自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

雨の道志の過ごし方

2021年03月16日 | なかま道志

先日は国内のどこでも大雨になりました。

女房にラインすると、窓ガラスが揺れるほどの雷鳴がとか・・・。

また、ある方は車のワイパーをフルにしても前が見えなかったとのことです。

道志も朝から強い雨が降っていました。

水源や畑などは、ある意味では恵みなります。

外に出たのは生簀のイワナやマスにエサを与えるくらいでした。

こんな時は室内でもできる作業です。

小出刃包丁のさやづくりです。

板を出刃の寸法に合わせてジグソーで切って、本身が入る部分はノミ彫刻刀で削りました。

部分によって厚みも異なりますので、調整しながらです。

数時間後にはほぼ完成です。

このあとは薄い板を張り付けます。

壊れそうな扉を室内に入れて、ナイトー建商さんが配達してくれた5cmのメッシュ(金網)を張り補修しました。

これで頑丈に?なったかと思います。

軒下のアックスや手斧などを手入れし片付けています。

薪ストーブに火を入れました。

午後3時ごろです。

準備するものはこれだけです。

ヤカンの熱燗です。

場所をずらして温度調節します。

体も身も心も温まります。

これが雨の道志での過ごし方です。

自撮りしました。

若くないなぁ~と実感したところです。

いつもの室内での一杯もありますので、ほどほどにして置きました。

外の雨を軒下で薪ストーブで暖をとって一杯も良いじゃなですか。

この雰囲気を楽しんでいます。

何もありませんが、贅沢な環境です。

夕刻になって、雨も上がって来ました。

昨日、小俣製材所でいただいた品々を降ろしました。

製材所は私にとっては全てが宝ものに見えます。

いただいた木片で何を作るか想像しています。

そして、日が暮れるまで少し時間がありましたので、シイタケやなめこの菌を原木に打ち込んでいました。

最近、腰が痛くなったり、背中が丸くなってきましたのでストレッチを始めました。

こうして、雨の日でも楽しめる道志です。

 

Hiro