。。
というか書けません。

フライヤーに書いてある 映画に関する文章を書くと

「 音楽家 大友良英を定点とした ある体系の観察記録 それは星と星を線で結び 星座を形作り 名前を与えるような身勝手で完璧な仕草である 」

ん~
難しい。。。

中盤の文章は分かるのであるが、前半と後半が分からない。。。
特に後半の文章が分からない。。。

身勝手で完璧な仕草である。
これは、文学的の人でないと読み解けないよ トホホ(って古い表現?)

しかしですねぇ
この映画
というか映像
素晴らしいです。

この前復活したDCPRGの2007年の活動休止直後にリリースされた
映像作品 花旗 ほど 素晴らしい

映像コラージュというか
ザッピングというか
映画を観るというより、ある映像の断片を集めて繋げて流してみて
という感じです。

大友良英さんを中心に取られた莫大な映像から作られております。
ま、ライヴ数が半端なく多い大友さんの莫大な音源と同じように
莫大な映像数 それをコラージュしている感じです。

ホント音源も凄まじく多いですが、ライヴも凄まじく多いので、映像も沢山あると思います。
大友さん海外ライヴとかも多いしなぁ

そう
大友さんのソロライヴ@下北沢LADY JANE →去年(か?一昨年)本ブログに投稿してます。
DCPRGの活動休止前のファーストシーズン、
SIM + 大友良英
ターンテーブル奏者としてのソロ 大友良英さん
カヒミ・カリィさんとの共演
等々

僕も大友さんの実際のライヴを結構多く観ておりますです。

ところで、映像の方、
菊地成孔さん
ジム・オルークさん
山本精一さん
等々、沢山の人が語ったりする映像もコラージュされてます。

その中で、哲学者のような内容?を語る方とかもいます。
なんか小難しすぎて、腹立たしくなってきたりもします。
でも 面白いです。

単語も分からないのが沢山出てきて面白かったです。
逆に頭を使わなくなるからかしら。。。

頭使わないの得意だしな。
とりあえず、気の向いたままとか、語感から物事決定とか。。。
ま、僕はそんなんばっかですが。
理系出身の割には 理論や科学でイロイロと語るのはどうでもいいというか。。。
あ、でも理論も科学も好きです。
昔 行っていたのも 数学の塾みたいのだったりするし

そういや、今日
仕事で外に出ている際、小中学校で一緒だったというか
その数学の塾で一緒だったりした友人に偶々 ホント 偶々
会いました。
横浜駅で
プラットホームで

これまた、偶々 1人でいるところに、 普段は何人かでいるのですが  今日は1人という時に会いました。
しかも、いつも乗る場所じゃないところに歩いていたら
会ったんですよ。
これ吃驚

英語教室も一緒に行ってたりしたなぁ
当時家が凄く近かったし。
6丁目だったんです。お互いね。
英語教室後の夜中のドッジボールとか思い出した。
中学時代とか思い出した。
あぁ 懐かしい・・・

。。。と なんか思い出した事を書いてしまいました。

そう
映画『 KIKOE 』
今も渋谷UPLINK Xでやっております。
もし サウンドコラージュ ライヴ映像のコラージュに触れたい場合は
是非

それにしても、不思議な世界だった。。。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Cicada 」 Otomo Yoshihide Invisible Songs
モワモワ~ンとした始まりに 語り。
怪しいサイケデリックな感じのギター音
アルバム『Sora』からの曲です。
膨大な音源の一つである。本曲。
不思議な音世界に連れて行かれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Abyssinian

2010-10-24 20:55:07 | Weblog
Buzz

2010年10月9日のDCPRGの復活Liveの興奮冷めやらぬ日であった
とある平日

仕事を終えた僕は、帰り道でもあったりする
タワレコ渋谷店へ


よく
よるんですね。タワレコ渋谷店は
一番行っているCDショップ。
というか帰り道

渋谷駅
で降りて、明治通りを歩き
いつものようにタワレコへ
ヒューマントラストシネマがあるビルの角を左手に曲がり
50m程でつきます。

この日の僕は
とあるモノの予約をしようと5階 ジャズのフロアへ足を運びました。

で、エスカレーターを降り、フロアに入ろうとすると。。。



なんかイベントやってる。

そう タワレコ渋谷店って 結構イベントするんですよね。
フロアで

で この日はトークイベント

誰だろうな・・・

と覗きこむと


坪口昌恭さん

そう
数日前、DCPRG 日比谷野音のステージで観た 坪口さん

これは何という幸運
僕の足はその場で止まり、トークショーを聞きます。
予約を一旦置いておいて


トークショー
坪口さんの横に何かで見たことがある人が・・・


山下洋輔さん

こ、これは
重鎮 山下さんではないですか。

おぉぉぉ
思いもよらぬ展開

なんてこった
ジャズピアニスト2人
のトークとは

これはホントに幸運だ

あぁ
タワレコ渋谷店が帰り道上でよかった。
ホントによかった。

渋谷店は今年で、タワレコ渋谷ビルになってから15周年でイベントもイロイロあるし、特典も渋谷店特有のがあったりして、素晴らしい

さて
トークショーはもう一人進行の方がいらっしゃっていて
3人でした。
進行の方はメガネをかけたおかっぱっぽいような髪型で
丁寧な話し方をされる方でしたね。
六角さんに似ていたような気もします。

観客には坪口さんの生徒さんもいらっしゃると言っていたとのこと
講師をしているようです。大学で
3コマもやって、会議やってきたと

すっげーな
暇な大学の先生もよくいるなか
音楽家活動のほかに大学の講師?准教授?教授? 先生をやっているなんて

山下さんも、非常勤で教えた事があるって事でした。
すごいです。

さて
2人のトークで盛り上がり、
少なくなった時間で、本題の選盤という事で
坪口さんが選盤されたアルバムを話したりしてました。

最後の方は、坪口さんの話を進行役の方と2人で

すると。。。サイン会を開くとのこと
今回、坪口さんが出したピアノソロ作を購入すると その機会が

これは なんかの縁だから
もらおうっと

トーク会終了後
早速、購入し 並びます。
坪口さん関連だとDCPRG以外にも東京ザヴィヌル・バッハを持っていたりしますが、ピアノソロは初めて購入です。
ま、坪口さん自信ピアノソロは初めてとのことでしたが。

いやぁ
サイン会とは
やったよ
人生3回目
実は、今後の稿で、投稿しますが、サイン会2日連続で参加
こんな事 めったに無いですよ。

購入したCDのパッケージを開けて待ちます。
ちなみに開けるのが間に合わないような状況に危うくなるところでした。
これ、パッケージの上にサインをもらってしまうと CDを開封できなくなってしまうのでヤバイのですね。


順番が来て
サインをいただきました。
それが写真 左側です。銀色のペンで書いてもらいました。
凝っているサインです。
分析したくなってしまいます。
さらに猫デザインのシールももらってしまいました。

サインをもらうとき、数日前の日比谷野音を観に行った事を話すと
風邪ひかなかった?と気遣っていただき恐縮でございます。

今のDCPRGの新メンバーの中には、第1期DCPRGを観ていた人が入っており、よりDCPRGを分かってやっているとの事も話しておりました。

いやぁ近くで話すと知的です。坪口さん。
大学で教えているって なんだか納得です。

いやぁ よかった よかった
この日、タワレコ寄ってよかったよ。
と 危うく、目的であった予約を忘れるところでしたが
予約はイロイロとジャズフロアの店員の方と話して、やめておきました。
買い方を変えたんですね。その方がお得だから
スーパーのチラシを見て よりお得な買い物を志す主婦のように。。。
とは違いますが。。。

そして、その後、iPod touchに入れ
聴いております。

疲れた仕事帰りとか
癒されます。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Abyssinian 」 坪口昌恭
アルバム『 Abyssinian 』からの同名曲
猫がそろりと近寄ってきたかのように始まり
そのままピアノの鍵盤を歩いて行くかのような感じです。
そして窓際に去っていくような。
癒されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型店舗

2010-10-21 23:07:21 | Weblog

Buzz

十何稿か前、団扇の稿を投稿しました。
今年ですが。
ただ、その団扇の稿というのは、数年前にある程度できていたのですが、なんか投稿できずに今年の夏に至ったということがありました。

で、今回 それに陥りそうな稿というか
写真があったので投稿します。

みなさん
マクドナルドって行きますか?

僕は行きます。
ただ、最近は食事をヘルシーにしている関係で行っておりません。
大体2カ月くらいですかね。行ってないの。。。

だから、ハンバーガーの稿が少ないんですね。最近。
ニューヨーク一人旅以降は多分無いです。
というか行けてないですが。。。

あぁ
そろそろ行ってみよっかなぁ
ハンバーガーたらふく食べて 太って
丸大ハム状態

大きくなれよ~
ハイリ ハイリ フレ ハイリホー
って
このフレーズ分かる人少ないよな きっと

それは例えば
ラリアートと言えば
スタン・ハンセンか長州力だよな 
長州力はシャンプー ティモテだなきっと
とか言っているのと同じようなものです。

。。。

しまった。。。2つくらい入ってしまったよ。
スタン・ハンセンが分かりづらいという事
そして、ティモテとは何か。。。
もしかしたら、長州力さんもかもしれない。

スタン・ハンセンとは不沈艦と言われた有名プロレスラー
ウエスタンラりアートを武器に
豪快なファイトスタイルが有名なレスラー
顔はチャールズ・ブロンソンにも少し似ているかもしれないが、チャールズ・ブロンソンって?
ってまた、さらになってしまうので、とくにチャールズ・ブロンソンについては記載しませんが、
あえて書くなら 「 ん~ マンダム 」

で、チャールズ・ブロンソンの顔に金髪のおかっぱ(おかっぱじゃない髪型もしてましたが、今思い出したのがおかっぱでした。。。)

確か、ウエスタンラリアート以外にも、あったよなぁ
オクラホマ・スタンピートとかも 確かハンセンだったような。。。

で、あと ティモテとは
ん~
ググってください。もしくはWikiで
Wikiはないかもな。

練り消しとかと同じくらいないかも(調べてないですが。)

。。。

それてしまいましたが、マクドナルドに夏
寄ったのです。


僕が普段よく寄っていたのが(もしくは、寄っているのが)
渋谷のマクドナルド

東映プラザ店だったりします。
東横線を下りて、まっすぐ行き、タワレコに行こうとすると、途中にございます。
宮益坂の一番下というと分かるでしょうか。


ここは、よくマスコミに取り上げられる店舗なのですよ。
マックカフェとか、Tシャツ配るとか 日本で一番最初になんかやるとこですよ。
ビッグアメリカとか最近のチキン系の アイコンチキン(でしたっけ?)とか 全国に先駆けて先行で試し販売とかしてますからねぇ

