Tokyo Air Band Life Garden

東京で働き始める僕、同時期エアバンドを結成した僕の日常と音楽についてのアレコレ

airs burger cafe

2011-10-25 00:31:15 | Weblog
Buzz

東京食シリーズ
グルメバーガー編

今回
デリです。

デリいい話です。

って、こう書くと、ちょっとまずいか。。。
その辺は、ケンドーコバヤシさんのゾーンですね。


デリバリーを初めて使ってみました。

ハンバーガーのデリってあるんだ!

と前日
郵便受けに入っていた
ちらしを手に取ったときに知りました。

へぇ~

ピッツァとか寿司とかのデリバリーはあるけど
ハンバーガーは あんま ないですよね

ただ
下北沢に住んでいるからでしょうか
スペイン料理のデリバリー
イタリアンのデリバリー
中華料理のデリバリー
和食(家庭料理)のデリバリー
なんかのチラシが入ってますよ

それでも
ハンバーガーは初めてでした

これは面白いそうだから
オーダーしよっ

モグタンと旅する時のやる気のように
思ってしまいました。

チラシが入っているくらいだから
下北沢から近い場所にあります。

このお店
airs burger café

笹塚にあるそうです。

そしてチラシに書いてあるには

東京ベストレストラン 2009、2010に2年連続選出されたそうです。

なるほど~

という事で
御昼時から
かなり過ぎた夕方というか もう夜(?)に電話を掛けました。

もしもし
な、何! 殺人?
うん うんうん
分かった
すぐ行く!
行くぞお前たち!

という
電話ではなく
  (だいたい、かかってきた設定で書いてしまった。。。すみません。。。)

こちらからかけた訳です。

そして
チラシに書いてあるメニューから選んだメニューは

エアーズバーガー

看板メニューとの事

初めてだし
やっぱ 看板メニューかなと

家の住所から時間を割り出した
電話口に人は

40分程度でつきます


それくらいで着くなら
OKですよ
OK

40分もあったら
ママーパスタ 3mmが
3束は茹でられますよ

だから
近くのコンビニに飲み物でも買いに行ってました。


飲み物を購入して、戻ってきたら
なんと
お店のバイクがきてる

ちょうど


へ?

まだ20分くらいですよ

これじゃ
ママーパスタが2束も茹であがらないような時間

とはいえ

あのロゴが入っているバイクは
僕にアクセスするために来たに違いない

ということで
マンションの前でお金を払って
いただきました。

そう
それが
写真のバーガー
エアーズバーガー

肉がしっかりしていて
オリジナルのメキシカンソースがデリシャスです。
いや、ムーチャス ・・・
・・・メキシコ人気分で書こうとしましたが、よく分からないので。。。書けませんが
美味しいです。
トマト、オニオン、マヨネーズにゴーダチーズがマッチしております。
いやぁ ゴーダチーズですよ ゴーダチーズ
剛田武はジャイアンですよ 確か

デリバリーで
グルメなハンバーガーを食べれて幸せです。


さすが
笹塚人気カフェランキング一位

また
頼もうかしら
デリバーガー


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Airless 」 Seefeel
エレクトリックなSeefeelの本曲
今年出たアルバム「Seefeel」からの曲です。
エレクトリックでノイジー
ただゆっくりと進んでいきます。
途切れ途切れのヴォーカルとダブ
不思議な世界です。
森に迷いこんだら、空気がない場所があって
音が歪んで伝わるようなイメージの曲(?)です。
ワンダーエレクトロニカ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Homework’s

2011-10-19 00:27:51 | Weblog
Buzz

東京食探訪
グルメバーガー
の稿だったりします。

行ったお店は

Homework’s

広尾にあるお店

日本で一番最初にグルメバーガーをやったという事

僕は
白金の検診の帰り
お昼の時間帯によりました。

ランチ時に行くと
少しお安く ポテトもついて、飲み物もついて
という事であったので
本日のランチの中のバーガーをオーダー

この日は
照り焼きバーガーでしたよ

写真のがそれ

写真から分かるかもしれませんが
ハンバーガーのパティがしっかりしてますね。

網目の焦げ目

綺麗な格子柄
紳士服の青山で売られている格子柄Yシャツとは違う感触の格子柄ですね。
どちらかというと
上野アメ横の古着屋さんで売られているネルシャツに似たような格子柄があるかも


もう片割れには
新鮮そうな野菜のパート
トマト と ピクルス と オニオン

シンプルな構成と味に照り焼きが合います。

アメリカンというかジャパニーズというか
どちらかは分からないのですが
美味しいのは間違いありません。

店内にいた
ブロンド親子も同じようにランチをとっておられました。

広尾だから
外国人の方、多いですもんね。

ヘイ マム!
アイ ウォントゥ イート テリヤキ バーガー!

とか言ってそうな
リトルガールが
食べ終わって
お店の中の水槽のような入れ物を
興味深く覗いてました。

ここは
アメリカ?

いやいや
日本

お店を出て
しばらく歩けば
そこは
日本の景色・・・

なんだけど
結構、外国人の方が多い

ん~

でも
日本

道を歩いている時、演歌でも流れれば

は!
ここは日本だ
とか
なるかもしれませんが

そんな街は
今まで観た事はありません。

でも
千葉県 船橋にある
大衆酒場 大漁旗では
演歌がガンガンかかっててイイ感じに
傷心会飲み会が出来て面白かったですよ
海鮮サラダ一皿でお腹いっぱいになって
煙草と焼き物の煙が充満して、ウェイトレス(?)おばちゃんの大きな声とホッピー
オヤジたちのガサツな笑い声は
なんとも言えず イイ感じです。


なんか
大衆酒場の話になってしまったではないか。。。

今回は
お洒落な広尾のお店の話

とか
書きましたが

気軽に入れるお店でしたよ
肩肘張らずにね

。。。

Homework’sは
広尾駅から
歩いて5分もないでしょうか

お店が並んでいる通りの奥の方にあります。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Miracle Worker 」 SuperHeavy
ここ最近、音楽界を賑わせている事の一つ
ミック・ジャガーが、ストーンズ以外に初めて組んだバンドの事
それがSuperHeavy
ミック・ジャガーを含めたヴォーカル4人にギター1人
この超変則バンド
最近、アルバムが出ました。
その名も「SuperHeavy」
本曲は、シングルカットされた曲だったりします。
SuperHeavy  とても面白い音をならします。
レゲエにインド音楽が合わさったような音がベースというか
なんというか
本曲は、特にその色が強いです。
なんたって
ミック・ジャガー以外には
ダミアン・マーリー(ボブ・マーリーの末っ子)
ジョス・ストーン圧倒的な歌唱力を誇る女性シンガー
A.R.ラフマーン 映画音楽家で有名なインドのアーティスト
以上がヴォーカル
そして、ギターのデイヴ・スチュワート(元ユーリズミックス)
うーん 凄いですね。
このバンド、ミックの声も目立ちますが、ミックだけでなく
各人の凄いヴォーカル畳み掛けです。
なんか凄いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lunch Live @下北沢440 10/10

2011-10-17 00:30:47 | Weblog
Buzz

去る
今年の
2011年9月16日の下北沢440のランチライヴにて
知ったこのライヴ
( その時のライヴの稿は、2011年9月19日だったりします。 )

日時は2011年10月10日 お昼 まっさかり

前日というか当日、オールナイトをしていた僕(前稿参照)
は朝に寝たので、このお昼のライヴに行くために
携帯の目覚まし時計を掛けました。


北斗の拳の
北斗百烈拳を放った後、あの有名な台詞「お前はもう死んでいる」という
一場面が目覚ましで流れるというもの

朝眠った僕は
北斗百烈拳に起こされ
目が覚めました

時は13時
この昼のランチライヴは13時半から。。。

うん

完全に間に合う!

そう
それが
下北沢に住んでいる強み

眠気眼を擦りつつ
Tシャツとパーカーに着替え家を出ます。

うわぁ
意外と暑い

最近、秋らしくなってきて どころか
一気に寒さまで引き連れてきていた感じもありましたが
なんか暑かったりしますよね

時々

暑さに強い僕としては
ありがたい
感じです。



5分後には会場
下北沢440

おぉ
会場のドア前には
勝井さんと
U-zhaanさん

入ると
物販には
鬼怒さん

そう


今回のこのライヴ

勝井祐二さん
U-zhaanさん
鬼怒無月さん

のランチセッション
です。


その3人が突然眼前に現れると
なんか不思議な感じがします。

勝井さんとU-zhaanさんは
前回のライヴ(2011年9月16日)ぶりです。
鬼怒さんは
2008年1月のBondage Fruits以来だと思います。
結構、久しぶりです。
(その時の稿は、2008年1月15日の稿だったりします。)

会場はすでに満席状態
なので、スタンティングとなりました。

眠気を覚ますために
レモンスカッシュを飲みながら待ちました

前回の下北沢440でのライヴ前の待ちでは
モニターにトムとジェリーだったのですが
今回は
なにやら白黒の不思議な映像
イギー・ポップとトム・ウェイツが映っております。
なんの映像だろ?

結構、気になっていたところ

3人がステージへ
スタートします。


御3方
で一緒にやるのは
初めてみたいです。

お互いがお互い知っているようですが
セッションとなると
今回が初とのこと

おぉ
それは
貴重な現場に訪れることができて嬉しい

3人が3人
独特な雰囲気なので
とても不思議なトークとなりました。


しかし
勝井さん
曰く
3人で一緒にセッションをやった記憶があって
それが とても良かった記憶がある

でも
やってないんだね。。。


とても
不思議な事を言っておられました。

そして
始まったセッション

え!

これ
やっぱ
初めてと思えない

それくらい
揃っているというか息があっているというか。。。

最後の決め
なんて、アイコンタクトを送りあって
バシッと決めてます。

すっげーーー

勝井さん、U-zhaanさんのセッションでの凄さは前回のライヴで知っておりましたが
やはり凄い
そして、鬼怒さん
凄いギターです。
もの凄いです。
アコースティックギターの限界を越えてますよ
もう
音が


そうそう
この日のセッション

アコースティックギター
エレクトリックバイオリン
タブラ
のセッション

もうこれだけで、不思議感があって聞く価値がありますよね。
って実際聞く価値があります。

曲と曲の間
3人のトークが繰り広げられるのですが
U-zhaanさん
前回のライヴでの発見だったのですが
トークが面白い

タブラも凄いがトークも凄い
ラジオパーソナリティをして欲しい
いや 僕はラジオを聴く文化がないので
なんか深夜でいいからVJして欲しい
それくらい面白い

ところでトークのひとつで

U-zhaanさんが昔担当された
ポカリスエットのCMでギター音が欲しくなったとき
鬼怒さんに来てもらったそうですが
その時の香取君がCMキャラだったそうですが
鬼怒さんが
ん?
香取君?
ん~~

と思いだせず

なんとか思い出した際

あぁ
あのU-zhaanの!


SMAPとU-zhaanを間違っており
U-zhaanさんが僕はチーム名ではありません。
なんて、天然で笑いを誘っておりました。

鬼怒さんも不思議な方です。


鬼怒さんと勝井さんの話では
昔、2人が電話で話していた時、勝井さんが
電話越しに聴こえるギター音について
なんのCDかけてるの?
と質問をしたところ
え? 自分で弾いている と 鬼怒さん
凄い速弾きだったそうです。

そう
鬼怒さん
超絶ギターなんですよね
すっごいです。

そういや
勝井さん
ライヴ半ばでも
なんか3にんで一緒にやったような。。。
と漏らしており
思い出した記憶がすべて違っている事に気付き

あぁゲシュタルト崩壊
と言っておられました。
なるほど~

勝井さんはライヴの思い出とうかツアーの思い出の話を続けてくれました。
鬼怒さんと昔、Bondage Fruitsでヨーロッパツアーをした時
現地のインタビュアーに対応していたら
インタビュアーが熱くなってきて
言っている英語がさっぱり分からなくなり
とりあえず それっぽい単語を言っておいたと
2人で・・・

それ
僕も そうしちゃいます。
海外とかだと
ちょっと危ないですけどね。。。

ま、いっか
とかなっちゃうんですよね。

。。。

ところで
U-zhaanさんに
ギター以外はまったく何もできない扱いされていた
鬼怒さん
U-zhaanさん追い打ちをかけるように
次の話を繰り広げました。

鬼怒さんからの連絡
ツイッターだったそうですが

U-zhaanさんに連絡とるとき

シャザーン
宛てで
連絡があったそうです。

そう
出てこいシャザーンの
シャザーン

鬼怒さん
出てこいシャザーン
知ってる?

と会場に
質問



不思議だ

こんなに
ナチュラルだったっけ?
鬼怒さん

(ちなみに、僕は出てこいシャザーンをちょっと知ってます。。。)

。。。

また
曲は
U-zhaanさんが鬼怒さんに
ビートルズを無茶ぶりしたり
お昼の爽やかな音を出してください
と ついつい2曲目にいきなりラスト的な音を出してしまった事に対して
その後、なんかイロイロとありました。

ちなみに
ビートルズをふられた鬼怒さんは
持っていたギターを置き(置くんかい と 勝井さんのツッコミをもろともせず)
自然にもう1本のギターを手にとり
全然ビートルズではない
曲を始めました

その曲が終わったあと
U-zhaanさんから、
これ ビートルズのなんて曲ですか?
というツッコミが入ったのは言うまでもありません。。。


時間的に
終わりの時間だったのですが
これじゃ
終われない

U-zhaanさんがもう1曲しようと
という事でラスト1曲

ちなみにU-zhaanさん
3時の新幹線に乗って大阪に行かなければならなかったのが
もう1曲だけやる!
遅れて、篠原ともえさんに怒られるけど
と言って 気合のラスト

さすがラスト
渾身でした。

3人とも

トークの事ばかり書いてしまいましたが
全ての曲

3人の超絶テクにより
セッションとは思えない
凄い曲のオンパレード
始まる前にあった眠気など どこえやら

凄く格好イイ音でした。

3人のセッション
凄くよかったです。

。。。

余韻に浸り
会場を出た僕
5分後には家に居ましたv

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 機会の中の幽霊 」 Pere-Furu
鬼怒無月さん、勝井祐二さんのユニット
Pere-Furu
アルバム「Pere-Furu」からの曲です。
2人は
MABO ROSHI NO SEKAI レコードを立ち上げており
そのレーベルからのアルバムです。
バイオリンとギターの音が綺麗に響きわたってきます。
本曲はギターとバイオリンの音が格闘しているように
激しくぶつかる感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 ALTER WAR IN TOKYO 」レコ発記念パーティー DCPRG

2011-10-15 23:14:32 | Weblog
Buzz

オールナイトって
どれくらいぶりだろっ?

ってな位、久しぶりなんですが

オールナイトイベントに行ってまいりました。

「 ALTER WAR IN TOKYO 」レコ発記念パーティー DCPRG



本イベントは
DCPRG( Date Course Pentagon Royal Garden )が先日リリースした
ライヴアルバム「 ALTER WAR IN TOKYO 」のレコ発を記念するパーティーで
再始動後の初のオールナイトイベントだったりするんです。

DCPRGのオールナイトって
久しぶり
っていうか オールナイトって
DCPRGの2006年の代官山UNIT以来行っていない気がする
多分


DCPRGのオールナイトはこれまで4回行ってて

2001年6月 恵比寿ミルク
2002年4月 渋谷ON AIR EAST(まだこの名前だったと思います。現在はO-East)
2003年12月 新宿リキッドルーム
2006年12月 代官山UNIT


2001年6月恵比寿ミルクは
デビューイベント的な印象を持っております。
DCPRG 初のCD(だったかな)ROVOとのスプリットシングル Pan-American Beef Stake Art Federationsが売られていたのが、やけに記憶に残っていたりします。
僕的に初DCPRGで、夜中眠い中
とんでもない衝撃を味わった記憶があります。
まだ20代の僕が、未知の世界に足を踏み入れた日です。

2002年4月 渋谷ON AIR EAST
仕事後に なんとか間に合った渋谷ON AIR EAST
手にスタンプをされて、ON AIR EASTの外へ出られたりして
ここで夜中購入したライヴTシャツはお気に入りです。
ちなみに、この数日後にイタリアに行く予定だったのですが
イタリアにいる友人から、携帯電話にかかってきたとき
実はこのライヴ会場でした。面白い記憶。
アクトが始まる前に電話をもらって、夜中イタリアと日本で通話していたなぁ
なんて思い出します。
本ライヴ 後にライヴ盤として発表されます。
「 DCPRG3 / GRPCD2 GENERAL REPRESENTATION PRODUCTS CHAIN DRASTISM 」
2枚組で、1枚目はリミックス版、で、2枚目はこの日のライヴを収めております。
ただ、これは限定版だったかな。今、ライヴ盤入っているやつは あるのかなぁ。。。
このライヴ盤は、いまだに愛聴盤です。



