正月のしめ飾りや古いお札などを焚き上げる
大とんど、今年はどうなるんだろ? と思っ
ていましたが、桜井市の大神神社では例年通
り15日行われたようです。
ウチからは14km離れていて、仕事もあっ
て行けませんでしたが、近所のいつもの場所
でやっていたのかどうかも分かりませんでし
た。
奈良テレビより
とんどの火で焼いた餅には、無病息災のご利益
があると言われていて、毎年、竹竿を使って焼
いた餅を食べる人の姿が見られますが、今年は
新型コロナウイルスの感染対策のため、会場で
の飲食が禁止となり、持ち帰って食べる形にな
たそうです。
政府が先日、緊急事態を再宣言した11都府県は
「ステージ4」(爆発的感染拡大)に該当するの
は12都府県で、本当は京都は違って熊本県と沖
縄県だったそうですね。
政府の間の抜けた実態がまた暴露された形。
テレビ番組などでもインタビュー調査やロケで
は見た目も考慮して、マウスシールドやフェイ
スシールドを使用しているようだけど、豊橋技
術科学大学の飯田明由教授の研究による「コロ
ナウイルス飛沫感染に関する研究~マスクの効
果と歌唱時のリスク検討~」 をベースに引用
されて『不織布以外のマスクは着用の意味が無
い』というデマのようなものが拡散されて、ウ
レタンマスクをしている人を除外するような行
動やSNSへの書き込みが横行しているようで
すね。
不織布マスクが絶対ということでなく、マスク
を着用する意識が大切という事で、何度か洗っ
て使用できると謳い文句だったのが、いつの間
にか捩じられて伝えられるなんて、悲しい話で
すね。
私も人から頂いた手作りのマスクをつけた物か
どうしようかと迷っていますが、病院へ行った
り人の多いところ以外では、いまだに使わせて
もらっています。
京都の嵐山の現状をテレビが取材して放送して
居ましたが、観光客は殆ど見当たらないし商店
も多くがシャッターを閉めている映像でした。
とにかく移動を自粛する時期ですね。