ま、渋谷にある他の4店舗も そうだったりしますが。。。
つまり渋谷って街が なんか 先行前売りチケット的な役割をするんですねぇ

そんな マクドナルド 渋谷東映プラザ店

新型店舗になったのですよ。

渋谷の他の店舗もそうですが

で コンセプトは・・・
なんか忘れましたが
ゆったりできるとか で 席が少なく ひとつひとつの席のスペースを広く
とか

内装もお洒落に
中世フランスの貴族のようにお洒落にという訳ではないと思いますが
お洒落にです。


で 写真はその新型店舗のカウンターを撮ったところ

ベーコンレタスバーガーセット( 爽健美茶 )もしくは、クオーターパウンダーセット( 爽健美茶 )を食べながら なんとなく携帯のカメラのシャッターを押した絵です。

で これがあとからみたら
なんか イイ写真 に思えてしまったので
なんか 投稿

お客さんの女の子
ナウでヤングです。

夏です。赤道小町ドキ です。
右の女の子なんかセクシービームが放たれてますよ。
左の女の子はポップですね。鞄が

で、店員さん
これ ベレー帽かぶってるんですよ。
手塚治虫先生のような、藤子F不二夫先生のような
でもないけど、かぶってます。
種類は
紫( 紅イモ色って感じの)と 黄緑

で、カウンターのオブジェはなんだ?
赤い瓶? 赤い入れ物?
デルモンテ トマトケチャップ?

お洒落だ。。。

ま、こんな感じなんですよ。
そりゃ もう お洒落ですなぁ

。。。

ちなみに
スタン・ハンセンの入場コスチュームもお洒落です。
ウエスタンです。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 New Style 」 Beastie Boys
バリバリのスクラッチ
気合のラップ 掛け合い
遊ぶ気満々の雰囲気
ビースティーズっぽいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北サンド

2010-10-19 01:03:11 | Weblog
Buzz

リクエストもあり
食シリーズ
音楽ネタも何個かあるのですが、
下北沢食シリーズです。

さて
写真は、下北サンド
1日限定50個のブツです。

下北サンド
って、下北半島(@青森)のモノではありません。(同じようなものを調査した訳ではありませんが。。。)
そう
住んでいる街 下北沢のサンドです。

神田染谷というお店で売っているのです。

お肉屋さんのようですが、お惣菜も豊富に扱っているようです。
下北沢駅 北口から歩いて1分くらいでしょうか。
北口を出ると、目の前にスーパー ピーコックがありますが、そこを目の前に右の方へ行くと
1分もせずに左手に現れます。

焼き鳥等々お惣菜も美味しそうに並んでおります。
その中で、大々的に置かれているサンド

この
下北サンド
でございます。

チキンカツとシャキシャキのレタスが沢山を食パンで挟んでおります。
ソースと辛子も利いております。
そして、このボリューム 素晴らしいです。
1個買えば、お腹がかなり満足します。
しかも290円

お財布にも優しい。
素晴らしい

休日の昼ごはん
僕はこの下北サンドを購入することができました。

神田染谷 下北沢店で

下北沢店ということは、違うところにも神田染谷さんはあるのですかね。
神田と書いてあるし、やはり神田に本店があるのでしょうか?
神田で有名なお肉屋さんだったり。

ところで
お肉屋さんものって美味しいですよね。
お肉屋さんの
コロッケ
メンチカツ
って

これなんで 美味しいんですかねぇ
しかも 手づかみで食べる感じ

これが なんか イイ

結構、どこのお肉屋さんのでも イイかもしれない。
というのは言い過ぎかもしれませんが
僕が食したところがそうなのでしょうか。。。


そうだ
神田染谷さんにコロッケとかあったら購入してみようかな。
そうだ
そうしよう。

コロッケ好きなんですよ。
コロ助 並みに
(確かコロ助だよなぁ)

コロ助ってあの キテレツ大百科のね。

大百科
最近、百科事典とか見なくなりましたね。
本屋さんでも

しかも大百科って
結構、昔はありましたよ。

また、作ったら売れるかもしれませんよ。
ネットに慣れた人々に

その専門知識が詰まった本である百科事典

いや 待てよ・・・
今、、、大百科って名前を使っていないだけで、結構知識本があるような気がする。。。

何故、最近 大百科って使わないんだろう。

百じゃ 少ない?
もう、メガ?ギガ? テラ?

百科時点探してみようかな。
なんのかは決めてませんが。

おぉ
百科事典の話をしてしまった。。。

コロ助の好物の話から。。。
好物はキャラクターには必要ですよね。

ドラえもんに どら焼き
小池さんに ラーメン
ちび太に おでん
ハクション大魔王に ハンバーグ
きん肉マンに 牛丼
キレンジャーに カレー
山下画伯に おにぎり

ん。。。

なんの話だ・・・

ま いっか

下北サンド
たまにはいかがでしょうか。
下北沢のどこかに腰掛けて食べるのもいいのでは
ネーミングもいいでしょ

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Enter Sandman 」 Metallica
この前のライヴで本編ラストを飾っていた本曲
静かに始まりますが、すぐに地鳴りのようなドラム音と共に
力強いリフで、激音に
ハードです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Next Start 「 Date Course Pentagon Royal Garden 」 日比谷野音