2003年12月新宿リキッドルーム
新宿リキッドカウントダウンのライヴは、オールナイトかオールナイトでなかったかが定かではない記憶なのですが、スタートが遅いスタートだったので確かオールナイト
まだ新宿歌舞伎町あたりにリキッドルームがあった頃 新宿からなくなる時の
カウントダウンライヴです。
第一期メンバーだった大友良英さんもソロで本イベントに参加しております。


2006年12月 代官山UNIT the Wild Of sence
これが実は休止前に僕が観たDCPRG最後のライヴだったりしました。
お洒落な街、代官山の地下にある妖しいライヴスペース 代官山UNITにて
サードアルバム「 Franz Kafka's AMERIKA 」からの曲を堪能した記憶があります。

そういや
DCPRGの初体験ライヴがオールナイトだもんな僕

あぁ
オールナイトって楽しい記憶だ
思い出してみれば

そうそう
オールナイトの話ではなくなりますが
恵比寿リキッドルームでのDCPRGは
2004年9月 以来かも
この時は、DCPRGの前座が安田大サーカスでしたよ
安田大サーカス
バンドではなくて、お笑い芸人のね。
考えてみると、面白い前座だなぁ
あぁ 組み合わせが

。。。

さて
なんか 過去のライヴ体験を書いてしまいましたが
本ライヴ

「 ALTER WAR IN TOKYO 」レコ発記念パーティー 
この「 ALTER WAR IN TOKYO 」というアルバム
インパルス!
というレーベルからリリースされたのですが
実は、これ 相当に凄いとの事
日本人初との事です。
このインパルス!ってレーベルはジャズの歴史の中で名門のレーベル
です。
って書いてしまいましたが、実は僕はインパルス!がよくわかっていないので
この本当の凄さが分かっていないのだと思いますが
かなり凄いんです。
その記念のパーティーです。

だから
Tシャツ
「 ALTER WAR IN TOKYO 」のTシャツでしたよ

さて
このイベントは10月9日の23:59
うん
遅い
これまでのオールナイトイベントでも一番遅いスタートなんじゃないか。。。

そして
この日
10月9日は
1年前 DCPRGが再始動した日
嵐の日比谷野音から丁度1年
もう 1年か
(ちなみに、その稿は、2010年10月10日の稿です。)


さぁ
出発だ
夜中である。

家を出た後、ゴミ捨てを併せてした時にポケットに入れたiPod touchがヘッドホンと分離してしていまい。タクシーがよく通る道へ落とし、その直後に掛けたALTER WAR IN TOKYOのCATCH22は途中で何回も止まる仕様に変貌している状態になりつつ
下北沢駅へ
(軽く僕のiPod touchがALTER WAR IN TOKYO?とうまいことは思い浮かびませんでしたが)
家を出て、これまでに発した言葉といえば

(バシャ:落ちる音:実際にはヘッドホンをしていたので、あくまで想像)
あ“ぁ・・・
ぐわぁぁぁ・・・

ま、いっか

といった感じ

下北沢を夜遅く出て
井の頭線、山手線に揺られ 真夜中の恵比寿へ到着
真夜中の恵比寿は危険な香りがする
ような気がする光景
雨上がりの路面と真夜中のタクシーの明りで妖しい
僕はそんな中明治通りへ
恵比寿リキッドルームはすぐである。

会場に着くと
ドアをあけるボーイ(?店員?)
(まるで映画のワンシーンのようではないか)
そして階段を上がる
途中 IDチェックが入る

あぁ
そっか
オールナイトイベントだから
年齢チェックしてるのね

凄く老けた小学生が来ても入れないように
逆に凄く若年に見える御年輩の方が入れるように

僕は免許証(車のね。 ドイツ語検定の免許は持ち歩いてないし。。。)を見せてパス

そういや
ID認証の前で、IDを持っていなかった方々がいたようで通過できない様子
すでに真夜中、日付変更線を越えているから、家にID認証できるものを取りに行くとかはできない時間帯に入っているし、どうしたんだろ?
ID無しで大人を証明するためには・・・
ポケットに大人のふりかけとかあれば いいかも・・・
いや 駄目かな・・・

。。。

2階のフロアに一歩足を踏み入れると

おぉ・・・
凄い人

2階はDJイベントが行われるスペースとなっており
ダンスする人達と
まだ開場していない1階へ並んで待っている人たちで
満員状態
(2階がリキッドロフトということを、今回初めて知ったりしました。)

東横線 平日朝8時過ぎの中目黒駅上りのホームと同じような人の多さ

僕は、ドリンクチケットを握りしめ
バーへ

オールナイトだし
アルコールを摂取する事とした
(ライヴでアルコールを取るのは久々である)

オーダーしたのは
スクリュードライバー

なんとなくの気分ではあるが、
頭にウォーズマン(fromきん肉マン・・・超人オリンピック・ザ・ビッグファイトで、ラーメンマンを植物人間にして決勝進出を決め、決勝ではきん肉マンと死闘を繰り広げる超人ウォーズマン:90万パワー )がちらついていたのは否定できない

僕はこれを飲みながらしばらく
2階のDJブースの前で揺れていました。
イイ気分になりながら

イイ気分で撮った写真が今回の写真
赤い色が映えるミラーボール
妖しい
杉本彩大先生程に妖しい

スクリュードライバーを飲みほしたあと
ジンバックやウォッカトニックを続けざまに飲んで なんて
豪快な飲みはしなくても十分気持ち良くなっているので
既に開場が始まった1階へ移動する

久々の恵比寿リキッド
やっぱ
1階フロアはいい
イイ旅夢気分

さて
1階
最初のアクトは
DJ 大谷能生
大谷さんは、DCPRG主幹菊地さんと
マイルス・デイヴィス研究本 M/Dを共著している人物で
非常に頭のキレる方な印象を僕は持っております。

その大谷さんがDJプレイ
僕はフロア後ろの方で、気持ちよくゆれておりました。
DJプレイで途中にできる音の隙間でフロアの歓談が小さく聞こえきて
なんか、都会のノイズが漏れているようでDJプレイに花を添えて格好よくデザインされているようなイメージ


そうそう
間違っていたら申し訳ないのですが
DJプレイの中で、Sympathy For The Devil : 悪魔を憐れむ歌が流されていたような気がしたのですが(違うかなぁ。。。)
このフロアで、それかけてたらなんか掟破りだろとか思ったりもしましたが
原曲ではなさそうで、誰かがカバーしているものであり やっぱありかな
とかも思ったりしました。

さて
大谷さんのDJの次は

MAX TUNDRA

現れるやいなや

「 僕は~・・・ スーザン・ボイルです! 」

イッパツかましていただきまして
フロアの爆笑をかっさらっておりましたよ

やるな
ツンドラ


ツンドラと
聞くと

地理を思い出すのは僕だけでないはずです。

ダンサブルでリズミカルな音
ヴォーカルも面白い感じ
クラブ向きな音です。
エレクトロっす。でもピアニカとかも披露してましたよ
挙動も面白くって
のりました。
プロレス技で言うと、エメラルドフロージョンのような感じ?
いや。。。違うかな。。。

などと
のっていると
ツンドラさん楽しいうちに終了


一旦、静けさを戻したフロア

時間はAM2:15を越え

しかし、時間を空けず

DCPRG
メンバーが向かって右から
スタスタと登場

おぉ
なんか
気合入っている
メンバー

やっぱ
初のオールナイトってのがあるのかな
と思ったり

緊張感がある

南町奉行の遠山の金さんが御白州の場で、桜吹雪を出し始めると同じ位の緊張感があるかもしれない。
ちなみに、金さんのイメージは杉良太郎さん。

まったく緊張感の無い文章になってしまいまして、すみません。。。

さっと
位置についたメンバーが最初に奏でた曲

Perfect Days For Jungle Cruise

やっぱ
これだよね


新生DCPRGを感じる次第

のっけから
凄い

そして、タイトだなんかこの日は
凄い

なんかビリビリくる感じ

格好イイ

メンバー11人全て揃っているオールラインナップ

僕はフロアの真ん中少し後方
身体が動かせる位置をゲット&キープし
やはり、1曲目から身体が動いてしまう


1曲目を終え

すっげー
今日、なんか気合入ってる

思っていると

2曲目へ突入

あぁぁ

こ、これは

Circle/Line

に、2曲目で Circle/Line

うわぁぁぁ

こりゃ
凄い
2曲目でCircle/Line

今年の春に行った
ベネフィットコンサートで2曲の時がありましたが
その時も2曲目つまりラストもCircle/Line~Hard Core Peace
でしたが(ちなみに、ベネフィットコンサートについては、2011年5月18日に投稿してたりします。)
それとは今回、話しが違います。

ウルトラキラーチューンが
もう来るなんて
と興奮度がフェーン現象を起こしてしまう程、一気に上昇

坪口さんのキーボードの始まり方で
なんとなくですが、高いキーだったようにも思えるのですが
そういうの詳しくないので
感覚で書いております。
でも 新鮮でした 最初

そして、タイトそしてハード
いやぁ
今夜は凄いな
ホント

そう思わざるを得ません

そして、この日のCircle/Line

Circle/Line
でした。

って
何言ってるかって?

そう
正確に書くと
Circle/Line~Hard Core Peace
ではなく
Circle/Line
でした。

この違いは、先ほど書いた
ベネフィットコンサートの稿(2011年5月18日の稿)を参照して欲しいのですが
違うんです。

てっきり
Hard Core Peaceもあると思い
大儀見さんのパーカッション、と千住さん、田中ちゃんのツインドラムでの共演による
Circle/Line最終部の箇所で
Hard Core Peace突入を告げる坪口さんのキーボード音を耳が待ち構えていたのですが


なかなか入らない
というか
かなり違う曲調になってきた
Circle/Line 凄いアレンジだなぁ今日

とか思っていたら
実は
違う曲に入っておりました。

New York Girl
です。

New York Girlは
帝王:マイルス・デイヴィスのアルバム『 On The Corner 』に収録されている曲
1973年の作品のこの曲は
まぁ 格好イイ
過去の本ブログのTuneでも
2010年5月9日
の稿で取り上げさせていただいております。
( 2010 USA NY トラブルの稿です。 )


まるで、New York Girlを理解しているように書いてしまいましたが
ライヴ当日は
Circle/Lineの中奏的にとらえていたため
New York Girl
と判断がつきませんでした。

この情報は
Universal Jazzからの情報であとから分かったものです。
熱かった演奏は凄く記憶にあります。

そして、そのまま なだれこんで
CATCH 22

そう
New York GirlからCATCH 22
各メンバーのソロ的なところが熱くて

こちらも
CATCH 22という事に最初気付きませんでしたが

途中
アリガスのベースラインで

は!?

CATCH 22


という事が分かりました。

この日のCATCH 22は
各ソロパートが熱く タイトかつハード
凄い事になってました

類家さん、津上さん、大村さん、千住さん
のソロは熱かったです。

CATCH 22
千住宗臣さんの、強烈なドラムソロで閉じます。
いやぁ 新生DCPRGのCATCH 22はこれです。
いいです。
なお、この箇所ではないのですが
僕はDCPRGのドラマー千住さんが演奏中笑顔でドラムを叩いているのが
なんか好きです。
楽しくなってくるんですよね。
時折観て、笑顔で叩いていると
なんか


全然関係ないかもしれませんが
上述で、CATCH 22のベースラインを気付かせていただきました
アリガス
家の一番近くのコンビニ(全力ダッシュで3.5秒程)にいる店員さんとそっくり
というか
頭が坊主でメガネをかけていて、小柄な感じ
というところなんですが
コンビニではレジでその方にあたると
アリガスを思い出すし、アリガスを見るとコンビニの店員を思い出してしまうという不思議な感じ。。。


さて

続いては
というか 本編ラストだったのですが

Structure ⅠLa Structure De La Magie Monderne
構造1 (現代呪術の構造)

です。

独特のベースラインで始まる
偏拍子リズム(?)なダンサブルなナンバー
これ すっげー乗れます。乗るのが難しいような気もするのですが
ある意味、それは無視して乗れるのがいいのかもしれません。
と個人的にそう思っているだけで
乗りづらいと感じてしまう方も沢山いると思いますが
しかしポリリズムが、救ってくれる感じがして乗れます。

我を忘れて凄くのっていると
あっという間に
熱狂のライヴ 本編が終了

時刻はAM4時半を越えてました。

しかし
ここまで あっという間だった
凄く
楽しい

メンバーは
この日のタイトな演奏の感じで
さっと引いていなくなりましたが
アンコールもさっと現れて
演奏が始まりました。


こ、これは
なんだ
なんの曲だ。。。

今、ニューアルバムが製作されているというのは聞いている
新曲かも

そう思ったりしてます。

この曲
上述の情報からだと
マイルス・デイヴィスのデュランという
非常にレア中のレアな曲だという事が分かりました。

これをカバー
もしくはDCPRGとしてのアレンジにした新曲に
なるかは分かりませんがニューアルバムに入る可能性もあるのでは
と思っていたりします。

このアンコールのデュラン
各パートのソロが特に際立っている感じでした。
それぞれを楽しめた感が強くあります。

最後、タブラとCDJで締めくくられます。
音が鳴っている中
菊地さんはメンバーを紹介
そして、終了

さっと
メンバーが去っていきます。

MCは一切省き
タイトな演奏
全てを仕切っていた菊地さんのコンダクトと演奏に結局のところ一番やられました。

凄いライヴだった
また、思い出に残るライヴを体験した
DCPRG

熱いフロアだった

完了して
時刻を確認すると
AM5時

あぁ
もう こんな時間か
早かった。。。

熱くなった身体は
朝5時の恵比寿リキッドルームを出て駅へ

帰宅へ

山手線始発に乗って帰りました。
冷めやらぬ興奮と思いを共に

。。。



そういや
DCPRG
を初めて観て10年になるんだなぁ
オールナイト 恵比寿ミルクで観たときから
早10年

そして
丁度1年
復活してから

今年DCPRG
結構、行ってきたよ
今年のDCPRGのライヴ

2011年2月21日の稿
2011年5月18日の稿
2011年7月31日の稿(複数稿あるのでご注意を)


投稿していたりします。
どれも興奮してますね。
やはり
今年は
復活してから本格的にライヴに入り
嬉しいかぎりです。

あの興奮を今一度と思っていた僕にとって
今年のDCPRGのライヴは
ホントに嬉しいです。

身体も頭も喜びます。
実はAM2時15分くらいまで
夜遅くて
やべ少し眠いかも&だるいと思っていたのですが
これが
DCPRGのライヴが始まったとたん
眠気とだるさが止まり
一気に元気に
凄いですね。
こういうのって

ホント
楽しいオールナイトパーティーでした。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 CATCH 22(C) 」 Date Course Pentaton Royal Garden
今回のBuzzパートにて記載したアルバム
「 DCPRG3 / GRPCD2 GENERAL REPRESENTATION PRODUCTS CHAIN DRASTISM 」の2枚目ライヴ盤の方に収録されている本曲
3曲目だったりするのですが、これまたタイトな感じの演奏
妖しいベースラインにフリーな感じのドラム・パーカッションと鮮やかなホーン隊という感じ
当時、これを現場で体感できていた事を思うと あぁ 良かったと思う次第です。
そういや、この日のオールナイトイベントで購入したTシャツを
今回のライヴで着ていきましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yokohama Bay Cruise

2011-10-09 01:48:49 | Weblog
Buzz

ここ最近、職場のグループでは時間を作り
飲み会が出来るようにしている流れがあり
そんな稿をいくつか投稿していたりします。
( おもに 食の視点からですが。。。)


今回も同様に職場のグループの飲み会ではあるのですが
食の視点ではない投稿であったりします。

久々に職場のグループで飲み会というか
新メンバー、2人の歓迎会になりました。

そこで
職場の飲み会といえば
最近は
やはり

MRKセレクションからのセレクトスポットになります。
素敵なラインナップとなっているMRKセレクション
(MRKセレクションは、2011年9月8日、2011年9月10日に書いてあったりします。)

今回、セレクションからの決定となったのは
横浜のとあるお店
(セレクションの為、お店の名をふせておりますが、興味のある方は、僕に聞いてみてください。)

ここ
海沿いにあるお店

うわぁ・・・

お洒落

こりゃ お洒落

横浜にあるべくして あるお店ですね。
このお店は

奥の席に通された 僕たち一行
食前のスパークリングワインで乾杯です。

窓からは
横浜の綺麗な夜景

そして、
この日はJazzy Night
との事で
ジャズの生演奏
( 男性ギターと女性ヴォーカルでした。)


大人だ大人

これが社会人の楽しみだったりしますよね

こういうの


費用も
実はバカ高くなかったりして
これが、またセレクションとして凄いです。

イイ雰囲気の中で
僕は相変わらずバカな事ばかり話している訳ですが
そんな話はおいといて
雰囲気の良いお店です。

僕はバリバリ
出て来た食事を勢いよく食べており
雰囲気そっちのけ(という訳ではないですが)で食べておりましたが
ここは食が沢山でてくるというお店ではないため
出来た間で、会話と雰囲気とJazzと歓迎会を、夜景をバックに楽しみます。

そして
今回のハイライト
クルーズです。

横浜の海
横浜のベイをクルーズ
ナイトクルーズ


横浜ベイスターズに居たクルーズ(ストッパー)がナイトゲームで見事な救援を成功とかの話ではありません。。。
(あ、 クルーズじゃなくて、クルーンだった。。。 ま、いっか。。。)

って
誰も思わないか。。。

クルーズ前
店内でこの話をしている時

僕は

クルージングは
クルーザーでなくて
漁船だったりして
とか

トローリングしましょうか
松形弘樹世界を釣る
のように
とか

バカな事を話しておりましたが

時間が来て
クルーザーに向かう時
MRKさんは
じゃ
トローリングに行きましょうかと
僕に一言

そして
乗り込んだクルーザー

屋根の上に椅子があり(というか自分で自由に動かせますが)
そして
ナイトクルーズを楽しむという趣向

最初は
気温が低いかとも思われましたが
大丈夫でした。


さて
出発すると
横浜の綺麗な夜景が
スライドショーのように
次々と現れます。

こりゃ
凄い

松形弘樹世界を釣るライクなトローリングなんてやっている間はない
船内でもらえる暖かい烏龍茶(と思われる。)を片手にしばし海上で夜景を楽しみます。

そして
しばらくすると

おぉ
横浜夜景の代名詞

ランドマークタワー
観覧車
インターコンチネンタル
マリンタワー
そして、綺麗な光を放つビル群

観覧車はライトアップされており
ランドマークタワー
インターコンチネンタル
マリンタワー
を合わせてみると

ザ・横浜

です。

その後
赤レンガ倉庫
大桟橋

氷川丸


横浜の夜景の色使い
というか
ライトアップの仕方は
独自の感じがしており
とてもいいです。

柔らかいというか

スペインのアンダルシア地方を思い出してしまいます。

遂に
ハイライト

横浜ベイブリッジへ

船首近くにいました
僕がベイブリッジの下からとった写真が今回の写真

なかなかないですよね
下から撮るベイブリッジ

素晴らしい光景です。

この日は
よく晴れており
下から見上げるベイブリッジの上にある
夜空には、月と星が綺麗にラインナップされておりました。

そう
夜景がやけに綺麗。。。

すみません。。。

その後、夜遅くまでの飲み(?)となりましたが
いい歓迎会になったと思います。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Silver Cruiser 」 Royksopp
エレクトロな2人組 ノルウェー出身です。
静かな音づくり 静寂な感じです。
北欧(?)のエレクトロです。
本作はアルバム『Junior』からで
(最新作のアルバムは『Senior』)
静かな感じで壮大な感じのエレクトロナンバーです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラー

2011-10-03 23:51:50 | Weblog
Buzz

ラーです。

今回の稿は

前回の稿
ソー


引き続き
ラー

映画ではありません。

前回、北欧神話
を書いていたら
他の神話も少し投稿してきたくなってしまったので
投稿します。

今回の稿は
エジプト神話を

写真は
エジプト一人旅へ行った時に撮った写真
カルナック神殿です。
あぁ 真ん中に写っているのは僕です。
後ろにずらーっといるのは
スフィンクス
スフィンクスって あの大きいのだけじゃないんですよ。

2006年に旅行に行っておりまして
その丁度一年後にエジプト旅行について投稿しております。
(その稿は 2007年9月11日)
あぁ
そういえば
もう5年も経ちますね。エジプト行ってから

エジプトは魅力的な国です。
そして神話も

今回の稿は
エジプト神話に少しふれる稿です。

エジプト神話は
いくつかの流れというか流派(?)というか伝われ方があって

ヘリオポリス神話
ヘルモポリス神話
メンフィス神話
といったものがあります。

そして
エジプト神話で一番有名(?)
というか絶大な力を持つ神

太陽神ラー

今回の稿のタイトルはこの太陽神ラーからだったりします。

創造神、太陽神である ラーは
頭がハヤブサの男性神

頭がハヤブサ・・・

かぶり物じゃないですよ
あの ドンキホーテとかで売っている馬とかのかぶり物のような

でも
見た目はそんな感じ
馬とか大仏のかぶり物と同じような

ハヤブサのかぶり物とか売ったら
一気に 太陽神ラーですよ

凄いなそりゃ

ドンキホーテ行ったら太陽神になっちゃうなんて

。。。

ラーは
朝に生まれて、夜に消えるという太陽そのものの動きを象徴した神
天空の旅人です。

そういや
写真のカルナック神殿の休憩場所で
予定を変更して
エジプト人の女性にイロイロと、エジプトの神々等々を教えていただきました。
壮大な話です。
エジプト大学出身のその女性は、とても博学でした
それにエジプト人としてエジプト神話に誇りを持ってました。
それはとても素晴らしい事ですよね。

ちなみに、エジプト大学って
(何年か前の情報ですけど)世界No.1の頭の良さの大学とランキングされてました。
でも
納得かな
彼女の話を聞いていると
そう思いました。

。。。

さて話をエジプト神話へ

ヘリオポリス九柱神

その中で、絶大な人気を誇る神
オシリス
オシリスは冥界の王 そして 穀物を育てる神
なんだったりします。
そしてミイラ作成の過程における秘儀の創始者であったりします。

大女神イシス
オシリスの妻
エジプトの文明化に尽力した神イシス
それとは別の面として、太陽神ラーを騙し(? 追い込み?) さらなる力を手に入れたりして
凄いパワフルですね。

言葉の創造神トト
神々の書記だったりするトト
サッカーくじの事じゃないですよ

神犬 アヌビス
ミイラ作りの役を担っていた神犬です。
凄い犬ですね。

忍者ハットリくんの獅子丸程凄いですよ
いや
それ以上か。。。

。。。


これ以上書いてもきりがない・・・

分かっていらっしゃるかと思いますが
実は凄い、端折って(はしょって)書いていたりします。
壮大な壮大な話があるんですが
そりゃ
書ききれませんし
僕自身、全てを知りません
だから逆に学ぶ事が沢山あるという事かな

学ぼうかしら
エジプト神話
エジプト人好きだし。。。

ちなみに
写真のカルナック神殿
太陽神ラーを祀る神殿です。


◆ ShadowAirTune ◆ 
「 La,La,La,He,He,Hee 」 Prince
ビシっと正確に力強く刻むドラムに
流れるようなギター音
ホーン隊が加わり色とりどりに徐徐になっていき
殿下とコーラス隊の声が綺麗に重なっていきます。
殿下の声はセクシーです。やっぱ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソー

2011-10-01 23:28:50 | Weblog
Buzz

映画を観た投稿をひとつ
夏の話です。

ソー

マイティ・ソーを観ました。

これは
マーベルコミックのひとつの実写化

本ブログでは何回か書いてますが
アメコミ映画好きです。

なんか
単純で
派手で
パーっとしてて


そうでもない
作品も多いですが
でも
好きです。

アイアンマン
ハルク
スパイダーマン
バットマン
X-MEN

今度、公開とされている
キャプテン・アメリカも気になるところです。

今回の
ソーもそうなのですが

ソーもそうなのですが。。。

ソーもそう?

。。。

いかんいかん

アメコミからというのもあるのですが
浅野忠信さんハリウッド初参戦ということもあり
興味が沸きました。
それにアンソニー・ホプキンスも出ていると
さらに3D

3Dって観たことなくて
ようやく観ることになります。


映画館につくと
渡されるんですね

3Dのメガネ

結構しっかりしていて
袋に入ってますね。あれ

取り出して
装着します。蒸着じゃありません。蒸着は宇宙刑事です。

映画
マイティ・ソー

北欧神話をベースにしたお話
北欧神話の神々が現代にきたらという設定

現代の人は
なんと
ナタリー・ポートマン

ブラックスワンの裏で、こういった どハリウッドな作品に出ておられていて
そのスタンスが素晴らしいです。

主人公
ソー役は
クリス・ヘムズワース
オーストラリアの俳優さんです。

父、つまりオーディン役
アンソニー・ホプキンス

浅野忠信さんは
ホーガンという
ソーとともに闘う役

映画の内容は
上述した通りで
それ以上書くと、よろしくないと判断し割愛します。

ただ
浅野さんは格好良かった

3D初でしたが
飛び出てくるというより
奥行きがあるという感じですね。


あの、映画鑑賞後、メガネ回収ボックスに入れるんですね。
ちょっと不思議

3D映画って
結構、流行ってますが、そこまでなくては駄目という感じではないですね。



それにしても
北欧神話ベースというところが
僕は個人的に好きなポイントです。

北欧神話好きなんですよ
(というか神々の話が好きですね。。。)


北欧神話

オーディン
ロキ
トール(この映画でいうところのソー)
シグルズ(ジークフリート)
ヴァルキューレ
・・・

神々関連の名前が上記なのですが
曜日になっていたりするんですよ
北欧神話の神々は

ちなみに
ソーは
木曜日の由来とされてるそうです。


北欧神話は
宇宙樹ユグドラシルが舞台です。

ユグドラシルを取り巻く世界は
天空、地上、地下
の3段からなってます。

それぞれ3つの世界があり
計9つの世界があります。

アースガルド: オーディンやソー等 神々が住む世界 この映画でもアースガルドはでてきます
ヴァナヘイム:アース神族(オーディンとか)と対立するヴァン神族の住む世界。
アルフヘイム:光の妖精が住む世界
スヴァルトアルフヘイム:黒い妖精が住む世界
ミドガルド:北欧諸国の人間の国
ヨートゥンヘイム:霜の巨人が住む世界。この映画で出てきます。
ニダヴェリール:小人の住む世界
ニヴルヘイム:霧の世界
ヘル:死者の世界


とまぁ
深そうですねぇ

深いんでしょうけど

あと
北欧神話で気になるのは

その名前の響きでしょうか
謎の神 ヘイルダム
大蛇 ヨルムンガンド
最終戦争 ラグナレク
高御座 フリズスキャルヴ
戦士の館 ヴァルハラ

うーん
面白そうな名前がザクザク

興味は尽きるどころか沸くばかり

ちなみに
本映画の主人公 ソー
こと
トール


北欧神話最強の神とされています。

そー なんだ・・・

そー なんです・・・

。。。

◆ ShadowAirTune ◆ 
「 Northern Something 」 Tortoise
ポストロックの雄 トータス
前衛的であります。
本作は短めで、ドラムとビヨーンとした音(楽器は分からず)
で構成されており、不思議感が漂います。
最新アルバム2009年作『 Beacons Of Anestorship 』からの曲です。
今から10年前2001年11月に
新宿リキッドルーム(当時、リキッドは新宿でした。)で
Tortoiseを観ております。
同じライヴで一番最初に演奏した第一期DCPRGも観ております。
豪華だなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする