不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

この年齢になって、この忙しさ?(四国へ出張)

2017年10月29日 | なかま道志

丸亀で用事も終えて、四国を縦断し高知に向かいました。

山越えです。

 

高知まであと98kmの標識が出ています。

辺は日暮れをむかえています。

 

 

市内に入ったときは、7時近かったですね。

レトロな路面電車です。

地方都市に来たなと思う一瞬でした。

 

 

チェックインして、荷物を置いて直ぐにロビーに集合です。

 

 

そしてアーケードを通って、歩くこと5分くらいで今夜の食事場所?に入りました。

 

 

普段なら自腹で居酒屋が多いのですが、今回はトップもいますのでちょっと格上の店を用意しておいたようです。

現地の担当者も大変ですね。

今回はトップから、Hiroさんも一緒に行きません?と誘われたものですから、同行いたしました。

 

 

ハイ!四国(高知)料理が並びます。

蟹や貝類も新鮮な刺身も・・・。

 

 

やはりメインはカツオのたたきなのでしょう。

お姉さんが取り皿に小分けにしてくれます。

 

 

この店の自家製の蒲鉾です。

柔らかくプリンプリンして、今まで食べた蒲鉾とは違いますね。

*私は表現が下手なので、グルメレポーターにはなれませんね。

 

 

いろいろとお姉さんが説明してましたが、良く聞いていませんでした。

話と飲むのに夢中で・・・。

こんなお品などが出ていました。

ほとんどパチリしていません。

 そう、栗の焼酎もありましたよ。

空港の売店にありましたので、買い求めました。

 

 

明日もありますので、適当な時間に切り上げお開きです。

 

 

私だけ近くの名所?「はりまやばし」に案内いただきました。

新婚旅行で訪れた以来ですので、実に46年ぶりの場所です。

これは観光用で、全てイミテーションだとか。

 

 

翌朝の7時過ぎです。

ホテルの朝食です。

 

 

ここはメインの品がいくつか用意されていて、その中から選びさらにバイキングもあります。

 

 

私はメインとして、カツオの漬け丼にしました。

高知に入ってからは、カツオ三昧でしたね。

すべて美味しくいただきました。

8時過ぎにホテルを出て帰宅したのが、夜の8時過ぎでしたのでハードな一日でした。

さて、今日は女房と先ずは倉敷に向かいます。

台風が接近していますので、飛行機が飛ぶかどうかが心配です。

どうなりますことやら・・・?

 

Hiro


本場の丸亀うどん

2017年10月28日 | なかま道志

*今日は2度のアップになります。

内容がさかのぼります。

10月26日(木)に、羽田から高松に向かいました。

年齢のせいか、全てが余裕を持っての行動になって来ました。

今までは、ギリギリに飛び込むことが多かったんですがねぇ~。

 

 

最寄りの駅からのリムジンバスも1本早めです。

朝のラッシュなどを考慮すると、1本早いほうが無難ですからね。

空港に着くと、搭乗まで1時間ちょっとの間があります。

いつものとおり、ANA(アメックスカードを利用して)の会員?ラウンジで時間つぶしをしています。

 

 

ANAのアメックスカードと荷物検査(便の記載されている)シートを見せると、その特別ラウンジに入れます。

カードには年会費もありますが、いろいろな意味でお得感はありますね。

*遠くに見える山みたいなものはアクアラインの換気口?だと思います。

数分置きに離陸の滑走路に向かって行く飛行機です。

 

 

搭乗までの時間つぶしで、このラウンジでコーヒーとドーナッツなどをいただいています(無料す)。

もちろんソフトドリンクもタダです。

搭乗時間になってゲートに行くと、20分遅れになっていました。

まぁ~いいかです。

 

 

どこの山々でしょうか、頂上付近が冠雪しています。

1時間後には着陸体制に入りました。

 

 

やがて高松空港に着陸です。

現地の担当者が迎えに来てくれています。

今回は会社のトップと一緒ですので、迎えに来てくれた方も緊張しているようです。

 

 

昼食は丸亀ですので、やはりうどんでしょう。

この綿谷には12時半近くに到着しましたが長蛇の列です。

こんな列は直に空きますよと、現地の方は言いますが用件先の挨拶が1時になっていますので、終わった後に行くことにしました。

 

 

1時半過ぎてこの店に行くと空いていましたね。

とは言ってもこんな状態です。

 

 

頼み方が分かりません。

全て先払いです。

現地の方にここのおすすめを聞いて精算しました。

最初にトッピングを盆に乗せますが、本来はずら~と並んでいるトッピングもコロッケと天ぷらしかありません。

前の方を見ながら、コロッケを取りました。

 

 

注文はここのおすすめでもある、「スペシャルぶっかけ(牛肉と豚肉入り+半熟タマゴ)」うどんにしました。

みなさん大を注文していましたが、私は普通でした。

*いやぁ~、普通でも量が多い!

 

 

私はハーフサイズでも良かったなと思いました。

腹一杯ですよ。

 

 

腹にど~んときた感じです。

地元の皆さんは毎日のように食べているのでしょう。

そう、「スペシャルぶっかけは480円」で+コロッケが100円ですから今日のランチは580円でした。

ちなみに、この「麺処 綿谷」さんは創業が昭和23年ですので、私の生まれた年になります。

何かの縁も感じましたね。

昼飯を終えて、四国を縦断して四万十町に移動します。

ハードな一日になります。

次のご紹介は、高知市内の夕食?ですね。

乞うご期待!

*そう、道志は今日も明日も雨のようでですね。

畑の状況が心配です。

 

Hiro

 


本場のカツオのたたき(絶品!)

2017年10月28日 | なかま道志

今回の出張もちょっとハードでしたね。

高松空港に下りて、丸亀に行き四国を縦断して高知にないりました。

今日は最後の昼飯からを紹介します。

 

 

場所は中土佐湾が一望できる高台です。

この日は天候にも恵まれ、気持ちの良い一日です。

 

 

昼飯の場所は現地をよく知る方の案内で「黒潮工房」にしました。

店内も良いのですが、眺め最高な外席にしました。

潮風も気持ちよく、眺望も抜群です。

 

 

潮にさらされた小屋風の店構えで、人気のスポットのようです。

店に入り前払いで注文します。

 

 

私はタタキ定食でカツオの切り身が5枚で1,080円です。

ちょっと多めの7枚は1,380円でしたね。

 

 

威勢の良いお兄ちゃんが、藁を掴んでいます。

 

 

そして、炙り場に藁を投入しました。

すごい火力の中で炙っています。

 

 

頃合があるのでしょう。

両面をしっかり?と炙っています。

 

 

これがタタキ定食(5枚切り)です。

帰りの飛行機内などのことを考えて?ニンニクで食べるのが美味しいのですが控えめにしました。

 

 

普段食べているカツオのたたきのイメージが変わります。

実は高知に入って夕食と朝食もカツオをいただきましたが、これが一番美味かったですね。

 

 

お天気も良く、気持ちの良い旅(用事)でした。

このあと市内のあるところに寄って、高知空港から帰ります。

羽田のリムジンバスは満席で、何故か道路も大渋滞!

羽田から我が家まで2時間半かかりましたよ。

家に着いて大きなため息が出ました。

今回は逆戻しして昨日の昼飯からご紹介いたしました。

 

Hiro

 


26日・27日はお休みします

2017年10月26日 | なかま道志

せっかくお出でいただきながら、出張で26日(木)・27日(金)は四国(丸亀と四万十)へ出かけていますので拙ブログをお休みします。

 

 

また、お越しいただければ幸いです。

Hiro

 


旧知の友人と昔話(一杯)

2017年10月25日 | なかま道志

旧知の友人と昔話をすることになりました。

いろいろな場所で飲む機会はありましたが、もしかしたら二人で飲むのは初めてかも知れません。

お互いに家は近くですので、近所のお店にしました。

2週間くらい前に、ネットで予約です。

 

 

ある時、店から電話があり当日から3日間は「しゃぶしゃぶ祭」で値段は安くなっているが、ちょっと賑やか(騒々しい?)ですよ。とのことです。

ネットでは目的を打合せと書いたからでしょう。

構いませんと伝えました。

この日は個室ではない場所に通されました。

 

 

確かに、5,200円⇒3,500円になっています。

値段はラッキーでした。

 忙しくホールの人たちは動き回っています。

 

 

私は先ずはビールで、相手は白ワインです。

知り合って20年くらい経つのですかね?

私が古希でその方は還暦です。

 

 

いろいろな話をしましたよ。

お互いの裏話も・・・。

 

 

最初はお姉さんがしゃぶしゃぶしてくれます。

あとは勝手に?やってくださいという雰囲気でした。

これで十分です。お構いなくです。

 

 

1時間半くらいしたら、テーブルの器などを片付け始めました。

 店側も祭りで忙しいのか、なんか追い出せるような感じでしたね。

待合席には並んでいます。

 

 

 

やはり、この年齢になるとちょっと高くても良いのですが、ゆっくりと過ごしたいですね。

 

* また、メールが入りました。

明後日は四国(丸亀と四万十)、日曜日は夫婦旅行で倉敷と松山、帰った翌日に九州大分の津久見市。

次の週は福井の鯖江市、その後に全国大会でお話し。

あと盛岡にも行って欲しいと。

ダンスの試合が2回。

道志での冬仕度もしたい。

うむぅ~、どうすれば良いのかなぁ~?

 

Hiro


道志村 21号台風の影響はどうだったのかな?

2017年10月24日 | なかま道志

台風21号が去って行きました・・・。

我が家周辺では大きな被害は無かったようです。

しかし、夕刻までは強い風が吹いていましたね。

 

 

予報図では道志村の上を通過するようになっています。

大きな被害が出ないといいのですが・・・。

道志村の被害状況などは、村役場のHPにアップされています。

各道路の通行止めや避難指示情報も表示されています。

地元のヒロさんに電話すると、馬場周辺では大きな被害は無かったようです。

しかし、上に行く道では路片の一部が崩れたが直ぐに普及したと言っていました。

まぁ~少し安堵しましたよ。

我が家の置物や畑もどうなっているかが心配です。

それにしても、衆議院選でもいろいろな風が吹いていたようです。

それ以上はコメントしません。

 

 

自宅付近は10時過ぎて青空が出て行きました。

女房は洗濯機を回しっぱなしです。

私が着た道志の作業服などは、向こうで洗って来てこちらで干しています。

それも混ざって物干し場一杯になっています。

 

 

先ずは庭掃除から始めました。

4つの大袋が満杯になりました。

今日は燃えるごみの日です(草木は無料)。

 

 

この柿の木の葉もだいぶ落ちましたね。

食べごろの柿がなっていますが、小鳥さんの餌になるのでしょう。

もう少し日が経ったら、干し柿でも作ろうかと思っています。

 

 

 

道志で育てようかと思っている草花の種を蒔きました。

お仏壇に飾る花が欲しいと女房から言われて、畑の一部で育てるつもりです。

 

 

ある方からいただいたオブジェです。

印象的に(目立つように)赤いペンキを塗りました。

これも道志へ持って行くつもりです。

 

 

今月の頒布会はユリでした。

良い香りがしています。

半分は仏壇に飾っています。

 

 

女房が今日の三ケ月がきれいよと言っています。

お月さんが西の空に沈みかかっています。

2階のベランダでパチリしました。

このあとダンスの練習に行く予定でしたが、風邪からなのか?お腹の調子が悪く私だけお休みしました。

体調の回復も遅くなりました。

段々こんな生活になっていくのでしょう。

それにしても広島カープは弱いな!

 

Hiro


通夜・選挙・台風の週末

2017年10月23日 | なかま道志

先日、訃報が届きました。

土曜日が通夜で、日曜日が告別式です。

土曜日の朝4時に道志を出て帰宅しました。

通夜に参加するためです。

父親の妹が91歳で他界したのです。

当然、長男である私が参列いたしました。

 

 

車で30分くらいのところが斎場です。

親族ですので少し早めに伺いました。

知らない方?ばかりです。

名前と関係を告げましたら、喪主であるご長男が挨拶に来られました。

〇〇です。

あぁ~、そう言えば記憶の片隅に残っています。

 

 

続いて、娘の〇〇です。とご挨拶をいただきました。

そうこうしているうちに、顔見知りの親族が参集してきました。

 

 

この抱っこしている方が、父の妹で抱かれている赤ちゃんがご挨拶に来た娘さんです。

懐かしぃ~、良くこんな写真をお持ちですね?と言われました。

父がカメラ好きでしたので、昔の写真をPCに取り込んでデーターにしていました。

その写真をPCデーターから、プリントしてお持ちしたのです。

これ私、これが僕だよ、これ誰かなぁ~・・・。

もう、60年以上前の写真です。

今や付き合いが継続されている親族などは別かと思いますが、このような時しかお会いしない親族が多くなりましたね。

亡くなられた方のご家族やご兄弟は集まって?お話していますが、私はポツンと静かに当時のことを思い出すだけです。

この写真をお持ちしたので(差し上げましたので)、なんとか会話ができました。

段々、葬儀の有様も変化してきましたね。

親族が集まると、喪主がご挨拶し故人のこれまでの様子などを話されました。

そして、どなたかが献杯を行っていますが、それも無くなんとなく進行する形です。

良いかどうかは別にして、時代の変化と世代替わりを感じました。

ちょっと古くなった人間ですのでこのようなお付き合いも、あと2~3回かな?とも思えます。

別に派手にやることは無いのですが・・・。

式後の流れを知らないだけなのでしょう。

全てが簡素化されたように感じます。

人の気持ちは簡素化してはいけないと感じています。

昨夜は衆議院選挙が開票されました。

結果と気持ちは内緒です。

今、台風が我が家の上空を通過しているかと思います。

大きな被害がでないと良いのですが・・・。

*4~5日前から喉が痛く鼻水が止まりませんので、どうやら風邪を引いたようです。

今週は忙しく、岡山と四国に2回行くことになっています。

しっかりと直さなければと思っています。

 

Hiro


アンティーク家具を買い求める・アンティーク家具を再生させる

2017年10月22日 | なかま道志

道志でのつかの間のお日さまが・・・。

しかし、すぐに曇ってしまいました。

やることがたくさんあります。

先ずは畑仕事から始めました。

霜除けをしようかと思っていましたら、地元のヒロさんからまだ大丈夫だよとアドバイスを受けました。

 

 

気がつきませんでした。

いつもはフキが生える場所で、こんな花が咲いていました。

名も知りません。

 

 

昨日もご紹介した、昭和初期の茶箪笥です。

通販で検索して買い求めました。

重くて、一人で運び入れるのも大変でした。

自宅から持ってきた食器類は、徳利やぐい呑がほとんどです。

よく飲んだなぁ~が感想です。

今では飾って置くだけになりました。

 

 

今日のご紹介は販売店が荷物にこのようなお願いが書かれていましたので、ちょっと感銘致しました。

「ガラス注意」は当たりませですが、「トライバー様へ お客様の大切な品です 丁寧に取り扱って下さい。」と書かれていました。

*雨で濡れてしまい見づらいかも知れませんが、お許しを!

なんか商品を大事に扱っている販売店だなと感じました。

通販はややもすると、機械的に送り届けることが多いのですがね。

「古家具 古民具の『古録展』 アンティーク和家具/時代家具/古民具 専門店」のご担当は柳生さんとのことです。

 思わず感謝のメールを差し上げました。

宅配便で送る側も、こんな気持ちが大切なのでしょう。

 

さて、古い家具の続きです。

 

これは実家で使っていた家具(収納庫)で引き出し部分です。

おそらく戦前か戦中のものだと思いますので80年くらいは経っているものです。

見た目は大したものではありませんが、シッカリとした材質です。

 ペンキの重ね塗で、素材の良さが出ていません。

  処分するならと思い、道志に持って行くことにしました。

 しかし、どうやって運びかですが、二段になっているのを分断して車に積み込みました。

 

 

先ずは、ペンキを落とすためにバーナーで炙って焼くのです。

大変な作業を道志でやっています。

外は雨ですので、広い軒先が欲しいなと思います。

 

 

焼いた部分をサンダーをかけました。

ススで作業服も顔(マスクはしてるのですが鼻)が真っ黒になりました。

 

 

そして、布でニスを丁寧に塗り、ほぼ完成です。

80年ぶりに?蘇りました。

 もう少し手を入れます。

 

 

私の宝箱でもある、杉本工務店さんの作業場に行きました。

焚き火台のリニュアールをしようと厚板探しです。

断って勝手に入らさせていただきました。

この中から選んで、譲ってもらおうかと思っています。

こんな長い一枚の厚板はいくらするのかなぁ~?です。

 

 

埃にまみれた昔の大工道具入れを発見しました。

懐かしいですねぇ~。

これは勝手に持って行って良いよとのことで、いただいて来ました。

洗って修復して(ペンキを塗り替えて)、たくさんある趣味のナイフ入れにしようかと思っています。

誰も見向きもしない物を再生させるのが楽しいのです。

 

 

トイレの出窓です。

道志で最初に行った手作りの棚です。

今年、収穫したオモシロカボチャを飾っています。

 

 

愛車レヴォーグに偶然「枯葉マーク?」が付着していました。

もうその年齢ですよと知らせてくれたのでしょうね。

 

Hiro


気になる台風21号(道志村)

2017年10月21日 | なかま道志

台風と秋雨前線の影響でしょうか?雨続きですね。

台風21号も気になります。

予報図を見ると、道志から自宅付近の真上を通る進路になっています。

そんな中、道志村に向かいました。

*ポケットWi-Fiを忘れて、ネット環境に繋がらずブログなどをアップすることができませんでした。

 

 

途中、石川サービスエリアに立ち寄り、土産?と昼食用のバーガーを買い求めました。

 

 

そう、昼食はこのバーガーとゆで卵です。

 

 

山道に入りました。

紅葉は11月中旬かな?

 

道志ダムもこの雨続きで、きっと満水状態なのでしょう。

 

 

山道を抜け、道志街道に入りました。

ここからも山道になりますが、いくぶん道路幅はあります。

自宅を出て、この辺で一時間ちょっとです。

あと20分くらいのところが道志村です。

村には信号機が2つ。

それでも横断歩道は10ヶ所以上あるかも?

私が住んでいる周辺にはコンビニはありません。

したがって、村内では全くお金を使いませんね。

 

 

畑のかかしも私と同じように、ちょっとお疲れ気味かも?

畑の様子を伺うと、みなさん元気ですが、サニーレタスだけが長雨の影響なのでしょうか?根腐れしているものもあります。

 

 

今回の目的の一つに、この茶箪笥がありました。

室内にマッチした家具を考えたのですが、やはりこの雰囲気が似合うのでしょう。

ネットで検索して買い求めました。

届け先は、近所のキャンプ場(地主のヒロさん)です。

預かってもらいました。

結構、重くてね!

車に積み込むのも、部屋に入れ込むのも大変でしたね。

気に入った部屋になりそうです。

 

 

 車の屋根に枯葉が・・・。

昨日、近所の吉祥寺で高齢者が運転する車が7人をはねると言う事故が発生いたしました。

知り合いに現場の状況を聞いて見ると、いろいろな要因がありますね。

車の運転は何歳までできるかはその人それぞれだと思いますが、運転を補完してくれることから今年の春からアイサイトの付いている車にしました。

レクサスからレヴォーグにです。

さらに慎重な運転に心がけていますよ。

 

Hiro

 


本日は題材が無いのでお休み

2017年10月18日 | なかま道志

 

東京地方のお天気

午前中は晴れ

午後から曇り

明日道志に入る

 

Hiro


痛くない歯医者はないのかなぁ~?

2017年10月17日 | なかま道志

半年くらい前に奥歯抜いて、次にぐらぐらになっている前歯を抜く(治療)する予定でした。

予定日の翌日に人前でお話することになり、抜歯を延期していました。

そうこうしている間に、時が過ぎ一昨日辺りから前歯付近に痛みを感じています。

昨日の夜中に痛み出し、眠れない朝をむかえました。

職場から電話し実情を、かかりつけの歯科に電話しました。

夕刻の5時半に来てくださいとのことです。

 

 

雨も強く降っていますので、近所ですが車で行きました。

 

 

待合室です。

15分遅れて「〇〇さぁ~ん、どうぞ~」と声がかかりました。

 

 

エプロン?を掛けて先生をお待ちしました。

全面にはせせらぎの音でリラックスさせるような画像が流れています。

はいコンニチハ!と先生が来ました。

状況を説明し、治療に入りました。

 

 

先生は・・・

「先ずは抜歯して仮歯を入れましょう。抜いた歯を削って仮歯にします」と・・・。

「時間がかかりますが、大丈夫ですか?」

わたしは頷くだけです。

 

 

