goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

フライング

2022年09月09日 22時22分19秒 | ベランダ栽培
まず最初に。 明日は中秋の名月(満月)です。
お天気はいまいちスタートのようですが私の町
では夕方からは回復するようです。
近畿一円の方なら同じような天気で月が見られ
そうです。

それで本文に入ります。
バルコニーのプランターですがピーマンは緑と
赤は既に終わっていますが、夏バテしていた黄
色が暑さから脱却できたようで復活してきまし
た。 と言っても夏野菜なのでもう終わりのは
ずです。





その代わり、こちらも夏のものですがシシトウも
息を吹き返したようで頑張っています。

 


 

 

もう少しの間 頑張ってもらおうと思います。


日中の蒸し暑さは相変わらずですが、燃ゆる秋の
入り口に入ったように思います。



まだ早いはずなんですが、あぜ道に1本だけ


彼岸花がフライングしていました。







4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (sarara)
2022-09-10 00:10:56
くじびきさんちのベランダ野菜は元気ですね。
ほんの少し、彩りが欲しい時にうれしいですね。

彼岸花はさすがにフライング。
きっちり咲くのが使命でしょうに(笑)
返信する
おはようございます (すー)
2022-09-10 03:38:55
そうそう、夏野菜も暑過ぎてへばっていたものが復活しますよね。そんな季節、気温ということですね。
返信する
おはようございます (くじびき はずれ)
2022-09-10 05:59:36
sararaさん
ここ一週間くらいは台風の風を避けるために床にずらりと並べてました。
フライングは良いけれどお彼岸まで持ってくれるならね。
返信する
おはようございます (くじびき はずれ)
2022-09-10 06:02:58
すーサン
人間もシャキッとなれる朝夕になって来ましたね。
日中はもう少しですが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。