2010-10-10 23:20:10 | Weblog
Buzz

遂に
このバンドのライヴの稿を投稿することになるとは・・・

今はそんな気分です。

10年10月10日
555回目
の本投稿

記念の投稿は
このバンドのライヴへ行った稿となります。

そのバンドとは

Date Course Pentagon Royal Garden

DCPRGです。

奇才 菊地成孔氏 率いる

バンド
ジャズバンド
ビッグバンドです。

菊地成孔氏の事は本ブログでは結構書かせていただいてります。

あぁ
感慨深い。。。

DCPRG
2007年4月に一度 活動終了となっておりました。

本ブログが始まる少し前
知ったのです。

大好きなこのバンドがなくなるショックを噛みしめながら
本ブログ
直前で変更というか名称にある単語が追加されました。
そして、本ブログ名の通りになっているのです。
影響を受けているのですねぇ
それは、本ブログ第2回の稿を見ていただくと分かります。

。。。

それが、2010年7月21日の菊地成孔氏のHPにて
DCPRG再始動の予告

それを知ったことで頭の中が狂喜乱舞というのは
何回か前の稿で書きました。

そして、その日は
2010年10月9日
日比谷野外音楽堂

それを迎えたのです。
個人的には2006年12月の代官山UNIT以来となる。
約4年ぶり

この日がくるとは・・・


復活
もしくは2回目のデビューでセカンドデビュー(氏のHPではセカンドデビューと書いてありました。)

昨年末
00年代
セレクトアルバムをした際
もちろん DCPRGのアルバム 『 Report From Iron Mountain 』
を入れました。
それどころか、セカンドアルバム 『 Structure et Force 』
サードアルバム 『 Franz Kafka’s AMERIKA 』
をセレクトしていれるかを迷ったくらいです。

その時も書いたかもしれませんが、
00年代
東京で行う休日祝日のライヴは必ずと言っていい程 参戦してました。
2001年の恵比寿ミルク ファーストアルバム発表パーティーからです。

そうそう
今の感覚を もって言ってしまえば
00年代No.1アルバムです。 『 Report From Iron Mountain 』

。。。

セカンドデビューの
2010年10月9日
野音での
ライヴ

ただ土曜日
仕事があったので
朝早く仕事へ
そして、向かいます。

この日
仕事も一緒でしたが
ライヴに職場の先輩50さんと一緒に向かいました。
50さんは僕にこのDCPRGを教えてくれた方で
結構、DCPRGのライヴは一緒に行っております。
そして、久々に一緒にDCPRGのライヴへ

やはりDCPRGのライヴは特別なんです。
しかも、セカンドデビューですからね。

そして、この日
まれにみる豪雨
野外音楽堂で豪雨です。

ただ
ただですよ。

豪雨の中のライヴって
いいのが多いイメージ大です。
ホント

実はこの展開 かなり期待
フェスで慣れているからね。
雨のライヴは

フジロックだと、山だから
灼熱・豪雨・暴風・泥・冷え寒さ・砂嵐
あらゆる事を体験できますが

そんな天候に影響を受けた時ほど
印象深い いい ライヴになるんですよね。
これがまた
今年のフジもそうだったし。
グリーンルームフェスもそうでした。

場所は、日比谷
職場のある武蔵小杉から
目黒線に乗り、武蔵小山、目黒、三田を越え1本で都営三田線(多分)内幸町へ
内幸町は地上に出ると そこは もう 日比谷野音です。

外に出ると雨は野音を清めるかの如く降ります。
そして、上着の上にウィンドブレーカーそして、その上に雨合羽
暖かさを増します。
これ、こういうときのライヴの僕の基本
過去の経験からのね。

会場へ
会場はすでに人が結構います。

Bブロック10列35番
かなりイイ席です。

席につくと
DCPRG前のDJアクト
DJ小林桂
です。

リズムを小刻みに小躍りしながら待ちます。
50さんは雨の中 早速ビールでした。

僕はノンアルコールで酔える人なので音で酔います。

DJプレイが終わると
そして、ヨスヴァニー・テリー&リッチー・フローレス
サックスとコンガ

リッチー・フローレスは世界一速くコンガを叩ける人としてギネスに載っていいる人のようですが納得です。

そのプレイ
ずんぐりむっくりで太い腕から鳴らされる音は驚愕です。

ヨスヴァニーは
キューバ人サックスプレイヤー
怪しく格好良くサックスオンが響きます。

日比谷の夜は徐徐に熱くなってきます。

そうだ
写真は始まる前の野音
野音の後ろのビルは 工事をしているのかどうか分かりませんが
クレーンが仕事中で光を灯しております。

野音に光が注がれているようで
なんか気になったので写真をとりました。
DCPRG復活にはイイ感じです。

さあ
ヨスヴァニー・テリー&リッチー・フローレス
のプレイが終わると
DCPRGの2人
主幹 菊地氏とキーボード坪口氏が登場です。

そして、熱い抱擁を交わした後
プレイは菊地さんと坪口さんの2人に

そして予告通り
バラク・オバマさんの演説のサンプリングのようなDJ(?)プレイから

そういえば
菊地さん
懐かしの帽子をかぶっております。
尻尾があるミンクで出来たような帽子

DCPRGのライヴでは、後半よく見かけました。
懐かしい。。。
白い尻尾だった。。。

やっぱあの 帽子いいな

そして、そのプレイで熱くなってくると
だんだん メンバーが位置へ

そして、始まります。
最初は多分
Perfect Days For Jungle Cruise
サードアルバム 『 Franz Kafka’s AMERIKA 』
1曲目です。

