今日は朝から曇っていましたが、福岡城址に出かけました。待っていたアトリがたくさんやってきていました。しかし出会った場所が悪かったです。大きな樟の木の下でどの角度から撮ってもシルエットでした。
アトリ かろうじてそれと分かるのをUPしました。出直さないといけませんね。
1
コゲラ 顔は枝かぶりになってしまいました。
1
2
カワラヒワ 福岡城址でこの鳥を見るのは珍しいです。
シジュウガラ 毎日の登場ですがたくさんいました。
今日は朝から曇っていましたが、福岡城址に出かけました。待っていたアトリがたくさんやってきていました。しかし出会った場所が悪かったです。大きな樟の木の下でどの角度から撮ってもシルエットでした。
アトリ かろうじてそれと分かるのをUPしました。出直さないといけませんね。
1
コゲラ 顔は枝かぶりになってしまいました。
1
2
カワラヒワ 福岡城址でこの鳥を見るのは珍しいです。
シジュウガラ 毎日の登場ですがたくさんいました。
此方ではカワラヒワもアパートに近くで群れています。
動く相手を撮るのはさぞやむつかしいかと
思います。
人間のモデルさんなら思いのままのポーズを
してくれますが・・・
枝かぶりや後姿など・・・自然でよろしいのではないでしょうか?
最近はBSの7時からの10分〜「日本の里山」
で、いろんな小鳥を見ます。
私は結構名前がわかりようになりましたよ。
nampooさまのおかげです。
カワラヒラ、アトリ、コゲラ、それから、えっと〜
モズといつも間違ってた、何だったけ〜シメだった?
自然の中に出ていろいろな鳥たちに出会えるのは楽しいですね。
私も昨日は家の周りを少し回りました。
馴染みの鳥ばかりでしたが、大いに気晴らしにはなります。
アトリはまだ一羽も見ません。気候の変化も何かあるのかもしれませんね。
こんばんは。
アトリやっと半月遅れでやってきました。
カワラヒワは大山鹿様のところではアパートの傍でも見られるんですか!
こちらでは郊外に行かないと見られません。
福岡城址で見られたのが珍しかったです。
こんばんは。
ありがとうございます。
Rei様のように言っていただくととても気持ちが楽になります。
なんせ腕が未熟ですから、努力してもうまくいきません。
ありがとうございます。
こんばんは。
私は好きでやっているのですが、
何かの役になっているとすればとても嬉しいです。
BSはNHKですか?
私も見てみたいです。
こんばんは。
アトリの飛来は半月近く遅いです。
昨年は12月24日に福岡城址で出会っていました。
彼らには彼らの理由があったのでしょうね。
馴染みの鳥でも可愛らしくて見飽きることはありません。
写真撮りは勿論好きですが、運動もかねて行ってます。
何か目的がないと特に最近のように寒いと外に出る気にはなれませんから。
どうぞおじん様も無理をしない程度に外出なさってください。