道端のお庭を綺麗にされているお宅は通っただけでも
気持ちがいいですね。
何の実かわからないですが、そんなものまで美しく見
えます。
話しはガラリと変わりますが京都JR嵯峨野線に乗り
向かうのは、もうひとつの京都“森の京都”でした。
凄いカラーのラッピング列車です。
自らプチ鉄と名乗っているくせに、全くアンテナから
外れていました。
去年の3月13日の登場していたようです。
JRにしては珍しい色合いで“森の京都”というサブタ
イトルには似合わないように思いますが、斬新な気が
します。
外装には「森の京都」のコンセプトカラーの茶、黒、
金を使用し、花・木・鳥をモチーフにしたデザインが
施され優美さを醸しています。
コロナが収束したら乗りに行ってみたいです。
亀岡市、南丹市、京丹波町、福知山市、綾部市、京都
市右京区京北には似合いそうな気がします。
最近は歯科まで20分弱を歩いて通院しています。
(バスが高校生でいっぱいなので)
たまに、初めて見る植物を栽培しておられるお家がありますよね。
診ていて面白いです。
嵯峨野線なのですね。森の京都。
阪急の京トレインもまだ未体験なので
私はまず阪急から。
その実、黄実のナンテンにも見えたりしますが・・・
20分弱の歩行は大変でしょうが、あまり動かなくなった身体には
かなりの良い運動ですね。 往復だとそこそこの運動量でしょうかね。
プランター等でもちょっと置いてあるといいですね。
京トレインも各車両ごとに趣きがあって楽しいです。
森の京都も内装などにも凝っていて良さそうです。
お家の中まで綺麗にされている気がしますね。
維持が大変ですよね。
私もあとからなんとなくナンテン?と思いました。 当たってましたか。