きたきたきたきた

もう興奮を抑えきれません。

このグルーヴ
他じゃ味わえないんです。

4年ぶりです。

人は増えていき
グルーヴは増していきます。

今回のDCPRG
は4年前とメンバーが変わっていたりします。
そして、今回の復活 この東京と後の京都のみだけとか
これてない人とか

え?
そんなにイロイロと?
そう
何せ 前は14人
今回は13人ですから
いろいろとありますよね。

本ブログを見ている方がどのような方が多いかは分かりませんが
なんとなく 有名どこと思われる人をあげると
今回、ギターは今回+京都のみ
元ジュディ&マリーのTAKUYAさんが参戦です。
僕は元ジュディ&マリー聴いたことはないのですが
アニメ「るろうに剣心」の主題歌であったとか、友人がカラオケで歌ったりするので知っていたりします。

そして
Perfect Days For Jungle Cruise

最後の最後
新ドラマー 千住さんが最後に着き 完了です。
ちなみに千住さん 朝霧ジャムが終わって野音に直行してきたそうです。
1曲目は千住さんの待ちだったようです。
千住さん COMBO PIANOに属してますが
僕はPARAで観ていたりします。
それに、ちょい前までBOREDOMSにいました。
あの77BoreDrumに参加してるんですよ。
なんか僕の中ではもう 凄いドラマー

素晴らしいです。

そして、着いた直後から
Playmate At Hanoi


ウゥオーーー

こりゃ 来る!

腰に来るぜ
膝に来るぜ

グルーヴィン!

あぁ これこれこれ
これだよ

懐かしいというより
現在進行形で 身体が勝手にグルーヴ

さすがだ

そして僕は菊地成孔さんのこのバンドでのパート
コンダクトが好きだ

とても格好イイ

今、憧れの職業は?
と聞かれたら コンダクトと言ってします。絶対。。。

とにかく 菊地さんのコンダクトは
こりゃ もう なんだか ほら あの えーと
言葉にならないくらい格好イイですよ。
ホント

もう すっかり熱い
豪雨がかなり激しいが それにもまして凄いグルーヴ
これはもう とんでもなく 素晴らしいライヴだ
2曲目にして
すでに素晴らしすぎる!

そして、
とてもアレンジが利きすぎてなんの曲だか分からない。。。
多分 構造2ではないか。。。
と思ったら、どうもCatch22のようでして
凄いアレンジ聴けて これまた貴重だった

いやぁ
ホント 身体が勝手に動くよ

これですよ
何にも代え難いこの感じ
書けません。
この感じは
素晴らしすぎて 書けません。

そう
素晴らしいといえば
本編ラスト
Circle/Line~Hard Core Peace

これ
ホント 好きな曲
何度も書いて申し訳ありませんが、本ブログ2回目のTuneに早速紹介させていただきましたが
ホント好きです。

高揚感が半端無いです。
そして、今回は中盤大胆なアレンジが利いてました。
ホーン系が大胆なアレンジ入っていて楽しいです。
そして、コンガ 中盤のコンガとパーカッション
リッチーと大儀見さんの素晴らしい掛け合い

そして後半
狂喜乱舞 狂乱グルーヴ
会場が大大大グルーヴです!

こりゃ 凄い
やっぱ凄い

はぁ 凄かった。。。
ホント凄かった

そしてアンコール
メンバー紹介をする菊地さん
やはりトークはキレキレです。相変わらずです。
絶対、なんかのトーク番組できます。

会場のざわつきを
落ち着けと2度ほど呼びかけたけど
なかなか落ち着かないから

よし!
落ち着くな!


さすが。。。


そして、最後は甘いもの(デザートだったかな)を
ということで

Mirror Balls

大歓声!
分かってる
みんな!

最後はこれ
って感じですよね。

最後の最後まで
大グルーヴでした。

ノリノリだったと思うのです菊地さん
Mirror Ballsでは
譜面(だと思いますが)を紙飛行機にして会場に投げておりました。

最後、菊地さんのオルガンが締め
セカンドデビューは完了します。

ぷはぁ
うううううぅぅぅぅ
凄すぎ

もう とんでもなく

来年からは活動が本格化するみたいだし、今年も東京でもう1回あるかもということ
楽しみが増えたなぁ

すっごい嬉しい
楽しみが増えた

今回の曲以外も聴きたい曲も盛りだくさんあります。
今後の楽しみですね。
Hey Joe
STAIN ALIVE
構造1
構造4
構造5
FAME
Fox Trot
等々
聴いてみたいのが盛りだくさんだ

ホント楽しみ

。。。

ライヴ会場を出るとき高校生らしき若者が
「難しかったなぁ」と
でも
いいんです。難しくても
今、あなたがこの会場に居たことはあとあと 
とても貴重な体験になります。

