goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

わきまえ や~

2020年02月09日 23時06分30秒 | ひとりごと

昨日は思いっきりサボらせていただきました。

その昨日の朝はいつもの奈良盆地南西端の山々は

 

 

どっかり雲が居座って重しになっていました。
今朝はと言うと

 

 

スッキリしていましたが左側の金剛山(標高1,125m)の
頂上付近は雪が見えていました。
手前右側の葛城山(標高959.2m)は朝日が当たって輝き
赤く見えました。

 

昨日の新年会、会費の積み立て余剰金があったので実質は飲み
放題も含めて当日は1円も払わずでした。

 

 

お料理はお任せコースで刺身、豆腐サラダ、だし巻き、鶏唐
揚げ甘煮  (ちなみに全て四人前一盛り)

 

 

ロブスターにピザ、イチボのロースト、チョイ握り

 

 

口直しのキュウリの漬物、牛タンの燻製、サツマイモのフライ
デザートは焼きプリンでした。

 

これだけ写真が撮れてワーキングメモリがイカレてるくせに
説明もできるのですから酔ってないはず。

飲んだものはたったハイボール3杯 モスコミュール2杯 
カシスオレンジ1杯 巨峰チューハイ1杯を2時間で。

みんなに挨拶をして妻が車を停めやすい洋服のチェーン店の
駐車場で拾ってもらうことにしていたのですが、店を出て
その駐車場までの120mほどを早足で歩いて行ったら
一気に酔いが回ってきて、胃の中の物がヘタすると逆流?
しそうな消化不良のような。

ま、大丈夫でしたが夜中になんぼほど喉が渇いたことか。
乾燥が身に沁みました。

前期高齢者になって初呑みでしたが、やっぱりもうそんなに
若くないと痛感した飲み会でした。