多々良川の川土手に咲いていた花たちです。
アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩) 草むらの中にたった1つ散り残っていました。今季初めて見ました。マメ科の多年草。
イヌホウズキ(犬酸奬) ナス科の一年草 実が生っていました。有毒です
トキワハゼ(常磐櫨) 一年中花を咲かせるのでこの名前がついています。ゴマノハクサ科の一年草
ミヤコグサ(都草) 今年はいろんなところで見ました。生息範囲を広げたようです。マメ科の多年草
オオイヌノフグリ 気の早いのがもう咲いていました。花期は3月から5月のはずですが。ゴマノハクサ科の二年草
名前不明 てっきりハマゴウだと思ったのですが、調べるとハマゴウは常緑低木だそうです。ではあなたは何者? 探したがわかりません。川べりで紅葉していました