今の時期は山に入ると色々な木の実が生っています。それらを集めてみました。珍しく午前6時前に眼が覚めましたので、朝日を撮ろうと外に出ましたら、お月さまと明けの明星も瞬いていました。
月と明けの明星 お恥ずかしながら明けの明星と宵の明星が同じ金星だとは知りませんでした。06:02分撮影
朝焼け というには少々暗すぎますが……。06:05分撮影
ガマズミ 真っ赤でかわいらしい実です。↓もガマズミが続きますが、葉も似ているし実の形も似ていますので、間違っているかもしれません。その時はご容赦を。生り方の違いを一生懸命調べていましたら頭が痛くなってきました。スイカズラ科
コバノガマズミ スイカズラ科
ミヤマガマズミ
キリの実 ゴマノハグサ科の落葉高木
1
2
キリの蕾 5月に咲くのにもう蕾を付けています。まあ、なんて用意周到な木なんでしょうね。今から実になるのかと思っていました。
クサギ やっとつくばねのような実を撮ることができました。 クマツヅラ科
今日の夕陽 17:26分撮影
今朝の空はきれいでしたね!
細い月とその下に小さな星がくっきり!
あの星は金星ですか?
分からないのですが、とにかくきれいな夜空を
見上げながら、早朝ウオーキングにでました。
5時半頃でしたが、たぶん、おなじ空です。
こんな早い時間にもうトビが飛んでいるのでしょうか。
今年は色んな果実が成り年のようですね。
早々と桐の蕾ですか~ビックリ。
宝石のようなクサギの実です。
美しい夕日です、空はいいですね~。
明日は出かけるので5時過ぎに起きる予定です。朝の月などに挑戦してみます。nampooさんは寝る前に撮っているのですか?
クサキやガマズミの実が綺麗に撮れていますね。こうやって見るとガマズミは種類が多いのですね。
こんばんは。
今朝はryo様もこの月見ているかなあと思いながら撮っていました。
こんな早朝に起きることは滅多にありませんが、
とても気持ちよかったです。
こんばんは。
朝焼けを撮ろうと8階まで上ってカメラ構えていましたら、
たくさんの鳥が飛んでいました。
名前はシルエットで分かりませんでしたが。
キリの蕾にはびっくりです。
てっきり幼い実だと思っていました。
こんばんは。
明日は月と金星が一番近づくらしいですよ。
大山鹿様が5時起床ならきっといい写真が撮れると思います。
就寝時間は大体午前1時、2時ですから殆んど寝る前に撮りますが、
今朝はたまたま6時前に眼が覚めましたので、早朝に撮りました。
ガマズミに色々種類があること知りませんでした。
ぼくも明けの明星とかなんにも知りませんでした、金星なんですね、びっくりしました!
キリは札幌市ではまずみませんが、以前一度だけみたことがありますが、とても綺麗なお花をさかせていました
木の実のシリーズが続いておりますがなかなか大変ですね。
ガマズミには何種類かあることは知っておりましたが、写真を見比べてもその違いをはっきり見極めるのは簡単ではないですね。ブログの写真は識別の為の図鑑的解説ものでもない限り小さいものが多くて困難です。でも調べること自体が自分の進歩につながりますからめげずに頑張ってください。
キリの実はまだ見たことが無いのですが(花はあります)今度探してみます。でも木の高さが高いんですよね。
こんばんは。
幾つになっても知らないことばかりです。
ブログのおかげで思わぬことを知ることもあり、
そんなときは嬉しいですね。
金星もしかりガマズミに種類があることもしかりでした。
キリの花とても綺麗ですよね。
しかし、こんなに用意周到な木だったとはこれも驚きでした。
こんばんは。
ガマズミの同定は本当に頭が痛くなりました。
私の持っている図鑑はS46年発行ですから画質が悪く、ネットと図鑑を見比べながらの悪戦苦闘でした。
これって好きだからできるんだと思いましたよ。
それにしつこい、これに尽きますね。
知らないことを知る喜びがあるから続くのでしょうね。