自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

道志の桜はいつごろ咲き出すのかな?

2017年03月30日 | なかま道志

3月29日 我が家の桜も開花宣言を出しました。

ちょっと付近より遅咲きですね。

道志の桜はいつごろ咲き出すのですかね?

道志の家の前にも大きな桜の木がありますが・・・。

 

 

 

ある枝に4~5輪咲いていました。

 

 

 

その桜の木全体は蕾は膨らんでいるものの、まだ枝ばかりの状態です。

満開の見頃はこの分だと4月10日頃かな?

以前もお話しましたが、母親が高齢になり外で桜を見る機会も出来なくなり、それならと庭に植えました。

昨年はまだ若木だったため、満開までは行きませんでした。

その母も施設に移り暮らしていますが、桜を見ても感動はしない様子なのでしょう。

気持ちとしては、連れて帰り満開の桜を見せてあげたいのですが・・・。

 

 

桜草は満開です。

 

 

こんなスタンドに鉢植えを置いています。

 

 

ノースポールも咲き誇っています。

これは寒さにも強く、育てやすい草花ですね。

 

 

正式な名前は忘れました・・・。

見事です。 

 

 

落ちた種から育てたクリスマスローズ。

庭を占領しています。

きれいですよ。

 

 

絹サヤエンドウの花です。

昨年の冬に種まきしました。

もう1週間もすると収穫できるかな?

 

 

 通路に敷いたブロックの間から、ノースポールが一輪咲いていました。

植物って強いですね。

私は飲み会が続いて、なんか弱く(集中力がありません)なっています。

でも、そんなことを言っても、庭の片付けや動き回っていますのでそれなりに元気なのでしょう。

明日31日にスバルのレヴォーグが納車されます。

道志に行くために、四駆のこの車種を選びました。

楽しみです!

 

Hiro


昨夜も会合?

2017年03月29日 | なかま道志

昨夜も会合がありました。

30数年ぶりにお会いする方もいます。

Hiroさん20名弱ですが個室でどこかお店を知らない?と聞かれてこのお店をご紹介いたしました。

それはデパートの9階です。

年配の方がいらっしゃると、階段があるところは極力避けなければなりません。

 

 

今のデパートは有名チェーン店が入り、それなりの食事処になっています。

このお店は京風でよく利用しました。

子どもの頃のデパート食堂街?が懐かしく思えます。

お子様ランチ全盛の時代です。

賑やかで楽しかったですね。

 

 

みなさんとお会いすると、昔の姿?を徐々に思い出してきます。

長老は89歳ですが、今の話題などを自分なりに解析しシッカリとしたご意見をお持ちです。

そうやってボケないようにテレビと会話しているんだと言っていました。

それがお元気な証かも知れません。

 

 

値段も比較的安く、雰囲気もありますのでこんな会合?には良いのでしょう。

代表幹事は次に開催すると時も店探しを協力して欲しいと言われました。

次回はどこで開催されるのか知りませんが、きっとどこでも知っていると思われているのでしょうね。

また、飲み物が用意されるまで挨拶を兼て何か話をして欲しいと頼まれました。

急に言われても、何かご挨拶やお話できるのも特技?になっているのかも知れません。

サードステージでも、30分・60分・90分・・・と、時間指定でお話して欲しいと依頼が入ります。

以前はいくつかの大学などでゲストティーチャーとして講義も行っていました。

お話する対象者の立場など聞き手側方にたってお話をするのと、ピッタリその時間で終えることが秘訣なのでしょう。

 

 

ヘルシーで美味しいものが運ばれてきます。

コース料理って良いですね。

だって、時間が決められていますのでお開きになるのタイミンがわかりますから・・・。

つい飲み過ぎちゃうのが、気の合った仲間との居酒屋です。

時間無制限で気がつけば植木等さんのスーダラ節なっています。

(♪ ちょいと一杯のつもりでのんで~、気がつきゃホームのベンチでごろ寝~ ♪)

 

 

一本締めで会もお開きになりました。

ハモニカ横丁(飲み屋街)を通って駅まで行き帰宅です。

今度、ここで一杯やりたいとの注文?を受けました。

帰宅すると電話が入りました。

知らない番号です。恐る恐る出てみると、大学の恩師を偲ぶ会のお誘いの電話でした。

都合で行けないとお断りしましたが・・・。

この年齢になると、いろいろな意味でこのようなお付き合いは少し減らそうと思っています。

その分、道志にお金をかけたいものですから・・・。

 

Hiro


飲み会も続きます(今日も)

2017年03月28日 | なかま道志

この時期は、いろいろなお別れ会が開催されていますね。

昨夜はダンス仲間といつも利用していた公共施設が閉館となるため、メンバーが集まっての一杯会を行いました。

この日はほぼ全員の11名が集まりました。

 

 

それこそ地域ですので、自転車や車(酒を飲まない方は)での参加です。

自宅からも7~8分のところです。

 

 

全て個室かな?