僕も分かりませんでしたよ。
それが20代後半

でもDCPRGを10代もしくは大学生だとしたら20代前半で
体験できたらそれはホント素晴らしいです。

僕にとっても 今回 凄く貴重な体験でした。

そして、今回 やはり凄いライヴでした。
記憶に残るライヴでした。

やっぱ最高Date Course Pentagon Royal Garden

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Perfect Days For Jungle Cruise 」 Date Course Pentagon Royal Garden
サードアルバム最初を飾る本曲さまざまなリズムが軽快に妖艶に
絡みグルーヴします。インプロ的に迫ります。
活動休止前最後のアルバムの最初の曲が復活の最初の曲ということですね。
この曲のようにこの日、セカンドデビューには
Perfect Dayでした。
これからのDate Course Pentagon Royal Garden
楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IronManって

2010-10-09 23:56:56 | Weblog
Buzz

前稿を投稿して あ

で、ある事に気が付き この稿を投稿

現在、次の投稿内容の事で頭が溢れ出そうなのですが
さまざまな理由から 本稿投稿です。

前稿に引き続き 映画の稿

映画を観ました。
『 IRONMAN2 』

アイアンマン2です。
アイアンマンの出演者
ダウニーJrっす。
グヴィネスっす。
そして、2は
ロークっす

で 何故 前稿に続き 本稿か

だって

アイアンマンって

訳すと

鉄男

しかし、読み方は

てつおとこ

ですね。

ただ鉄男と違って
アイアンマンは鉄の鎧というかスーツを纏います。

鉄じゃないかも
なんとか ニウムとか そんなんじゃないですかね。

金属の名称って
○○ニウムって多いですよね。

アルミニウム
マグネシウム
チタニウム
・・・


なんか堅そうな金属ですよ
多分

だから正確にはアイアンマンではないかも
メタルマン?

ま、いっか

前作も観てます。
アイアンマン

いろんな稿で、書いて 何回も書いてしまいますが、
アメコミモノの映画 観ます。
好きなので

鉄男のようなインディペンデント系?もいいですし
アイアンマンのような
メジャーものも面白いですね。

実はこの中で、出てくる
Lジャクソン
ヨハンソン
がなかなか 面白い役どころです。

これ 続編か
別?アメコミモノ作品を期待です。 ってこの行 何書いているか?ですよね。
観ると何となく分かります。

アイアンマン
主人公
トニー・スターク
天才科学者で社長 アイアンマン
やりたい放題です。

お金かけまくりです。
アメリカです。

やっぱアメリカで鉄の男というとこんな感じですよね。

鉄の鎧であるアイアンマンのスーツ
アタッシュケース型のものがあります
欲しいです。

外でアイアンマンになれます。

外でアイアンマンになれて。。。

ん?
何するんだ。。。

やっぱ
地球の平和を守らないとまずいよなぁ。。。

いや アメリカの平和だったなぁ
守っていたのは。。。

日本で着たら・・・
いや もう 日本には 戦隊モノシリーズの人々や
仮面ライダーがいるしなぁ

でも仮面ライダーって最近の
平和を守ってるの?
よく分からない。
多分 守ってる
イケメンが多いというのは知っている。

ま、日本の平和は別の人がいるはずだ

だからアイアンマンのスーツ

スーツだし

会社に着てくか

うん

それは新しい

。。。

多分。。。

何か違う・・・

。。。

アイアンマン2
面白かったですよ。
1と連続で見ると面白いと思います。

。。。

鉄男のあとに続けてみたかったんですよね。
実はそれだけだったりします。

サウンドトラヒックはAC/DC
まるで AC/DCのベスト盤のサウンドトラックです。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 War Machine 」 AC/DC
今年3月のAC/DCのライヴを思い出します。
アンガス・ヤングのプレイを
本曲 アイアンマン2のサウンドトラックにも入っております。
王道ハードロックのような感じもします。
いや そうでもないか。でもハードです。
あぁ
さいたまスーパーアリーナでのサウンドが蘇ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TETSUO THE BULLET MAN

2010-10-07 02:02:44 | Weblog
Buzz

映画の話に戻ってみましょうか。

映画 『 鉄男 THE BULLET MAN 』
を観ました。

渋谷 シネマライズ
だったよな 確か

塚本監督作品です。

伝説的作品 鉄男の3作目が
20年近くの時を経て 誕生です。

初のカラーといっても、かなり色を抑えて
そして、英語
舞台は東京

鉄男
簡単に言ってしまうと、、、と言えないのですが
ここは、本当に表面的な説明とすると
( 表面的な説明とは同僚Zom2君の言葉を借りるなら
 寿司とは、すっぱいご飯の塊の上に死んだ魚の切り身が乗っている。
 という表現。。。)

鉄男とは
怒りが抑えられなくなるとその男は鉄化しだす。
という話

しかし
これ これだけであり これだけでない

この序盤で僕の意見・感想を書いてしまうなら

これ素晴らしいです。 僕 好きです。 
さすが 塚本監督です。

ただ、家族連れで観れるものかというと
絶対に見ては駄目

確か、PG-18とかになっていたと思いますが
描写がヤバイ
かなりヤバイ

大人になっても、自我に自信の無い人で少し考えてしまう人
アイデンティティが薄く少し考えてしまう人
はやめておいた方が得策だと思います。

危険な映像も沢山
素晴らしい程沢山

その昔、といっても最近の話ですが、
平日 深夜にTV朝日系で放送している
「 お願いランキング 」という番組のコーナーで
時折 映画をランキングするコーナーがあり
そのひとつとして 鉄男がランキングされておりましたが
真っ二つに意見が分かれておりました。