治療が始まりました。

先ずは、塗る麻酔です。

そして、数分後に腫れている部分に麻酔注射です。

「ちょっと チクってしますよ・・・」

(痛てぇ~)

肩に力が入ります。

いよいよ手術のような戦いがスタートしました。

あっけなく歯は抜けましたが、その後の処理が顎に何かがこびり付いているのか?ガリガリほじくっています。

思わず左手を上げて痛いのサインです。

また、麻酔注射の追加です。

肩に力が入りぱなしの状態が続きます。

これは手術と言うより工事ですよ。

額に汗をかいています。

抜歯した歯をカットして、仮歯として接着しています。

口の中で麻酔が切れて行くのがわかります。

一時間半後くらいに帰宅しました。

口も聞けない状態です。

 

 

噛まなくても良い夕食です。

女房が「徹底的にやらないと後が困るわよ」と言っています。

夕食後に痛目止めと化膿止め?の薬を飲みました。

奥歯はインプラントにしようかな?と考えていますが、またこんな工事(治療)を考えると・・・。

憂鬱です。

ため息が出ます。

 痛くない歯医者はないんですかね?

 

追伸:最近アクセス数が非常に増えています。

閲覧数は一日に1000件を越えています。

こんなブログでありがたいのですが、何故だか分かりません。

 

Hiro


レヴォーグのスタッドレスタイヤ どれが良いの?

2017年10月16日 | なかま道志

昨日、私は車の半年点検に行ってきました。

走行距離も5000kmちょっとです。

やっと四駆のレボーグに慣れてきました。

 

 

朝9時半に近くのディラーに行きました。

女房は私より一足先に(9時集合とのこと)、市のダンス連盟が主催するパーティーに行っています。

本来なら私も連盟にお世話になっていますので、参加(お手伝い)しなければならないのでしょう。

どうもパーティーと名がつくものが苦手で、何故だかいつも不機嫌になって帰宅してしまうのもですから、いつしかご迷惑をおかけしているかと思いますがご遠慮しています。

ダンスが本当に好きではないのかも知れません。

しかし、健康面などを考えると継続したい気持ちもあります。

まぁ~ダンスを愛好する方の全てが、パーティーが好きだと言えないのかも知れません。

お許しを!

(女房と関係者の皆さまへ)

 

 

冬が近づいて来ました。

雪道や凍結した道志へ行くために四駆のレヴォーグに乗り換えたものですから、スタッドレスタイヤを購入するつもりです。

担当者のアドバイスを受けて、ダンロップのWM01(ホイール付き、178,000円)にしました。

ブリヂストンなど、もっと良いスタッドレスもあるようです。

値段も高くなりますが、あまり変わらないとのことでしたので・・・。

来月中旬に履き替えようかと思っています。

四駆で走る道志が楽しみです。

昼に帰宅しましたら、歯が痛くなり寝込んでしまいました。

抜歯して治療する予定でしたが、都合でのびのびになっていた場所です。

日曜日ですので歯医者はやっていません。

女房にメールして痛目止めを買ってきてもらうことにいたしました。

ダンスを終えて5時には帰宅すると言っていた女房も6時近くになっていました。

今週も忙しく打合せや、やることは詰まっていますがそうは言っていられません。

近々(今日か明日)に予約を入れて歯医者に行くつもりです。

歯痛って、本当に不機嫌になりますよね。

 

Hiro


物忘れは誰もあると思うんだけど(アルツハイマーチェック)

2017年10月15日 | なかま道志

 

今朝の新聞折込でこんなものが入っていました。

思い当たることをチェックして、解析してみました。

☑ 日付や曜日を忘れる

*週に3日の仕事のため、道志に行っている時などは曜日に関係なくほぼ同じ行動をしているため、日付や曜日が分からなくなる時がある。

現職時代は、手帳が離せなかった。

? 会話の内容や話したことを忘れる

*晩酌をスタートさせて1時間半を過ぎると、女房と話したことや何のテレビを見ていたかを忘れる。

☑ 最近あった事柄について覚えていない

*日記を付けているが、日記でなく週記になることが多い。そのため数日前に何をやったのか、手帳を見ないと分からいことが多い。

? 的確な言葉が見つからない、わからない

*先ずはやさしい漢字が出てこない、昔の使い方は分かるが今風の表現は分からない、メモしないとすぐに忘れる言葉もある。

間違えることは少ないかも?