私は初めてのお店です。

予約などM浦さんにご手配いただき、ありがとうございました。

7~8年前に有志が集まり、カップルレッスン中心に毎週月曜日の夜に結成?された会です。

 

 

公共施設ですので会場費はタダです。

場所取りは抽選になりますがネットでDa上さんが行ってくれています。

また、各種ダンス情報などはHo江さんからいただいています。

ですので、会費なし集合時間や帰る時間なども自由です。

しかし、会場の広さからなど、どなたでも入会?していただくことはしていません。

やはり気のあった?(ここが難しいのですが・・・)方の集まりになっています。

 

 

閉館後は低額で有料ですが新しい体育施設(複合施設)にサークル登録いたしました。

4月からオープですが、4月3日(月)から会場が使用できることになりました。

もう、何ヶ月分かの会場抑えもしていただいています。

何もしないのは私だけです。

 

 

定刻にはみなさんお集まりなっており、各自料理を注文しています。

こんなやり方も良いですね。

 

 

私はビールから日本酒になりました。

結構いただきましたね。

運転する方はもちろんアルコール類は飲みません。

意外と男性も飲まれない方が多くなりましたね。

 

 

見えるところ全てが私のお膳です。

 

 

見た目豪華でしょ!

 

 

別腹と称して、甘味(アイスクリームなど)を注文しています。

私はお酒に専念していました。

 

 

平均年齢は申し上げませんが、みなさんダンスを楽しんでいます。

基本的には競技思考のみなさんです。

会の名前は「くれよん」と言いますが、メンバーは人生経験も豊富で十人十色です。

一つのサークルと言うキャンバスに自由な色を出して、楽しんでいただければと思い名付けました。

遅くまで笑い声の絶えないお別れ会でした。

これが会の雰囲気です。

道志には関係の無い話題ばかりでスミマセン。

昨夜も畑に農機具を入れる小屋を作ろうと想像図を描いていました。

こんなことをしているのも楽しい時間です。

今週末(31日)にはレヴォーグが納車されます。

更に道志に行くことが楽しみになりますよ。

そう、今夜も飲み会が入っています。

 

Hiro


友人に誘われて?誘って!(居酒屋で一献)

2017年03月26日 | なかま道志

昨日の午前中だったかな?旧知の仲間にメールを入れました。

彼は忙しいらしくて、土曜日なのに仕事で3件行くところがあると言っていました。

“ 時間があったら一献やる? ”とメールしました・・・。

 

 

“ 夕刻6時半なら行けるな。”

" 一献やりましょう" と、いつもの店で待ち合わせです。

 

 

なんで混んでいるの?

週末の6時半です。

満席で二人分の席も空いていませんが、なんとか狭い席ですが案内いただきました。

5分ほどして友人が来ました。

開口一番 “ ヒァ~随分混んでいますね!”

それもそうだな、我々が来るときはいつも平日の5時ごろだもんね。

ところで、道志のみなさんはどこで飲んでいるのかなぁ~?

 

 

そのうち隣の席が空き、席替えです。

お姉さんも忙しそうです。

手際よく片付けています。

 

 

彼とも長い付き合いです。

私はサードステージに入っているのに、まだファーストステージで頑張っています。

いろいろと人には言えない?苦労話などが続きます。

これが良いんですよ。

気兼ねに話せる人(友)がいて、ストレス発散になるのでしょう。

最近、私はストレスが少なくなりました・・・。

 

 

オジンの話が続きます。

今の若者は・・・。(オジンになっている証拠です)

「今の若者は何でもヤバイと言うよな」

我々の世代はあまり使いませんが、20代ですと8割が日常的に使っているとのことです。

生活や言葉の変化は何が主流?か分かりません。

このようにオジンはオジンでひっそりと固まって生活する方が気楽で得策なのでしょうね。

 

 

いつもの「ぶっかけ盛り寿司」で〆です。

こうして、気のあったオジン同士での一献が至福の時間なのです。

 

 

