花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

カモも いっぱいいました

2021年11月15日 | バードウォッチング

昨日の続きです

綺麗な海ですよね~

カモの仲間も 何十羽と集まった群れが あちこちにいて 興奮しました

でも 何が何だか・・・ 

 

中州のような場所に 集まっています

 

マガモが多い ホシハジロも見えます

 

遠くにも ホシハジロの群れ

 

 

ヒドリガモも見えます

これは オカヨシガモかな

 

オカヨシガモと ハシビロガモもいます

 

こっちの砂浜には 凄い群れ

 

オナガガモの 集団

 

いつも思いますが 片足で しんどくない?

 

 

このオナガガモの 群れの中にも マガモなどいろいろ入っていて

ヨシガモもいると 教えてもらったのですが 結局 見つけられませんでした

 

カルガモ

 

色々 混じっています

 

 

マガモ・・・あっ 首がない!  なーんてね   

寝てるので 頭は体の中 風で胸の羽根がこんな風に なっちゃったんでしょうね

 

遠すぎて 撮れなかったんですが スズガモの群れもいました

コガモも 混じってたように思います

 

風がきついので カメラを向けても 風に押されて 

ピントを合わせてるうちに 写したい対象が 画面からいなくなったり

なかなか思うように 写せなくて 疲れました

 

でも ほんとにたくさん見れて 今回は ラッキーでした

ひとつ残念なのは ミヤコドリに 会えなかった事かな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする