きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

20111207

2011年12月07日 19時33分33秒 | ニュース7

2011年12月07日(水) NHKニュース7

  • オリンパス損失隠し問題、再発防止策を会社が説明
  • 粉ミルク、明治以外も放射性物質検査強化へ~ ほら、やっぱりやっていなかっただけじゃん。
  • 埼玉三郷・千葉松戸切りつけ事件、16歳「刃物はネットで購入」
  • 象印魔法瓶元副社長殺害事件、男が被害者のキャッシュカードでATMに~
  • 社会保障と税の一体改革、関係5閣僚会談~素案を年度内に~
    • 外食産業経営者「年金とか勘弁してよ~」
  • 焼却灰(放射性物質)の処理は~ だから、福島第一原発周りだってーのにね
    • 埼玉から秋田に送られた焼却灰、送り返し~住民反対で~
  • 東京電力経営合理化、行動計画今週中にも取りまとめ~
  • 松田トシ(96)死去~
  • チャン・グンソク、核セキュリティーサミット広報大使に~ は?
  • 大規模災害検討会議、法制度見直しを検討へ~来年春中間報告を~
  • 宮城女川のガレキ10万トンを東京が受け入れ~運び出し開始~
  • アメリカ政府仮想駐テヘラン大使館(ウェブサイト)開設
  • ソフトバンク秋山監督、日本一を報告
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆賠償金40万円?桁が二つ間違ってない?

2011年12月07日 11時04分01秒 | 20mSv/年、原発

原子力損害賠償審査会が40万円とか8万円とかの根拠のない手切れ金を提示したが、これは一人当たりの年間賠償額で、平均30年くらい払い続けないといけないんじゃないのかな。と思った。9ヶ月で8万円、それっきりなんて馬鹿にしすぎでしょ。審査会って「東電(政府の財政)の負担にならないように」と言うことを一番に考えているよね。それによって原発の経済的リスクを少しでも少なく見せて、原発を少しでも早く再開(販売)したいと言う意図が見え見え。

アホの審査会。意味がない。どうせならもっとうまくやれ。

払える払えないは別にして、賠償金を私なりに計算してみる。当然、審査会と一緒で根拠はないが、私なりに納得する数字を。
30年の収入が半分になる、平均年収(世帯)600万円、1世帯5人とする。
(30年はセシウム放射線8割減で半分くらいの人が住めるようになるかもしれないというだけの数字なので、本当は50年とか100年にしたい。だが、実質的な労働年齢もあるだろうから30年くらいで)
600万円÷2÷5×30=1800万円/人

幼児と妊婦をその他の人と区別はしないで、一人当たり1800万円。
(幼児と妊婦のその後の保障を放棄させるならば、一人当たり5000万円は必要)

対象になる人間は150万人ではなく、福島以外も入れて300万人。
(今回審査会が出した程度の賠償ならば、関東圏も含めた3000万人が対象)
たったの54兆円ですよ。2000億円で済まそうなんて許せません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする