自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

忙しい日々ですが 明日は道志に入ります

2018年05月30日 | なかま道志

昨日もなんか忙しい一日でした。

突然ですが悲しい訃報が入りました。

若くして・・・。順番が違います。

言葉がありません。

姉さまとの会話でも、誰も人に言えない話があり順風満帆は家庭は無い(少ない)ねとの会話でした。

たしかに、人それぞれ悩みや課題はあるものです。

 

 

昨日の朝ももカメラを持ち出しパチリです。

先日、ダンスのカメラ係りを依頼されましたが、写真も400枚以上でしたね。

以前はそれぞれのサークルごとにプリントアウトし作品集として作って差し上げたのですが、データーを友人にお渡しし、後はお任せしました。

その方もデーターで配ったそうです。

私自身、だんだん集中力や気力が薄れてきています。

楽な方法を選んでいる自分がいます。

 

 

*トマトも生長してきました。

これからが楽しみです。

今日も朝10時にはインプラントのことで歯医者に行きました、

説明を受けてインプラントの手順が良く分かりました。

時間がかかりますね。

半年以上かかります。

昨日は仮のインプラントを入れて、1週間後に様子を見て、2週間後に正式なインプラントが着装される予定です。

歯医者さんの処置室にいるだけで疲れを感じます。

 

 

午後はある契約で、青梅線の中神まで行ってきました。

電車のドアーはボタンでの開閉式になっていました。

降りるときに、立っていたらドアーは開きません。

後ろの方が開閉ボタンを押してくれました。

東京でもこんな場所があるのです。

 

 

実印などを何回も押印して、2時間経ち作業?がすべて終わりました。

慣れないことですので、ふぅ~です。

帰り道に最寄の駅でスーパーに入り、晩酌のつまみを買い求めました。

買いたいものはいつも同じですね。

6月に入ったら、70歳からの体づくりを考え始めました。

今までの体型ではダンスでは勝てません。

また、道志で元気で暮らすには健康でなければなりません。

出来るかどうか分かりませんが挑戦?して見ます。

 

 

ダンスの先生にお願いして、好きな曲を編集して3分にまとめてもらいました。

ちょっと気になった部分がありましたので、編集をまたお願いしたところです。

70歳になっても、四六時中いろいろなことを考えています。

ダンス。仕事。道志村生活・・・。などです。

自分の不注意ですが、帰宅後どこかにメガネを置き忘れたようです。

ちょっと高かったので、女房には無くしたとはいえません。

30分以上探しましたね。

帰宅した後の行動をもう一度繰り返しして「見ました。

コンポの傍にありましたよ。

こんな日常が増えてきました。

困ったものです。

明日は道志に入ろうかと思っています。

やることをメモすると、6~7つあります。

先ずは、カボチャの苗を植えつけることからでしょう。

梅雨に入りますが、恵みの雨程度なら良いですね。

 

Hiro


何でも勝ち負けはあるものです

2018年05月28日 | なかま道志

なんて言うのですかね。

今日もダンスの試合がありました。

ダンスが本当に好きかは疑問です。

自宅近くのバス停から一本で行ける場所が会場です。

正直、生涯スポーツとして健康維持だけが目的です。

まぁ~試合中はいろいろと作戦?を練ったり、勝つにはどうするかも考えます。

ボケ防止には良いのかも知れません。

もちろん、それなりの練習も必要です。

 

 

バス停を降りて会場まで5~6分歩くのですが、大きな屋敷の刈り込みが面白いんですよ。

この家主さん(地主さん?)はユーモアが満載ですね。

 

 

今回はラテンだけを出場することにしました。

まぁ~前回ランクアップしていましたので、行くことは必要ないのですがエントリー代金7000円?を支払っていますので、行くことにしました。

ラテンのD級戦はほんと習ったことの復習?練習を中心に考えていました。

案の定、結果は準決勝で敗退です。

当然と言えば当然です。

そして、もう一つシニアⅢC級戦に出場してみました。

 

 なんとか決勝戦まで駒を進めることが出来ました。

参加人数の関係で2位までがランクアップの対象です。

結果はあまり考えていませんでした。

 

 

決勝戦の発表前にパチリしました。

こうして見ると、私は70歳を越えて女房は3つ下ですので、お互いにオジンとオバンになりましたね。

 

 

結果が発表されました。

8位から背番号を呼んでいます。

8位?7位?6位?5位?まだ呼ばれません。

想定ではもう呼ばれても良い段階でした。

結果、またも4位でコールされました。

 

私は57番です。

 

 

そして、スタンダードの試合が始まりました。

仲間も頑張っている様子です。

 

 

そのお一方が良い結果で一次予選を通過していました。

うれしいですね。

帰宅して4時近くから一杯始めました。

 

 

相撲の千秋楽を見て、結果鶴竜が優勝でした。

残念?!

 

 

チャンネルを回して、笑点にしました。

なんか平凡な一日が過ぎた感があります。

なんでも勝ち負けがありますね。

笑点の座布団枚数もそうかも知れません。

 

Hiro


カメラをいじっているのも楽しいものです

2018年05月26日 | なかま道志

先週のダンスの試合後、今週はなんか疲れを感じています。

昨日もダンスの練習会がありましたが、着替えたものの結局休むことにしました。

いつものとおり一杯やって、そのまま寝込んでいたようです。

テレビも薄ら覚えの状態で、息子が帰宅したのも分かりませんでした。

なんか夢を見ていたのでしょう。

突然、女房にあれどうした?と話しかけたとのことです。

今朝、女房とその話になって、いよいよその時期?(ボケ)が来たのかなと心配したようです。

良く分かりませんが、やたら疲れを感じる日々が続いています。

道志で動き過ぎたのでしょうか?

 

 

普段は私がコーヒーを沸かすのですが、今朝は女房が淹れたコーヒーの香りで目が覚めました。

珍しく7時過ぎまで寝ていましたね。

シジュウカラのヒナのさえずりが聞こえます。

 

 

昨日は庭いじりしていました。

ポーチラカやコリウスの挿し芽です。

100%近く根付きますよ。

したがって、庭は作業スペースとして占領されています。

こんなことをしているのが楽しいのです。

 

 

 

朝からカメラを持ち出し、写真の練習?です。

F2.8とかF8ではどうなるか?など・・・。

種から育てた草花も可愛いものです。

カメラはEOS-5DでレンズはEFの70-200mm(1:2.8)を出してみました。

ちょっと重いですね。

マニュアルはやり始めると面白いものです。

 

 

息を止めてパチリしています。

練習ですので、特に意味はありません。

そう、支柱はトマトやササゲ、モロッコインゲンを植えています。

 

 

昨日は思うことがあって、ある場所に行きました。

遺伝子検査をさせられます。

結果は1ヶ月待ちだとか?

どんな遺伝子があるのか楽しみです。

 

 

そして、超高濃度水素水もカードを差し込めば自由にいただけます。

 

 

女房が仏壇用にと花を買ってきました。

昔は仏壇に生花はもったいないなぁ~と思っていましたが、今では気持ちも変わってきました。

仏壇にお世話になる日も近づいているのかな?です。

 

 

庭の金盞花を花瓶に生けることも、気持ちの余裕かもしれません。

 

 

知り合いの娘さんの鉄筆で書いた作品を飾っています。

細かいところまで・・・。

良く見るとすごい作品ですね。

 

 

昨夜はBSで日野正平さんの「こころの旅」を見ていました。

この白い番組です。

その後は「美の壷」です。

500本の色鉛筆は面白かったですね。

他のチャンネルでは同じことの繰り返しで、見るのも飽きてしまいます。

変な時代になってしまいました。

団塊の世代の責任もあるのでしょう。

コンビニも、100円ショップも、スマホも時代を変えた要因だと思います。

良いかどうかは人それぞれなのでしょう。

 

 

昨夜のお月さんです。

不思議です。

地球上(道志)で見ても、変わらないのですから。

*長くなって、スミマセン!

友人から携帯が入り、今、どこ?

ホロホロは何時からやっているの?とのことです。

早い時間だったので、Closeの看板だったようです。

 

せっかく来たので居れば寄ったのに。とのことでした。

残念でした!

明日はダンスの試合に行ってきます。

楽しんできますよ!

 

Hiro


オールスター天丼 (750円)

2018年05月24日 | なかま道志

私はとある用事があって吉祥寺に行って着ました。

ちょうど昼時がちょっと過ぎた時間です。

用事を終えて、あるチェーン店の天ぷら屋さんに入りました。

 

 

私はオールスター丼を注文しました。

税込みで750円です。

美味しくいただきました。

伺おうとした店が水曜日でお休みでしたので・・・。

一人ランチでしたが、美味しくいただきました。

途中、女房からメールが入り牛肉のスライスを少し買って来て欲しいとのことです。

 

 

昨日は母のところへ行くことにしていました。

施設のご飯(夕食)などは、歯ごたえが無くあまり美味しくないねと言っています。

いつも行くと、何か美味しいもの持って来た?と聞きます。

牛肉の柔らかいモノや味が付いたポテトサラダ、果物やプリンを持参します。

施設の食事はすべてすり身になっていて歯ごたえはありませんね。

 

 

もちろん女房の手作りですが、美味しいねぇ~と言って完食です。

これはスタッフには内緒です。

美味しそうに食べている母を見ると、小さな親孝行だと思います。

昨日は昔話を良くしました。

オヤジのことや私の子どもの頃の話です。

最近のことは覚えていない様子です。

また、夢で見たことが現実のように話しています。

一番慕っているのが女房のようです。

長く一緒に暮らしてきたからなのでしょう。

いつもこんな嫁はいないよ!と母の自慢げです。

私については、また言われましたよ!

健康はどう?あまり酒を飲んじゃダメだよ!と・・・。

96才の母に悟られています。

 

 

食事も終えて夕刻の7時近くになりました。

もう、時間だから帰っていいよ!と言われ施設を後にしました。

お互いに美味しいものをいただいたのでしょう。

母との昔話も楽しい時間でした。

 

Hiro


季節の変わり目がそうするのかも?

2018年05月23日 | なかま道志

最近、頻繁に故障したり壊れるものが多くなりました。

例えば、自宅の洗濯機や冷蔵庫、コンポもCDが作動しない、コンデジは壊れた、ブルートゥースのイヤホーンも不良、腕時計の針も止まった・・・。

先日は耕うん機のプチなのエンジンがかからないこともありました。

気分的にもイラつきますよね。

 

 

今朝もいろいろとありました。

*こんな季節になったんですね。

自宅での庭仕事は蚊取り線香は欠かせません。

数日前から、室内も含めて蚊取りを使っています。

網戸も先週入れました。

しかし、何故か道志ではほとんど蚊取り線香などは使いません。

 

 

まさに季節の変わり目です。

庭の花も入れ替えの時期です。

なんで一つが故障すると連鎖するのでしょうかね?

モノばかりでなく体調もです。

気持ちもスッキリしませんよ。

 

 

種から育てた金盞花やヒナゲシもきれいに咲き誇っています。

道志の庭も、きっと花畑になっていることでしょう。

近くにお出での際は、お立ち寄りください。

昨日はいろいろと立て込んでいて、忙しい日になる予定でした。

歯も磨いて歯科医でインプラントの処置を行うことになっています。

午後はある契約でちょっと離れた所まで行く予定です。

早朝から必要な書類を準備しています。

スッキリしようと朝風呂に入ってふと考えてみると・・・?

あれぇ~ 今日だったのかな?と思い手帳や診察券を見ると、1週間まちがえていました。

すべて来週の火曜日でした。

最近、頭の故障も始まったようです。

物忘れや記憶違いも多くなりました。

落ち着いていないんですね。

忙しいは心を亡くすと書きます。

 

 *各種のカボチャの苗作りです。

すべて道志の畑に植える予定です。食用は少なく、ほとんどが観賞用でハロウィンカボチャなどです。

 

仕事で飛騨高山に行ってくれないかとメールが入っています。

また新潟や盛岡へもと、お声がかかっています。

体調も思わしくなく(疲れているのか?)ダンスの練習は女房だけ行ってもらいました。

そして、先日行われたダンス連盟の記念パーティーの写真を整理し、主だったものをプリントアウトして女房に持たせました。

モノも壊れれば体や頭も壊れかかってきました。

季節の変わり目がそうさせているのかも知れませんね。

 

Hiro


道志から帰宅してダンスパーティー

2018年05月22日 | なかま道志

道志では一日中長靴を履きっぱなしでした。

作業帽と作業服、そして長靴は道志での普段姿です。

 

 

前回もご紹介いたしましたが、ウッドデッキに照明設備などを設置しました。

自分では星○リゾートには負けないくらいの気持ちです。

 

 

 

どうですか?自室も気に入っています。

書を掛けたり、書斎も落ち着いてきました。

自分のイメージづくりをしています。

楽しいですね!

 

 

まだまだ道志にいたいのですが・・・。

帰宅しなければなりません。

*相模湖の大橋付近です。

 

 

うむぅ~、帰宅したら草花の苗が水枯れになっています。

早速、散水しました。

二重の虹が出現しました。

柿の実も落ちています。

消毒も必要なんでしょうね。

そして翌日はダンスシューズに履き替えました。

 

 

もう、20数年お世話になっている地域のダンススポーツ連盟も30周年の記念すべき集いが開催されました。

50歳ちょっと前に始めた競技ダンスですが、私は古希(70歳)を越えてしまいました。

月日の流れは速いものです。

しかし、上達は逆で年々劣ってきます。

 

 

*あるサークルでは、本番をむかえ最終確認をしています。

私はサークルには所属していませんが、市の連盟には所属させていただいています。

今回は不参加の予定でしたが、30周年の節目といろいろなことで参加することにいたしました。

競技ダンスは良いと思っているのですが、パーティー的なものは・・・?です。

スミマセン、自分勝手な者ですから。

それぞれ考え方や趣味の世界もありますからね。

関係者にはご迷惑をおかけしますが、お許し願います。

 

 

あるサークルのティーチャー(コーチャー)が演技のリズムを取っています。

このように熱血指導が見せ場をつくるのでしょう。

みなさん意気もピッタリです。

 

 

演技指導中のプロですが、踊りはさすがです。

 

 

30周年ですので、市長さんをはじめとし衆議院議員さんや都議さん、そして市議さん、更に都のダンス連盟の幹部の方、近隣のダンス連盟役員の方々なども来賓としてお出でいただきました。

 

 

市長さんからも、これまでの功績を称え感謝状の贈呈もありました。

 

 

ダンスタイムや各サークルのフォーメーションも披露されています。

 

 

仲間の人たちも素敵な踊りを披露していました。

 

 

有名なスペシャルゲストの方も、アンコールを含めて5曲を踊っていただきました。

すごい迫力です。

さすがとしか言いようがありません。

私はカメラ(記録写真)をお願いされましたので、自分たちのダンス(踊り)を楽しむことが出来ませんでしたが、任されたお役目ですのでいたし方ありません。

 

ツーショットですがこんな写真を見ると随分老けたなぁ~とも感じます。

カメラを趣味としていますので、写真を撮ることは好きなんですが個人情報ですとか、プロの著作権もありますのでかなり気を使います。

30周年の開催にあたり、役員のみなさま大変ご苦労なさったかと思います。

本当にお疲れ様でした!

 

Hiro


道志らしい?家づくり

2018年05月19日 | なかま道志

前回、道志に来たときは玄関までの階段づくりで頑張ったせいか?背中の筋肉を傷めました。

女房からも、今回はくれぐれも考えながら行動してください!と諸注意を受けました。

 それも道志らしい?オシャレな別荘を造りたかったからです。

 

 

昨日の早朝は草むしりです。

そして、陽も上がって来たころに、チェンソーを持ち出しました。

今度は畑までの階段づくりです。

チェンソーの音がなりだした頃、地主のヒロさんがやってきました。

どうも素人の音だと思ったよ!と言ってチェンソーの刃を目立てをしてくれました。

おかげさまで良く切れます。

それでも15枚くらいはカットしましたね。

クヌギですので、かなり硬く重い木です。

 

 

これが畑へ上がる階段です。

不安定ですし、私にとってはイマイチなんで作り変えることにしました。

 

 

こんな風にすべて木を使いっています。

そのために20枚近くもカットしたのです。

防腐剤を塗って、ビス止めして・・・。

まぁ~、5~6年持てばと思います。

しかし、完成までにはまだまだです。

今回はこのくらいにしました。

 

 

そして農機具小屋に再度防腐剤を塗りました。

ドアーだけは立派です。

杉本工務店さんにいただきました。

 

 

そして、開閉式の窓を作りました。

まぁまぁ~の出来ですね。

 

 

小屋の周りをつるモノで覆うのですが、テッセンが一番早く成長しています。

 

 

次に来る時は更に成長していることでしょう。

 

 

ブドウも新芽が張り出してきました。

 

 

また、流し場も作り水道の蛇口もネットで買い求め取り付けました。

オシャレでしょ!

 

 

ジャガイモは欠き芽をしたり、肥料なども施しました。

 

 

畑からの眺望?です。

大げさですね。

次回は花畑になっていることでしょう。

 

 

せせらぎや生簀の手入れです。

クレソンも大きく成長していますが、収穫する気にはなれません。

見て楽しんでいるだけです。

 

 

フキも収穫して、自宅への土産にします。

 

 

ハンモックブランコです。

 

 

裏から見た感じです。

こうやって、いいちこを飲みながら、ぶらぶら揺れているだけで十分です。

 

 

お世話になっている方奥さんが、娘が修学旅行に行ったので土産ですと届けてくれました。

地元のつながりも良いですね。

 

 

今、無水鍋にはまっています。

野菜をそのまま入れて、弱火で蒸す(煮る)だけです。

これを好みのタレなどでいただくので。

2食分はあります。

一人生活には便利ですね。

女房がキーマカレーを作ってくれていましたので、ほぼ毎回食べていました。

 

 

そのお礼と言っては何ですが、アヤメを土産に持って帰ります。

明日は市連盟のダンスパーティーが開催されますが、カメラ担当を仰せつかりました。

 

 

これから片付けて、(掃除して)8時過ぎに道志を出ようかと思っています。

 

Hiro


今日やること(先ずは昼ね?)

2018年05月18日 | なかま道志

なんでだろう?今朝は2時半に目が覚めてしまった。

日中のどこかで、昼寝を考えます。

 

 

朝4時過ぎの道志です。

小鳥のさえずりが、激しく聞こえますね。

そして、鹿の鳴き声?も聞こえます。

なんか曜日も分からなくなっています。

そうかぁ~金曜日でしたね。

明日の朝には帰ります。

 

 

パソコンを開き、メールやネット情報を見ています。

そして、昨日の行動などを筆で日記に付けています。

パソコンの傍に硯箱(すずりばこ)を置いてです。

この硯箱は先代が使っていたものですから、100年くらいは経っているのでしょう。

もっとかも知れません。

昨日も良く動きましたが、とりわけご紹介するものはありません。

畑仕事と木工などですかね。

 

そう、午前中に村役場に行って固定資産税を納めて来ました。

私の現職時代を思い出しますが、朝から会議や電話応対などで忙しかったですね。

いろいろなことがありました。

特に幹部になると、仕事オンリーでした。

バイクで行きましたので、近くのガソリンスタンドで給油とタイヤの空気を入れてもらいました。

 

 

午後は地主のヒロさんと、ブルーベリー畑の草刈です。

ラディッシュも大きくなり、大量に収穫しました。

家への土産にします。

フキも柔らかそうなのが出ていますので、切り取って土産にします。

 

 

そうだ、洗濯場の棚も設置しました。

どうやって取り付けるかも考え、実行しますが体を使うのと考えることがボケ防止になるのかも知れません。

早く起きすぎたのか眠くなってきました。

適当な時間に昼寝をしなければ、体が持ちませんね。

これから小屋のペンキ塗りとフキを採ったり、階段直しをしようかと思っています。

 

Hiro


道志で暮らすには

2018年05月17日 | なかま道志

昨日、道志に入りました。

植えたジャガイモやトウモロコシ、草花がどうなっているかも心配でした。

 

 

生簀やせせらぎ付近です。

この写真をメールで女房に送りましたら、木だか草だか分からない?との返信です。

確かに・・・!

道志で暮らすには雑草との戦い?と言っても過言ではありません。

 

 

しかし、楽しみはたくさんありますよ。

農機具小屋をバラやテッセンで覆ってしまおうと、つるモノを植えましたが、どちらも成長して、テッセンはきれいな花を付けています。

 

 

日中の暑い中、草むしりを始めたり、畑に行く階段の材料を加工したりしていました。

良く動きまわりましたね。

風呂に入ると顔が汗でしょっぱかったですね。

疲れを癒します。

 

 

畑から不揃いのラディッシュを収穫しました。

これもつまみに、晩酌のスタートです。

これも楽しみです。

 

 

ウッドデッキでハンモックブランコに乗って一杯です。

至福ですね!

 

 

庭の外灯です。

ゆっくりと陽が沈んでいきます。

 

 

こんな景色をハンモックブランコに揺れてパチリしました。

一人ではもったいない景色ですね。

 

 

陽も落ちて、漆黒の世界に包まれつつあります。

だんだん眠くなってきました。

 

 

ちょっと早い時間ですが、そろそろ・・・・。

こうして、道志の夕闇を楽しんでいます。

そう、私のような通い生活は近所の方々と深入りせずに、親しくなるのも一つかと思います。

それぞれの想いで道志で暮らしているのですから、あまり入り込まないことも必要なのでしょう。

決して近所付き合いをするなと言っている訳ではありません。

村民ではないので、いろいろと個性的な?方もいらっしゃるのも事実です。

地域に寄っては近所が集まり、楽しく会話や一杯などを楽しんでいるところもあるようです。

ちょっと感じたことがありましたから・・・。

 

Hiro


私にはこんな趣味も(競技ダンス)

2018年05月13日 | なかま道志

またもや道志生活には関係のない話です。

競技ダンスの話です。

良くウッチャンナンチャンとか、金太郎さんが出場しているダンス競技です。

別に験担ぎ(げんかつぎ)をしている訳ではありませんが、昨夜は久しぶりに家で揚げたトンカツが夕食でした。

今日は錦糸町でダンスの試合に出場してきました。

 

 

やはり、揚げたてのトンカツは美味しいですね。

家で揚げ物をする家庭も少なくなったと聞いています。

*我が家は揚げ物をやりますよ。

片付け役は私ですがね・・・。

 

 

ここは錦糸町のあるビルの7階だったかな?ダンスの試合がよく開催されます。

スカイツリーがそばに見えます。

今日はラテンのD級戦に出場しました。

昨年はC級だったのですが、満足に練習もしなかったことからランク落ちしていました。

4月の初旬に出場して決勝まで行きましたので、後1回決勝戦(今回は4位まで)に入ればランクが元に戻ります。

D級戦以上は決勝戦を2回クリアしないとランクアップできません。

 

 

ふぅ~、なんと言って良いのか今回は結果はともかく、様子見で頑張るだけです。

もう2~3回出場すれば、もうどこかの会場で決勝まで行けるかな?と思うくらいです。

 

 

ラテンの試合は午前中でした。

家を7時40分に出て会場に向かいます。

そして10時過ぎに試合が始まりました。

 

 

私の背番号は340番です。

そんなに踊れた気はしなかったのですが、結果は満点(14点)です。

毎回、最初は良いのですが、あとは見るも無残な点になって行くのが通常です。

今回はダメだと思っていましたが、なんとか決勝戦まで駒を進めることが出来ました。

 

若いカップルで20歳代でしょう。

背が高いし足も長くスレンダーで、どう見ても優勝者はこのカップルだと誰も思うくらいです。

そんな人たちに混ざって70歳を越える私たちが、同じフロアーで戦うのは大変なことなんですよ。

たまたま隣同士でしたので話をしましたが、私が70歳を越えていると話すと驚いた様子です。

今回は決勝戦でも参加組数の関係で4位までに入らないと、ランクアップの対象になりません。

雰囲気から推測すると、5位か?6位?または7位?かなと思っていました。

優勝者からコールされます。

優勝はやはりあの若いカップルでした。

2位、3位と発表がありました。

女房は肩をたたいて喜んでいます。

結果、4位になっていました。

 

 

トロフィーは3位までで、賞状だけをいただきました。

これでC級のランクアップが確定しました。

 

 

ご機嫌な女房です。

私はまだ感動?はありませんね。

私はその時(決勝戦)になると、やたら気持ちが入り込む性格なんですよ。

ここぞ!と言う雰囲気に強い方なのでしょう。

 

 

昼時が過ぎました。

腹も減っているので、同じビルのレストラン街でランチにしました。

 

 

女房は冷やし中華?だったと思います。

 

 

私はあんかけ焼きそばです。

見た目より量は少ないですよ。

そして、最寄の駅までは総武線で乗り換えなしの一本です。

そしてバスに乗り、携帯の曲からブルートゥースで好きな音楽を聴きながら帰宅です。

小雨が降って来たので大きなバッグから傘を取り出しました。

停留所を降りて、歩き出したら音楽が急に止まりました。

どうやら携帯をバスの中に忘れた(落とした)ようです。

それで音楽が切れた証拠です。

 

 

バスの営業所が最寄のバス停でしたので、その旨を伝えました。

折り返場で、探してみるように連絡を入れてもらいました。

幸いあったとの連絡が入りました。

バスが折り返して来るまで応接室でお待ちくださいと、親切にも案内されました。

 

 

このような対応してくれるバス会社(小田急バス)の職員もいるんだぁ~と関心いたしました。

やがてバスが戻ってきて、携帯電話を受け取りました。

女房から、一緒に降りたのにどこにいるの?と何回も着信が入っていました。

 

 

こうしてブログを打っていると、ランクアップしたんだぁ~(返り咲いたんだ)との実感も沸いてきました。

これから風呂に入り、晩酌をスタートさせます。

老体にムチを打っての話です。

道志とは関係の話でした。

 

Hiro


道志の枯れ木で作った鉢で

2018年05月12日 | なかま道志

ここ何日か寒い日が続いていました。

先日は山中湖村でヒョウが降ったと報道されていました。

道志ではどうだったんでしょうか?

昨日も晴れてはいるものの、日中でもなんか涼しかった(寒く感じました)ですね。

 

 

一昨日の夕暮れ(6時半ごろ)です。

雨が続き晴れになる前触れです。

 

 

前日より睡眠不足が重なり、体調もイマイチでした。

それでも試合が近いので、かなりハードなレッスンでしたね。

帰宅すると背中などあちこちが痛く感じます。

70才過ぎてまだこんなことをやっているのですから、まさに老体にムチの状態です。

 

 

返り道にコンビニで晩酌用の氷を買い求めました。

この奥が我が家です。

明日は試合ですので、それなりに頑張ってきます。

 

 

 

私はMi Fitと言う腕時計(3000円ちょっと)を着けて寝ていますが、すごい機能で携帯に睡眠時間などが送られてきます。

朝起きて携帯を見ると、8時間20分寝ていたことになります。

そして、2時間10分深い眠りと表示されていました。

疲れが少し取れたような感じもします。

コーヒーを淹れて 庭の見回り?です。

 

 

今朝ですが、まさに五月晴れですね。

何回もご紹介していますが、道志から持って来た枯れ木の鉢も花盛りです。

 

 

これは根っ子の部分を加工したものです。

味わいがありますよ。

やはり自然のものは良いですねぇ~。

朽ちていくのもエイジングを感じます。

 

 

これも同じ木の先の方です。

なんて言う植物か忘れましたが、しっかりと根付いています。

高級料亭やホテルに飾っても良いくらいだと自負しています。

 ニュー田代オートキャンプ場にも数鉢置いています。

奥さんが草花を大事に育てています。

 

 

違った角度からパチリしました。

 

 

これも同様ですね。

土がこぼれないように、丸太を輪切りにして貼り付けています。

ヒロさんの置き場で、チェンソーを使って切り落としました。

焼いて木目を出した方がいいですね。

今日でもやってみます。

 

 

また、これも同様です。

アイビーは完全に定着しています。

 

 

何度聞いても忘れてしまう花の名ですが、また咲き始めました。

 

 

今朝、最後の絹サヤを収穫いたしました。

ツルは除去して、今度はトマトの成長を楽しみにします。

枕木で作った一坪菜園が2つあります。

 

 

観賞用のカボチャも発芽してきました。

心配することは無かったですね。

 機会を見て道志で育てます。

 

 

最後の絹サヤですが、味噌汁の中に入れて美味しくいただきました。

種からでしたので、元はとりましたね。また、楽しみもいただきました。

さて、明日はダンスの試合ですが、どんな結果になりますことやら・・・。

来週中ごろに道志に入ろうかと思っています。

 

Hiro


えっ25年ぶりの寒さだって?

2018年05月10日 | なかま道志

沖縄地方が入梅したとの報道がありました。

昨日と言い今日の東京地方は二日間続けて15度を下回り、5月に入っての気温としては25年ぶり?とのことです。

寒い訳です、朝から温風ヒーターを入れてジャンパーを羽織っています。

今朝も出勤ですが、温風ヒーターを入れています。

 

 

昨日は雨が小降りになったので、草花などのご機嫌伺いです。

これは絹サヤの花です。

 

 

葉にも水滴が・・・

 

 

種から育てている「ひなげし」もうなだれています。

昨日は朝一番で床屋さんに行って来ました。

8時からオープンしています。

普段は女房に襟足などを刈ってもらうのですが、前回失敗してトラ狩りになったことから床屋さんに行くのを勧められました。

どちらかと言うと、夫婦ともども手先が器用?な方ですが・・・。

 

 

鉢植えのラベンダーも大きく咲き誇っています。

庭の草取りも大変な時期を向かえるのでしょう。

 

 

これらは私にとっては喜びなんですよ。

カボチャが種を蒔いたら、やっと発芽してきました。

蒔いて6日目です。

道志に持っていきます。

 

 

お昼は絹サヤを炒めて、一人飯です。

包丁も切れなくなってきたので、砥石で研いで見ました。

いつもお願いしているYさんとは、切れ味はやはり異なりますね。

昼近くに歯医者に行き、技工士さんも入ってインプラントのかたどりをして来ました。

45分も口を開けっ放しです。

実際に入るのは今月末になりそうです。

帰宅して、寝不足か?医者疲れか?ちょっと昼寝をしていました。

昨夜は道志のことを思うと寝れなくなって困りました。

あれもしよう。これもしたい。です。

 

Hiro


70歳過ぎると歯も耳も・・・(インプラント)

2018年05月09日 | なかま道志

数ヶ月前から歯の治療をしていましたが、4本をインプラントにすることにいたしました。

今日は11時に歯医者に伺いました。

 

 

住んでいる近くは歯医者の激戦区のようで、半径200mのところに4軒あります。

1kmにしたら何軒あるか分かりません。

コンビニよりも多いのです。

その中で、早くて気に入っている歯医者さんに通っています。

地元の方で地域の話題が合って良いですよ。

そう言えば道志に歯医者さんはあるのかな?です。

 

 

インプラントにするには結構時間がかかりますね。

一箇所で4ヶ月くらいでしょうか。

 

 

診察台に横になりました。

今日はインプラントのかたどりです。

眩しいライトに明かりが点きました。

 

 

技工士さんも入れて、45分も口を開けています。

やはり疲れますよね。

 

 

型を取って、今月末に入れるとのことです。

義歯の色もいろいろとありますね。

奥歯で目立ちまっせんが、ちょっと明るめにしました。

帰宅して、疲れなのか昼寝してしまいました。

年取ると歯や耳、目が悪くなってきます。

いたし方ありません。

来週の後半は道志に入ろうかと思っています。

 

Hiro


連休の前半は道志で過ごす そして・・・

2018年05月08日 | なかま道志

私にとってはプラチナウィークも終えて通常の生活戻りました。

(戻さなければなりません)

連休の前半は道志で過ごしていました。

月曜日です。

あぁ~通勤が痛勤になっていました。

仕事を終えて、ちょっと早く社を出ました。

帰りの電車です。

 

「春眠暁を覚えず」

  〜春の眠りは朝が来たのもわからない 

 

 

空いている電車ですが、前の席の若者二人です。

パチリするのも躊躇しましたが、女性ではないので失礼ながら思わずパチリしてしまいました。

余りにも気持ちよく寝ていらっしゃったので・・・。

悪意はありません。(スミマセン お許しを!)

 

 「処処啼鳥を聞く」

  〜今はあちこちから鳥のさえずりが聞こえる 

 

 

道志では鶯のヒナ?が鳴く練習をしています。

日中は野鳥のさえずりが途切れません。

我が家のシジュウカラ用の巣箱です。

もう中古物件ですので、今年は新婚さんが来ていないようです。

例年ですと、耳を澄ますと雛のさえずりも聞こえると思うのですが・・・。

 

「夜来風雨の声」

   〜きのう夜中には雨風の音がよく聞こえていたけど 

 

 

昨夜(夕刻)は強い風雨でしたね。

木々も大きく揺れています。

道志の風は半端じゃありません。

バイク(カブ)も倒れていたこともあました。

昨夜はダンスの練習に行く予定でしたが、女房が朝起きた時に強いめまいがあったそうで、練習は取りやめにしました。

こんな時もありますよね。

 

「花落ちること知る多少」

   〜花もどれだけ落ちてしまったことだろうなぁ 

  

 

やはり雨風に打たれて、芍薬もだいぶ弱っていました。

すべての行動が楽な方を優先するようになりました。

私も今までは「夜来風雨の声」くらい働いたのかも知れません。

強い雨風にも打たれました・・・。

最近では「花落ちること知る多少」の気持ちです。

考えてみれば、雨がたっぷり降って植物は汚れを洗い流し、これから元気に成長するのでしょう。

きっとジャガイモの芽も出ていることでしょう。

次に行った時が楽しみです。

ポットに植えたカボチャ種が発芽していました。

道志の畑に植える予定です。

*故事の注釈はネットより引用しています。

 

Hiro


あぁ~今日から仕事だぁ~!

2018年05月07日 | なかま道志

今日から仕事です。

超ロングなプレミアムウィーク(12連休)をいただきました。

なぜか花粉症が酷く、鼻水が止まりません。

昨日は休み最後の日ですので、仕事の準備や家の周りの片付けです。

 

 

勝手口の緑の目隠しを改修しました。

古くなった木鉢の底が抜けて、またアブチロンのツルも整理して全体に伸びるように剪定しています。

夏場には赤い花を付けることでしょう。

 

 

また、物干し場のデッキですが、ここも洗濯物が直接見えないように目隠し用の緑の壁(アイビー)を植えています。

これらも枯れ木などを剪定して夏場には緑の壁が出来るかと思います。

ちょっと剪定しすぎましたね。

 

 

夕刻になり、女房が美味しそうな刺身を買ってきました。

ならばと、道志でいただいたワサビをさめ皮で擦っていただきます。

粘りといい、香りといい、やはり本物のワサビは良い味しています。

 

 

珍しく晩酌はホッピーで割った「いいちこ」にしました。

なんだろう?ちょっと甘く感じますね。

自然にウトウト状態です。

寝たらぁ~と女房の声が遠くに聞こえます。

そして、朝4時に目が覚めました。

いつものとおり出社いたしました。

通勤もいつもより長く感じます。

*岩手県で震度4の地震があったようです。

あの大震災を思いだします。

 

Hiro