goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

2021年03月21日 23時48分22秒 | ひとりごと

朝から断続的に強弱をつけて降り続き、時折激しく
打ち付けてきました。

 

バルコニーのプランターのサラダみずなはとうとう
花が咲き出しました。

 

11日の日記以来、かなり食べさせてもらいました。

 

 

最後の収穫も少し硬めになってきたので、卵と炒め
とじてもらいました。

 

 

今日は陶芸クラブの日でした。
電気窯のヒーターの調子が悪かったようで、素焼き
も本焼きも、修理が終わるまでお預けです。

 

夕方にはかなり小降りにはなっていて、大阪方面の
雲の切れ間から射してきた僅かな日差しの合間から
東側の山の付近で虹が出来ていました。

 

 

ここ最近、空気の汚れがひどくて、虹なんてほんと
久しぶりに見たように思います。

 

 

雨でも花粉や黄砂の攻撃は緩みません。
明日は天気は回復しそうですが、もっと酷いそうです。

塗装工事は金曜日で竣工していて大丈夫でしたが、
目や喉の痛みが日に日に辛くなってます。

そんな中ですが奈良のソメイヨシノの標準木の開花が
宣言されました。  
早いところは既に咲いていたので今更ですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (す-)
2021-03-22 03:45:45
昨日は確かに強い雨と弱めの雨が断続的に続いた一日となりましたね。
>雨でも花粉や黄砂の攻撃は緩みません。
せめて、虹が見られたのが救いですね!。
返信する
おはようございます。 (くじびき はずれ)
2021-03-22 07:05:27
🎵 すーサン
風の強さにビックリさせられる時もありましたね。
ふわ~っと虹が現れた時はす~っと癒やされた瞬間となりました。
返信する
こんにちは (sarara)
2021-03-22 14:42:48
水菜、立派なものですねえ。
ちょっとだけ欲しい時ありますから
ベランダにあるとうれしいですねえ。

虹は長く見ていません。
外に出ていないからよけいに、ですね。

昨日はよく降りました。
今日も小さな雲が流れてきてはパラっと降っていきます。
返信する
こんばんは。 (くじびき はずれ)
2021-03-22 23:23:52
♪ sararaさん
二人だけなら買うほどでも無くて便利です。
ただプランター栽培には限度がありますからね。
ま、家計の足しには僅かながらなってますが。

季節の変わり目、不安定ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。