自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

さぁ~ 花粉症の季節がやって来た!

2022年02月28日 | なかま道志

天気予報では春の陽気になるとしています。

しかし・・・

東京方面の景色と今朝の気温(マイナス3度)です。

道志では確か?一里一度と言う言葉があるようです。

山中湖方面に行くと、道志内でもそれだけ温度差があるのでしょう。

電気毛布の温度設定が良かったのか、ぐっすりと寝ることが出来ました。

しかし、何度もトイレに行きましたがね。(年齢のせいにしています)

昨日も良く動きました。

陽射し差し込むまでは、アユの酒蒸しを作っていました。

アユを解凍してぬめりを取り、軽く塩を振りました。

昆布をもどし、敷く笹を取りに行ってきました。(目の前に生えています)

そして、蒸鍋に置きました。

酒を振りかけて(私は多めに)、蒸すこと15分くらいですかね美味しく出来上がりました。

陽が昇ってから木工作業です。

幅24cm、厚さ21mmの杉板です。

これをジグソーなどで加工するのです。

自宅の勝手入口に目隠しのために、緑(アブチロン)を植えていますが、鉢の底が抜けてしまいました。

私と同じく老朽化からです。

それ用の木鉢です。(長さ120cm)

防腐剤をたっぷり塗りました。

さて、もう一つご紹介します。

こんなものを作って見ました。

裏側です。

背もたれに枝木を利用して、はめ込むためにルーターで溝を掘ります。

オヤジが収集していた「石」ですが、以前は置台が有ったかと思います。

きっと、おふくろが処分したのでしょう。

石などには興味の無いおふくろです。

これで飾ることが出来ます。

作業中に、またもヘリの音が聞こえます。

どこの所属か分かりません。

このほかにも、木工作業は続きました。

玄関への階段も、簡単に除雪です。

凍っていて、プラの雪かきスコップでは歯が立ちません。

まぁ~いいか!です。

辺りの山が赤くなっています。

杉林に囲まれている道志です。

さぁ~ 花粉症の季節がやってきました!

もう60年も悩まされている花粉症です。

どひゃ~ 飛散寸前です。

医者からアレグラ系の薬を処方していただいていますが、今のところ効果があるように感じます。

道志の人でも、コロナのためでなく花粉症対策でマスクをしている人が多いですね。

昨日も良く動きました。

何故か道志に来ると動けちゃうのです。

不思議です。

パジャマやカーテンを洗濯しました。

やっと一日が終わりました。(昨日です)

普段ならいいちこを愛飲しているのですが、もう一カ月以上飲んでいません。

カロリーオフの(トクホ)のコーラで済ませています。

今日の予定は、都留のカインズホームに行くこと。

木工とこの棚などの片付けです。

時間があればこの桑の木をチェンソーでカットし、何かに活用したいと思っています。

予定は未定であり、決定ではありません。

 

Hiro


えっ!まだこんなに雪があるの?(道志)

2022年02月27日 | なかま道志

昨日の道志の朝ですが、顔が寒くて(冷たくて)、目が覚めました。

いままで、顔が寒いとか冷たく感じて目が覚めたことはありません。

暖かくなると思っていたら、今朝の温度はマイナス5度です。

外のテーブルも霜が降りています。

ボート池も凍っていました。

一昨日の昼近くになって、道志に向かいました。

途中の山道も雪が残っています。

どひゃ~!想像していたより雪が多かった道志です。

山ほど積んできた荷物を降ろしましたが、まだ木材などがあります。

家のガレージや玄関に入る北側は、長靴でも入れないような状況です。

陽の当たる南側はだいぶ融けています。

まだ、畑に入るのは無理ですね。

上空には自衛隊?のヘリが低空飛行しています。

きっと、訓練コースになっているのでしょう。

陽が落ちるとぐっと冷え込みます。

余裕(もう少し暖かければ)があれば、軒下の薪ストーブでも焚いて雪景色を楽しむのですが、そんな状況ではありません。

夜は時間つぶし?で、片付けするボックスにペンキや通販で買い求めた工具置きの棚を組み立てていました。

白色を道志に合うように茶色を塗りました。

木工でいろいろな道具を置いて、作業をしやすくするためです。

ついでにファンヒーターの囲いも塗り直しました。

ほんとうは暖炉か、薪ストーブを設置したかったのですが、工事費がかなり高価になるため断念したのです。

寒い道志の朝(東京方面)です。

朝食は昨夜の残りのワンタンスープにしました。

今日は片付けや、木鉢(長さ120cm)、アユの酒蒸し作などを予定しています。

また、枝木でオブジェも作って見たいと考えています。

しかし、寒すぎる道志です。

 

Hiro


道志は大雪だったとのこと その前に車検

2022年02月26日 | なかま道志

昨日、道志に入りました。

その情報は明日アップします。

その前に車検の話です。

一昨日はレヴォーグの車検と整備点検でディーラーに納車いたしました。

*少し専門的になりますので、普段の私のブログとは異なりますのでスルーしてください。

営業の担当者は体調不良のためお休みとのことです。

法定点検については料金が決まっているかと思いますので、請求されるままお支払いいたしました。

これは現金でとのことでした。

54,210円です。

他の整備については、やらなくてはならない部分は整備(交換)をお願いしました。

整備途中なのでしょう、ディラーから携帯に電話が入りました。

エアコンフィルターの交換が必要とのことです。

フィルターの部品代が4,950円で技術料が2,090円となっています。

セットするだけで2,090円も取るんだぁ~と。

そして・・・。

右側リアタイヤのハブボルト1本にかじり(破損)があります。とのことです。

意味が分からず、詳しく聞いてみると「リヤタイヤはどこで交換しましたか?」の質問です。

自分で交換しました。と伝えました。

何らかの影響でタイヤを押さえるハブボルトが破損していて、簡単にはボルトが抜けない状態だとのことです。

ネットで検索すると、いくつかの原因があります。

一つは強く閉めすぎ。

または、ボルト内に砂などが入っていて、取りつけるときに不具合があった。

まだありますが、そんなことが原因のようです。

ボルトは253円ですので、値段は理解できます。

しかし、工賃(技術料)が15,675円でした。

これを交換しないと、ブレーキなどの点検が出来なようです。

やるしかありませんので、お願いしました。

やはり、ネットでは通常は5,000~6,000円くらいだとしていますが、ディラーでは倍以上の値段です。

自分ではできないことですから、致し方ありません。

これだったら、最初からディーラーでタイヤ交換した方が安く楽だったかも知れません。

締め付ける圧どおりや、やり方を間違えるとこんな問題も発生するのでしょう。

しかし、ディラーは工賃が高い!が印象です。

点検整備が終わったと連絡がありました。

女房が買い物に行くので、ディラーまで送ってもらいました。

車検終了の仮表示です。

これでなんとか、車検と点検整備が終わりました。

車一台を車検や点検整備すると、155,623円もするのです。

技術料(工賃)が67,536円となっていました。

考えてみると、車を持つことは年金暮らし者にとって一番の贅沢かも知れません。

・・・

最近、いろいろと考えて、晩酌をやめて、毎日のようにプールに行き、体型も戻そうと摂食気味になっていました。

この車検や点検整備、プールでの運動のし過ぎなどで、疲労のピークだったのかも知れません。

心配した女房が今夜はすき焼きにしましょうと作ってくれました。

久しぶりに、美味しい肉類などをいただきました。

もちろん、体重も減っています。

私には道志と言う目的とやりたいことがありますので、恵まれているのかも知れません。

 

Hiro


楽しみは出張先のランチ

2022年02月25日 | なかま道志

ファーストステージは60歳で定年。

セカンドステージは65歳まで団体役員。

サードステージは企業のアドバイザー?でした。

その時(サードステージ)は、国内出張も多くまじめに仕事はしていました。

しかし、楽しみはランチにもあります。

当然、羽田を朝出発すると現地に着くのは昼頃になります。

現地のスタッフが車で迎えに来て、先ずはランチとなります。

自宅近くの駅より、リムジンバスで羽田に向かいます。

ほぼ定刻通り到着します。

8:40羽田発の小松便です。

ゲート番号が62番はかなり奥の方になります。

余裕をもって家を出ますが、早く付くと時間つぶしにアメックスカードを持っているので専用ラウンジで過ごせます。

コーヒーやクッキー&ドーナツもあります。

パソコンを開いて、会議の内容を確認したり・・・。

ここで搭乗時間まで過ごすのです。

こんな景色を見る機会は、月に2~3回はありました。

スタッフ(この日は支店長)が出迎えてくれました。

鯖江市までドライブです。

ランチは鯖江の遊亀庵 かめや (ゆうきあん)さんでした。

いつも混んでいる店だそうです。

仕事で行くものですから、ランチも含めて飲食は基本的に自腹です。

もちろん社長もです。

かめやさんに着くと、運よく一台空いて駐車しました。

美味しい天ぷら蕎麦をいただきました。

その後、営業活動や会議を行い、夜はビジネスホテルに宿泊します。

街中から離れますが、私はルートインも好きですね。

結構、安くて設備も整っています。

もちろん宿泊代は会社持ちです。

仕事が終わった翌日は会社ではなく、直接帰宅します。(いつもです)

・・・

青森(空港)ですと、おすすめはやはり空港から20分くらい走ったところ(道の駅近く)の中華飯店「幡龍 浪岡店」でしょう。

支店長おすすめの店でした。

この幡龍さんはチェーン店で、やはり浪岡店が良いとか・・・。

他店は知りませんが、接客が良いのです。

活気があって、明るく大きな声で挨拶してくれます。

何を注文したか忘れましたが、ゴマを擦って良い香りは思い浮かべます。

私は担々麺を注文しました。

手作り餃子も美味しいと聞きました。

鯖江や青森空港近くに行く機会がありましたら、この両店をおすすめします。

やはり、地域地域で美味しいモノが食べられるのも、出張の楽しみです。

次回は佐賀チャンポンをご紹介しようかな?

