花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

河内長野自然保護展

2023年11月05日 | イベント・行事

毎年行われている 河内長野自然保護展

河内長野の野鳥の会に加入しているので

毎年出来るだけ参加するようにしています

今年も 行って来ました

 

河内長野は 自然がいっぱいです

自然に関すること 水中生物や 鳥 植物

いろいろ 日頃観察されてる方々の 研究発表的な場所のもなってるようです

色々展示してあります

 

いつも気になるのは 植物の展示

普段見れないものなどが 写真じゃなく現物が並んでいるので

かなり興味深く いつも楽しみに見ます

 

 

興味をひかれたものを いくつか選びました

始めて見た マタタビの実

一緒に行った友人は 山で見つけるとネコちゃんのお土産にするそうです

 

フユイチゴ

 

ヒトツバ

初めてです ヒトツバって??

ネットで見た写真は 地面から 葉が一枚ずつ生えてる感じ

ヒトツバの名前に納得です

 

シロヤマブキ

ヤマブキの白バージョンかと 思っていたのですが属が違うんですね

実が付いていました

 

ザクロ 実がきれい

 

カラスウリも可愛い

近所では 直ぐ刈られるので 実はあまり見れません

 

アオツヅラフジの実も 良いですね

 

イヌタデ

 

展示だけじゃなく 色々遊べました

鳥などの形の樹脂に 色を塗っていくのですが

友人は 丁寧に可愛いルリビタキを作っていましたが

私は 適当なので ぐちゃぐちゃ お見せ出来ません

 

サンドアート とでもいうのでしょうか

瓶に砂を入れて 模様を作っていきます

楽しかったですよ

一応 海と 地面と 森と 空・・・のつもり

見る方向で いろいろに 見えます

 

久し振りに 鳥見の先生とも お話しできて 楽しい半日でした

帰り道の風景 河内長野いい所です

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火 遠いけど撮ってみました

2023年08月06日 | イベント・行事

 第35回なにわ淀川花火大会が 昨晩行われました

むか~~し 一度だけ見に行ったことがあります

よく分からず ただ花火大会が 見たいという思いだけで・・

ところが 花火は楽しめましたが いざ帰ろうと歩き出したものの

動けず 人並で行きたい方向さえわからない

ただただ 人並に流されるままに何とか最寄り駅にたどり着き

家まで帰れましたが くったくた

二度と行かないと 心に決めました

20年ほど前でこの状態 今年は・・と想像すると 恐ろし~~

 

でも 花火は見たいので 我が家から撮ってみました

我が家から およそ12㎞ ダメもとで頑張りました

 

撮った枚数 200枚以上 殆どボケボケ

もちろん きれい!というもは 撮れません

雰囲気だけです

 

我が家から見れる花火は もう一ヶ所 PLの花火があるのですが

コロナ以降中止になり 今年も中止でした・・・残念

 

最後に 数日前のスーパームーン

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分 あびこ観音寺

2023年02月04日 | イベント・行事

TVを見ていたら 今日は節分・・・という言葉に

そうだ お参りに行かなきゃ

うっかり 忘れるところでした

 

節分には 毎年 あびこ観音にお参りします

今年も行って来ました

 

参道を歩く人は さほど多くないなと思いましたが

やはり境内は そこそこ賑わっていました

コロナ前は 参道に沢山の夜店が並び 歩けないほどの賑わいでしたが

今年は夜店は 全く出ていませんでした

 

 

境内には 大きなクスノキが数本あります

護摩焚き

 

境内をまわると ビリケンさんもいますが 撫でられません

 

今年も 無病息災を お祈りしてきましたが

我が身の老いを 感じるにつれて 無病息災の有難味が 年々重くなります

 

夜には 息子たちが 恵方巻と大きなニシンを焼いて持ってきてくれました

焼いたニシンを食べるのは初めてでしたが 脂がのっていて美味しい魚でした

でも 丸ごと一匹は大きすぎて 半身残してしまいました

 

その時 丁度つけていたTVで 恵方は 4つしかない事を知りびっくり

理由の説明もしていましたが 聞き逃してしまいました

皆様も 今年も 無病息災で 過ごせますように

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あびこ観音 厄除参り

2022年02月05日 | イベント・行事

今年も 厄除参り 行って来ました

今までなら いつも娘と行っていたので 一人だと 物足りないですね

コロナ対策で ずらーっと並んでいた屋台は 一軒もなし

これも寂しい

 

境内の人出も まばらな感じ

 

手水舎は 水の代わりに 消毒液が置かれていました

 

お参りを済ませ 肌守りをいただき 本堂裏を ぐるっと一回り

 

ここの鯉は 見事です

 

33観音が 並んでいます

 

賓頭盧さんもありますが 触れないように 縄が・・・

ナデナデできないのも 寂しい

 

本堂の屋根に たくさんのハト

 

 

護摩焚きは 3日4日の 二日だけ

 

相変わらずなのは 大きなクスノキだけかな

 

節分も終わり 立春

これからは 春を探して 散歩することにしましょう

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PLの花火大会

2018年08月01日 | イベント・行事

今年も PLの花火 ベランダで楽しみました

娘も やって来て 二人で ベランダにスタンバイ

お喋りしてたら なんか始まってる

 

最初は音もなく 始まり あれ??

 

だいぶたってから やっと音が ドンドン!と 響いてきました

曇ってたから 音も遅く 光の鮮明さにも 欠ける気がします

 

 

カメラの 反応も遅く シャッター押してから数秒後に カシャッ

狙っていたのでは 間に合わないので とにかく シャッター切りまくり

写ったのは まぐればかりなので その中から 少しでもマシなものを 選んでみました

 

いよいよ クライマックス

空全体が 赤く染まります

 

えっ もう終わり!?

と思いながらも まだ上がらないかと かすかな期待で 見てると

マンションを震わすほどの ものすごい音と振動が 伝わってきました

 

ああ やっぱり 終わったんだと 納得して 部屋に戻りました

花火より 久々に娘と おしゃべり出来て 楽しいひと時でした

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線香花火

2016年08月20日 | イベント・行事

今日は 昨日より やや下がったものの やはり猛暑日

相変わらず 家の中をうろつく毎日です


気が付いた場所から 少しづつ片づけをと

あちこち ごそごそしていたら

何年か前に買った 線香花火が 出てきました

まだ残っていたんですね


久々に 遊んでみました

でも あの線香花火独特の パッ パッ パッと広がる

松葉のような部分が どうしても写せません

写し方を研究しないといけませんね~






たった一枚ですが 何とからしきものが 写っていました



コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あびこ観音に厄除け参り

2016年02月03日 | イベント・行事

今年は息子が 本厄という事で お参りに

去年は 前厄でお札のお祓いのみでしたが

今年は奮発して ご祈祷もしていただきました

 

護摩木に 名前と祈願内容を書いてもらいます

 

そして 名前が呼ばれると 前に出て 山伏にご祈祷してもらいます

お母さんも どうぞと言われて 私も一緒にしてもらいました

 

毎年 ほんとにたくさんの方が参拝されてます

護摩を焚いてる場所ですが あまり炎が見えませんね

 

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

そして翌日 もう一度娘と行ってきました

仕事の都合で 子供たちの日程が合わなかったので

結局二日行くことになりました

 

息子と行ったのは 夜でしたが

娘とは昼間に

夜も昼も 関係なく大勢ですね

 

お参りして お守りを買い おみくじを引いてきました

帰ろうかとしたのですが お堂の横に すごい行列

行ってみると 「びんずるさん」

行列に並んで びんずるさんにも お参りしました

寒さのせいか 最近腰痛がひどいので 腰と

ボケないようにと 頭をいっぱい撫でてきました

 

娘は 体中あちこち撫でまわしていました

 

びんずるさんの行列の横には たくさんの観音様

三十三観音 というそうですね

こういうのがあることも 知らなかったので

二度来た甲斐がありました

 

昨晩は あまり炎が見えなかった護摩炊きも

今日は 大きな炎が上がっていました

 

今年も 皆様が 元気に幸せに 過ごせますように

護摩炊きは 2/4まで やっていますよ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も花火が 見れたよ~

2015年08月02日 | イベント・行事

「教祖祭PL花火芸術」 というのが正式名称のようです

いわゆるPLの花火

 

毎年 我が家のベランダから 鑑賞しています

10㎞ほど離れていますが まあまあ楽しめます

 

そろそろかなという時間に ベランダに出てみると

夕日かと見間違えそうな 赤いお月様

天候 風向きによって 良く見えたりほとんど見えなかったりします

今年はどうかなと見ていると 始まりました

まずまずのようです

 

 

ラストは いつも 空を真っ赤にして終わります

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・タイガース

2013年12月17日 | イベント・行事

ザ・タイガース

懐かしい名前でしょ!

阪神タイガースじゃないですよ。

グループサウンズ全盛期にトップを走っていた、あのザ・タイガースです。

今日、京セラドーム大阪でのコンサートに行ってきました。

楽しかった~

ライブの様子を話したいのですが、まだこの後あちこちでやるようです。

これから行く予定の人のためにネタバレになると、楽しみが減るのであまり詳しくはお話しません。

もちろんというか…周りは同年代もしくは、私以上の方がいっぱい!!

1曲目で涙が出ましたよ 

まさか、今になってタイガースのライブが見れるなんて

考えてもいませんでしたから、感激です。

 

私が高校生の頃、夢中になっていました。

ただ鳥取の田舎でしたので、ライブに行くことなんて夢の夢。

でもお隣の島根県の松江に来るというので

同級生の子たち数人と出かけて一度だけ見た思い出があります。

行ったなという記憶だけです。

多分、興奮しすぎてたのか、ほとんど記憶に残っていません。

 

お父様に手紙を出したこともあるんですよ。

ジュリー(沢田研二さん)が、鳥取の出身だと聞いて

本人に手紙を出してもきっと読んでももらえないと思ったので。

 

あの頃は、のんきな時代だったんですね。

実家の住所が雑誌か何かで見れたんです。

そしてちゃんとお返事をいただきました。

今でも大事に持っていますが、鳥取での事など聞いたんだと思います。

ちゃんと聞いた事への回答が詳しく書かれています。

沢山手紙をもらうけど、鳥取からの手紙は初めて・・・とも書かれています。

めちゃめちゃ嬉しかったことだけは覚えていますよ

 

今回のライブ、ぜ~んぶ好きな曲ばかり・・当然ですが。

サリー(岸部一徳さん)のローリングストーンズのカバー曲のテル・ミー

これが聞けただけでも満足です。

ちなみに私はサリーのファンでした。

今でも岸部さんの出るドラマはほとんど見てます 

 

ジュリーがコンサートがスタートしたばかりなのに、ありがとう、ありがとうと

何度も言うので「もう終わりか!」と突っ込みたくなりました。

でも、いろいろ大変だったんでしょうね。

 

メンバーの年齢、65歳、67歳ということなのでやはり体力的にきびしい・・・。

前半が終わり、休憩時間が来たとき「30分の休憩です」のアナウンスに

みんな大笑いしました。

笑いもいっぱいあって、ほんとに楽しい時間でした。

 

写真が無いのが残念ですが仕方ないですね。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2013年07月31日 | イベント・行事

 今日は 8月1日 PLの花火です。

毎年、ベランダで見ています。

10km離れているので、ただ見れるというだけのことです。

でも、それなりに楽しんでいます。

今年は雲も多いし、ダメかなと思っていました。

いつもなら、音がして始まったとわかるのですが

今年はほとんど音は聞こえませんでした。

不思議ですね~・・・こんなに音の無い花火は初めてでした。

諦めていたので、準備もして無くて・・・。

でも見えるとやはり写真に納めたくなり、急いで準備。

手持ちでブレブレ、ほとんど没。

雰囲気だけでも・・・

ボツにしようと思ったのですが、面白いのでアップします。

どういう加減でこんなのが撮れたんでしょう??

 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする