goo blog サービス終了のお知らせ 

きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

名前と存在

2005年12月05日 18時51分59秒 | ぐだぐだ

「陰陽師/岡野玲子 原作夢枕獏」雑派日記

 これ憶えておきたい。
 zippa-zappa氏の言いたいことと違うかもしれないが、面白いからメモしておく。

 神様が光あれといったから光ができたのではなく、光と呼んだことで認識されるようになった。

 獣や人もすでにいたのだが、それに名前をつけることで存在の認識が始まった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏彦さん | トップ | いまは空いてる? »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この記事は (なるもにあ)
2005-12-06 01:41:25
京極ファンにはストレートにささる内容でしたね。

憑き物落としの作法に準じてます。

(↑はじめて読んだ時は、結構感動した。

 妖怪の成り立ちも興味深かったです。)
返信する
わ~! (neetpf)
2005-12-06 04:11:11
そうなんだ。

 意識せずにただ、忘れたくなくて書いちゃいました。

 そういわれて見れば、そうなんだ。へ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ぐだぐだ」カテゴリの最新記事