長谷寺の帰り道 初瀬(はせ)参道も 楽しみました
参道には そうめんのお店がたくさん並びます
この辺りは 三輪そうめんで有名な場所なのです
もちろん 昼食に 美味しく食べてきました
草餅も 美味しかったですよ
文化財登録と書かれた古い家で 珈琲が飲めそうだという事で
恐る恐る 入ってみました
後で聞いたら 由緒あってという事じゃなく
古い家屋だからという事での 文化財だそうです
「長谷路」さんでは そうめんやソバも 食べれます
門を入ると 築山がいい感じでした
飛び石や石橋を渡って 奥に入ります
縁側から 部屋に入ります
洋風 和風とあり どちらでもどうぞといわれましたが
縁側に腰掛けて 珈琲を頂くことにしました
田舎のおばあちゃん家で くつろぐ感じでいいでしょう (モデルは娘)
のんびり ゆったりと いい時間を過ごしましたよ~
門を出ると 目の前の 竹藪がきれいでした
道沿いに白髭神社の 大きな鳥居が 立っています
その奥には 赤い鳥居も見えます
鳥居だけ写して 中には入りませんでした
橋があったので 向こうは何があるのかと渡ってみましたが
特に何もなく 引き返してきたとき 見つけました
”大和川” の文字
この川は 初瀬川のはず??
帰宅後 調べて見ましたら 大和川の上流にあたるようです
こんなところから 我が家の近くまで 流れてきてるんだなと
ちょっとした感動でした
こんなお店も
そして 変な鳴き声の鳥が…と思ったら
どうやら ヒヨドリの若のようでした
目的は 西国めぐりですが 寺院だけじゃなく
出来るだけ 周りもじっくり楽しもうと 娘とも意見が一致
これからも いろいろ見つけながら 楽しんでいこうと思っています