goo blog サービス終了のお知らせ 

小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

トラ、ライオン他、動物園の生き物

2018-10-08 | その他

ずっと植物が続きましたので気分を変えて福岡市動物園の動物をUPしてみました。

トラ サービス精神旺盛ですぐ近くまでやって来てくれました。良い顔ですねえ。出来ればなでなでしたかったです。

ライオン イケメンのライオン君はひっくり返ってお昼寝中でした。

サシバ 惚れ惚れするほど精悍な顔ですね。いつ見ても素敵!

シロフクロウ いつも眠そうにしています。夜行性でしょうから昼間は眠いのが当然かも。

フクロウ

ニホンコウノトリ 赤ちゃんを運んでくるなんて話がありますが、この鳥の眼とても自愛に満ちた眼には見えないのですが。そう感じるのは私だけでしょうか。


ラビアンローズライブ 10周年記念

2018-09-23 | その他

昨夜は久しぶりに「ラビアンローズ」の結成10周年記念ライブ「情熱、熱風ナイト」に行きました。会場全体が情熱の渦。熱風に当たって元気を貰ってきました。

鳴子のダンス

いつものゲスト共にUFO

バンドの人たちも共に愉しんでいます

会場も一体となって盛り上がりました。

ゲストの熱唱

1011121314

終わりは会場全体が一体になったようでした。

15


鈴木春信展

2018-08-23 | その他

絶対に見に行きたいと思っていた「鈴木春信展」やっと今日行くことが出来ました。8月26日が最終日でしたので終わってしまうのではないかとやきもきしました。父親が浮世絵が好きで子どものころから良く見ていましたので、私にとって馴染みの深い絵です。特に若い頃は鈴木春信が大好きでした。

鈴木春信のパンフレット 午前11時頃に入場しましたら寄り付けないくらいの人でした。


春の院展

2018-08-02 | その他

昨日はデパートで「春の院展」が開催中でしたので見に行きました。素晴らしい作品に、しばし暑さを忘れて見入りました。

遊仙郷 好きな絵のハガキを三枚買いましたら、そのうちの二枚はパンフレットの裏面にありました。それでも素敵な絵でした。

ふり初めし刻 牡丹の葉の雫がとても素敵でした。

明日香心象 寒月


第4回 一般社団法人 キャリアサポートクラブ講演会

2018-06-27 | その他

発達障害の子のための‹‹ハローワーク››を平成30年7月1日(13:30~16:00) 北九州市立子どもの館 子どもホールで開催します、関心をお持ちいただけましたら是非ご来場ください。

コミュニケーションや対人関係が苦手な小学校6年生~高校3年生までの学生さんに対して、就労体験を通して自立、社会参加、ひいては各人の夢を実現できるよう応援していきたいと活動いたしております。