8月22日の早朝、福岡城址の蓮池に行きました。花はもう終わっているだろうと思っていましたら、まだたくさん咲いていました。周辺の草むらからは盛んに虫の鳴いているのが聞こえてきて、嫌でも秋を感じました。
ハス 朝日を浴びたハスはいつもと違った雰囲気でした。ハス科
1
2
3
4
5
コマツヨイグサ 朝露に濡れて咲いているのも愛らしいです。アカバナ科
ヒルガオ 朝日を透かしていました。ヒルガオ科
1
2
ツユクサ ツユクサ科
8月22日の早朝、福岡城址の蓮池に行きました。花はもう終わっているだろうと思っていましたら、まだたくさん咲いていました。周辺の草むらからは盛んに虫の鳴いているのが聞こえてきて、嫌でも秋を感じました。
ハス 朝日を浴びたハスはいつもと違った雰囲気でした。ハス科
1
2
3
4
5
コマツヨイグサ 朝露に濡れて咲いているのも愛らしいです。アカバナ科
ヒルガオ 朝日を透かしていました。ヒルガオ科
1
2
ツユクサ ツユクサ科