goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

若葉も出始めそろそろ剪定しなくちゃ

2024年05月31日 | なかま道志ベース

若葉も出て、木々も繁茂しています。そろそろ剪定を始める季節になりました。

粗食ですが美味しくいただいています。

私は三脚に上って、出来る範囲での庭木の剪定を始めました。

だいぶ刈込ました、この始末も大変ですが、女房が手伝ってくれるので助かります。

少し放置して、刈り取った葉や枝を枯らしてからごみで出します。

金曜日ですので、可燃ごみ収集日になっています。

カンパニューラ(種から)

スイトピー(種から)

名前はど忘れしました(自生です)

庭先の草花ですが、摘み取っては室内で飾っています。

季節の移り変わりを感じます。

マリーゴールドやコスモス、コキアなどがそれぞれ100ポット以上あります。

タネは一袋300円もしませんが、花が咲けば200~300 円の値段になるのかも?水やりをしたり、それなりに世話をしないと育ちませんがね。

女房は買い物で、街にでました。

昼食は冷凍食品を温めていただきます。

また、冷蔵庫などに入っていソラマメもいただきました。

そのうちに、帰宅してきました。

”なんか食べたの?”と言っています。

この店で食べるのには満席で、テイクアウトで買い求めてきたと・・・・

一口・二口いただきました。

夕刻はダンスのレッスンです。

行く前からお腹の調子が良くなく、結果腹痛で見学していました。

夕食は肉そばでしたが、食べきれませんでした。

+++++++

思えば2年前から、いろいろなことが重なり体調もイマイチ(老化?)を感じていました。

そして2か月前からは、なんか変だな?と・・・。思うように体が動けません。(こんな筈じゃないと)

さらに2日前から、腹痛や背中の痛みがあり就寝する時間も7時前から寝たり、1時半ごろから目が覚めたりしています。昼間はマッサージ機で1時間もうたた寝しています。

何か気持が焦っているのでしょう。決めたことはやりたいと自分に抵抗しているようです。

朝は、このコーヒーメーカーで(ガテマラ)をいただきました。

まぁ~こんな時もあるのでしょう。

道志に入いりましたが、二日間は晴れで昨夜から大雨で先ほど帰宅しました。

内容は後日ご紹介いたします。

 

Hiro