花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

紫雲山 葛井寺

2024年06月02日 | 西国三十三所めぐり

またまた 西国巡り 行って来ました

我が家から 一番近くにある お寺です

何時でも行けるからと ついつい伸ばし伸ばしにしていました

西国巡りも 終わりに近づいてきましたので 行って来ました

 

西国三十三所 第5番札所 紫雲山 葛井寺(ふじいでら)

住宅街にある お寺です

 

立派な 南大門(楼門)

 

この日は 今にも雨が降りそうな 危ういお天気

というのも 熱中症に弱い私の為に 涼しい日を選んでくれたためです

 

朱塗りの 綺麗な門の両脇には 金剛力士像

金網が ちょっと残念ですが 凛々しく逞しい 良いお顔です

 

 

葛井寺は 藤の花でも 有名で 少し前なら 凄い人で 賑わっていたでしょうね

藤棚が あちこちにあります

 

すてきな 鐘楼・・・綺麗です

 

手水舎  龍が 境内に睨みを利かせているみたい

 

護摩堂  屋根に何やら不思議な 鬼瓦?

どうやら 亀のようです・・・どんな意味があるんでしょうね

 

弘法大師像

 

そして お気に入りはこれ かっこいいですよね~

専心龍乗観世音菩薩

 

本堂

 

 

本堂前 お線香 寝かせてくださいの 注意書き

こんなの見たの初めてで ちょっとびっくり

お線香は立てるものだと 思っていましたが 他にもあるのでしょうか?

 

弁天社

 

大師堂

 

ご本尊は 千手千眼観世音菩薩坐像

秘仏で国宝 今回は見ることはできませんでしたが

毎月18日には ご開帳されてるとの事

普通は 千手と言っても 数本だけで 1本の手が

何本分かを表していることが多いのですが

ほんとに千本(実際は1041本)あるそうです

その1本1本の手には 小さな目が付いていて 本当の千手千眼

実物見たくなりました

御朱印も 頂きました

 

なんとか 雨には降られず 次の場所へ・・・

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジサイ ホトトギス イジ... | トップ | バイカウツギが終わり ゴデ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
葛井寺 (野の花)
2024-06-02 15:47:53
こんにちは
藤井寺駅を降りてすぐなので毎年藤の花が咲く頃
二人で楽しみに行ってました♪
お参りもそこそこに藤の花の撮影に夢中?でしたね(笑)
寝かし線香? 気が付きませんでした

今日もお墓参りに行って来ましたが 我が家は浄土真宗なので
お線香はお仏壇でもお墓でも寝かせます
お寺で寝かせ…とは珍しいですね 因みに葛井寺は真言宗?でしょうかね・・・
返信する
★野の花さんへ (NANA)
2024-06-03 13:28:24
こんにちは
近いのに 初めて行きました
今度は藤の時期にでも ゆっくりお参りするのもいいなと思っています
でも 藤の時期なら 人がいっぱいで ゆっくりとはいかないかもですね

真言宗は お線香寝かせるんですか
初めて知りました
調べてみたら 葛井寺も 真言宗でした
今更ながら 勉強になりました(^^♪
返信する

コメントを投稿