自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

今宵は十三夜の道志村(10月27日)

2015年10月31日 | なかま道志

ひとり道志村で満月を楽しんでいる私です。

十三夜ですね。

満月はその3日後でした。

 

 

良い月が昇ってきました。

風が強く雲の流れは早いですね。

今夜から明日朝にかけて雨模様です。

 

 

焚き火台に火を入れました。

見ているだけで十分です。

静寂な時の流れを感じます。

素足を火で温めるのも気持ちが良いものです。

 

 

つまみは鯨のベーコンにしました。

そう、道志では猪や鹿の肉もあるようです。

一度食べてみたいですね。

 

 

昼間は大きなケヤキ板のテーブルづくりをしていました。

硬い木なので、サンダーが唸っています。

まだ、裏面もありますので、時間がかかります。

そして、バイクに跨り、付近を散策です。

道の駅方向に行きました。

駅では大型バイクがたくさん駐車しています。

 

 

これは私ではありません。

ハーレーダビットソンで、71歳だとか・・・?

 

 

私は作業の防寒着とゴム長靴姿です。

もちろん愛車は70ccのスーパーカブ(中古で買いました)です。

 

 

母に頼まれた白菜漬けを買い求めました。

 

 

自宅の水たまりも秋の気配です。

良いですね。

 

 

葉物の大根や小松菜も収穫時期を迎えました。

うろ抜いて自宅への土産です。

大根の葉を白魚とあえて炒めたら美味しかったですよ。

 

 

次に来るのは11月1日(日)です。

女房の母親(山梨県の甲斐市に住んでいます)が家を見たいようですので、長男坊夫婦が連れてきます。

私たちも早朝に家を出て、迎える予定にしています。

女房は日帰りですので藤野駅まで送り、私は2日に地元の方と懇談会がありますので残る予定にしています。

3日は用事があるので、朝早く帰宅する予定です。

 

Hiro


10月中旬(17日)の道志村

2015年10月19日 | なかま道志

 

土曜日から道志村に来ています。

いろいろとやることは多いのですが、紅葉探しに愛車(ホンダスーパーカブ70cc)に跨りました。

 

 

キックしてエンジンをかけました。

調子の良い音をしています。

さすが頑丈なカブと言えます。

坂道も多く、セカンドギアを良く使います。

 

 

先ずは近くのニュー田代オートキャンプ場に寄りました。

サイトには多くの方々がキャンプを楽しんでいる様子が伺えます。 

 

 

 

私の格好は、作業服と長靴が定番です。

バイクですので、作業用の防寒着です。

完全に村人に同化しています。

足も長く見えますね。

 

 

「紅椿の湯」付近です。

全体の紅葉の時期は少し早いのですが、紅葉している葉をパチリしています。

 あと、2週間もすれば一面が紅葉するのでしょう。

そして、道志川の支流で宝永沢にある、滝を見に行くことにしました。

 

 

「雄滝」と「雌滝」です。

国道から200mほどですので、徒歩5分程度で滝に着きます。

両方の滝を撮るのは難しかったですね。

長靴ですので、流れの中に入って撮りました。

「雌滝」の方は光があたって、「雄滝」の方は陰になっています。

次回は紅葉で見ごろのころに、一眼レフで撮って見ようと思います。

コンデジではイマイチでしたね。

 

 

豪快に幅広く流れる「雄滝」です。

滑りそうな岩を登りならがら滝下まで行きました。

 

 

 

「雌滝」の方は足場も悪く、川の流れの中を歩き滝下へ。

気持ち良いですねぇ~。

そして、またバイクのエンジンをかけて、山道を走りました。

濡れていて滑りやすいので注意してです。

 

 

グルグル回って、四里塚の展望台で富士山をパチリしました。

もう少し山の上に行けば、大きく見えるのでしょうね。

 

 

道の駅の紅葉です。

 

 

いやぁ~、バイクもサイクルリストも大勢です。

みなさんグループなのでしょう、格好も決まっています。

大型バイクが駐車しています。

負けじと、私のバイクも堂々?と駐車させていただきました。

母親にぬか漬けを頼まれたので、買いにきました。

  

 

 

昼近くになり自宅に戻りました。

木工や野ら作業などがありますが、その前に昼食です。

 

 

昼食は女房が持たしてくれた、冷凍の肉うどんです。

これは簡単!

鍋にそのまま入れて煮込むだけです。

ボリュームも満点です。

しかも美味い!

一人ランチには最適です。

その後、庭の手入れと木工です。

心地よい風に、秋を感じますね。

贅沢な生活感だと思います。

 

 

月が出てきました。

今宵は三日月です。

満月も良いのですが、こんな月も風流ですね。

 

  

焚き火台に火を入れました。

いただいた鮎を焼いています。

今回はこんがりとです。

 

 

鮎の骨酒です。

♪ 一人ぃ~飲む酒ぇ~は~ ♪

良いものですよ。

一人だとマイペースになれます。

また、電車を気にして帰る心配もありまん。

 

 

やがてウトウトと・・・。

まだ、早い時間です。

 

 

4時に目が覚めました。

それでもたっぷりと9時間は寝たことになります。

 

 

朝になり、こんな感じで外を見ながらパソコンに向かっています。

今日は昼前に帰宅する予定です。

 

Hiro


道志村は秋近し、みんな元気 !

2015年10月08日 | なかま道志

普段ですと相模湖インターを下りて40数分で道志村に着きます。

山道もだいぶなれました。

対向車もそんなに多くはありません。

後ろから来るバイクが気になるくらいです。

 

 

この道志ダム辺りが中間ですね。

 道志村に入れば自宅まで15分ちょっとです。

これからは紅葉も楽しめることでしょう。

 

 

田代(役場近く)の家に到着して荷物を降ろしました。

やりたいこともあるのですが、愛車(スーパーカブ70cc)にまたがって、辺りを散策です。

先ずは「道の駅」方向へ走りました。

稲穂が小金に色づき、恵みの秋を感じます。

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

自分は実ってはいませんが、みなさんにお世話になるばかりで自然に腰も頭も低くなります。

 

 

道の駅に着きました。

紅葉には少し早いようですが、一部は秋色になっています。

この日もバイクが多かったですね。

ちょうど楽しめるコースなのでしょう。

 

 

少しご年配の方が背負子で杖をつき歩いています。

車に気をつけてねと声を掛けたくなりました。

 

 

 

役場の方が先頭になり、森林?緑化?クラブでしょうか、ボランティアで道の駅周辺の草刈や清掃作業をしていましたね。

ちょうどお昼時でしたので、みなさんがテーブルを囲みお弁当とお話に夢中のようです。

元気な道志方々でした。

 

 

帰宅して一人で昼食を作るのも面倒ですので、ここのレストランでランチにしました。

ジャージャー麺です。

 

 

そして、道志の湯方面へ行きました。

「道志の湯」の反対側には整備された公園があります。

もう少しすれば紅葉もきれいなのでしょうね。

また、来ますよ。

 

 

辺りをバイクでぐるっと一回りして、自宅に戻りました。

好きな木工の準備です。

ケヤキの一枚板を加工し始めました。

ジグソーがうなっています。

硬い木ですので、刃も何回も取り替えるようです。

焚き火台に火を入れました。

 

 

晩酌タイムがスタートしました。

静寂の中でただ火を見ているだけです。

贅沢な時間が流れます・・・。

 

 

中秋の名月とスーパームーンから何日経ったのでしょうか?

お月さんもこんな三日月になっていました。

 

Hiro