5月21日に福岡城址に行き、帰りはいつもの道ではないところを通って帰りました。すると今季は見かけないと思っていたコバンソウやヒルザキツキミソウを見ることが出来ました。
キバナコスモス コスモスは秋のイメージですがこの花は春先から咲いています。キク科
12
コバンソウ 今季見かけないと思っていましたら群生していました。稲だったら刈り取りの時期でしょうね。イネ科
12
ヒルザキツキミソウ いつも同じ道ではなくあちこちの道を通ってみるもんですね。あえてよかったです。アカバナ科
12
アメリカヒキヨモギ 一面この花で埋めつくされていました。fukurou様がこの花はべたべたするとブログに書かれていましたので、触ってみましたら茎はかなりべたべたしていました。ハマボウ科
12
アマリリス 今にも開きそうでした。ヒガンバナ科
いつもと違うみ違う道ーー
そうですね、先日、少し違う所へ行ったら、
違う花に出会いました。
ピンクの、ヒルザキツキミソウと言うのですか。どこかにあります。
アマリリス、もうそんなに?
やはり早いですね。
相模でもヒルザキツキミソウやキバナコスモスが咲いていますよ。
アマリリスは先週ぐらいが満開でした。
同じ頃に咲き出すのですね。
こんばんは。
そんなに大きく離れた道ではなかったのに、
今まで見なかった野草に会えてよかったです。
枯れかかっていましたが、五十三次膝栗毛を髣髴とさせる、
草鞋のようなコバンソウに会えたのは本当に良かったです。
こんばんは。
キバナコスモスってなんだか一年中咲いているようですね。
アマリリスは他の場所では咲いていました。
この花はのんびり屋だったのでしょうね。
覚えてきました。
コバンソウ、群生してはいませんが、
バス停までのせまい空き地に見かけます。
アマリリスがヒガンバナ科とは
私には意外にかんじられました。
おはようこざいます(o´∀`)b
キバナコスモス、黄色くて可愛らしい
お花ですね!
コスモスは、秋のイメージですが、こうして、春に咲くのもあるのですね😾😾😾
おはようございます。
もうコスモスの季節なのかと勘違いします。
キバナコスモスは結構早くから咲き始めるのですね。
アメリカヒキヨモギ、これだけの群落初めてです。
初めて飛行場横で見たときは広い野原にぽつぽつとしか映えていませんでした。
外来種がはびこって、日本の草花が駆逐されなければいいのですが。
こんにちは。
写真をUPするとき植物の属と科を調べますが、
たまにえっ! と思う科に出会うことがあります。
こんにちは。
キバナコスモスはコスモスとなっていますが、
春先から咲いていました。
優しい感じですが強い植物なのでしょうね。