小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

コゲラとメジロ

2014-04-05 | 

4月2日に鴻巣山に登った時に出会ったものです。

コゲラ 先日登った時に巣穴らしいのを嘴でコツコツいわせながらほっていましたので、もうできた頃ではないかと覗きに行きました。方向音痴の私は何度も行ったり来たりして探しましたが、先日の場所にたどりつけませんでした。しかし別のところで出会うことができました。こちらは単に餌を探しているだけのようです。

後ろ姿ばかりで顔は見ることができませんでした。

メジロ まだ花が十分残っている桜の木でお食事でしょうか。真剣な面持ちです。

メジロ 木から木へ

名前不明です 一瞬のことでなんの鳥か分かりませんでした。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コゲラ (ryo)
2014-04-05 20:47:16
こんばんは!
ブログを開けたとき、すぐに分かりました。
「コゲラだ!」と(笑)
私もnampoo様のおかげでだいぶ「物知り」..いえ~「鳥知り」になりました(笑)
めじろって飛ぶときに羽根を広げないの?
返信する
サツマイモが落ちてるようでしょう (nampoo)
2014-04-05 20:57:35
ryo様

こんばんは。
高いところから低いところへ、それも近い場所だったら羽を広げないようですね。
何度かこんな場面撮ったことがあります。
ひょっとしたらずぼらなメジロかもね。
サツマイモが落ちていいるのかと思いましたよ。
返信する
コゲラ (Rei)
2014-04-05 21:55:29
こんばんは!
前にも登場したのでしょうか?
縞々模様を覚えていますが、コゲラの名前は忘れていました。
メジロは描いたようにきれいですね。
返信する
ハイときどき (nampoo)
2014-04-05 22:37:41
Rei様

こんばんは。
コゲラはお向かいの鴻巣山に何羽かいますので時々登場しています。
メジロは桜の花が大好きで、10羽近くいたのですが、
光線の具合が悪くてちょっとボケています。
張り切って花の根元の蜜を吸うために、盛んに花を落としていました。
返信する
nampoo様 (アラン大好きおばさん)
2014-04-05 22:57:11
こんばんは。
梅に鶯 桜にメジロですね。
メジロの近距離飛行 羽を広げず ほんとサツマイモみたいですね。初めて見ました。
面白い。
鳥を撮るのって難しいのに よくそのタイミングで撮れますね。感心しますよ。
今回初めて鳥さんを撮ってみて 実感しましたので・・・
蜜を吸うために 花を落とすのですね。
知らないことづくめです。
返信する
コウノス (Glucklich)
2014-04-06 09:21:32
おはようございます。
かわらず、いい写真が撮れていますね。
お住まいの近くに鴻巣山とかいう地名があるのですね。
僕の住まいは、むかし八木山鴻巣と言っていたようです。
それが今は、八木山718と、番号になっています。
だれが、こんな勝手な変更をしたのでしょうね。
近くには、ヒモンタン、ウグイスダニ、などの地名があったそうです。
返信する
メジロは (nampoo)
2014-04-06 16:29:44
アラン大好きおばさん様

メジロは本当に蜜が大好きのようですね。
咲始めに遠慮会釈なく花びらを落としているのを見ると、
ちょっと憎たらしくなりますよ。
いつもはかわいいんですがね。
たまたま撮っていたらずぼらなメジロがいただけですよ。
返信する
標高104mです (nampoo)
2014-04-06 16:38:13
Glucklich様

お久しぶりです。
マンションのお向かいの鴻巣山は標高104mです。
鴻巣という山の名前面白いですよね。
鴻というのはヒシクイというカモ科の水鳥なのに、
何故、山の名前についているんでしょうね。
Glucklich様がお住いのところは八木山鴻巣という名前だったのですか。
こちらの方が風情がありますね。
小説進んでいらっしゃいますか?
訪問していただきありがとうございました。
返信する
間隔が空きました (ジージ)
2014-04-08 04:39:13
nampoo さん こんばんは
メジロと桜ってなぜか絵になりますね。
知人も好んで撮っていました。
でもドイツにいないため、生態がわからないのです。
空飛ぶサツマイモ、いいですね(笑)
さすがに鳥専ですね、勉強になりました。
返信する
眼力 (nampoo)
2014-04-08 11:31:31
ジージ様

おはようございます。
メジロはどこででも見かける鳥ですが、
この鳥は羽の色が美しいのもいいですが、
眼力があってときにはユーモアを感じますますし、
時には必死さが感じられて感動することが多いです。
ハンブルグにいないのは残念です。
返信する

コメントを投稿