今日は残雪の道志に入りました。

 

Hiro


また、プールの話と手巻き寿司

2022年02月24日 | なかま道志

昨日も今日もプールに行ってきました。

もちろん室内は撮影禁止です。

その後、昨日はダンスのレッスン(女性先生との一人レッスン)でした。

したがって、これと言った画像はありません。

大型スーパーの百均と地下の食品売り場にも行きました・・・。

女房よりラインに入っていた、頼まれものを買い求めます。

大根・キャベツ・モヤシ・ブロッコリーとあります。

ついでに刺身(安いパック)を買い求めて帰宅です。

女房も帰宅して夕食の準備をしてくれました。

メインは手巻き寿司になりました。

モヤシ炒めとブロッコリーです。

最近は摂食気味になっています(しています)ので、長い芋のトロロも・・・。

安いパックでしたが、結構おいしくいただきました。

録画で植野食堂を観ながら「洋食喜平」の美味しそうなローストビーフ料理をおかずにしてです。

面白い番組です。

我が家はほとんど見たい番組を録画して、観ています。

どこのチャンネルを回しても、大騒ぎしたり爆食したり(お笑い系)で自分の世代には合いません。

そういえば、チャンネルを回す?は正解なのでしょうか。

回すは昔のテレビで、今では切り替えるかなぁ~。

さて、プールで使用する耳栓がしっくりきません。

ネットで探して買い求めても、イマイチでした。

たまたま、百均の棚で他の物を探していたら、目の前に耳栓がありました。

100円ですので、ダメ元で買い求めました。

これが意外にも付けやすく、一番フィットしていたのです。

水泳部にいたころは、耳栓などはしませんでした。

唾を耳に入れて防いでいたくらいです。

水が入ったら、片足で立ってトントンと跳ねて頭を振っていました。

今日もプールに行こうかと思っていますが、ご紹介できるような画像がありませんので、つまらない内容でスミマセン!

明日は道志に入ろうかと思っています。

 

Hiro


昔の写真を片付けて手が止まる

2022年02月23日 | なかま道志

昨日も合間を見て、アルバム帳を整理していました。

思い出がたくさん詰まったアルバムですが、ここらで断捨離?(片付ける)ようにと女房に言われました。

ほとんどをスキャナーに読み込んでいますが、かなり時間を要します。

一枚一枚見ては、昔を思い出し手が止まります。

どうも処分(捨てる気は)できません。

アパートから古い一軒家に引っ越しました。

いろいろとありましたが、楽しい時だったと思います。

それも若さで苦労とは思わなかったのでしょう。

愛車のシビックです。

息子二人ですが、今では40歳後半になっています。

私も若く、山中湖一周くらいは簡単に?走れました。

あちこち連れて歩きましたね。

女房の実家で花火をした時です。

義父ですが、孫を連れて松本城に行った時だと思います。

義父の笑顔が今でも忘れません。

こんな風に子どもかまっている時が、一番楽しかったのかも・・・。

伊豆の今井浜海岸です。

伊豆の大室山の下に別荘がありましたので、毎年親族が集まって大騒ぎしていました。

甥っ子や姪っ子もみんな一緒の子どもたちです。

遊び疲れたのか、お昼寝しています。

こんな時を思い出すアルバムは簡単に処分できません。

長男坊も長期の入院生活を繰り返しました。

この息子もそろそろ50歳近くになります。

ある病院で役位的な存在のようです。

私も年取るわけです。

私と次男坊はタンデム(二人乗り自転車)で、長男坊は単独で東京の自宅から女房の実家の山梨まで行ったこともありました。

このタンデムは自分で設計して、特注で製作してもらったものです。

奥多摩湖を通過して、丹波村で一泊し三坂峠を越えて甲府方面に入るのです。

アクティブなお父さんでした。

毎年、桃の花が咲くころには山梨御坂に母を連れて花見に行っていました。

その母も施設でお世話になり、穏やかな日々を送っています。

施設で最高齢の白寿を迎えています。

面会をしたいのですが、感染予防で当分の間は面会中止とのことです。

一枚一枚写真を見ては、当時のことを思い出しながらスキャンしてデーターで保存しています。

歳月の流れの中には、いろいろとありますね。

昨夜の夕食はラーメンでした。

最近はなぜか、摂食になっています。

酒も飲まずに、毎日のようにプールに通っています。

明日はレヴォーグの車検で、24日ごろ道志に入ろうかと思っています。

季節もそのころから暖かくなるようです。

 

Hiro


市発行のクーポン券で食事

2022年02月22日 | なかま道志

冬季オリンピックも閉幕しました。

まだ、余韻があります。

選手の活躍に刺激を受けた訳ではありませんが、最近はプール通いしています。

酒類も一カ月以上飲んでいません。

ただ飲みたくないだけなのです。

あれだけ飲んでいたので不思議です。(別に止めた訳ではありません。)

これまでに、一生飲む量を飲んでしまったのかも知れません。

先日の夕刻ですので、市発行のお食事クーポン券がありましたので近くのお店に予約を入れました。

夕刻の5時半でしたが、店内は混んでいます。

予約して置いたため、すんなりと入れました。

久しぶりに外食です。

街道には多くの車が、ワイパーを動かして行きかっています。

メニュー表を見ながら、女房がタブレットに打ち込みました。

パソコンやスマホは出来ても、操作の方法が良く分かりません。

時代の取り残されそうな年齢になってしまいました。

店内ではこんなモノまで動き回っています。

正直、変な時代に成っちまったなぁ~が感想です。

対面商売で店の大将と会話したり、今日のおすすめなどを紹介してくれる店や、威勢の良い居酒屋に行きたくもなります。

私の頼んだものはカキフライでした。

見た目豪華で美味しそうです。

最近は摂食しているために、食べきれない状況です。

揚げ立てのカキフライは美味しくいただきました。

ご飯は少なめです。

カキも2つもいただければ十分で、少量のごはんも半分は残しました。

いただいたのはご飯じゃわん半分くらいです。

胃がかなり小さくなって来たのでしょう。

女房は蕎麦とかつ丼のセットです。

カキフライを一つ試食してもらいました。

あとは残しました。

このクーポンは敬老の日に送られてきたものですが、母がお世話になっています。

施設も1月15日から面会中止になっています。

面会の申し込みをすると、まだ面会が出来ない状況が続いているようです。

ホームページを開くと、2月3日に院内で職員の感染者が出て15日は解除になったとのことです。

母はホールで元気にしていますよ!とのことでした。

食事中でもそんな会話が話の中心です。

女房だけ甘味を注文しています。

ダンスの話や母のこと、近所の出来事などが会話になっています。

この通路の両側は個室になっていて、大勢で会食が出来る場所になっています。

以前、道志ではどうしているかと聞いたことがあります。

ある民宿で会食し、その後 設置されているカラオケなどで楽しむとのことでした。

こちらの方は食事処は至る所にあります。

早々と食事も美味しくいただき終えました。

2月末までが使用期間となっているクーポン券を使いました。

自己払いはワンコイン(500円)で済んだとのことです。

雨も本降りになってきました。

私にとっては良いお湿りと感じています。

道志では水源や畑のためにも、どんどん降ってくれと願っています。

ダンスのレッスンを受けても、見た目と体の動きは異なり70歳は過ぎている私には体が硬くなり困難な動きです。

それが癪(しゃく)で、ストレッチを含めってプールに通いだしたのです。

体重も減ってきました。体も少し絞れてきました。

ほとんど毎日のように通っています。

 

Hiro


友人との電話で・・・

2022年02月21日 | なかま道志
同世代の友人が、半年前に完全退職いたしました。
 
私は一足お先に1年前でした。
 
子育てもサラリーマン生活も終えたいま、お互いに気持ちがダッチロールしているようだと話をしていました。

何歳まで生きているか(健康でいられるか)わかりませんが、これと言った将来の目的・目標を失っているのでしょう。

特にコロナ禍で、ステイホームとか在宅勤務などが気持ちを変化させたのかも知れません。

取りつかれたように、4日間続けてプールに行っています。

市のスポーツ施設を利用しています。

これまで、民間のスポーツクラブも入退会を繰り返していました。

利用していても大きな目標などが無かったのも事実です。

利用料2時間で300円ですが、運動するには十分な時間です。

手を広げて抵抗力を作って水中ウォークをします。

体が絞れた格好になります。

40~50分でかなりのストレッチと各所の筋肉?も使います。

その後、ゆっくりですがフリーと平泳ぎを交互に合わせて700m近く泳ぎます。

カーリングは50mプールを利用していますが、この施設は屋内ですので25mです。

50mを真っすぐセンターラインに沿って安定して泳ぐのは大変です。

泳いでいてもカーリングの技術は凄いモノがあると実感いたしました。

電柱間を背を伸ばして一直線に歩くのも大変です。

結構体が揺れたり、曲がってしまうものです。

やってみてください。

そう考えると、道志ではほとんどの方が車利用者ですので、長い時間歩くことはしないのでしょう。

たった1時間半程度の運動でも、ヘトヘトになり帰宅します。

大仕事は重機を使い、鋸やカンナも電動です。

畑仕事も耕うん機を使って耕しています。

今はシンビジュームやシクラメンが室内で咲いています。

また、外では春物の苗を育てています。

ラベンダーとか・・・

絹さやも種から、ここまで成長しました。

これはカラスウリです。

球根ですが、新芽が出るかどうか楽しみです。

これらのほとんどは道志で育てるのですが、かなり暖かくならないと植え付けても育たないかも知れません。

シイタケも出始めました。

モクレンは道志の入口付近に植える予定です。

スミマセン!画像が多すぎました。

こうして、育てることも目的や目標があります。

きれいな花が咲いた時や場所をイメージしています。

昨夜の夕食です。

好きな野菜具沢山の硬焼きそばを作ってくれました。

オリンピックも昨日閉幕いたしました。

参加したアストリーとでも、勝者はわずかでほとんどが負けての帰国になるのでしょう。

勝つ(メダルを取る)ことはいかに大変かを実感いたします。

各競技でメダルに向かっている姿は心を打ちます。

私にもささやかですが、ダンスを上手に踊りたいと思う目標があります。

もう、試合などには出場することは無いでしょうが・・・。

何回練習しても出来ない部分があります。

いま、水泳で体幹を鍛えているのも、ダンスと言う目的があるからだと思っています。

一日を有効に使うためにも、もう少しプールに通ってみます。

道志には村民などが行ける(入れる)プールはあるのでしょうかね。

小中学校のプールは温水になっているんですかね?

 

Hiro


凍てつく道志とは異なる 青森の雪(弘前)

2022年02月20日 | なかま道志

これまで国内各地や中国の上海や青海などへの出張がありました。

出張の楽しみは、現地での飲食もあります。

私の場合は、現地(支店や営業所)の方が飛行場や最寄りの駅まで迎えに来てくれます。

今回は雪降る青森(弘前)をご紹介いたします。

凍てつく道志とは異なります。

青森空港に着くと、ゲートで手を振っています。

もちろん遊びではありませんので、気合を入れて仕事をいたします。

こんな場面は東京では見られません。

時間の許す範囲で、小さな観光もいたしました。

弘前城には3回ほど伺いました。

可愛い子供さん(園児?)たちです。

カラフルな姿が雪に映えます。

弘前市役所隣のスタバもおしゃれですね。

弘前でも人気のお店です。

昼は地元でも人気な「いわき食堂」のラーメンです。

この店にたどり着くには、畑道を通ってです。

岩木山も良く見える場所です。

入口は雪や寒さを防ぐために前室(扉が二カ所)あります。

たしかに人気店だと分かります。

冷えた体に醤油ラーメンは美味しい!

地元の方しか知らない有名店です。

弘前で有名な居酒屋と言えば、やはり「土紋」でしょう。

宿は道路挟んだ反対側です。

弘前に行けば、必ずと言っても良いほど訪れる場所(店)です。

ほとんど手に入らない「豊盃」が飲めます。

女将さんが注いでくれる酒は、また味が変化するような気もいたします。

沖漬け

ニシン

飲むのに夢中になって、説明が出来ません。

酒好きにはたまらない、至福の場です。

この日は、2018年2月10日ですので4年前になるのですかね。

もう一軒、ご紹介したい店があります。

街道沿いに面した、「天ぷらいもや」さんです。

たしか、店主が神保町(東京)の有名な天ぷら屋さんで修行し、のれん分けしてもらったとか。

案内いただいたのは現地の担当者で、高校?の同級生が店主です。

現地の担当者(仲間)と同級生が店主ですので、昼食でこの店も三度ほど伺っています。

ご案内いただいた友人と店主との会話は、方言で話していますので意味が分かりません。

同窓会の話?か、学校の先生が来たとか・・・?

私と弘前の友人と話すときは、気を使っていただき標準語?(イントネーションの異なる)を使ってくれます。

仕事はもちろん大事ですが、このように現地での「飲食」も楽しみの一つでした。

青森の帰り便はJALがほとんどでしたが、本社で手伝ってくれる担当者(女性)が一番前の席を取ってくれていました。

前の席ですと直ぐに出られて、待ち時間などが無くリムジンバスで帰宅できるからです。

手渡される書類の一つに、搭乗時間や到着時間と最寄りのリムジンバスの出発時間まで用意してくれる方でした。

マイレージも溜まったままで、使っていません。

また、美味しいモノをご紹介いたします。

その頃の仕事は、大きな責任もなく楽しいことが多かったですね。

道志には2月下旬に入る予定をしています。

 

Hiro


プールで体幹づくり

2022年02月18日 | なかま道志

市営のプールに行ってきました。

あちこちが痛い(筋肉痛)。

無理は承知で、あの頃の体型に戻りたい!と思っています。

*若かれし青春時代

市営のプールは初めて個人使用するものですから、勝手が分かりません。

券売機で市民高齢者のカードを読み込み、2時間利用を押すと300円と表示されます。

プール入口近くで、コロナ関係の問診票に記入します。

シューズ入れや脱衣ロッカーなど、それぞれ100円(戻ります)を投入します。

何故かこんな番号のロッカーを選んでしまいました。

水着に着替えプールに向かいます。

タオルをお持ちくださいと表示されています。

中学・高校・社会人になっても水泳部でした。

高校時代ですが夏休みなどは朝から夕方まで、7000mくらい以上は泳いでいました。

以前もご紹介していますが、社会人になっても遠泳(初島~熱海間)を泳ぐレースにも参加していました。

自作艇のヨットでは家族で楽しみました。

もちろんレースにも出場しています。

スキューバダイビングも趣味でした。

そんな水が好きな私ですので、プールで再び体づくりを思いついたのです。

初めてのプールですので、2時間のメニューを作る必要があります。

先ずは、歩行用コースでたっぷり30分ストレッチして負荷をかけながら歩きました。

あとは自由コースです。

行ったり来たりで、計1000m弱くらいでしょうか、フリー(クロール)や平泳ぎを混ぜてゆっくりと泳ぎの練習です。

最初はバランスが良くなく、体が揺れています。

プールのコース別に、幼児やグループ(年配の女性が多かったですね)など、水泳を楽しんでいます。

私はお一人さまで、コースを利用していました。

大体の要領が分かりましたので、次回はメニューを作って泳ごうかと思っています。

昼間の市営体育館を後にしました。

ここでは広いフロアーを利用して、ワクチン接種会場になっています。

ファイザーとモデルナのどちらも希望できます。

その足で、母がお世話になっている施設に向かいました。

施設内では最高齢の白寿を迎えています。

施設料をお支払いして帰宅です。

帰りがけに怪しい?パトカーがサイドミラーに見えました。

別に違反らしきこともしていませんので、無視して通過しました。

2時過ぎに昼食ですが、シチューを温めていただきました。

今からの体づくりはどこまで出来るか分かりませんが、ブルージーンズの似合う年寄りになりたいだけです。

燕尾服もです。

無理かも知れませんが・・・。

 

Hiro


三寒四温(春近し)

2022年02月17日 | なかま道志

先ずはこのニュースから。

高木美穂選手が1000mオリンピックコースレコードで金メダルを獲得しました!

女子カーリングも決勝進出です!

おめでとうございます。

帰国すると各テレビ局などが追いかけまわし、落ち着かない忙しい日々を送るのでしょう。

私なんか追いかけまわれることもないし、静かな日々を送っています。

さて、三寒四温と言うのですかね。

だんだんと春めいてきました。

しかし、強い寒気団が降りて来て、東京地方も凍てつく寒さになっています。

しかし、陽の当たる縁側では、昨年買い求めたアマリリスも咲いています。

次男坊が毎年 女房の誕生日には小さな贈り物をしてくれます。

雪が降るごとに、近づく春を感じます。

一昨夜もダンス仲間で練習をしていました。

みなさん、三回目のワクチン接種を終えています。

優先順位の高い年齢の証拠なのでしょう。

先日の雪で、野鳥ように置いたリンゴも雪をかぶっていました。

また、一昨日はかかりつけ医に定期健診に行きましたが、結構混んでいました。

家族ぐるみで車に待機している方もいました。

おそらく、濃厚接触者のご家族なのでしょう。

看護師さんも院内を駆け回っています。

私も採血いたしました。

*お見苦しい画像でスミマセン!

気持ちも細い性格なのか?血管も細くて見えません。

結局、3カ所も刺されて、やっと採血出来ました。

1カ月以上酒を抜いていますので、肝臓関係の数値が良いことを願っています。

待ちに待った年金も下ろしてきました。

寒すぎて、道志に入るのは2月下旬だと思います。

今年は時間を作って、ゆっくりと野良作業を考えています。

ほんと、春が待ち遠しいですね。

 

Hiro

 


最近 粗食?になった

2022年02月16日 | なかま道志

先日も東京地方は夜半から積雪があるような予報でした。

朝 庭を見ても思ったほどの雪ではありません。

家前の通学路も除雪しなくても大丈夫でした。

こちらの雪が積もったとしても5cm程度です。

道志では家の玄関に入るのも大変なときもあります。

女房もワクチン接種して4日になりましたので、抗体は出来ているかと思います。

お互いにのんびりとした日を過ごしていました。

私は車でホームセンターに買い物です。

最近は、酒も飲まないせいか小食になってきました。

刺身も3切で十分です。

玉ねぎもサラダにして、美味しくいただいています。

揚げ物が好きだった私ですが、何故か最近は食べたくありません。

大好きな焼き鳥も、スーパーなどでは買い物かごに入れません。

胃もだいぶ小さくなったのでしょう。

厚揚げは揚げ物なんですかね?

これは好きで、生姜を乗せていただいています。

体も軽くなってきました。

ストレッチも続けています。

昨日から市のプールを利用しています。

最初200mは泳げるかなぁ~です。

2時間で300円(高齢者割引)ですから、スポーツクラブより安くすみます。

そのうち、2時間で2000mくらいは泳ぎたいものです。

元水泳部ですから、そのくらいはと思っています。

スーパーで山芋を買い求め、擦ってトロロにしました。

お酢を入れて、美味しくいただきました。

少しだけですが、気持ちお腹も引っ込んできました。

これも粗食にしているせいですかね。

シルバーになっても立ち姿は背筋をピンとしたいのです。

最後にうどんが出てきました。

出汁が良い味しています。

今朝は残り出汁でオジヤも良いかも知れません。

なんか、「吾唯足知」(われ、ただ足るを知る)心境になってきました。

こんな字を篆書で描いたような気もいたします。

この時期、近所の畑(生産緑地)を見ても収穫できるような野菜は見当たりません。

冬から春の間の端境期(はざかいき)なのでしょう。

道志の畑などは凍土になっていることかと思います。

霜でコンクリート舗装したガレージも浮いてしまうくらいです。

私も長いサラリーマン生活から、年金生活への移行の時期だと感じています。

気持ちの中ではどうしても現職時代を思い出してしまいます。

やっと、一年かけて気持ちも現在の生活に慣れてきました。

昨日は(15日)待ちに待った、年金支給日でした。

 

Hiro


欲しい木材が手に入らない

2022年02月15日 | なかま道志

この日は先週の土曜日のことです。

定期的な診断やら血液検査を受けに、かかりつけ医に行きました。

いつもご紹介しているとおり、理事長は同級生で医院長は娘先生です。

12時半までが受付時間です。

もう空いているだろうと、伺いました。

どやぁ~です。

なんだか分かりませんが、やたら混みあっています。

金曜日が祭日で休診で、その前の日は雪でしたので土曜日に集中したのでしょう。

また、半分以上の方がワクチン接種に来られている方だと思います。

12時過ぎて受付に様子を伺いました。

あと12人待っているとか・・・。

診察は午前中のみですが、この分だと相当時間がかかると思いました。

改めて出直すと伝えて、医院をあとにしました。

そして、スーパーに行き買い物です。

女房がワクチン接種(三回目)を受けたので、安静にしていました。

夕食は勝手に食べてとのことです。

握り寿司を買い求めました。

普段なら皿に移していただくところですが、今日はパックのままです。

安い分、味はまぁ~まぁ~です。

夕食の前に、木材店に伺いました。

注文して置いた木材が届いたとの連絡が入ったからです。

道志付近でも製材所は少なくなってきました。

都留の小俣製材所も平日はやっていません。

欲しい板などは、見つかりませんでした。

木材がお好きな方は、こんな現場(木材店)は居心地よく感じるかと思います。

探していた木材(幅24cm、長さ180cm、厚み21mm)です。

いくつものホームセンターなどで探したのですが、見つかりませんでした。

1枚が1,800円です。

通常の半値近くで買い求めることが出来ました。(安い!)

この板で、いろいろなモノが作れます。

今は木材が高騰していて、欲しいモノが手に入らない状態です。

知り合いの木材店があって、助かっています。

帰宅してから、包丁を研いでいました。

ふと思ったのですが、砥石がある家は少なくなったかと思います。

みなさんどうしているのかなぁ~?

ナイトー建商の出羽さんにお願いすると、目立て屋さんが何でも研いてくれますので、一度カンナの刃をお願いしたことがあります。

土曜日のお月さんです。

かかりつけ医が混んでいたお陰で?いろいろなことが出来ました。

おそらく、そのまま順番待ちしていたら午後1時半くらいになっていたのでしょう。

今朝、女房が起きて来て普段どおりの調子だと言っています。

ちょっと安堵したところです。

今日も午後から雨か雪との予報です。

しかし、女子のカーリングはロシアに勝つとは思っていませんでした。

途中でテレビを消してZZZ・・・です。

カーリングや女子パシュートも残念な結果でした。

しばらくの間、うつむいてテレビの前から動けませんでした。

 

HIro


手帳がいらなくなった日々

2022年02月14日 | なかま道志

以前は(現職のころ)、分厚い手帳に真っ黒と予定が書き込まれていました。

下段には飲み会についてです。

今では手帳は使用していません。

あまり、予定を書くことが無くなった日々になりました。

今では予定はスマホのメイン画面に入力しています。

予定している時間が近づくと、スマートウォッチがブルブル震えて知らせてくれます。

便利な時代になりました。

仕事をしているころは、手放せなかった手帳です。

自席について、先ず電話を4~5か所にかけて山積みの決済に確認してハンコを押していました。

そんな生活が染み込んでいて、この一年は手帳が真っ白な日々が続いています。

さて、一昨日は建国記念日でしたが、予定には大きく4件入っていました。

ほとんど午後からですが、①理容院に行く。②女房のワクチン接種送迎。③ホームセンター。④ダンスレッスンとなっています。

朝食はイワナの干物と具たくさんのみそ汁だけです。

道志のイワナは肉厚で脂も乗っていて、美味しくいただきました。

気に入っている理容院に向かいました。

午後1時半の予約です。

途中まで意識がありましたが、そのうちウトウトと・・・。

気が付けば終盤になっていました。

そのくらい気持ちの良い時間でした。

その足でホームセンターに向かいました。

道志に植えるジャガイモ(メークイン)が無かったので、買い求めました。

他の種類は、昨年収穫したモノや、以前買い求めたものがあります。

凍てつく道志では管理が良くないと水道のホースがパンクしたり、接続する器具も破損してしまいます。

三又のホースを接続するものや、ボート池が漏水(おそらく栓が抜けている?)を直すために栓も買い求めました。

また、生け簀のニジマス用の餌(ドッグフードの安いもの)もです。

なんでも食べちゃうマス類です。

先日の雪も融けて道路は走れる状態ですので、女房はワクチン接種会場に1人で向かいました。

ファーザーを予約したようです。

諸説あるようですが、たまたま知り合いの3人がモデルナを接種して高熱が出て大変な目にあったと言っています。

それだけ持続した効果があると思えば良いのでしょう。

翌日、女房に体調を聞いたところ、接種した個所を押せば少し痛いくらいで熱も出なかったようです。

夕刻4時半から女性先生とのダンスの一人レッスンです。

*スマホの動画をエクスポートで切り取っていますので、不鮮明でスミマセン!

表現の仕方などを教わっています。

はい!右肩に心棒が通っているように、肩を下げて楽にしてぇ~・・・。

*スタジオの鏡に映った画像です。

女性を抱き込まないように、しっかりと立ってぇ・・・。

手で振り回す(回転)するのではなく、体の中心が回転するようにぃ~・・・。

いろいろとアドバイスされます。

これをパートナーの女房との練習で生かされれば良いのですが・・・。

夕食は鶏のささ身焼き(醤油漬け)

アボガドの何とか?焼き。

大根のサラダです。

飲み物はいいちこではなく、コーラ(カロリーゼロ・トクホ)です。

これを飲んでいると、いいちこなどが飲みたくなくなるのです。

不思議です。

徐々にですが、体重が減ってきました。

もう少し頑張ってみます。

身なりも含めて、年寄り姿から脱却?したいですからね。

一昨夜のお月さんです。

良く寝ていました。

今日はかかりつけ医に行って、血液検査を受けてきましした。

待合室や外にはワクチン接種する方や、家族で車に乗り込んでいる方もいました。

家族の誰かの濃厚接触者で、検査に来たのでしょう。

欲しいの健康だけになりました。

でも、明日15日の年金支給日が待ち遠しい自分がいます。

 

Hiro


車の半年点検や車検が続く

2022年02月13日 | なかま道志

数日前は女房の車の半年点検でした。

一昨日は私の車の部品交換や来週は車検になります。

車の維持費が一番生活費を脅かしているようにも感じます。

・・・・

一月の初旬でしたが、姉さまと3人で箱根に1泊の小旅行でした。

向かった日は富士山もきれいに見ていてました。

姉さまが会員になっているリゾートホテルです。

ヒレ酒もあって、美味しく2杯ほどいただきました。

夕食も良く、朝のバイキングは食べ過ぎたくらいです。

すべて、姉さまにおごっていただきました。

翌日は一転大雪です。

帰宅すると我が家も雪に覆われています。

帰りがけですが、走行中にカタカタ音がしています。

何が原因か分かりませんでした。

帰宅してその足でディラーに向かい、調べてもらいました。

フロントのサスペンション?で交換すると言っていました。

とりあえず応急措置をしてもらい、交換修理は1カ月後になりました。

一昨日が交換修理の日になりました。

この日も雪が降っています。

みぞれ交じりの天候ですがディラーに向かいました。

そのうち本降りの雪になりました。

約3時間ちょっとかかる部品交換でしたので、車を預けるためにあとから女房に付いて来てもらいました。

修理が終わって、今度はディラーまで送ってもらいます。

私にはよく分かりませんが、作業内容は「ストラットCPの交換」と書かれています。

どこの部分だか分かりません。

おそらくサスペンションのショックアブソーバの一部とネットでは書かれていました。

よくある不具合のようです。

よくあると言うことは、リコール対象でも?とも思ってしまいます。

部品交換などの費用は0円でした。

自宅近くの生産緑地(銀杏畑)も白くなってきました。

昼食はラーメンを作ってくれました。

女子のカーリングが遅くから始まりました。

もぐもぐタイムの時は負け試合でしたので、テレビを消してお休みZZZ…です。

朝、起きて結果を見みると、なんと勝ったじゃないですか!

よく頑張りましたね。

明日の二試合が楽しみです。

 

Hiro