☑ 物をなくしたり、おかしな場所に置き忘れたりする

*落ち着きが無いのか、やることが多すぎるのか?よくあることだ。

特に小物は多いが、背広のポケット、バッグの底、ちょっと置いたなどしばしばある。

でも、結局はほとんどがいつか出てくる。

 

思い当たるチェックをしてみました。

理由が書けるので、もう少しは大丈夫だと思います。

(思いたいと願っています)

 

Hiro


インスタのマナー?(鮨店大将より)

2017年10月14日 | なかま道志

昨日は用事で品川の港南口に出ました。

昔の品川の港南口通路を知っている方は、驚く程の変貌ぶりです。

天井の低い通路でしたね。

場があることから、その昔は牛なども通っていたと聞いています。

 

 

このビルを抜けて、用事の場所に行きます。

そこのIDカードも持っています。

セキュリティになってるビルですので、IDカードをかざせば中に入れます。

そして、用事をすませて一杯やることにしました。

 

 

駅近くの鮨屋です。

既におひと方が待っていました。

早く来いと携帯もありました。

 

 

そう、大将が刺身の盛り合わせを説明しています。

美味いモノを出す鮨屋です。

 最近、インスタ(写真)は禁止にしたとのことです。

やたらフラッシュをたいたり、腕を横に伸ばすなどすし屋でのマナーが悪くなったと嘆いていました。

結局、撮影は禁止の張り紙をしたとのことです。

お断りして(奥座敷ですので)パチリしています。

 

 

煮付けや焼き物を注文しました。

いつものとおり最初はビールで、そして米焼酎に移行しました。

 

 

ウニ巻です。

最初は真面目な?話から始まり、個人的な話にも移ります。

お一人は私が炭水化物ダイエットして痩せたよ。とその方に言ったことがあるようです。

その方は早速実践して、7kg痩せたとのこと・・・。

やはり効果はあるようです。

また、この日は羽田のビルで健康指導の話があって、対象者は受講しなければなことになっています。

ライザップのインストラクターの指導もありました。

大勢参加していましたよ。

みなさん、何かの数値が越えていたのでしょう。

その後、年金や介護など私たち世代の話が中心です。

 

 

会話は弾んで、結局4時間も粘って?いました。

来年はこの品川にも通う回数が増えそうです。

 

 

純米焼酎 魚沼産の「白水」です。

これは美味い!

2本空いちゃいました。

10時過ぎて品川から最寄りの駅へ

11時過ぎにタクシーでご帰還しましたよ。

お疲れの土曜日になりそうです。

道志は木曜日に入ろうかと思っています。

 

Hiro


道志とは異なる世界で・・・(ダンス)

2017年10月13日 | なかま道志

どちらかと言うと道志での野良着が似合っている私ですが、日常は背広姿が多いですね。

または、ダンスシューズも履いています。

昨夜は7時からダンスのレッスン日でした。

伺うと真夏に開催されたパーティーの写真をいただきました。

トライアルと言って、フロアーで数組が踊ります。

 

 

急遽、出てくれませんか?と言われてタンゴとワルツを踊った記憶があります。

やはりプロですね。

気持ちよく踊らさせてくれます。

 

 

そんな表情が出ています。

踊らすと言うより、踊ってくれちゃうんです。

 

 

何でもそうですが、アマとプロの違いはここにあるのでしょう。

だから?先生と踊るとハマってしまう、女性陣が多いのでしょう。

とりあえず私たちはまだ競技選手として試合に出ている競技思考ですので、頼まれれば参加するくらいです。

結構、お金もかかるんですよ。

以降の写真は既にご紹介したものです。

 

 

ルンバを踊っているのでしょう。

予定では、年内はあと2回試合が入っています。

 

 

上の3枚はデモンストレーションと言って、先生と踊りをご披露するものです。

女房と踊っても、なかなか絵になる写真はありませんね。

昨日のレッスンも細かいチェックや熱血指導を受けました。

まだまだです。

こうなると年齢との戦いになって来ました。

何かを断捨離する必要があるのでしょうね。

今日は友人と品川で一杯の予定です。

雨も降っており、気温も10度下がる予報です。

8時ごろ家を出る予定です。

 

Hiro