まだ、店は混んでいます。

私のブログはいつもこんな内容ばかりでスミマセン。

みなさんからもいつの楽しそうに飲んでいてと言われおり、特に反省はしていませんが、これが私の生活感なんですよ。

絵になるのはこんな場面かと思ってアップしているだけです。

月曜日もダンス仲間と一杯ですが、もう少し上品な画像になると思います。

乞うご期待!?です。

 

 

この店でヤカンと言うと、3合入ったお燗が出ていきます。

このヤカンがレトロで気に入りました。

 

 

そこで、私も道志で一人晩酌用にアルミのヤカンを買ってきました。

取っ手はタコ糸を巻き、蓋のつまみは枯れ枝を使用しています。

ちょっとオシャレでしょ。

これが私の趣味でもあり、こだわりなんですよ。

使い込めばもっと良い味わいになるのでしょう。

 

 

2時間くらい居たのかな?

駅前でお別れです。

ちょっと肌寒いですが、楽しい一杯でした。

昨日(土曜日)も道志で使う、畑用の品々を買い求めて来ました。

今度、道志にお住まいの方で、もしよろしければ道志の我が家でお茶?(一献)しましょう。

 

Hiro


いつになったら道志へ行けるのかな?

2017年03月25日 | なかま道志

3月23日と24日に三重県伊勢市に伺いました。

用事でです。

こうして見ると、旅も慣れましたね。

飛行機や新幹線にもよく乗っています。

 

 

名古屋から近鉄に乗り換え、車中で昼食です。

朝はコーヒーとゆで卵、そして昼はこれだけです。

胃が小さくなったのかも知れません。

 

 

この景色も見慣れて来ました。

もうじき(あと10分もすれば)伊勢駅に到着です。

 

 

車窓から菜の花畑が見えます。

すっかり春になったんですね。

 

 

目的地について、お世話になっているOさんとお話しました。

奥さまが作られている“あられ”をいただきました。

伊勢の伝統的な“あられ”です。

作り方をネットで見てみましたら、大変な作業ですね。

道志村で焚き火をしたあとの残り火で煎ると良いのかも知れません。

ありがたく頂戴いたしました。

私からは煮豚を差し上げ、物々交換です。

 

 

用事も終わって、これまでの中で一番美味しいと思っている、伊勢の焼き鳥屋「にかわ」さんに伺いました。

 

 

今回で2度目です。

前回は焼き鳥を端から注文しましたので、今回はこの時期のおでんも頂いていと思っています。

 

 

そうですねカウンターで12~3席ですかね。

できれば予約しておいた方が良いのかと思います。

 

 

大将の親父さんです。

祭りと仕事一筋なんでしょうね。

気持ちと間(雰囲気)が良いですね。

お母さんは?と聞くと今日はお休みだとか?

代替わりしているのか、息子さん夫婦?が店に入っていました。

 

 

おでんをお願いいたしました。

大根も味が染み込んで柔らかく美味しくいただきました。

 

 

先ずはおまかせでお願いしました。

追加で牛すじも美味しい!

 

 

珍しい鳥レバです。

鳥に自信のある店しか出せませんね。

 

 

焼き鳥も各種いただきました。

珍しいものもあり、塩加減も焼き方もさすがです。

 

 

これはなんだっけな?醤油味の・・・です。

 

 

〆は鳥茶漬けです。

 

 

大将と店前で立話です。

 

 

この雰囲気で満足感が伝わるかと思います。

 

 

駅近くのビジネスホテルにチェックインしました。

何が事実だか分からない問題が新聞記事になっています。

具体的なコメント(思い)は控えます。

 

 

伊勢駅より9時14分発の名古屋行に乗りました。

車中では道志村でのやること、やりたいことを考えていました。

ある意味では充実している時の流れなのでしょう。

道志村に行けるのは4月に入ってからなのでしょうね。

 

Hiro


晩酌タイム

2017年03月22日 | なかま道志

普段ですと夕刻5時半頃から晩酌タイムがスタートします。

ダンスの練習やそのほかの用事があるときは別ですが・・・。

 

 

この日は大相撲を見ながらの一杯です。

朝6時に家を出て出社します。

通勤だけでも結構疲れるものですよ。

昨夜、女房は用事で7時に出かけると言っています。

簡単なものを作ってくれました。

ワカメとイカを甘酢で和えたものです。

美味しくいだきました。

 

 

あと、牛すじを煮込んだものです。

いい味出しています。

糸こんにゃくも入っています。

庭のフラワーポット(大)には泥ネギを植え込んでいますが、やはり新鮮ですね。

やっぱり我が家でのこの時間が最高です。

 

