goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

平日でもお部屋は

2019年04月16日 23時46分35秒 | ひとりごと

久しぶりの白浜温泉のお湯はイイお湯でした。

泊った宿は中世の北欧のお城みたいな

いやいやこれは『ホテル川久』さん。ツインで3万円~のところで、見上げて
来ただけ。


庶民の私達はもっと遥に安いところで、食事も大食堂でバイキング形式。
それでもディナーはホンの一部でも

 


これだけではありませんが、食べ切れないのに頑張ってドンドン食べて
朝食はスマホカメラを持って行くのを忘れて撮り損ねました。
さすが海辺の町で海鮮物がとても美味しかったです。
それで丸2日で体重が2Kg増えてしまいました。

前日、山を散策したり摩崖仏を見るために細い狭い山道を昇り降りしたせいで
今日の朝から筋肉痛の身が入ってしまい太腿の前の部分が鎧でもつけているかの
ように重く硬くなってしまい、昼からは歩くのも苦痛になるほどに。

それでも朝10時の開園時から16時頃まで人気白浜アドベンチャーワールドで
楽しませていただきました。
内容など詳しいことはちょっと先延ばしにさせてもらいます。

ただ、パンダ幼児の彩浜の画像だけ少しだけご披露させていただきます。

 

 

続く。。。。。

 


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (sarara)
2019-04-17 01:33:06
いいお天気が続き、さすが!ですねえ。

アドベンチャーワールドで6時間ですか?!
それは、すごい!
パンダでは上野よりよほど育てるのが上手で
赤ちゃんもたくさん生まれているのに
ニュースは全国区には載りにくいですねえ。
返信する
おはようございます (すー)
2019-04-17 04:25:54
そうそう、バキングはついつい食べ過ぎてしまいますよね。

白浜アドベンチャーワールドは、まだ子供たちが小さな時でしたが家族で行ったことが、何せ着ぐるみがいませんでしたので!その当時は!(今はいるのかな?)着ぐるみが大嫌いな子供二人なので(怖がる)・・・
返信する
おはようございます。 (くじびき はずれ)
2019-04-17 08:17:03
🎵 sararaさん
春休みとゴールデンウィークの谷間を狙って正解だったと思います。
それでも入園ゲートは行列でパンダの前は何重もの人だかりでした。
それ以外は飲食エリアも何とか席を確保出来たしショーも楽しく見れました。
返信する
おはようございます。 (くじびき はずれ)
2019-04-17 08:28:24
🎵 すーサン
分かっちゃいるけど食べ過ぎますね。

平日ということもあって乳幼児シニア層が殆どなので着ぐるみは1箇所で見ただけでした。
着ぐるみ嫌いだとテーマパークなどもっての外で、ムダにお金を使わずに良いですね。
親の楽しみで無理やり連れて行かれて恐さに泣いている子供、よく見かけます。
あれ拷問、一種の虐待にも思えます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。