小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

チョウ達はまだまだ元気です

2019-11-01 | 蝶と昆虫

10月27日から昨日までに出合ったチョウたちです。まだまだ元気に飛び回っていますが、いつまで見られるのでしょう。

チャバネセセリ 

ツバメシジミ この色好きだなあ

ツバメシジミとヒメアカタテハ 仲良く遊んでいるようでした。

ベニシジミ

ムラサキシジミ 以前あまりに表翅を見せてくれないので、ケチシジミとあだ名をつけていました。この日も表翅見せてくれませんでした。ケチの面目躍如!

モンシロチョウ

ヤマトシジミ

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (大山鹿)
2019-11-01 17:23:53
相模でもセセリチョウやシジミチョウなどの蝶たちがまだまだ元気に飛び回っています。
特に、アザミの花が人気で色々な蝶が蜜を貰いに来ています。
花が咲く限り蝶も頑張っているのでしょうね。
アザミの花が! (nampoo)
2019-11-01 19:38:45
大山鹿様

こんばんは。
まだアザミの花が咲いているんですか!
流石にこちらでアザミは見られなくなりましたが、
今日もチョウに会いました。
出会えると嬉しくなります。
Unknown (pachyta)
2019-11-02 07:00:36
だんちょう

おはようございます♪(´ε` )
まだまだ、蝶が見られるなんて羨ましい!!
北海道は、初雪を観測しましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
蝶たち (Rei)
2019-11-02 09:34:14
いつまでも元気でいられるとは
かぎりませんよね。
この気候は蝶たちにもよい気候なのでしょうね。
人にも好みの食べ物があるように
蝶にも好きなお花があることを教えて頂きました。
詳しくは覚えてはいませんが・・・・
元気な蝶たち (fukurou)
2019-11-02 09:36:06
nampoo様
おはようございます。
こんな元気な蝶たちを見ると元気をもらえますね。
私も今日は開田高原の元気印の蝶たちでした。

南風46号届きました。読ませていただくのが楽しみです。
初雪ですか! (nampoo)
2019-11-02 16:08:28
だんちょう様

こんにちは。
もう初雪ですか! 
昨日の天気予報で北海道は寒くなるとは言っているのは聞きましたが、
本当に雪が降ったんですね。
長い冬の始まりですね。
それぞれのチョウには (nampoo)
2019-11-02 16:11:43
Rei様

こんにちは。
それぞれのチョウには食草というがあるようですね。
食草を知っていればお目当てのチョウにで会えるかも知れませんね。
私はどんなチョウでも出会えたらうれしいですから、
こだわりません。
いつも有り難うございます。 (nampoo)
2019-11-02 16:15:06
fukurou様

こんにちは。
今季長い間チョウ達と遊べてよかったです。

いつも「南風」お読みいただき有り難うございます。
今度の作品は長い間書きたくてもあまりに切なくて、
書けずにいました。
これで肩の荷が下りた気分です。

コメントを投稿