花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

大泉緑地の野鳥

2015年02月27日 | バードウォッチング

先日紹介したカワセミを見に行った時に

他の野鳥も たくさん見ました

 

このカワセミのいた 小さな川には 

ダイサギ コサギ アオサギなども よく見られます

みんなで カワセミが来るのを待っていると アオサギが降りてきました

すると カワセミ待ちの おじさんに追いたてられ 

かわいそうに 仕方なく飛んで 行きました

 

モズもやってきて カワセミを追い出したり・・

自然界 いろいろありますね

 

ヒヨドリは 枝で一休み

 

シジュウカラは ほんとに忙しそうに チョロチョロ

少しも じっとして くれません

 

シジュウカラを撮っていると そばに別の鳥

よく見えなかったので カワラヒワかな~って とりあえず一枚

ところがPCで確認すると なんと シメでした!!

今年初見!

 

池の鳥たちも・・・・

ユリカモメ  可愛いですね~

 

オオバンって こんな怖い顔してたんですね

目が真っ赤!

 

あまり撮らないけど たまにはと 狙ってみた カワウ

目がブルー!! 驚いちゃった!

ちょっと拡大してみました

 

見てるようで あまり見てないものですね。

いつもは 遠くて 目の色までは 気にしてなかったです。 

 

つぎはもっと よく見える写真撮らなくては!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシ見に行ったのですが・・

2015年02月23日 | バードウォッチング

はるばる 琵琶湖の湖北まで 行ってきました

お正月に行くつもりでしたが 大雪で通行止めになり中止

改めて まだいるというので 行ってみました

居るには居ましたが 山の上の方

遠くて 姿を捕らえるだけで やっと

それもほとんど動かないので 同じような写真ばかり

取り敢えず 見てきたよ~ということで 証拠写真

 

この辺りは 毎年コハクチョウも たくさん来ます

探してみると いました

伊吹山をバックに 120羽ほど

頭の黒っぽいのがまだ残ってる 若鳥

 

他もあちこち行ってみましたが 

ツグミ シロハラ シジュウカラ モズ くらい

 

水鳥では コガモ マガモ ヒドリガモ ハシビロガモ など

琵琶湖では有名らしいのですが とにかくたくさんの オオバン見ました

黒ゴマを散らしたように あちこちでオオバンの大群を見ました

 

 オオバンの次に多かったのが トビ

トビも十数羽が群れてるの見かけました

かなりの迫力でしたね~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2015年02月21日 | バードウォッチング

今日は ほんとに暖かくて 気持ちのいい一日

カワセミを見に行ってきました

上の写真 実際は こんなところにいるんですよ 

 

あっちに飛んだり こっちに来たり

光の当たり具合で 羽もいろんな色に変化

いつみても きれいですね ~ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園の鹿

2015年02月18日 | 日々雑感

奈良公園といえば 鹿 というくらいに 有名ですが

以前から 鹿が お辞儀をするという話を聞きます

いましたよ! らしき鹿が!

鹿せんべいを持っている お仲間さんの前に来て

何度も頭を 下げたり上げたり

 

可愛いけど ねえ・・・

 

私たちが 鳥を観察してるそばで

逃げようともせず ましてや 気にもせず

 

池の水を飲む鹿

 

大仏殿の そばでも たくさん鳥を見ました

 

浮見堂

 

公園の中に 最近奉納されたのでしょうか

真新しい お狐様

 

イカルがいたすぐそばに こんな場所があり

ここに イカル 来てくれないかな~

と 思いながら カメラを構えていましたが 来る訳ないですよね

 

仕方なく コケの景色も

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園で 鳥見

2015年02月15日 | バードウォッチング

ほぼ 一年ぶりの 奈良公園

 

今回もたくさんの 野鳥たちに出会えました

 

左 ハクセキレイ    右 セグロセキレイ

参考までに並べてみました

顔の下が白いハクセキレイ 黒いのがセグロセキレイ

 

今回のカワセミは たった一枚撮れましたが ボケボケ

 

ジョウビタキの メス

 

浮見堂のある鷺池にいた カイツブリ

 

ツグミは 毎日見てるのですが やはり見つけると

写真撮ってしまいます

飛び上がった瞬間が写っていました

ヨイッショ!

 

シジュウカラ 落としたエサでも啄んでるのかな?

 

いつもは木にへばりついた姿ばかりですが

今回はちょっと違ったショットが撮れました

コゲラ 

 

カワラヒワ

 

久々の イカル

 

ビンズイ

 

そして金剛山では 見れなかった ヒレンジャク

 

他には ルリビタキ(ピンボケばかり)  モズ ヤマガラ

エナガ ヒガラ メジロ キセキレイ など 30種

 

残念なのは ここ数年見れなかった アトリがいたのに

ちらっと一瞬見ただけで 終わってしまったこと・・・

何年か前は 何十羽も 群れてる姿を見たこともあったっんですけどね・・

 

今回はたくさん じっくり見れて みんな満足して帰ってきました

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったチャンの くぅ

2015年02月13日 | ナナとくぅ

去年の 暮れごろから急に

おばぁちゃんネコの ナナの 耳と目がかなり悪くなりました 

ぶつかり ぶつかり まともに歩けません 

 

ですので トイレも近く 落ち着ける場所に

大きな段ボールを置いて ナナ用の部屋を作りました 

ナナの左横に見える茶色い袋は 湯たんぽ です

 

やっと部屋にも慣れて やれやれと思ってたら・・・

 

出ました 困ったチャン 

(左がくぅ 右がナナ)

ナナを 追い出そうとする くぅ

 

ナナは とうとう追い出されてしまいました

追い出して 満足顔のくぅ

 

おかあさ~ん 追い出されちゃったよ~

 

こんなことが 毎日繰り返されます・・・

 

最初のころは どうしていいか分からず うろうろするばかりのナナ

でも最近は やっと 目と耳の不自由なことにも 少し慣れ

最低限の行動は 不自由なくこなしています

 

もしかしたら目が見えるようになったのかと 

期待したのですが やはり見えてないようです 

 

最近は 追い出されたら ストーブのそばに来て 寝ます

こんなに くつろいだナナの姿 久しぶりに見た気がします

 

板のままだと かわいそうだと思い マットを敷いてやったのに

またやって 来た くぅ

意地悪を 連続写真で

とうとう ナナは また追い出されてしまいました

 

        

お天気のいい日には 陽だまりに集まる二匹

こういう姿も たまに見ることも できるようになりました

理想は 二匹がくっついて 寝る姿のですが・・・

夢の夢かな~

 

ナナは 目や耳は 不自由ですが

食欲旺盛で ベランダも時々散歩してま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物作品展2015

2015年02月01日 | 植物観察会

私が 参加している 植物観察会の作品展が ありました

いつも 写真を撮りまくってる私を見て 作品を出してとの依頼

作品展に出すほど 見栄えのする写真はほとんどないのでお断り

でも 出品者が少ないのでと 頼まれて 出品することに

 

 

植物観察会ですので 植物に関するものなら 何でもという作品展

 

水彩画 油絵 パステル画 日本画の下絵

もちろん 写真もいっぱい

パッチワーク 折り紙 木工品 と様々です

 

すごいな~と見入ったのが この作品

すごくて 当然でした

プロの方だそうです

 

一番 気に入ったのがこれ

当然実物は もっと素敵なんですが・・・

優しい色合いで 繊細な描写

写真かと見間違います

 

透明水彩絵の具で描いたものだそうです

透明水彩って初めて知りました

 

私の 出展したもの

このブログで すでに紹介したものばかりの

花のドアップ写真を 集めてみました

 

初めてのことで 要領がわからず

1個づつ 画鋲で並べるつもりでしたが 画鋲が使えないという事で

展示する際に 会の方々にいろいろ面倒をかけてしまいました

 

他にも 観察会で調べた 植物のいろいろ詳しい写真など

たくさんあります

 

お近くで お暇な方は入場無料ですので

暇つぶしに覗いてみて下さい

場所:高槻市立総合市民交流センター7階「ギャラリーはなみずき」

JR高槻駅前にあります

1/29~2/3(火) 10:00~19:00(3日は17:00まで)

 

といっても 私は会場にはおりませんので 悪しからず

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする