小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

ウグイス、オオジュリン他野鳥色々

2015-11-21 | 

昨日の続きの野鳥です。山に行っても声はすれども姿は見えずの状態が続いていたウグイスの姿、数年ぶりに見ました。その他にも久しぶりの野鳥、オオジュリンやセッカに会えました。名前の特定には全く自信ありませんので間違っていたらすみません。

ウグイス

オオジュリン♂?  数年前に会ったきりですので、名前間違っていたらすみません。

オオジュリン♀? ではないかと思うのですが……。

ジョウビタキ♂ 真上の電線に止まっていました。

セッカ? 何年前に出会ったか思い出せないくらい昔に会ったきりです。名前違っているかもしれません。

ツグミ こちらは今期初かな?

ハクセキレイ この鳥とのように頻繁に出会っていると悩まなくていいのですが。藁を摘んだ天辺から飛び降りようとしていました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大山鹿)
2015-11-21 20:35:55
こんばんは
ホオジロの様な鳥は区別が付き難いですね。カシラダカの♀やホオアカノようにも見えますから始末に困ります。冬鳥が増えて(*´∀`*)ウレシイ悲鳴ですね。
返信する
大いに悩みました (nampoo)
2015-11-21 21:15:51
大山鹿様

こんばんは。
おっしゃる通りです。
たくさんの野鳥に会えたのは嬉しかったですが、
名前探しに時間を取られっぱなしです。
多分、間違っているのもあると思います。
返信する
 (ryo)
2015-11-21 22:27:42
こんばんは!
鶯が撮れたことがすごいです。
声はすれどもなかなか見えません。
あとの小鳥はしらない鳥ばかりですが
かわいいですね~
こんな鳥にであったらワクワクでしょうね。
返信する
おはようございます。 (だんちょう)
2015-11-22 05:56:52
いつも暖かいコメントありがとうございます(~▽~@)♪♪♪


nampooさんの写真の中だとぼくはハクセキレイしか撮影したことがありません、鳥の名前も覚えるのになかなか時間がかかりますね
返信する
ウグイスには (nampoo)
2015-11-22 20:33:45
ryo様

こんばんは。
写真を撮りに行く度にウグイスからからかわれていると、
悔しい思いをしていましたよ。
すぐ横で鳴いているのに姿を見つけられないのですから。
嬉しさひとしおです。
ひや~! お久しぶりね~っ!と心の中で叫んでいました。
返信する
落葉して (nampoo)
2015-11-22 20:36:41
だんちょう様

こんばんは。
こちらこそ素敵な写真を見せていただいてありがとうございます。
木々の葉が落ちて私のような下手でもなんとか野鳥が撮れるようになりました。
今季もどんな鳥たちに出会えるか楽しみです。
返信する

コメントを投稿