朝はマイナス1℃の寒くて「暖かなるて言うてたやん?」 と思ったら、昼間の車内は日当たりの
上半身はボーッとするほど暑くて、日が落ちたらまた冷え冷え。
もうどないしたらええのんやら分かりません。
今日のネタは昨日の「町屋のひなめぐり」の続編で副題にも~花で彩るひなめぐり~とあるので
そちらの方にスポットライトを当ててみました。
橿原神宮から吉野山方面へ向かう国道169号線(起点は奈良市:中街道)から壺阪山駅
の手前で分岐して高取城址へ向かう石畳みの土佐街道の沿道を中心に各戸の雛人形が
展示されているのですが、玄関先などに美しい花が植えられたり活けられたりして訪問客
を優しく迎えてくれています。
その他にも実際にお宅の中、雛人形に添えられている花もあります。
そんな画像はまた後日。