花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

奈良 平城宮跡で 鳥見

2013年01月28日 | バードウォッチング

前回の若草山焼きの日は、平城宮跡での鳥見でした。

風はきついし、一番の寒さということもあり、いい鳥見日和とは言えませんでした。

とにかく風が凄くて、鳥の姿も少ないように思いました。

 

これは平城宮跡に建つ、大極殿です。

若草山の山焼きの画像に写ってる建物はこれです。

ここにはもう一つ大きな建物、朱雀門がたっています。

あとは何もない、だだっ広いだけです。

この何もない所が鳥たちには良かったのですが、

今回行ったら工事をしていて、入れなくなっていました。

ツバメのねぐらだったり、アリスイが見れるところだったのですが。

 

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

 

今回の鳥見は遠くから見ることが多くて・・・・

ヒバリ・・・寒いのか土のくぼみでじっとしていました。

 

コサギって、こういう排水路みたいなところでよく見ますね。

 

ハクセキレイ と セグロセキレイ

  

アオジ

久々にケリに会えました 

シメですが、この子も寒いのか木の陰で風をよけていました。

メジロも寒そう!  右はメジロの巣です。

鳥見の先生宅のサンシュユの木に巣を作ってたそうです。

わざわざ、その枝を切って持って来て見せて下さいました。

本来ならば、蜘蛛の巣から蜘蛛の糸を捕ってきて作るそうですが

メジロの世界も新建材(?) ビニールひもで作っていました。

  

池も日本海か!と突っ込みたくなるほど波が立っていました。

それでもカルガモは・・・・

 

オシドリもいましたが、良く見えるところには出てきてくれません。

この群れの中に、トモエガモもいたんですよ。

他に見た鳥

ツグミ、モズ、アトリ、カシラダカ、ムクドリ、、カワラヒワ、エナガ

オオタカ、キジバト、コゲラ、シロハラ、ウグイス、シジュウカラ

アオサギ、マガモ、コガモ、ミコアイサ(メスのみ)、カイツブリ

カワウ、オオバン、カルガモ、ハシビロガモ、などなど・・・

キジの声も聞いたそうですが姿は見れず

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若草山焼き

2013年01月26日 | イベント・行事

今日は鳥見で、大和西大寺へ行ってきました。

たまたま、若草山の山焼きがあると聞き、せっかくなので見て帰ることにしました。

わざわざには、見に来ることはないだろうということで。

 

18時に、花火から始まりました。

 

花火が終わり、山焼きです。

お月様も雲の間から顔を出してきました。

明日は満月です。

今日は特に寒い一日でした。

山焼きも最後までは見届けないで、そこそこで帰ってきました。

鳥見の報告は、また後日に・・・・

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大泉緑地 水鳥編

2013年01月16日 | バードウォッチング

大泉緑地には大きな池があるので、水鳥もいろいろ見れます。

やはり、ヒドリガモは多いですね。

どこに行っても、ヒドリガモはたくさんいます。

ハシビロガモ

 

ホシハジロ

↓ ホシハジロ♂は目が赤いのですが、メスは黒です。

これは最近知りました。

バン

オオバン

カイツブリ

ユリカモメもたくさんいました。

アオサギが、小鳥が止まるような木のてっぺんに止まりました。

こんなところに止まったアオサギ初めて!

実は、ミコアイサがいると聞いて見に来たのですが、

枯れたハスの茎の間をどんどん向こうへ遠ざかっていく姿だけは

確認できました。

その後も、しばらくは池の周りをうろついてみましたが、

結局見ることはできませんでした。

写真に撮れなくて残念です。

他には、コサギ、ダイサギ、カワウ、コガモ、カルガモ、キンクロハジロなど。

 

 

この日、大泉緑地を一人で気ままにうろついて

見つけた鳥の種類は32種類。

ほんとはもっといたんでしょうが、私にしては上出来です。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大泉緑地で・・・

2013年01月14日 | バードウォッチング

今日は寒かったですね。

3連休、最初の土曜日が一番お天気がよさそうでしたので12日に大泉緑地へ。

そして、先日紹介したあのカワセミが見れたんです 

とてもラッキーでしたが、他にもたくさん鳥を見たんですよ。

まず、シロハラ

公園に着くなり、すぐ前の木の根元で動いてるところをパチリ。

幸先良いな~と思った、この後にあのカワセミです。

カワセミを見ていても、周りをたくさんの鳥が飛び交います。

気になって仕方ありません。

 

シジュウカラの群れ。

メジロ、コゲラ、ヒヨドリ…きっとちゃんと探せばもっといたのかも。

暫くの間カワセミを堪能。

カワセミもどこかへ行ってしまったので私も移動することに。

 

次は、マヒワの群れ。

 

 

木の実もたくさん  クロガネモチ(赤)と センダン(白)

 

ツグミも

 

しきりに、ヤマガラの声…どこかな 

お花に埋もれて、なかなか見つかりませんでした

 

紅白のサザンカ

   

ほかには、アオジ、ムクドリ・・・

そして、ハクセキレイ、セグロセキレイはあちこちでたくさん。

きっとキクイタダキなどもいたんだと思いますが

私ひとりではとても見つけられません・・・

池にもたくさんいましたので、続きはまた後日に

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田尾で鳥見

2013年01月07日 | バードウォッチング

兵庫県宝塚市にある武田尾。

武田尾温泉で有名ですよね。

今回は温泉ではなく、バードウォッチング。

たくさん、 いろいろ見れましたよ~  

な~んて書くと、写真を期待する方もいらっしゃいますでしょうが

いつもの如く、ダメ~~

 

今回もお天気はよく、いい鳥見日和でした 

まず駅を出て少し歩いてると、目の前を綺麗な青いものが飛んできました。

え!?何々??と後を追うと・・・ルリビタキ 

急いで撮ったのがこの写真

幸先いいですよね~

スタートが10時だというのに、まだ足元の水たまりは凍ってました。

山は紅葉が散って裸になった木々は白く、落ち着いた色合いに・・・

 

川べりには イソシギ、シジュウカラ、エナガの群れ。

ジョウビタキ、キセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ

そしてルリビタキは行く先々で、たくさん見ました。

 

            

昼食にしようと、川のそばの広場に行ったとき

目の前で、ハイタカがキセキレイを追いかけるシーンを目撃。

私たちが驚いて”すごーい!!”と騒ぐ声にびっくりしたのか

ハイタカはどっかへ飛んでいき、キセキレイは命拾い。

ショックだったのか、キセキレイは岩場にじっとしたまましばらくは動きませんでした。

ほんと!すごかったな~

            

 

食事の後、今回の目的の一つ、ウソを発見 

(1/22 追記  これはウソではなく アカウソだったそうです)

実をたくさんつけた大きな木に来て、実を一生懸命啄んでいました。

おかげで、しばらくの間十分楽しませてもらいました。

十分すぎて、どっかに行ってくれないと私たちもどこへも行けないよ~~

っていうくらいしっかり楽しみました。

この木では、イカル、シロハラ、カワラヒワなどが次々と。

メジロ

とうとうみんなどっかへ行ったので、やっと歩きだすと、アオジ

 

このアオジのそばにはミヤマホオジロ。

ミヤマホオジロを見てると、今度はカヤクグリ。

カヤクグリは初めて見ました

ベニマシコもいたらしいのですが、私は残念ながら見れず

そこに通りかかった方に、ヤマセミもいたとの情報をもらいそちらへ移動することに。

 

川には、マガモ、アオサギ、コガモ、カワウ、ヒドリガモ。

空には、先ほどのハイタカの加えて、オオタカ、ミサゴ、トビ、ノスリ。

ヤマセミにホントに会えるのかな~…と歩いていると

目の前の川の上を飛んでいく鳥・・・カモかな~??

すると「ヤマセミだ!」

みんなで後を追いましたが、川上に向かって遠ざかって行ってしまいました。

飛んでる姿を見れただけでもいいか~・・・

でも諦めきれず、みんなで飛んで行った方を見てると

いつ戻ったのか、少し手前の木の上にいるのを発見 

 

皆さん見つけてすごいすごいと言ってるのに、

私だけ、どうしても見つけられません。

皆さん入れ代わり立ち代わり、私に場所を教えて下さるのですが・・

本人の私が諦めかけてるのに、みなさん優しい!

根気よく教えてもらいやっと見つける事が出来ました。

でも遠い!!・・・・ホント恥ずかしい写真ですが、証拠写真。

おまけのショット

   

満足 満足 の一日でした

今度は牡丹鍋を食べて、温泉入って一晩ゆっくりしたいものですね~  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする