疲れ果てて道志から帰宅しました。風呂に入り昼寝もしましたね。
道志でアイスクリームは食べたことがありません。理由は売っていないから?持って行けないからです。
探せは道の駅にあるかも知れませんが、近くのコンビニでも片道30分以上かかります。その間の保冷が出来ません。そんなところなんです。それでも近々に道志では初めてのコンビニ(ローソン)が出来るようです。以前にもコンビニは有ったようですが、商売にならず撤退したとか・・・。
帰宅して夕刻になって、近所のスーパーに行きました。
美味しい鮮魚(刺身)や、家で焼く焼き鳥です。
焼き鳥などにかける七味の缶入りですが、ご存じのとおり穴の位置はこの(下の)名物と書かれている間です。
もう、少食になっていますのでスパゲッティーまでは食べられませんでした。
ダンス仲間から自宅で採れたフキをいただきました。春の薫りがします。
美味しくいただきました。
筍は買うものなんですね。もう少しすれば自宅の庭隅に出てきます。
ミョウガ(高知産)もです。買うものでは無く採るものだと思っています。
同じくして、柿もそうですね。
先日、道志で作った棚です。
コンポなどが置いてある棚の上に置きました。
道志に入る前に、寸法などを測って置きました。
そして、昨日は良く行く園芸店にこの枝を差し上げてきました。
店内の飾り付けに良いと喜んでいましたね。
さて、gooブログのサービス停止により、この際ご笑覧いただいていたブログを4月末をもって終える予定です。
今日は昼飲み会で、早くアップしました。
Hiro