 

そして、一時間して(6時半ごろ)ラーメンを作ってくれました。

最近は減量中?ですので、ラーメンなどはほとんど食べません。

一昨日、ズボン(今ではパンツというのかな?)を買い求めにデパートに行きました。

ウエストサイズが8cm細くなっていました。*余談です。

ラーメンをいただく頃はウトウト状態です。

帰宅すると、宅急便の不在通知が入っていましたので連絡をしたところ8時までには届けるとのことでした。

それまで起きていられるかが問題です。

7時50分にピンポンがありました。

中身は道志で使う品(池用防水シート)です。

新たにせせらぎを作りたくて注文しました。

 

 

おもしろカボチャの種を採っています。

ハロウインカボチャやいろいろな種類があります。

これも今年は道志で植える予定です。

なんの種か最初に写真を撮って置き、ビニール袋で保管します。

 

 

100円ショップで氷を買い求めた時に、合わせて軍手も。

この軍手、一双が33円ですよ。

誰が作って、誰が儲かるのか?不思議です。

これも道志で使います。

何時に寝たか覚えていませんが、きっと9時前でしょうね。

起床は4時ですので、睡眠時間は十分です。

いつもこんな流れです・・・。

3月中はちょっと忙しく、4月に入ったら畑仕事をいたします。

道志でやりたいことが沢山あって、順位が付けられません。

それが楽しみなんですよ。

 

Hiro


無欲の結果(ダンス)

2017年03月20日 | なかま道志

久しぶりにトロフィー(ダンス)をいただきました。

気持ち的には1回戦くらい突破できればなと無欲でした。

 

 

仕事もありますが、道志にも行きたい。

 

もうダンスをやめようかな?とも思っていましたが、生涯スポーツとして先ずは健康のためと思い続けることにしました。

 

しかし、ダンスは日々の練習が必要です。

まぁ~女房の望みもあって競技ダンスは続けます。

今回出場したのは、C級戦とクランドシニアⅢです。

 

 

場所は新宿のコズミックセンターです。

自宅からは東西線(乗り換えなし)で行けます。

 

 

今回は初めてですが、プロの方々の試合もある選手権でした。

もちろんアマも出場しますが、最上位ランクのA級戦もあります。

 

 

私たちはスタンダードのみでしたので、受付が12時からです。

家を出るのも少し楽でしたね。

この日は各地で開催されていましたので、出場組数も少なく感じましたが、アマAとプロが出場しますので、それなりの華やかさと緊張感が伝わります。

 

 

この方は日本のトッププロです。

A級戦を観戦するだけでも意味もありますが、プロダンサーの踊りは凄いとしか言いようがありません。

 

 

同じ曲なのに、同じフロアーなのに、なんでこんなに違うのかと思います。

アマチュアのAランクとプロフェッショナルは、私たちとは考え方も練習量も全てが異なるのでしょう。

 

 

プロのみなさんは美男美女で身長も体型もご覧のとおりです。

もちろんこのような選手権に出場される方は若さとバネも感じました。

やはり何でもそうですが、プロの世界はオーラがあり全然違いますよね。

 

 

アマA級の選手です。

決勝戦に出場されたのはおそらくみなさん20歳以下で、この方々は中学生や高校生ですよ。

優勝者は北海道から来た中学生でした。

 今のスポーツ界の多くは中学生が中心に活躍する時代なんですね。

 

 

年金を満額いただいている私たちが、そんな中に混じっての試合出場です。

二人合わせて133歳になります。

C級戦は準決勝前で敗退でした。

これでも満足です。

次にクランドシニアⅢ(C級相当)です。

予想もしてなく決勝戦に出場することができました。

 

 

私は108番で満点(14点)の中に挟まれ11点です。

準決勝時点では5位か6位くらいを想定していました。

 

 

グランドシニア決勝戦を踊っても、バタバタしてダメだなぁ~と感じていました。

そして結果発表までの間、女房はA級戦やプロの踊りを楽しく観戦していましたね。

しかもA級のオナーダンス(優勝者)も素晴らしいのですが、トッププロのオナーダンスもこんなことは無いのですが、アンコールに応えて2曲踊っていただきました。

これだけでも充実した日?になりましたね。

そしてグランドシニアⅢの結果発表です。

1位は・・・

2位は・・・

3位は・・・エッ?私たちの背番号を呼んでいます。

ウソ!だって準決勝まで満点の方が大勢いたじゃないですか?

 

 

結果3位でトロフィーをいただけることになりました。

*トロフィーは3位までで、3位以上がランクアップになります。

このランクで試合にも出ていませんでしたのでD級に落ちていましたが、クランドシニアのB級になりました。

久しぶりのトロフィーと、久しぶりにご機嫌の良い女房でした。

これで気兼ねなく道志に行けますね。

さて、四月の初旬から燕尾服から野良着に着替えて畑仕事が待っています。

畑の擁壁を作ったり、落ち葉をかき集め畑を耕し、先ずはジャガイモを植え付ける予定です。

今度、道志に行く時は新車のレヴォーグです。

今週は伊勢(三重県)に行く用事も入っています。

ふぅ~

 

Hiro

 

コメント (2)

44回目の結婚記念日

2017年03月17日 | なかま道志

3月16日

私たちの44回目の結婚記念日でした。

私は24歳で女房が21歳だったかな。

 

 

菩提寺の杏の花も咲き始めました。

昨日、都合でお彼岸の墓参りは一人で行ってきました。

住職ともゆっくりと話ができました。

住職は私が若い時に仲人をしましたね。

仏式の結婚式も面白い(失礼!)ですよ。

指輪の交換でなく、数珠の交換です。

今ではお互いにそれなりの年齢になりましたが、兄貴のように慕ってくれます。

 

 

毎年ですが結婚記念日には女房の実家と私の母、そして女房に電報を送っています。

改めて感謝するのも照れくさいですよね。

たった3行ですが、思いを込めてです。

早速、田舎の母から電報が届いたよと電話が入っていました。

小さな継続している気持ちです。

 

 

女房にはこんなバラの花を付けました。

電報は安いんですよ。

金額ではありませんが・・・。

 

 

そして、女房からはキーホルダーとブローチ、そしてコメント書きをいただきました。

このキーホルダーは今月末に納車されるレヴォーグに付けようと思っています。

私にとって44年間は単なる通過点です。

喜怒哀楽・・・

いろいろとありましたが、これからもいろいろとあるのでしょう。

 

 

そう、墓参りの帰りに靴屋さんに寄りました。

 

 

これは見ていただけです。

 

 

買い求めたのは、このセミブーツです。

昔はこのタイプを良く履いていたのですが、年をとると足元もオシャレ?しようかなと思ったからです。

自分へのプレゼントです。

ちょっと高かったですね。(35,000円)

今日はお寺さんが来てお経を上げてくれます。

夕刻は母のところへ行ってきますよ。

 

Hiro


老朽化と耐震問題で閉館(ダンス練習会場)

2017年03月15日 | なかま道志

私たちダンス愛好者の有志で結成したグループは、Mi市の社会教育会館の多目的室(講堂)を練習会場として利用させていただいていました。

施設の老朽化や耐震問題等もあって、この3月末を持って閉館になります。

この月曜日が最後の練習会になりました。

 

 

公共施設の多目的室ですので、多くの方々が利用されたのでしょう。

お世辞にもダンス向きではなくフロアーも汚れが目立ち、更に滑りやすく何度も転びましたね。

それでも無料でしたので、個人練習の場として活用させていただきました。

次は新しくできた体育館が有料ですが、使えることになります。

 

 

夜9時に練習会も終わり、消灯いたしました。

いろいろな思いが、この場に詰まっています。

サークル活動に入会したのは、約20年前のこの会場です。

最初のうちは結果も出ていましたが、今では仲間の顔を見に行くのが楽しみに変化していました。

 

 

私たち以外でも、多くのグループが活用していたのでしょう。

思い出のメッセージが壁一面に書かれています。

 

 

私たちサークルの名前も外されました。

専用のロッカーも片付けました。

エンディングってこんな気持ちなんでしょうね。

受付担当の方とも顔見知りで、いろいろとご配慮いただきました。

次はどうするのですか?と聞くと、もう年齢だからねぇ~と言っていました。

 

 

最後にお別れのご挨拶です。

 

 

4階の多目的室(講堂)の明かりも消えています。

これまでありがとうございました。

 

Hiro


もういくつ寝ると新車が・・・

2017年03月14日 | なかま道志

次のレヴォーグ(スバル)の納車が3月31日なりました。

あと半月です。

今までのレクサス保険からスバル保険に移行する手続きでレクサスディーラーに伺いました。

手続きは簡単でサインをするだけですが、注意するところは満期日での移行でないと何か面倒臭いところがあるようです。

 

 

*これは私の車種ではありません。

私のは一番安い?CT200です。

開放的なショールームです。

 

 

いわゆる商談はこのようなコーナーで行われます。

 

 

私の担当者と会話しました。

実に丁寧です。

メカも詳しく、今までのデーター(音楽やナビの履歴など)を全て消去してもらいました。

レクサスは確かにブランドと言うのか車性能ももちろんのこと対応も優れたものがあるかと思います。

 

 

電話をかけても5回コール以内に誰かが対応する。

今回もメカの方が出られました。

担当者曰く、ここに働くものが営業であれメカであり全て一丸となって対応する方針とのことです。

企業にとっても大事なことであり見習うことが大ですね。

例えば、ショールームにおいても、展示されている車のホイルマークはレクサスのLの字が上を向いています。

設置するときに、ジャッキアップしてホイルのマークを合わせていると言っていました。

そんな気持ち?もブランドの表れなのでしょう。

それに気付く私も私ですが・・・。

そんな気付きの話をしたら喜んでいましたね。

 

 

このオーナーズラウンジも使うことがなくなるのでしょう。

大事なのは何故レクサスからスバルに変えたのかです。

道志村に通うことから、冬でも入れる四駆が欲しかった。

高齢者になりつつある(なってる)私にとって、運転を補完してくれるアイサイトみたいなものが必要になってきた。

*自動運転に近いものは過信してはダメとのこと。マニュアル車での事故率は少ないとか?

今、車高の高い車が流行っていますが、私の場合は日常の8割以上が市街地走行です。

したがって、普通の乗用車タイプ?(ステーションワゴン風)になりました。

もちろん車の値段もあります。

私に合ったレクサスの車種がなかったのです。

これでレクサスともお別れですが、4月からはレヴォーグに乗って道志に行く山道も楽しみますよ。

冬も心置きなく入れるのが良いですね!

でも安全運転第一です。

 

Hiro


女房の実家・・・十三回忌法要(甲斐市で)

2017年03月13日 | なかま道志

昨日は義父の十三回忌法要で、山梨の甲斐市に行ってきました。

ちょっと混むかな?と思って2時間前に家を出ました。

以外に空いていて、余裕を持って実家に到着しました。

 

 

一昨日のお月さんです。

鳥取の米子から帰宅して、結構お疲れの用事でした。

最近体力(疲れ)の回復が遅くなっているのを感じます。

義父が他界したのは12年前の3月15日です。

誰からも信頼を受け、子供や孫を親族をいつも心配していた父です。

私とも気が合っていろいろなことを話しましたね。

東京に嫁いだ娘(女房)のことを一番心配していたのでしょう。

私たちも結婚44年目を16日に迎えます・・・。

 

 

法要が始まりました。

住職の説法が少し長かったかな?

ありがたくお聞きしました。

目を閉じると、父の顔が浮かびます。

 

 

親戚のうなぎ屋さんで献杯です。

総領(長男)も90歳になる母を大事にしてくれ、ありがたいものです。

母も元気で話の輪に入って、昔話をしています。

 

 

いろいろな料理が出されましたが、話に夢中になって撮るのを忘れて(控えて)いました。

仲の良い家族って良いですね。

気を使うこともなく、長女の婿である私も兄さんと声をかけてくれます。

 

 

道路が混むことを予想して、2時に実家を出ました。

米もいただいてきました。

案の定、渋滞こそはありませんでしたが、だいぶ混んでいます。

帰宅し、今日のごみ出し(プラ類)の準備です。

さぁ~今日も6時7分には家を出ます。

夜はダンスの練習会があります。

 

Hiro


道志から帰って、次は鳥取米子へ

2017年03月12日 | なかま道志

*今日も?画像が多いので、適当にスルーしてください。

10日(金)に米子(鳥取)に行く用事ができました。

この日も岡山空港でピックアップしていただき山陰道で米子に向かいます。

 

 

途中484号線のかようと言う道の駅で昼食です。

備前焼でも見たいのですが、時間的に余裕がありません。

 

 

のどかな場所です。

 

 

サラダバーがあるお店に入りました。

道の駅では珍しいですね。

 

 

美味しく天ぷら蕎麦をいただきました。

食事を終えて直ぐに米子に向かいます。

 

 

鳥取の大雪は情報には入っていましたが、この日も着雪注意報が出ていたようでスタッドレスタイヤで走行です。

岡山から米子までは以外に近く1時間半くらいでしたかね。

現地に着いて2時間以上話し込みました。

今日はなんか気疲れしましたね。

そこから宿泊先の皆生温泉に向かいました。

 