で その際、女性の方がかなり低い点
この映画をイイという人とは分かりあえない。


僕はこの映画好きな人なので 
とくにそのような人と分かりあう必要はございません。

これだけ意見を真っ二つにさせたら それはそれで凄いですよね。

危険で陰鬱でノイジーでカオティックで全く遠いお話と思わせながらの手作り感で
インダストリアルで流体メタル感で終末感で無機質で東京で怒りで悲しみで虐殺的で

とイロイロとつらつらと書いてしまいましたが
好き って事

THE BULLET MANってサブタイトルも内容を見ていると
なるほど と思ったりもします。

塚本監督は凄いですね。
あと塚本監督で印象深く覚えているのは

これまた好きな映画『 殺し屋 壱 』
(壱の漢字が違っていたかも。。。)

での どえらく強い謎の危険な男
あの血だらけの、内臓飛び散りまくりの激しい映像、個性豊かなキャラクターの中でも目立つキャラの一人を演じていたので塚本さん
やけに覚えてます。

まぁ いろんなヤクザさん、殺し屋がでてきておりましたね。

殺し屋さんって
ハンター×ハンターのゾルディック家(だっけ?)の仕事ね。
もしくは桃白白
ゴルゴ?

しかし、殺し屋 って凄い 屋 ですね。

すき家
まつ家
吉野家
殺し屋

屋の字が違うか

とにかく塚本監督の殺し屋役を覚えております。

すっげー筋肉ムキムキになっていたような気がします。
双子の殺し屋を演じる松尾スズキさんは、腕を○○。○いたような。。。
って、書いていくとヤバイ感じになるので、もうやめます。

そういや
今回の鉄男
1作目、2作目での鉄男であった田口さんも何気に出てました。
出てましたというか あ ここで発見という感じでしたが

さて
映画好きな皆さん
是非
ただし
インダストリアル好き
ノイズ好き
グロテスク好き
自我が確立していて、体調のイイ人という条件を付けてもいいかも

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Theme For Tetsuo The Bullet Man 」 Nine Inch Nails
ナインインチネイルズの新譜です。
これ何が凄いかって
ナインインチネイルズは昨年 活動が終了しております。
それは本ブログの別稿で触れていたりするのですが
ただ、そのナインインチネイルズが年を跨り
2010年公開の鉄男The Bullet Manの主題歌を提供しのたです。
ナインインチネイルズが日本の映画監督に。
しかもメジャーという映画でもない。
しかし、塚本監督
世界的に絶賛されまくりの監督です。世界的映画祭の審査員も務めたりするのです。
カルト的な超絶人気を誇っております。
そして、その監督、映画「鉄男」が大好きなナインインチネイルズことトレント・レズナー
鉄男だからということで、解散を過ぎた本年でも、ナインインチネイルズでの提供です。
遂にコラボが実現。
あまりに世界観がマッチしています。ナインインチネイルズと鉄男
音ととしては、前半は電子音的+Pretty Hate Machineと再後半時のテクノ的音使い
中盤からは、名盤ダウンワード・スパイラルからフラジャイルに移行する間のような音使いがメインになり 壮大な世界が広がります。
さすが ナインインチネイルズ。
ちなみにインストです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とよんちのたまご

2010-10-03 19:34:56 | Weblog
Buzz

下北沢食シリーズを続けてみましょう。

あらためてですが
下北沢って いろんなお店あります。

今回、街をブラブラと歩いていたら面白そうなお店を見つけたので入りました。

そこはどうやら
たまご屋さん

たまご屋さん?

そう
たまご屋さん

最近できたみたい。
ま、最近っていっても、何カ月か経っているかもしれませんが。。。

場所は下北沢一番街

たまご専門店みたいなんですよね。

たまご専門店って なんか凄いですね。

お店に入ると、たまごが生生置かれているのではなく、
箱が置いてあり、説明が書いてあります。

へぇ~

ん?

で、なんでこのお店に入ったかって?

それは、お店の前に立ててる看板に
プリンの文字が


入ったんですねぇ

なんか気になってね。
1回前を通り過ぎ
2,3歩過ぎた時。。。

ん?
た・ま・ご?


たまごって見かけないよなぁ

電車の吊り革広告で
たまごクラブ
ひよこクラブ
とかを見かける以外は見かけませんよ

後や、渋谷EGGMANの前を通りすぎる以外は。。。

たまごのオブジェだったら結構見かけるかもしれませんね。

大きな大きなの

以前、住んでいた横浜・上大岡にありましたよ。
大きな大きなたまご

100人分の目玉焼きができそうな大きさの

ま、
ただ
たまご自体の文字や広告はそうそう見かけませんよね。


見かけたんです。 下北沢で

一番街でね。

すると中には女の子が1人
可愛らしい女の子です。

お洒落なたまご屋さんだ

もう1人女性の店員さんがでてきましたよ。
これまたお洒落さんが

たまご屋さんって
いいなぁ。。。

。。。

プリン購入時
保冷材入りますか?との質問
まぁ 歩いて3分もすれば家なので
とくには必要としませんが、
やはり プリンは必要ですよね。
少し遠かったりしたら

たまご屋さんのプリンだから
たまご型の容器ですよ。
写真の通りです。

可愛らしいですねぇ
店員さんと一緒で

そして
家で早速食べてみます。

うん
しっかりしてるんだけど、
口に入れるとクリーミーで美味しい

さっぱりした感じです。
食べやすくて美味しいです。

どうも
場所は
下北沢
千葉
とネット
で購入できるみたいです。

とよんちのたまごは
千葉県の豊和養鶏場のことのようです。

ここのニワトリは
飲み水には、カルシウムイオン水、餌は厳選した良質なトウモロコシや大豆等を主原料に、魚粉、カキ化石、海藻類、ウコン、アルファルファ、パプリカや乳酸菌をバランスよく自家配合、ミネラル豊富な餌を豊和養鶏場のニワトリたちはたっぷり食べ、毎日元気に過ごしてます。

また、にわとりが健康に育つことを第一に考え、抗生剤や抗菌剤は一切使用していません。

とあります。

なるほど~

食べ物は、人間にもよさそうだ。。。
アルファルファってなんだろう?

