めっちゃ凍てました。
道路には積もっていませんが車の上はバリバリでした。

昨日のウイルス性結膜炎はたった一日で良くなるはずも無く、今日も重いでした。

それどころかやっぱり身体が弱っていたのでしょうね。
風邪の症状の鼻水が出てきて目は見えないは鼻は詰まるし、もう完璧に二重苦状態となれば頭はぼーッと回らないしもうボロボロになって悲惨な状況に。

ぼやきたくはないけれどしゃーねーですよね。
てな訳で今日はこれにて失礼します。


具体的にはどんな現象が起こりやすいのでしょうか。以下に、ざっと挙げてみましょう。
まずは、マイナスに作用した場合の例は、こんな具合です。
・人とのコミュニケーションがうまくいかない
・言葉による誤解が生じやすい
・交通に遅れが出て遅刻する
・メールを間違えて送信する。通信トラブルがある
・スマホなどの通信機器が壊れる
・予定が狂う。急な用事が入る
・頭を使う作業が遅々として進まない
・気分が上がらない。体調が今ひとつ
・仕事が遅れる。思い通りの成果が出ない
・「急がば回れ」ということが起きやすい
プラスに作用すると……
・なくしたものが見つかる
・忘れていたことを思い出す
・いったん立ち止まって、形勢を立て直すチャンスがくる
・昔の友達から突然、連絡がある
・過去に習得した知識や技術が役に立つ
・過去に幸運のヒントがある
・空き時間ができる。急に暇になる
・落ち着いて物事を考えることができる
・休暇をとりたくなる。有給がとりやすくなる
国際宇宙ステーション(ISS)/きぼうが、今日11月14日(木)17時56分頃に日本付近を通過しました。
朝からラジオで何回も聴きましたが仕事中で見られなくて逃しました。
昨日も見られたそうです。
生活にはなんの関係もないんですがついつい気にしてしまいます。
世の中いろいろと物騒なことばかり。
車の運転で何人もの人を薙ぎ倒したり、電柱に衝突するまで止まらなかったり。
やっぱり80にもなったら免許は返納すべきですよね。
そうは言っても移動手段が乏しい方は必要なんでしょうね。