 

温泉ホテルですので、室内もそれ風のつくりです。

一泊6,500円です。

露店風呂は夕食を終えてから入ることにいたしました。

 

 

先ずは腹ごなしです。

タクシーで15分のところを行った飲食街に到着です。

こちらは海の幸の宝庫で美味しそうなものが沢山あります。

 

 

店内はすでに満席です。

 

 

予約しておいたので、2階に案内されました。

そう、お店の名は「こがね」といいます。

 

 

今日のおすすめを聞くと、何でもおすすめですよ!とお姉さんが・・・。

 

 

先ずは刺身の盛り合わせです。

 

 

このお店のもずくと岩牡蠣は絶品と同行者が言っていました。

確かに美味い!

 

 

メバル煮

 

 

のどくろ焼き(私は腹ぐろ?)

こんなものはなかなか食べられませんよね。

 

 

お酒も沢山いただきました。

美味しい魚と地酒・・・。

今日の疲れも吹っ飛びましたよ。

 

 

そして、ちょっと行きますか?と・・・。

夜の町をフラフラと。

同僚が知っている店に入りました。

宿に帰ったのは午前1時過ぎです。

明日の出発は7時30分。

 

 

目が覚めると辺は明るくなっていました。

薄目を開けて、時計を見ると7時です。

こりゃ大変!

内風呂に湯をはり、30分で帰り支度です。

結局温泉ホテルなのに一度も温泉に入らず帰宅の途につきました。

米子から8時55分発羽田行きに乗り込みました。

 

 

ウトウトしています。

機内サービスでホットコーヒーをいただきました。

3月11日です。

6年前のこの日を思い出しました。

東北地方は3.11関係で7回ほど行きましたね。

昼には帰宅し、スバル(レヴォーグ)に行きました。

納車日は3月31日とのことです。

4月に入れば道志には四駆のレヴォーグで行きます。

余計に待ち遠しく感じます。

今回はお疲れの用事(旅)でした。

今日は法事で山梨甲斐市に向かいます。

 

Hiro


結局、道志に二泊

2017年03月09日 | なかま道志

最初は日帰りを考えていましたが、畑仕事などが終わらなので2泊することにしました。

昨日は近所で伐採するチェンソーの音が聞こえました。

 

 

大きな杉の木は枝を落とし、それから幹を伐採するのですね。

年配の山師(77歳だとか?)の作業です。

さすがプロですね。

手元(ヒロさん)の片付けも大変だと思います。

残材を幾度となくダンプで運んでいましたね。

 

 

専用のハシゴと幹に取り付ける足場?で登って行きます。

腰には安全ベルトとノコなど、そして小型のチェンソーを持ってです。

作業も一本を1時間くらいで終えました。

 何でもそうですが、後始末(片付けと清掃)が大変なんですよ。

 

 

次に桜の枝払いです。

足場を確保し、その動作は真似できません。

 

 

体が軽いと言うのか、柔らかいというのか・・・。

おさるさんの用に、枝から枝えと渡って行きます。

しかし、凄いおっちゃんです。

 

 

こんな道具を持って木に登るんですよ。

 

 

77歳には見えないくらいの若さと動きです。

土日などは鉄砲を持って、山を駆け回ると言っていました。

鹿肉があるのであげるよとのことです。

日本酒を物々交換しました。

 

 

今回の目的は畑の準備です。

土留もなんとか格好になりました。

「プチな」と言う耕うん機で掘り起こし整地です。

次回来た時は枯葉などを混ぜて土を柔らかくしようと考えています。

 

 

そして、いただいた鹿肉で一杯です。

今回はワインに浸けて見ました。

美味しくいただきましたよ。

 

 

少しずつ春の気配です。

 

 

道志の夜は冷え込みます。

だからでしょうか?お月さんや星空もきれいですよ。

お月さんを撮ってみました。

今朝、4時に起きて帰宅の途につきました。

6時前ですが中央道は、八王子あたりから混み始めました。

それでも混んではいても、1時間20分で帰宅できました。

最近行き始めた美容院が予約が取れません。

お願いしたら8時30分(開店前なら)ということなので、早く帰宅した理由もあります。

明日は米子、日曜日は山梨で法事があります。

今日は母の顔を見に行ってきますよ。

 

Hiro


二日置いてまた道志に来ちゃいました

2017年03月08日 | なかま道志

朝、突然女房に道志に行って来ると言いました。

“ えっ 行ってきたばかりじゃないの? どうぞ!”とのことです。

やりたいことがあって当初は日帰りの予定でしたが、メールが入り腰を気を付けながら泊まってきたらとのことで、泊まることにしました。

 

 

途中、山道に入る前にこんな大きなトレーラーがUターン?しています。

この大きさだと山道は入れないでしょうね。

家に着き雨戸を開けると、チェンソーの音が聞こえます。

*一箇所雨戸も閉めずに(鍵もかけず)帰宅していました。

忘れ物もありました。

最近こんなことが増えています・・・。

 

 

すぐ近くのキャンプ場に行くと伐採中です。

昨日は晴れの予報でしたが、小雪が舞っていました。

 

 

何かに使えそうな部分を見つけました。

面白い格好です。

 

 

ヒロさんに片付けの合間にチェンソーでカットしてもらいました。

 

 

こんな枯れたものも・・・。

 

 

自宅に持ってきてもらいました。

面白い!

どんなモノができるか、想像するだけでも楽しみです。

 

 

昼めしです。

IHって楽ですね。

最後まで温かいものが食べられます。

 

 

やりたかった一つは燃やし場(耐火レンガで作成したもの)が傷んできましたので補修です。

補修と言っても、上部の積み直しです。

耐火セメントも結構値段が高く、1万円以上かかりました。

いたし方ありません。

これが趣味なんですよ。

 

 

そして、畑の土留壁づくりです。

これもヒロさんのアイデアと材料をいただいたお陰です。

難しいのは一段目を水平にすることです。

土も固く凸凹していましたので、結構な労働でした。

夕刻になって、なんとか形になりました。

あとは木杭を打って完成ですが、今回は無理でしょうね。

今日は整地しようかと思っています。

 

 

昨夜の夕食はベーコンと豚肉を入れた野菜炒めです。

これをつまみに一杯でした。

 

 

ヒロさんに今日も焼酎で一杯?と言われましたがそのとおりです。

寒空の下で、焚き火をしながら一杯が続きます・・・。

普段ならもう寝たらと言ってくれるのですが、一人生活では・・・。

ウトウトしいます。

ワールシリーズの結果も見ずに熟睡です。

 

 

朝起きると、氷柱が・・・。

やっぱり道志は寒いんですね。

これからまた一仕事です。

ブログを打っていると部屋が寒く感じます。

石油ヒーターの石油切れでした。

 

Hiro


道志から帰宅してダンスの練習、そして居酒屋へ

2017年03月06日 | なかま道志

朝5時半ごろ道志の家を出ました。

まだ暗かった山道も高速道に入ると陽が昇ってきました。

 

 

気持ちの良い朝です。

7時前には家に着きましたが、鍵がかかっており誰も起きていません。

荷物を降ろし、いつものコーヒーを淹れました・・・。

昼近くになって今日はダンスの練習に行くことにいたしました。

再来週は試合がありますからね。

 

 

1時半ごろこら、近くの会場でパーティー形式の自由練習ができるところがあります。

練習していると、仲間の男性がやって来ました。

久しぶりにお会いします。

いろいろと世間話をしている間に、ちょっと行く?(一杯)ことになりました。

時間はまだ3時半です。

 

 

女房も誘って、3人で昼から駅前で一杯です。

当然この時間ですので、空いていますよね。

 

 

女房はソフトドリンク。

我々は生ビールで乾杯です。

 

 

サラダを注文しました。(350円)

 

 

そして、いつも注文している「ぶっかけ寿司」です。(1200円)

これで十分です。

そうだ焼き鳥も注文しましたが、写真を撮るのを忘れていました。

 

 

お通しはフグの干物?でした。

これはサービスで値段に入っていません。

 

 

仲間と二人で「ヤカン」で日本酒です。

レトロ感覚がまた美味しく感じます。

ダンス談義が始まりました。

ダンスが趣味、ダンスも趣味・・・。

いろいろと難しい立場です。

でも、いろりろと良い話を伺いました。

逆にダンスが趣味としている方々が羨ましいとも思います。

これも性格(性分)ですので、致し方ないですね。

 

 

帰宅し、またいつもの晩酌タイムがスタートしました。

早朝に道志村から帰宅して疲れていたのかな?

居間でいびきをかいて熟睡していたようです。

「もう寝たら~」の声は聞こえました・・・。

素直に従いました。

 

Hiro