昔、湘南工科大付属高校前に喫茶店アルファルファってあったような ないような。。。

ちなみにこの 湘南工科大付属高校って
漫画『 スラムダンク 』に参考にされたのかしら
海南大付属高校ってあったでしょ。 あの牧 率いる。。。
で、湘北は湘南って。。。
ま、 バスケ部の関係性はともかく 名前がね。。。

なんとなく思ってしまいました。

さて

ネットでの販売も書いてあります。

プリンも取り寄せられるのでしたら
是非

たまごは食べていないので分かりませんが
機会があったら購入しようかな。

買って
たまごかけご飯

う~ん お腹減ってきた。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Egg Head 」 想い出波止場
踊り狂うギター音、散打されるドラム等、インプロビゼーションな音
の上に、英語での言葉がまるでニュースのアナウンス原稿を
読み上げるかの如く流れます。
いや、TOEICのリスニングのような読みかな。
ま、いっか
想い出波止場ファーストアルバム『大音楽』からの曲
不思議な世界に引き込まれます。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ矢堂製麺

2010-10-01 00:26:32 | Weblog
Buzz

下北沢食シリーズ

つけ麺です。

メタリカのライヴ帰り(メタリカの稿は前稿参照お願いします。)

下北沢へ帰り
お腹が減ったので 歩きます。

下北まで戻ってきて、ご飯を食べるところを探しました
なんとなくなんですけどね。

帰り道
さいたま新都心駅付近
赤羽
板橋
池袋
新宿
とあったわけですが、下北まで行きました。

ま、それは帰り道 iPod touchでメタリカを聴いて酔っていたからという事もありますが
やはりホームタウンへ


このお店
三ツ矢堂製麺

少し前に出来たのに気づいてて 行ってみよっかなぁ 
なんて思ってました。

お店ができるなくなるの栄枯盛衰は下北沢も激しい街だったりします。
その中に参戦ですね。

つけ麺専門
って書いてました。

でもメニューはラーメンありましたけどね。

ちなみにお店は北口から行くと近いですかね。
小田急線沿い東北沢寄りの方です。オオゼキと庄屋の小田急線踏切が近いです。
庄屋側です。

お店は入りやすい作りです。
席に着くと

坦々系のつけ麺や、涼風(だったかな)つけ麺などの この時期限定ちっくなメニューもありましたが、最初はやはり 通常メニューからという感じで

つけ麺の トッピング系がすべてのっているやつ。


ここ
完全店内自家製麺
と書いてあります。

自家製麺ですよ。

僕もパスタパーティーをやるときは、完全自家製麺ですね。
最近やってないけど
久々に作りたくなってきた。
ポロケッタとメランザーノのポモドーロでも
それに、グリッリャしたスピゴーラ
お酒ではなく、アクア・ナチュラーレで
。。。
と 無理にイタリア語(単語)を(多分間違えながら)使って それっぽく書いてみました。


ようは
豚肉と茄子のトマトソースパスタと
焼いた鱸
それと水(自然水)ってことね。

ま、
でも 自家製麺って美味しいイメージ


美味しかったです。
写真も麺がつやつやして写ってますね。
太くて、しっかりしてて美味しかったですよ。

ここ
麺の熱さを指定できるお店です。
業界初とか書いてあったような ないような。
でも 珍しい方なんですかね。

僕、最近、ラーメン屋巡りは頻繁には行っていないし、つけ麺はそれほどイロイロといった事がある訳ではないので分からないのですが、面白い気がします。

とにかく イイ感じということ

きん肉マン風(正確には与作風)に言うと
「 おぉ~ 言葉の意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だ! 」
という感じ。。。

ちょっと違うな。。。

トッピングは
チャーシュー2枚
野菜
煮玉子
海苔

スープには太いメンマ
そういやスープはゆずの香りがほんのり

野菜とスープの相性が凄くよかったですね。
下北沢って つけ麺屋ってそんな無いですが
ここお勧めです。

よく並んでいるお店よりもいいです。個人的にですけど。
お店の人の態度等等含めると

それにしても
このお店
家紋みたいのがある。

三つの 矢のような家紋だ。。。

だから三ツ矢だ

三ツ矢。。。
毛利元就?

三ツ矢。。。
タッチの声優に三ツ矢さんという方がいたような。。。

三ツ矢。。。
三ツ矢サイダー?

実はサイダーもメニューにあったり。。。
今度、チェックしてみよっかな。。。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Three Steps To Heaven 」 Eddie Cochran
ザ・ロックンロール 1950年代
ロックといえばじゃないですが、ロックといえばエディ・コクラン
本曲はゆっくり 古きよきアメリカを表現しているような曲です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする