
שלום(シャローム!)
ヨム・キプールが始まりました。
金曜日の夕方から土曜日の明け方にかけて、断食をします。
大贖罪日で、旧約聖書では大祭司が年に一度だけ、
民の犯した罪のあがないのためにいけにえを携えて
神殿の聖所の奥の至聖所に入りました。
58%のイスラエルにいるユダヤ人がヨム・キプールの日に断食すると
Yネットでは報じていました。
この日は確か、ベングリオン空港もお休み状態だったように思いますが、
今は違うかもしれません。
バスも電車もすべて止まります。
何時にとまって何時に再開するかも新聞に出ていましたが、
エルサレム時間と、テルアビブ時間、そしてハイファ時間も出ていました。
今頃はイスラエルではすべてがしまってしまい、
バスも乗りそこなうと徒歩になります。
さて動詞ピエルの過去形の続きです。
今回は「探す」の過去形。不定形はלחפש(レハペス)

חיפשתי מחוניות ביום כיפור, אבל אין מחוניות
(ヒパシュティ・マホニヨット・バヨム・キプール、
アバル・エイン・マホニヨット)
「ヨム・キプールにタクシーを捜しましたが、ありませんでした」


「ボクのかばんがない!」

「あなたの部屋を探したの?」
相手が女性でしたら、同じつづりで(ヒパシュトゥ)となります。